1. 喫茶ホボハチ
  2. 第24回 クリームソーダ【たつ..
2022-07-24 18:03

第24回 クリームソーダ【たつまソロ】

改めてクリームソーダについて見つめ直して整理しながらお話する試みです

今週も珈琲のお供にどうぞ。

-------------------

番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで!

そのほか諸々のリンクはこちら

SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。

-------------------

2022 SP Thanx

ジュラシック幼稚園さん/スカシウマラジオ/トーキョーOLダイアリー/ごいちゃん/シャークくん

マドラーのみなさん

-------------------

00:01
タツマです。
この番組、喫茶ホボハチは
喫茶店好きの二人が送る
気になること、日々のあれこれを取り留めもなく話す
喫茶店のオトモポッドキャストです。
今週もコーヒーのともに
どうぞよろしくお願いいたします。
ってことで
今週は
タツマ一人です。
ちょうだろくん体調崩しまして
まぁその後も時間を合わせられなかったんでね
タツマ一人で
お送りしようと
思っております。
久しぶりのソロ回ですね。
ひぃー
ってことでね
何の話を
しようかと思っておりましたけども
今週はね
僕の大好きな
愛すべき
生活の一部であるクリームソードについて
お話をしていこうと思います。
ってことで
今週もコーヒーいっぱいほど
付き合いください。
はい
たっぷりって言ったらコメダだぞ
クリームソーダ?
生クリーム別で食べとるんだ
名古屋弁で喋っとるらしい
脳がバグっちゃう
はいということで
皆さんはね
クリームソーダ飲んだことあるんですかね
多分ないことはないんじゃないかな
と勝手に思っておりますけども
5,6年くらい前からね
もう気狂ったように
喫茶店に行っては
クリームソーダを頼みという生活を繰り返したわけですけども
去年ね
住所不定無職の生活を1年して
そこでねいろんな喫茶
全国つつ裏裏
チェーンから個人店まで
新しいのから古いのまで
いろいろ巡ってね
いろいろ
百車百用と言いますか
いろんなクリームソーダに出会ったので
よりこう
喋れることあるんじゃないかというところで
話していこうと思いますけども
やっぱねクリームソーダはね
エンターテイメントなんですよ
僕のきっかけ
多分
20歳過ぎたぐらいから
こんな勢いで
クリームソーダを摂取しているわけですけども
なんかね
大学の時に
何かの檻にコメダに行った時に
久しぶりにコメダのクリームソーダを飲んで
これは今脳裏に浮かんでない人は
すぐ検索してもらって
コメダのクリームソーダってね
グラスがまず
長靴型なんですね
ブーツグラス
ソフトクリームが乗っているという
形のスタイルで
これをね
多分20歳過ぎた時に
その時は多分久しぶりに
数年ぶりとか飲んで
これは楽しいぞと
いうところを
03:01
きっかけにハマっていくと
その時こう
デザートと飲み物を
同時に摂取できる
最高のエンタメじゃないか
って気づいて
そこから邁進していくわけなんですけど
次はですね
好きが講じてといいますか
好き好き言ってたら
この間先輩に
コメダのブーツグラスを
プレゼントしていただきました
今僕の部屋には鎮座しています
多分
皆さん想像する
いわゆるクリームソーダ
イマジナリークリームソーダがね
あると思います
ほぼ8のサムネイルにも
なっている
ちょっと高いグラス
くびれたグラスにメロンソーダが入って
丸いバニラアイスが入って
チェリーが乗っていると
これクリームソーダです
ただやっぱね
このイマジナリークリームソーダからね
各喫茶店
少しずつ
違ってくるんですよね
そこにね
個性を感じるといいますか
一番分かりやすいところで言うと
ソーダのところの
色ね
だいたいね
メロンクリームソーダが主流といいますか
大肩を占めているんですけど
たまにね青があったり赤があったり
黄色があったり
変わったところだとね
紫とかグレーとかあったりね
するわけですよ
ちなみにグレーを頼むときは
3色のシロップをいい感じに混ぜて
グレーを作るっていう高等テクニックでした
とかね
他には
色で言うとね
9種類のクリームソーダを提供してたり
あとはグラスの形ですよ
くびれた
ちょっと背の高いグラスが
多かったなんですけど
ネコメダのブーツグラスとか
あとねジョッキでできてたところもあったな
とか
ちっちゃいグラスのところとかね
グラスで特徴的なのはね
あの
藤沢にあるジュリアンという喫茶店で
2つクリームソーダができる
グラスがあって
1個のグラスなんだけど
真ん中で分かれてる
システムで言うと
火鍋と一緒のシステム
のクリームソーダがあって
これもまたいいところで
他に個性があられると
まだまだあるんですけど
上に乗ってるアイスが
バニラアイスか
もしくはソフトクリームか
