1. 喫茶ホボハチ
  2. 第53回 タコ足配線、イカのほ..
2023-01-15 27:58

第53回 タコ足配線、イカのほうが適切では??

みなさま正月明けていい感じに通常運行に戻れましたか?? 今しか聴けない、今しかできない年末年始トークでございます

・有歓声ライブいってきました
・タコ足配線 イカのが足多くない?
・ジャズ喫茶 DUG

今週も珈琲のお供にどうぞ。

-------------------

番組感想や質問は https://forms.gle/SAUroN4VdPeo7Eu86 まで!

そのほか諸々のリンクはこちら

SNSでの投稿は#ホボハチでお願いします。

00:02
3年ぶりに、有関西ライブに行ってきました。
竜間です。
ホームが切り替わった山手線に乗ってきました。
翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは、
喫茶店好きな二人が送る気になること、
日々のあれこれを取りためるものを話す
喫茶店のホボホットキャストです。
今週もコーヒーのともに、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
大工事してたね。
そうそう。
山手線止めて大工事してたらしいじゃないですか、週末。
連休の土日に止めてたから、
すごい時に止めるなと思ったけど。
ね。
たぶん、平日の方が利用客が多いんだろうね。
ね。通勤通学の方が影響が多いからってことなんだろうけど。
まあ、にしても3連休とは思ったよね。
なんか変わってた?
えっと、ホームが…
渋谷から乗った?
渋谷に用事はなくて通り過ぎる予定だったけど、
渋谷駅着いて、あ、ここホーム変わったじゃんと思って、
降りて、1本分ホームを鑑賞して次の電車に乗りました。
いい動きです。そういうことです。
でもやっぱりあんまり体験したことないぐらいの広さ。
広くなってるな。
広くしたくて工事してたんだよね。
ああ、そうかね。
使わなくなった方には、82年間ありがとうみたいな看板が書いてあった。
82年もあそこにあったの?すごいな。
同じホームを使い続けてたらしいね。
その変えてあげてほしいわ。
手狭だったんかな。
この間の連休にね、カンジャニエイトの東京ドームコンサートに行ってきたわけですよ。
職場の人も行ってた?
ジャニーズが12月半ばぐらいからコンサートで声を出さないでくださいっていう規制をなくしたんだよね。
だから久しぶりに声の出せるコンサートに行ってきて。
あれだよね、ガイドラインが変わったからだよね。
そうそうそう。
結構ガイドライン変わって最初の社会実験的なのをジャニーズのコンサートでよくやってるみたいで。
あ、そうなんだ。
行った時はキャパMAXの50%とか70%っていう規制があったと思うんだけど、
それをフルキャパでやってみていいですよって言われたのも去年ぐらいのカンジャニの横浜アリーナコーナーとかで行ってて。
だからまあいろいろに先駆けてジャニーズ事務所が声出しを始めたと。
なるほど、協力的でありライブの数も多いからかこう協力してるんだろうね。
その流れでカンジャニに行ってきてようやく声を出した。
最後に声を出したのがコロナ直前の2020年2月末ぐらい、オレンジレンジだったのね。
03:08
忘れます、渋谷WWWっていうライブハウスで。
あるね、なんて読むか知らないけど。
オレンジレンジがちっちゃい箱で50公演ツアーやるって言った最初の2公演で中心になってたやつが。
ああそうか、そうか。
もうなんか20周年出しつって声すげえ出してタオル振ってみたいなやってて、そっからもうほぼほぼ丸3年。
いいもんだね。
やっぱアルトナイトじゃ違うね。
なんかこれまでも声が漏れるとかはあったけど、そのコール&レスポンスを煽ってくるとかはなかったんですよ。
はいはいはい。
声出せないからね。
演者もわかってるから。
だからその声出してなくても伝わってますよみたいなやつは言ってくれるはくれるんだけど。
くれる。
やっぱ違ったね、最初出てきた時の歓声の上がり方の違い。
患者にも患者にも結構声を出せるところが多いので。
掛け声ありきのというか。
それが東京ドームの5万5千人ぐらいの声でドンってなると、来るものは。
なるほどね、まあ3年越しなのもあって、それが5万人分ってなったらいやー。
