1. 医学カタラーゼ
  2. エピソード87: 腹部コンパート..
2024-10-05 20:22

エピソード87: 腹部コンパートメント症候群

118C-68


次の文を読み、66~68の問いに答えよ。

61歳の男性。交通外傷のため救急車で搬入された。

現病歴:乗用車で走行中に塀に衝突し腹部を強打し動けない状態だった。シートベルトを装着しておりエアバッグが作動していた。目撃者が救急車を要請した。

既往歴:虚血性心疾患で抗血小板薬を服用している。

生活歴:飲酒は機会飲酒。

家族歴:父と兄が高血圧症で治療中である。

現 症:意識は清明。身長162cm、体重54kg。体温37.0℃。心拍数112/分、整。血圧80/44mmHg。呼吸数26/分。SpO2 98%(リザーバー付マスク10L/分酸素投与下)。皮膚は四肢に冷汗と湿潤を認める。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。口腔内は乾燥している。頸静脈の怒張を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は膨満しており、肝・脾を触知しない。腸雑音は減弱している。

検査所見:血液所見:赤血球410万、Hb 10.1g/dL、Ht 40%、白血球10,300(好中球75%、好酸球1%、好塩基球1%、単球6%、リンパ球17%)、血小板32万。血液生化学所見:総蛋白7.2g/dL、アルブミン4.0g/dL、総ビリルビン0.9mg/dL、直接ビリルビン0.2mg/dL、AST 65U/L、ALT 34U/L、LD 177U/L(基準124~222)、ALP 55U/L(基準38~113)、γ-GT 32U/L(基準13~64)、アミラーゼ130U/L(基準44~132)、CK 382U/L(基準59~248)、尿素窒素22mg/dL、クレアチニン0.6mg/dL、尿酸6.2mg/dL、血糖228mg/dL、HbA1c 5.8%(基準4.9~6.0)、Na 142mEq/L、K 4.4mEq/L、Cl 97mEq/L。

その後、頭頸部単純CTでは異常を認めなかった。胸腹部造影CTでは脾臓損傷、脾臓内および周囲の造影剤血管外漏出像、腹腔内遊離ガス及び腹腔内液体貯留を認めた。気管挿管を行い、緊急手術を予定した。

小腸、腸間膜および脾臓の損傷に対して小腸切除と脾臓摘出を行った。小腸は浮腫が認められたが、閉腹は可能であった。ICU入室後、心拍数68/分、血圧132/76mmHgまで改善した。動脈血ガス分析(調節呼吸、FIO2 0.3)はpH 7.40、PaCO2 35Torr、PaO2 180Torr、HCO3- 21mEq/L、BE-6mEq/Lであった。

この段階で腹部コンパートメント症候群を評価するために腹腔内圧をモニターする際、最も有用な測定部位はどれか。


a 胸 腔

b 食 道

c 頭蓋内

d 動脈内

e 膀 胱

サマリー

本エピソードでは、61歳の男性が交通外傷によって腹部コンパートメント症候群を発症した症例を詳しく述べます。腹部内圧のモニタリング方法や、コンパートメント症候群の病態についても考察します。腹部コンパートメント症候群は、臓器の圧迫によって致命的な結果を引き起こす可能性がある重大な状況です。この病状のメカニズムや臨床的な影響についても詳しく掘り下げています。