あとねこれでイレギュラーなのがね
アイスプラス生クリーム
ってことがあるわけですよ
ちょっとお得な感じするの
であとアイスの大きさね
形も含めてなんだけど
さっきも言った吉祥寺のイリアペンペルはもう原骨ぐらい
あの
31のワンスクープが
大体一般的だとするとその1.5倍ぐらいの
直径はある
あとはね
僕の視覚的に
一番エンタメだった
06:01
岡山県倉敷にある
西横敷っていう喫茶店で
食べれるクリームソーダは
アイスがバラになってます
これすげえ
感動した
ぜひ検索してみてみてください
あとね他はねサクランボのアリナシとか
サクランボじゃなくてね
季節のフルーツが乗ってるとかもある
そういうとことか見つけるとね
おっとくーってなったり
あと炭酸の強さね
これね
ちょっと新しめの
こじゃれた純喫茶に寄せた
喫茶店
いいと思うんですけど
新しめの
昭和レトロの流行に乗っかって
作った若者向けのとことかは
意外と
ちょっと大人っぽいクリームソーダだしてて
シロップ少なめで炭酸強め
みたいな
シロップをそこに貯めて
炭酸ゆっくり注いで
グラデーションのクリームソーダを作る
みたいな
それ映えますわ
あとはね
ご夫婦でずっとやってるようなとこで
お客さん
誰もいない日中とかに行くとね
クリームソーダお願いしますってとこ
店の冷蔵庫じゃなくて
多分外か奥のね
住宅お住まいになってるところの
冷蔵庫の冷凍庫から
アイスわざわざ出してきて
多分他の炭酸
使うメニューないんでしょうね
すげー半端に余ってる
ウィルキンソン開けてもらったりして
だからね
アイスはカッチカチなんだけど
炭酸がほぼない水では
みたいなとこもあってね
ここは
常連さんが
コーヒー飲みに来るとこであんまり
クリームソーダを
頼む人たちはいないんだろうな
っていうのを伺えたりするわけです
そんな感じでね
あとは
何回か行くけどずっとバラつきがある
とかね甘さに
シロップの割合が
毎回違うんでしょうね
すんげー甘い時とすんげー薄い時だったりする
こういうとこ愛しいポイントですよ
そういう
ちょっとした違いではあるんだけど
やっぱセンサー
番別といいますか
そこにこう喫茶店の個性であり
喫茶店を
運営している中での
背景が見えたりするのはね
これ楽しいんですよ
これがねクリームソーダ一つ頼むだけで
いろんなことが
ちょっとずつ見えてくるというか
感じられる
これ最高のエンタメです
でね他にもね
クリームソーダ楽しみ方的な
ところで言うとやっぱ
アイスとドリンクが一緒に
乗っているこれはまず一番でかい
ところですよ
一石二鳥どころか
1たす1が3にも4にもなる
的なやつ
だいたい
ソーダがあって氷があって
氷の上に
09:01
アイスクリームが乗っている
炭酸にそのままアイス入れちゃうと
シュワシュワなって泡になって
グラスからあふれちゃうから氷が
敷いてあるんだけど
氷が少なかったりすると
あのブクブクになった状態で
提供されるんです
それもそれで愛おしいんだけど
最初はストローを挿して
挿しすぎると
そこに溜まっているちょっと
混ざりきってないシロップをまず
これパターン1ね
すんげー甘いってなって
びっくりしてちょっとストローをひくと
炭酸の部分とちょうど混ざった
一番おいしいソーダ部分
これ2パターン目ね
そのあとアイスをかじるじゃない
アイスをスプーンで
細長いスプーンでね
パフェ用のスプーンでひとつくりして
今は3パターン楽しんだよ
したら
ちょっとアイスを押して
沈めるの
するとアイスの
なんか鎧みたいなのができるよ
だからアイスの冷たさに
やられて
ソーダの液体部分が
固まってへばりついたみたいな
これあの
俗に言うバニラアイスの鎧
ソーダの鎧の方が適切なのかな
これ4この鎧がね
一番クリームソーダ
食べてるなって思うところ
そこを
どんだけたくさん
作れるかみたいなところ
こっち側の技術として
試されている感じはしますよね
だからあの
石焼ビビンバとか頼んで
よく混ぜた後にどんだけ
作るかみたいな
あの採用はやっぱ
混ぜる側の技量が試されているんで
で一通り楽しんで
今これ4つ目ね
でしたらアイスを
半分から3分の2くらい食べたタイミングで
ちょっとずつソーダに溶かしていく
これこの時
大胆に溶かしてちょっと
炭酸を抜きつつアイス
溶かしつつっていうといい感じに
クリーミーな微炭酸
飲料ができるわけですよ
でこれで5パターン目
もうほら一つの
グラスで5回も楽しむ
でここのチェリーが乗っている
ものなら6個目の
楽しみもできる
あれがね
お酒に詰まっていると思うとやっぱこう
ロマンだなと
それはワクワクしますわと
いうことなんですよ
ぜひねちょっと
バニラの鎧ソーダの鎧をね
皆さん報告してください
ねこんだけね
熱を持って
熱を持ってとか勢いよく話してるの
なぜかと言いますね
今日ね始まりの
クリームソーダ屋さんに行ってきたんですよ
日本で
初めてクリームソーダを
出したと言われているところ
これはあの
12:00
資生堂パーラの銀座本店ですね
資生堂ってあの
化粧品とかね