分かる。
2曲目3曲目ぐらいのすげえ明るい曲で泣きそうになったよね。
その盛り上がりと周りの歓声とでね。
多幸感というかその嬉しさから来る。
なるほどね。
あーでも完全出したんだ。
すげえ楽しかった。
いやー楽しいだろうね。
大分キレてほしいな。
ここからねぼちぼちオレンジ色にも声出せる公演が増えていくかと思って楽しみにしかたがりません。
楽しみな2023年。
今年もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
ください。
これから冷蔵庫を買い替えて、
これを一気にというか棚とか周りの家具も置き換えたから、
サイズ変わればね。
そうそうそう。
一緒にキッチン周りを整理したときにコンセントの位置も変えようということで、
いろいろ配線を変えたというか、
ちょっとたこわし配線のところを整理してというか、
したんだけど、
その時にね、
まず一個たこわし配線のいっぱい挿すようになっているタップのところ、
06:01
あれを冷蔵庫にビタッと貼りたいということで、
マグネットで。
別にマグネット仕様じゃない、
たこわし配線用のタップをマグネットにできるというか、
貼るシールがマグネット化してくれる。
シールというかマグネットをシールで貼ると。
それがくっついたら冷蔵庫に貼れる状態になるみたいな。
そう、上になる。
でもしっかり粘着しないと、
冷蔵庫からタップを剥がそうとしたら、
マグネットだけ冷蔵庫に残っちゃうみたいな。
なりかねんやん。
あり得る、あり得る。
どのくらい強力なシールかなと思って、
開けて説明書を見たら、
手順1、剥がしてください。
手順2はタップの裏側に強く押し当ててください。
手順3はそのまま3秒押し続けてください。
見たことない手順だよ。
秒数指定面白いなと思って。
押す力によって、
3秒でかかる操縦量というか、
圧も違う。
変わるのかな。
押せば押すほどくっついてくれるのかな。
子供の3秒と大人の3秒は違うだろうし。
3歳の場合は15秒とか書いてる。
そうそう。
そのぐらいとかいう疑問を持ちつつね、
落ち着いて無事にマグネット化できたわけです。
成功しましたよ。
シールはちゃんと3秒押して。
無事にできたから、
いっぱいコンセント差しながら、
たこわしにしたんですけど、
たこわし言うけど、
イカワシでもええんちゃうかと。
8本でも10本でも多いだろう。
そう。
何なら普段は1本しかないコンセントが
いっぱい差せますと。
たくさんになりますっていう意味の
たこわしアイスなら、
むしろ10本のイカにした方が
結構できるんじゃないかと。
実際は何口になった?
3口です。
じゃ三脚配線。
もう三つ股でもいいわけよ。
10だったら表現として
トゥーマッチなんじゃない?
8だったらちょうどいいの。
今俺仕事デスクのところで
収録してるけど、
たこわし2つあって、
4コンセントとUSB2だから6。
6すごいね。
6すごい多いなと思うわ。
09:00
もう片方も6だわ。
だから12。
合わせて12。
だけど一個一個は6だから、
昆虫配線ぐらいかな。
そうだね。節足動物配線ぐらい。
たこわし配線って初めて聞くと、
よくないよって注意のされるわけじゃん。
まあ確かにどっちかで言うとそうだね。
気をつけてね、たこわし配線。
今俺の例で言うと、
6が今一番現実になる数字で、
8がそれよりちょっと多い数字。
だからちょっと多いと危ないぞっていうので、
現実味プラスアルファぐらいのところが
たこだったっていう感じですよ。
その危ないぞの注意喚起は
いかじゃいかんかった?
やっぱ10本とかになると
ないでしょ、さすがに。
またまたってなっちゃうから。
そんな多く差すわけないじゃないですか。
ってなっちゃうから。
誰の統計?それは。
よく見る危ないのは8だと。
8以上だと。
だから今の俺のデスク周りも
感じなくてもそうなる。
8はさすがにやらんけども、
6なのを見ると、
これ以上食ったらやばいかもなって。
ほんとっすか?そこなんすか?
じゃあ強調じゃないのか。
どっちかというと注意喚起の8なのね。
多い方でいけばまだ再現なんかあるわけじゃない?
とりあえずイカだってそうですから。
クラゲとかも足多そうじゃん。
クラゲ?イカとたこ知ってるけど
クラゲ知らんな。
毛みたいなのいっぱい生えてる。
そうね。
