00:00
こんにちは、こんばんは。ニュースポート兵庫、今日は1月29日、水曜日です。本日もアイビススキッチのアンネリータをお届けします。ぜひ、ポッドキャストのフォローをお願いします。
今日は風が冷たくて本当に寒いですね。先週のあの春みたいな陽気は一体何だったんでしょうか。寒暖差が激しいと体調管理も大変ですよね。そんな中、今日私はお昼から外に出る予定なんですが、今のところお天気は良さそうではありますね。でも風が強いと外に出るのは少しおっくいになってしまいますよね。皆さんもしっかり防寒対策をして過ごしてくださいね。
それでは今日のニュースです。まず最初のニュースです。神戸マラソン実行委員会は昨日28日に総会を開き、2025年大会の新しいコースアンを発表しました。大会は11月16日に開催され、これまでと異なり神戸市役所前をスタート地点にゴールは神戸ハーバーランドとなります。
また折り返し地点が赤獅子の大倉海岸公園に変更され、コース全体の起伏が少なくなったことで、ランナーの後タイムを狙いやすくなったとのこと、赤獅海峡大橋を眺めながら走れるのも魅力の一つですね。
特に終盤ののもり坂の難所が外れたことで、コースの高低差はこれまでより約20メートル低くなり約10メートルに調整。トップランナーにとってはスピードを生かしたラストスタートがしやすくなり、市民ランナーも走りやすいコースになりそうです。さらにゴールをウォーターフロントエリアにすることで、大会当日は周辺がにぎわい、地域経済の活性化も期待されています。
続いてのニュースです。2月2日の節分を前に、生田神社では福豆の袋詰め作業が進んでいます。神社ではお祓いを済ませた豆を2個さんが1袋ずつ丁寧に仕上げ、祝福や役除けの願いを込めています。毎年恒例の節分祭では豆巻神事が取り行われ、今年は約250キロの福豆が用意されているそうです。
福豆は1袋300円で、節分祭は午前11時と午後2時の2回開催されます。今年の豆巻には俳優の平夕菜さんや神戸セーラーボーイズのメンバーも登場予定です。賑やかで楽しい節分になりそうですね。
03:04
さて、そろそろお別れの時間です。実はこのポッドキャストを始めたのが先月の25日。もう1ヶ月が過ぎていました。ほんまあっという間やったと感じています。
今やポッドキャストは数えきれないほどあるのですが、このニュース等と評謀は他にはない独自のスタイルでお届けしているつもりです。でもこれはまだスタートラインですよね。もっといい番組にしていきたいし、もっと多くの人に聞いてもらいたいと思っています。これからも頑張りますのでどうか引き続き応援してください。
こんな話題を取り上げてほしい、こんなことが知りたいなどご意見やリクエストがあればぜひ教えてくださいね。皆さんと一緒にもっと楽しくもっと充実した番組を作っていきたいと思っています。これからもニュース等と評謀をよろしくお願いします。
また明日お耳にかかりましょう。