1. 本そば ポッドキャスト休憩室
  2. #26 仕事の合間のリフレッシュ..
2021-11-15 15:56

#26 仕事の合間のリフレッシュ方法

spotify apple_podcasts

“本のそばには楽しいことがある!” 【本そば ポッドキャスト休憩室】は書店員・出版関係者、一般の読者の方から仕事の相談、悩み、愚痴・などに二人がお答えします。

第26回は仕事の合間にリフレッシュする方法について。

質問、おたよりはこちらから↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdOyZsve1PAGEfKVyAelRf1nmaENmBNl8oJXgzb82Pmx1RjXQ/viewform

00:08
本のそばに楽しいことがあるをモットーに、書店歴25年の元書店員と、書店じゃねーよ。
元書店員のすずきと、
出版取り継ぎ7年、出版社営業13年、現在書店と出版社をつなぐ一冊取引所運営1年数ヶ月のわたなべの2人で、
書店員や出版社の方、一般の読者の方からの素朴な疑問に答えるポッドキャスト休憩室でございます。
お疲れ様でございます。
今日もご質問をいただいておりますので、読み上げさせていただきます。
ラジオネーム、ブバイガワラの米東弁こと、ヤギ太郎さんからいただきました。
とっとと終わそうか、この質問。
ヤギ太郎さんですね。
すずきさん、わたなべさん、お元気ですか?
ラジオネーム、ヤギ太郎と申します。
今回初めてメールを差し上げるので、
嘘つけ。
ちょっと緊張しています。
さて、お二人にご質問です。
お二人はビジネスパーソン、日々とても意欲的な仕事をされていますが、
その激務の合間、リラックスしたい時にどういうことをしますか。
またその時に読む本があれば教えてください。
ご回答を楽しみにしています。
これはラジオネームにヤギ太郎が入っているのに加えてですね、
ビジネスパーソンをネイティブで読んでほしいという依頼。
これはちょっと見覚えがある。
あ?っていうか、そこ別にわざわざそこを掘らなくてもいいと思うんだよね。
今回初めてメールを差し上げるって書いてありますけど。
嘘つけ嘘つけ。
いつもありがとうございます。ご質問いただきまして。
これはどうですか。鈴木さん最近ちょっと激務だと聞いておりますが。
そうなんですよ。なんかもうね、なんかって別に自分で仕事を取ってるんでね、
別に誰のせいでもないんですけど。
もちろん楽しみながらというか、スケジュールもパチッとはまって、
順調ではあるものの。
進捗としては別に何かに追われてるわけではなくてですね、
ただやることが多いので、自分のやりたいことができないということで、今は。
ゲームとかね、映画とか、なかなかその時間を、
03:01
まあこないだ見ましたけど、あまりにも。
なので基本的に映画を見るっていうのはかなりリラックス。
ちょっと頭切り替えるときにもいいかなって。激務の間に。
2時間とかって時間取れるかどうかの問題ですけど、
2時間の映画を見るのに、僕この間2時間車走らせましたけどね。
午後3時に映画館まで行き、映画を見て帰ってきたら夜10時過ぎてましたから。
いやーひと仕事ですね、もう。
そうですよ。全然忙しいのに時間もないのに、そんな無駄な時間を使ってしまったっていうことですけど。
けど映画は気分転換最近になりますね。
あまり時間がないんでね、その2時間を撮るってことに対して、
ちょっともったいないっていうふうにね、なかなか見に行くことに億劫な感じになってたんですけど、
この間映画を見て、やっぱり映画いいなーと思って。
しかもまあ、移動に2時間かかるぐらいだったらね、
家で映画を、ネットフリックスとかいろいろありますからね。
そうなんですよね。
そういうのも見れるっちゃ見れるけど、映画館で見るっていうのは。
映画館で見るっていうのはね、やっぱり違う。
没頭できますよね。
明らかに。遮断されるから、外界と。
その時間は映画に集中できるっていうのはやっぱりいいですよね。
そうですね。まさにキーワードとして、外界から遮断みたいな話もありましたけど、
私の場合はですね、激務というか、やっぱりこう在宅でパソコン仕事、
てかパソコンで何か、コミュニケーションというのもパソコン経由。