交通外傷の症例
どうもこんにちは、医学カタラーゼです。 今日の問題は、61歳の男性、交通外傷のため救急車で搬入された。
原病歴は、乗用車で走行中に
平に衝突し、腹部を強打し動けない状態だった。 シートベルトを着用しており、
エアバッグが作動していた。 目撃者が救急車を要請した。
起用歴に虚血精神疾患で、抗血小板薬を服用しています。
結構情報が多いので、
重要なところだけピックアップします。 原症は、
意識生命、
体温が37度、心拍数112の1分間で112回、
血圧が、収縮器が80、
拡張器が44mmHg、
呼吸数が26回、
1分で26回、 SpO2が98%、
リザーバー付きマスク10リットル、
で SpO2が98%、 脂脂は冷管で湿潤、
口腔内は乾燥して、
腹部は傍慢しています。 腸雑音は減弱しています。
血液データでは、そこまで大きな所見はないのですが、
CTで、 胸腹部増えCTでは、脾臓損傷、
脾臓内及び周囲の増鋭剤欠陥外漏出臓、
腹空内有理ガス、 腹空内液体貯流を認めています。
で、基幹内相関して緊急手術を予定しています。
腹部内圧モニタリング
小腸腸幹膜及び脾臓の損傷に対して、 症状切除、脾臓摘出を行いました。
で、えーっと、そうですね。
この段階で、腹部コンパートメント症候群を評価するために、
腹空内モニターをする際、最も有用な測定部位はどこですか?
A. 胸空
B. 食堂
C. 頭蓋内
D. 動脈内
E. 膀胱
ちょっと情報多いんだけど、 61歳の男性が交通害症。
で、腹部コンパートメント症候群を評価するために、 モニターを置く場所。
何のモニター?
その腹空内圧を。 あ、内圧?
そう、って感じですね。 内圧?
そうですね。 もう一回聞きたい場所はありますか?
えーっと
そうですね。腹空内圧。
あれのCTで、 液体
脾臓損傷と、
脾臓内及び周囲の造影剤が血管外に漏出している像。
と、腹空内有利ガス。
腹空内液体貯流。 なるほど。出血しているのか、
腺交しているのか。 交通害症であるかもしれないね。
で、 この段階で、腹部コンパートメント症候群。
コンパートメント症候群って何なんだろう?
お評価するために、 何かが漏れて、圧力が
高まっているみたいな話なのかな? コンパートメント。
そうですね。圧力、内圧系を
置く場所。 じゃあ選択肢。
Aが胸空。 Bが食堂。
胸空は
胸空はあり得る。
次は食堂。 食堂は
ちょっと違うような気もするんですが。 Cが頭蓋内。
頭蓋内は腹部と関係あるのかな?
ちょっと違うような。 Dは動脈内。
動脈内。
で、次が動脈内。 Dが動脈内。
どこの動脈だよって。 どこでも一緒ってことなのかな?
動脈内って書いてあるってことは。
動脈内もあり得るか。
コンパートメントで何かが起きて、 動脈の循環が悪くなっているとか。
えっと、すみません。 動脈がD。
今のところ、Aの胸空かDの動脈かな。 Eは何ですか?
膀胱。 膀胱ね。
エコーのファストとかで膀胱は見ますが。
膀胱の中ってことですよね。 ファストであれ膀胱?膀胱の裏?
裏とか裏とか。 膀胱の中ってこと。裏に血液が溜まっている。
AかDかな。 胸空か動脈か。でもなんか胸腹内コンパートメント
昇降群って言ってるのに胸空っていうのもなぁ。
じゃあDの動脈にします。 ファイナルアンサー。
答えは膀胱。 膀胱!?
それも衝撃で、お腹腹部のコンパートメント、昇降群見てるのに
コンパートメント症候群の理解
膀胱なんだっていうまずショック。 腹部内ですらないよね。
下だっけ? 骨盤内臓器なのに。外だよね。
確かに入れやすいか。
この問題すごい長かったんだけど、ぶっちゃけ最後の問題文だけ見て、腹部コンパートメント昇降群はどこで測るかって知っていれば
一発で解ける問題なんだけど、まず腹部コンパートメント昇降群ってどういう
コンパートメント昇降群ってどういう病態? なんかコンパートメントだから区画がいくつかあるとコンパートメントで
その圧力が高まって 影響?弊害が出るとか
だったような。 だいたいそんな感じ。
よくあるのが 四肢とかのコンパートメント昇降群。
太もものところとかね。 外傷受けやすい部分なんだけど、お腹でも要は受けれる。
お腹にも損傷。 そういう交通外傷で損傷を受けたら血液溜まったり
もあり得るし あとあるのが
致命的な 状態の患者さんで
あの 油液をいっぱいする人
必要な人 だから外傷の人とかとか
火傷の人とかだとか あと肺結晶
セプセスの時とか 油液たくさん入れるじゃん。お腹にも結局水溜まったりして
そういう人でお腹の中がこう 張って傍慢して
いろんな臓器を圧迫して フィーナスリターン減らしたり
腸脈管理を減らしたりして状態を悪くするのがコンパートメント症候群 腹部のコンパートメント症候群
まあやっぱ
そういう時は 自分は意外だったっていうのでちょっと紹介したくて
あ、これ膀胱を見るんだっていう膀胱のない圧を
測って 間接的に腹部の圧を測るんだっていう
意外です確かに
実際何かカテか何か入れるのかな?詳しいことはあんま分かってないんだけど
膀胱の中に液体をバーってまず1回溜めて
そこに内圧モニターを入れて 通常より
張った膀胱に 圧がかかるかどうかを見る
あーそこで腹部の内圧を測る? そうそうそう間接的に
緊急救急の時に動脈に圧力をとかそんなことやってらんないよね うんまあそうだね
分かんないけど 動脈内のモニターも血圧になっちゃうしね
あーそもそもね
確かにそれは確かに
だから介護学的に膀胱がお腹に近いからとかって考えてもいいけど一応まあ一対一対応で覚えてもいい気がします
そのイメージとしてはそんな感じ そうそうそう
膀胱の中に液体を溜めて
内圧を測定するっていう じゃあ腹部を傍慢して
ワンチャンショックバイタルもあって 腹部コンパートメント症候群だって思ったときに