あれがえっと
最初は銀座で薬局やってたんだけど
創業者が
アメリカだったかヨーロッパだったかで
こうソーダ水
製造機
炭酸水メーカーみたいなものですよね
あれを見つけて日本に持ってきて
でこれシロップ
入れて炭酸水でやったらうまいんじゃないか
アイス乗っけたらうまいんじゃないか
できたのが
クリームソーダの始まりだと言われております
これがね1902年とか
5年とかかなだから120年ぐらい前
クリームソーダ意外と
意外と年をめしています
そこにね
今日行って
この国のクリームソーダの始まりだと
かみしめながらね
楽しんできたわけです
意外とね
シセドパーラ銀座本店のクリームソーダはね
氷が少なめで
で多分ね
創業当時というか
初めて出した時の味を
できるだけ再現しようとしているのかな
っていうところで
すっごい炭酸が弱くて
シロップが強めみたいな
本当にシロップの甘さ
でバニラアイスはもう
自家製のずっとレシピ守ってるみたいな
だから大方こう
1902年か
5年かの最初期のものを
食べてこれたんですけど
楽しんでこれたんですけど
これ意外とね
シセドパーラ銀座本店はね
メロンクリームソーダがないんですよ
あるのはレモンとオレンジと
あとは季節の
おすすめみたいな今月のおすすめ
今月のおすすめはまあなんか
シセドパーラが
仕入れるフルーツ次第って感じで
旬のものだと思うんですけど
レモンとオレンジは多分当時手に
入りやすかったんじゃないかなと
シロップがね思っております
これ意外ですよね
一番最初のお店にメロンクリームソーダはない
衝撃でした
でね
当時はクリームソーダは
割と高級だったみたいで
ちょっと調べるとね
当時
クリームソーダは1杯25銭
今の円より
円より小さい単位の銭ですね
25銭
で当時からあるね
銀座の名物アンパンがね
1個1銭だった時代があったそうで
だからクリームソーダ1杯で
アンパンが25個食べれる
どない
これはあの
相当な高級品だったみたい
まあねこんだけ楽しめりゃ高級にもなりますわ
いろんなアトラクションあるみたいなもんだからね
でこれね
意外なのがね
この文豪
モリオウガイが
好んで飲んだと
言うではないですか
なんかね
モリオウガイ潔癖で
いろんなところの衛生面をすごい気にした人みたいなんだけど
果物も
生で食べるなとか
うがいは水道水じゃなくてお茶でしろみたいな
15:00
ちょっと民間療法っぽさはあるんだけど
それをね
すごい子供にも
気をつけさせてて
子供たちもその辺のアイスを全然食べれなかった
ただ
資生堂パーラーのクリームソーダだけは
お父さん連れてってくれて
よく飲ましてくれた
これかのモリオウガイも楽しんだ
資生堂パーラーの
クリームソーダ
でねこれまたちょっと
クリームソーダから離れるんだけど
モリオウガイの娘の
モリマリさんって作家になってて
この人がね
ちょっと前に紹介した
テキストによく出入りしてたみたいで
世田谷雑誌にも行くとね
あのモリマリさんの
サインも置いてあって
店主さんと時間あるときに話せると
聞けるんだけど
この席に座って書いてたんだよみたいな
なんか変なところで
変わった
繋がりを垣間見えて
僕は今日ちょっと一人でグッと来てました
親子連れでね
どっちも喫茶店が好きだったと
いいですねこういう親子いいですね
それでね
元祖を食べれたので
ちょっと上がって
今日クリームソーダの話をして
おるわけですけども
まあもう言ってしまえば
楽しみ方は人それぞれ
食べ方も人それぞれ
何がいいんだと
言われてもいいところを
自分で見つけてくれと言いたくなるような
あんま突き放つわそういう意味じゃなくてね
たくさんいいところがあるから
自分でいいと思うところはこれだ
みたいなところを
ぜひ見つけてほしいという
すごい良いコンテンツなんですよ
勢いよく喋ってるのでぼちぼち締めますけども
まあね
これが僕のクリームソーダの楽しみ方であり
生活の一部というところで
なんとなく伝わっていればいいなと
思います
なんかこれ聞いて
あ懐かしいとか
ああ
ってなった人は
ぜひ明日には喫茶店に行って
クリームソーダを一杯でも
飲んでみてください
ちょっとねのすさを感じちゃったり
なんかしてね
ということで
喫茶おばちでは番組の感想と質問
あなたの好きなクリームソーダ
などなどを募集しております
お便りフォームは番組の詳細
エピソードの概要欄
ツイッターの固定ツイートにぶら下げてますので
そちらからどしどし投稿してください
SNSはツイッターインスタグラム
どちらもアットマークほぼ8やっております
感想ツイートくださる際はシャープほぼ8
ほぼ8はカタカナで
エピソードのリンクも一緒につけてくださると
これは幸いにございます
はい来週は通常回にきっと戻りますので
また今後期待というところですかね
はい
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
ということで喫茶おばち
また来週あがりにお会いいたしましょう
バイバイ
18:03

コメント

スクロール