はいはいはい。
あとはいろいろな事務、実務もパソコンなんですよね。
ウェブサイトの運営担当なんで。
リラックスってなると、一番は目をつむるっていうことですよね。
けど、結構あれだよね。目をつむるって大事だよね。
大事ですね。寝るっていうよりは目をつむる。
寝るのも目をつむるところから始まるんで。
目をつむって結果、別に寝るわけでもないんですけど、
3分目をつむるって一回やってみると、結構3分って長く感じますよね。
そうだね。3分って長いよね。
本当にでもヘトヘトなときは、目をつむって3分で、
あ、もう3分、もっと目をつむってていいですか?みたいな気持ちにもなりますけど、
そこは日中やっぱメリハリつけないと、逆に夜ちゃんと寝れなくなっちゃうんで。
うんうんうん。
で、あとは、そういうデジタルなスマホとかパソコンとかに触れられない環境に出る。
自分の場合だとちょっと、それこそ5分ぐらい自転車を転がすとかですね。
06:00
はいはいはい。体動かすっていうのもね。
体動かすっていう。で、血の巡り良くして、
まあ有酸素運動っぽい感じにちょっと持ってきつつ、
スマホしながらとか絶対危なくて。
危ない危ない。
だから、別のことに集中っていうか、安全運転に集中するとかってやると、
また仕事戻ってきたときに集中力復活してたりとかっていうのはやっぱりありますんで。
なんか昔、目をつぶるっていうのを思い出したけど、
仕事で、各学校の使用教科書に対応する教科書があるじゃない?
ありますね。
あれの表をお店に全部掲示するのに、その表を作らなきゃいけなくて、
徹夜したことがあるんだよね。家で。
準拠物って言われてるやつ。
そうそう、準拠物。そのくらい量多いんだけどさ。
県内の学校の、特に駅の中とかであったお書店で。
ある程度終わって、明け方に、もうこのまま寝ちゃまずいなと思って。
ちょっと暗い、3時すぎぐらいでちょっと暗かったんだけど、
そのまま椅子に持たれて、瞬きしたら、瞬間に朝になってて。
たぶん寝たんだろうけど、全然寝た気がしてなくて。
一瞬だって、瞬きしただけだよ。目一回下げて、
瞬きゆっくりした感じで、目開いたら窓の外が一瞬で明るくなってて。
だから、ある意味超目覚め良すぎるぐらい良かったってことですよね。
うん、けどさ、寝たら寝た実感がないとさ、それもなくてさ。
こういう交換神経、不交換神経とかそういうのの作用で、ちゃんと寝たことってわかるもんですけどね。
ねえ、全然そういうのなかったの。もう瞬時にね、2時間ぐらい過ぎてて。
一瞬で。タイムステップしたかと思ったもんね、その時。
でも、それで言うと、すごく映画館って暗くて、
最近のシネコンとかだと椅子とかも結構良くて。
そうねー。つまんなかったね、映画が。
映画館で寝るのはある意味、気持ちはいいんですけどね。
ただなんかお金払って入って、見た映画がつまんないから寝てるみたいなところもあって。
まあまあ、そうね。面白い映画は基本寝る暇ないぐらい。面白いと目覚ましてくれるからさ。
その辺は残酷だよね、作品って。
でもほんと、一緒に見に行った人が隣で船漕いでたりとかすると。
09:05
そうね、起こしてやるのも無理ね。起こしても結局すぐ眠くなるからさ。
船漕いで寝てる人ってほんと気持ちよさそうなんですよね。
そうね、電車の中でもそうなんだけど。
やっぱりそういう心地よさみたいなものを味わう何かをするっていうのが。
そうね。
だからコーヒー飲むとかでも人によってはいいかもしれないし。
結構体動かすってさ、たまに今事務仕事とかやってデスクワークのときにさ、
ちょっと立ち上がってトイレ行ったりするだけでもさ、
ちょっと歩いてトイレ行って戻ってくるだけでもちょっとすっきりするよね。
よくタバコ吸う方なんかも。
そうだね、タバコ吸う人はそれで結構一息入れる感じができるからいいよね。
っていうのがタバコの楽しみのひとつみたいな。
僕もタバコやめたからね、もうやめてだいぶ経つけどさ。
タバコ吸ってたときってさ、映画館行って映画見終わった後とかに一服みたいなさ、そういう習慣になるじゃん。
あと釣りとか行って、一匹釣って一息入れて一服とかさ。
なんかそういうタイミングなんだよね、タバコ吸うの。
