1. NEWS PORT HYOGO ニュースポート兵庫
  2. 2025/01/28ニュースポート兵庫
2025-01-28 04:24

2025/01/28ニュースポート兵庫

00:00
ニュースポート兵庫、今日は1月28日、火曜日です。 本日もアイビススキッチのアンネリーがお届けします。ぜひポッドキャストのフォローをお願いします。
さて、1月28日はデータ保護の日だそうです。 データやプライバシーの重要性について考えるきっかけの日なんですね。
皆さん、身近な守らないといけないデータといえば、やっぱりパスワードですよね。 最近では、絵文字と数字、希望を組み合わせた強固なパスワードを作ることが推奨されていますが、正直覚えるのが大変で困りませんか?
私は何とか自分なりに覚えやすい単語をベースにアレンジしたりしていますが、時々、あれ、これ何のパスワードやったっけ?ってなることもあります。
リスナーの皆さんはどうしてますか? 良い方法があれば教えてくださいね。それでは今日のニュースに行きましょう。
最初のニュースです。 兵庫県警サイバーセンターは昨日27日、Xの公式アカウントでSNSの書き込みに対する適切な判断を呼びかける投稿を行いました。
県警サイバー企画課によりますと、ネット空間での誹謗中傷が問題となっていることを受けた対応とのことです。
投稿では、誰かを傷つけないか、書き込みが勘違いされないか、一生残ってもいい内容か、といった具体的な指摘が挙げられ、その責任をあなたは負えますか?と問いかけています。
SNSを利用している皆さんにとって、とても感慨させられる内容ではないでしょうか。 書き込む前に一呼吸を置くこと、大切ですね。
続いてのニュースです。神戸物産が運営する神戸区区ワールドビュフェが、初の小型店舗を30日に加古川市内でオープンします。
従来よりも面積、席数ともに6割程度に抑えた規模です。 これにより、店舗を出す際の建築費など初期コストを削減し、出店の選択肢を広げる狙いがあるとのこと。
本物、フランチャイズ展開の強化にもつながりそうですね。 ワールドビュフェといえば、豊富なメニューは魅力の一つですが、小型店舗でもその魅力をどう活かしていくのか、注目が集まりそうです。
最後のニュースです。神戸産の葡萄だけで醸したワインを神戸で熟成させた、神戸ブランデーが1月29日から発売されます。
03:05
販売元は神戸市中央区にあるクロースタースです。 この神戸ブランデーの原酒は、阪神縄時代震災当時を含む21年から30年前にかけて木星ダルで熟成されたものだそうです。
さらにシェリーダルで追加熟成を施し、特別な風味が引き出されています。 長い閉じつきをかけて作られたお酒には特別な物語が宿りますよね。
興味のある方はぜひチェックしてみてください。 さて、今日1月28日は逸話の日でもあるんですよ。
逸話とはあまり知られていないけれど、興味深いエピソードのことを指しますよね。 例えば、歴史的な人物の意外な一面や、誰かの成功の裏にある知られざる物語とかですね。
私は正直、歴史にはあまり詳しくないので、もっぱら聞き手に回ることが多いんですが、そういう逸話をたくさん知っている人って憧れます。
いつか私も興味深い話をさらっと語れる人になりたいなと思います。 それでは今日はこのあたりでお別れです。どうぞ素敵な1日をお過ごしください。
04:24

コメント

スクロール