やることは何? 腹部が圧力が高まっていると
処置っていうか抜く? それもいいかもしれない
でもなんかもうお腹開けちゃうらしい 回復?
それは筋肉の 脂脂の代替の太もものコンパートメント症候群の時も多分一緒だと思う
切って 圧力を下げて逃げさせるっていう
人間は結構圧力に弱いっていう
一般概念として 圧力に結構やられるっていう
自分はそういうイメージは結構ある って感じです
なんかまぁ ちょっと意外だったっていうのでちょっと紹介したかった
これは意外だわ 自分はなんか本当に一体したようで覚えてて
これ結構本当に118回の国家試験問題で 最新のね
でめっちゃまぁ こんなの習った?
いやぁまぁ習っているのかもしれないけど ちょっと記憶にはなかった
自分QQ聞いた授業で限りだと聞いたことなくて
自分はUSMLEの勉強でBoards and Beyondで聞いたことがあって
これこれじゃんと思って 意外だったから覚えてたっていうのがあって
自分で演習してる時に解けたんだけど
最近思うのが結構
なんかそういうUSMLEに近いような 問題が問われてるんじゃないかなって思ってる
最近の国家試験って思った
過去の問題見るとあんま聞かれてたことない気がするんだよね QQとかね
流れとしてはそっちの方に
いってるのかなと思って
意外とそのUSMLEの勉強だったり 意外と一見遠回りしてるっていうか
あんま関係ないこと 日本の国家試験とはちょっと方向性が違うような勉強してても
腹部コンパートメント症候群のメカニズム
意外とどっかで繋がるっていうのがちょっと
あるなって最近思ってはいる
それはいいですね
両方に聞くというか勉強したことが
日本の国師にもアメリカのUSMLEにも 同じ医療をやってるわけだから
まあそうあるべきというのはそうだね
だからこの間エビデカンパイとかの 入試の入ってくる順番とかやったじゃん
一見まじでいらない 医師にはいらない知識かもしれないけど
意外と知ってて損はないなっていうのが どっかで繋がることがあるって思う
あれあそこでやったわみたいな
何かかすかに知ってるかもっていう
知識も意外と
ちょっとずつ貯めてもいいなっていう 知識の蓄えとして持っててもいいかなって思う
確かに
だから今後俺らクリクラ病院実施始まるじゃん
だからまあこんなん国師出ないよって見学しながら こんなん国師出ないよとか
って思う知識も意外とどっかで役立つかもしれないっていうので
ちょっと間接的じゃないけど USMLE勉強してて意外と国家試験にも繋がるんだっていう
気づきをちょっと紹介したかったっていう
すごい
だから本当に無駄な勉強なんか親にも言われるんだけど 勉強に無駄はないって言うんだけど
なんかまあ本当に なんだかんだいろいろ繋がってくるんだなっていう
気づきです
ありがとうございます
って感じでいいですかね今日は
他なんかある?
他はそうですねまあそういう
医学ってすごい
あそこでチラッと聞いたらみたいな そういうの結構多い
なあと思って
病状の影響と理解
ちょっと独特な記憶力が求められるというか
何て言うんですかね
例えば演習率を何万桁も覚えるとかそういうのとはまたちょっと違うというか
例えば地下鉄サリン事件っていう事件があった時に 日本でそのサリンの反応とか基本やらないじゃないですか
でもそういう時になんか最初に聞いた先生は
なんかその先生なんだったかな
なんか自衛隊かなんかの米軍かなんかの災害セミナーみたいな
毒の時に何かちょっと聞いたことを何かふと思い出してみたいな
そういうなんかふとあれみたいな
なんかそういうのってすごいそういうのが何か結構求められるというか
パターン認識でも起きないのかもしれないですけど
今のそういうまあいろんなものが何か繋がってくるっていうのもまあそういう話なのかなっていう
だからまあそうだよねいろんな武器持ってていい良い領域だよね
その無駄本当に無駄が無駄もあるかもしれないけど一応
いろんな武器持ってるとどこで使えるかわかんないから
蓄えが持ってた方がいい 領域だよね
いつ使えるかわかんないから それを何かちゃんと蓄えておいて使えるように
まあ取得のも大事よねそう結構大変というかまあ大変 簡単ではない
まあそれをできるように
そうよね 確かにちょっと高校の時と勉強とかちょっと違うよね
高校の時はなんかそのパフォーマンス重視って感じなんかね
まあ受験じゃないけどそのみんなが結局範囲限定されているし
同じエリアで同じエリアでそのどれだけその完全に出せるか
パフォーマンス重視なんかね
それは間違いない
意外とだからまあ自分は何か過去問とかある程度やったら
あとはその知識の蓄えじゃないけど武器の蓄えを
貯める感覚で勉強するとなんかその
後で余裕が出てくるっていうかちょっとずつこうなんかこう
いろんな武器あるから問診時はこれも聞いてみようかなこれ聞いてみようかなみたいな
なって 勉強もなんかちょっと楽しくなってくるっていうか
っていうのは医学部のちょっと面白いとこかなって思った
それすごい
なるほどね
その無駄がない以上何勉強しててもいいみたいな
CBTもだからそういう感じで受けてもいいと思うよね
意外とある程度もCBTQBとか問題一周したら
あとは知識の蓄えを武器の蓄えを作っておこうみたいなストックを作っておこうみたいな
すごいなそれ
ってなるとなんか楽しくなるくないって思った
まあそこに行ったらもう何してもいい何勉強してもいいわけだからねすごい
どこで使えるか分からない知識を蓄えておく
将来的にも何かいい卓合になるかなみたいな
なるほどね
っていう感じです
すごい
じゃあこんなところでいいですか
はい
じゃあお疲れ様でした
ありがとうございました
20:22

コメント

スクロール