あとバイクツーリングとかだとタバコ吸うために1時間ずつ休憩してタバコ吸ったりとかしてたんだけど、
バイクツーリングでタバコやめたらさ、休憩する必要がなくなっちゃってさ。
タバコ休憩がないからさ、気づいたら相当疲れるんだよね。
やっぱりタバコ吸ってたから、1時間ごとにタバコ吸いたくなって体汗めいたから、
そんなに疲れて、若かったっていうのもあるけど、そんなに疲れが残らなかったんだよね。
タバコやめた途端にね、なんで俺こんな疲れてるんだと思ったら、
あ、俺休憩してねーやと思って。
そういうタバコのインターバルの、強制的に自分の欲求で休憩できるっていうのは、
ある意味、一人で遊んだりする分には必要だよね。
確かに。あれって意外とバイクなんか乗ってるのもそうだと思うし、運転ですごいスピードで走るから、
結構自分が思ってる以上に緊張してるっていうか。
バイクってほんと疲れるんだよね。
腰、背中、肩、首あたり。
そうそう、肩、串、首。肩、首が相当きついね。
きついですよね。僕バイク免許持ってないんで乗ったことないんですけど、
パソコン仕事とかも、やっぱりなんか、そのあたりに力が入ってるのがわかるし、
とりあえず案件とかで緊張しられるようなことやってるとなおさら。
12:03
だから一回その、よく肩の力を抜くなんて表現がありますけど、
やっぱなんかリラックスってそういう、体がこわばってるのを一回ちょっと力を抜いていくっていうようなのが。
だから別の運動、別の体の動かし方をするって超重要だと思うし、
そうだね。
あとはそうですね、
ヤギ太郎さんの質問で言うと、またその時に読む本があれば教えてくださいってことなんで、
僕でもね、一分だけ本読んでまた仕事に戻ることとかもあるんですよ。
一分間読書。
意外とね、結構ね、やっぱりちょっと一回違う世界に身を置いてすぐ戻ってくるみたいな。
人の文章を読むんで、自分の文脈じゃないっていうか、相手の文脈を自分が読みに行くっていうのは、
やっぱなんか一回ちょっと切り替えにはなる。
タバコ吸うのと同じぐらいの効果はあるかもとは思ってまして。
なるほど。
どんな本っていうよりは、何でも身近にある本。
つんどくとかでもいいんじゃないですかね。何でも。
まあ手元に近くにある本でもね。
パッと取って、パッと開いたページの文章をいくつか読んでみるみたいな。
俺はあれだな、最近ライター仕事とかで記事書いたりとかしてるときに、
一息入るときに、過去の自分のエッセイとかこれはもう読む。
あー、自分が書いたやつ。
そうそう。
自分が書いたやつを後から読むって、
つまり未来の自分が読んでいるみたいなことになるわけじゃないですか。
まあそうだね。しかも最近の、1ヶ月前に書いた文章じゃなくて、
もっと前、数年前。結構3、4年前に書いたやつとか、
他の雑誌で掲載してたやつとかを見返したり読み返したりとかして、
やっぱ俺文章面白いなとかっつって。
この人面白いこと言ってんなと思ったら自分の文章だから。
自己肯定感を高めてですね、
今向かい合ってる文章に対して少し自信を持って書こうというふうにしないとね、
ちょっといけないなと思ってね。
大事ですよ。卑屈になったらね、やっぱあんまり僕いい仕事ってできないんじゃないかなと。
まあそんなのやってますよね。
まあちょっと違うことするってことですよね。
そうだね。
まあまあ、そのぐらいの人もいるじゃないですか。
ギダ太郎さんだっけ。
え?
ヤギ太郎さんです。
ギダ太郎さんは何話のモーツァルトね。
15:01
ヤギ太郎さんだっけ、なんとかの米東弁。
ブバイガワラの米東弁。
だよね。
元ネタわかってるぞ、ヤギ太郎さん。
ということで、このぐらいで15分ぴったりぐらいな感じ。
ヤギ太郎さんの質問に30分を使うのはちょっともったいないので。
いやいやいや、でもねたまにね、やっぱ深いんですよね。
まあまあ、してますよね。いつもありがとうございます、質問を。
これもね、ちょっと質問深い、ある意味深いんですけど、
ちょっとあんまり本の話に結びつかなくて申し訳ございませんでした。
はい。
じゃあまたヤギ太郎さん質問お待ちしておりますので、
次のペンネームは何々かお楽しみにということで。
はい、みなさまもお楽しみになさってください。
それではさようなら。
さようなら。
15:56

コメント

スクロール