最初だからムカデとかいけば
百足って書いてあるんだからムカデ。
それはすごいダメな例で使われそう。
ムカデ足配線。
ほんと危険ですよみたいな。
毒もあるしみたいな。
毒もあるし。
別造のネガティブだったら。
多い方でいけば再現なんかあるけど、
ちょうどいい。
手届きそうで届かないけど
やっちゃったら危ないぐらいのところがタコ。
じゃあクモじゃダメなんですか?
あー。
クモね。
クモって足8本ですよね多分。
8だっけ?
8か10か12か。
12はいずれか。
12もありそうだな。
8もしくは10としておきましょう。
危険だぞみたいなイメージの方に持っていきたいなら
どっちかというとタコよりもクモの方が。
クモの方が危なそうな感じはあるけど
もうクモってさ
最近スパイダーマンじゃん。
あー。
12:00
ヒーローがこうちらつくから
教育の中で悪としてはあんまり
扱えない?
あー。はいはいはい。
まだあるよ?
はいはいはい。
コンセントのフラッグ側コードの方って
フニャフニャじゃん。
あー。はいはい。
固くないでしょ?
iPhoneの充電コードは固くないでしょ?
固くはないね。
その感じを
軟体動物タコの足と見立てて
タコ足です。
あー。曲がってる感は確かに
クモの足よりかはタコの足に近いかも。
クモも固くはないけどもね。
けどもまぁ形状ならわかる。
クモ関節とかあるからなんかちょっとこう
どっちが近いのっていう話ですよ。
そうね近いので言われたら
タコかもしれないですけど
うん。
いやー。あーといったもののやっぱスパイダーマンの説はいらなかったな。
全然ヒーローだから使いづらいもん。
怪しいしタコ足配線言われだした時
多分まだないしスパイダーマン。
多分ね。
スパイダーマンだって
ね、まぁ映画
マーベルシリーズの前ソニーとかが作った時は
もう2000年とかだったと思いますよ。
うん。
でももう原作ですよ。
マーベルコミックスの最初の紙映え店の時はだいぶ前ですから。
あー。
エジソンの時代とかなんじゃないですか。
電気とともに出てきたんじゃないですか。
まずタコ足配線は
アメリカで言うかどうか知らないですよ。
少なくとも紙媒体のスパイダーマンは
日本の教育現場で配慮するほど
日本の文化には入ってきてないでしょう。
そうだね。
ここで英語でそのタコ足配線を調べた時に
オクトパスエレクトリシティ的な何かが出てきたら
逆にショータローが可愛そうになっちゃうから今は調べません。
強気だね。
逆にね。
逆にちょっと申し訳ない感じになっちゃうかもしれないから調べないんだけど
だからあれですよ。
足の形状がクマよりタコの方が近いでしょってやつですよ。
それだけにしておき、アドバイスです。
だからタコ足配線っていうのは
多いのを形容したいだけじゃないということですね。
わかったわかった。
いろいろ言ってくれたけど
最後に一個改めて聞くと
15:01
タコとイカどっちを使う?
多いっていうのを表現するときに言われたら
投票だとタコの方が多いのかな?
なんとなくポピュラーなのかなタコの方が
イメージとして。
別にキャラとかポジティブじゃないけど。
既存でタコ足っていうのが入っちゃってるからタコの方が多いかもしれないけど
でも今ショータローの質問が
イカとタコならどっちの方が多いイメージがあるって言ったから
それはイカになるでしょうとは思う。
だって8と10って知ってるよ。
それは10の方が多い。
足の数だけじゃなくて
足が8本から10本ぐらいのキャラクターを
作ろうってなったときに
投票したら全員が。
どっちの方が。
別に人気とか好きとかじゃないよ。
どうせ選ぶなら。
技術はお前に任せる。
8から10の足って言ってる時点でタコかイカって言ってるようなもんだもんね。
その2択でいいっていう状況。
どっちでも別に文脈的に問題がないときに
どっちをあなた選びますか。
ってなると
どっちの方が生活に登場してるかみたいなことだよねきっと。
まあまあそれに近いかも。
短か。
あーむずいな。
たこ焼きとイカ焼きだったらたこ焼きの方が多いもんね。
そこはタコだね。
寿司でどっち注文されるかって言うとねそれ分からん。
これイカっぽくない?
あーイカの方が8種類みたいなときイカの方がよく見るかも。
イカのあの白い切り身の方が
なんかデフォに入ってるイメージがあるな。
あるある。
天ぷれの品ぞれなんかいるイメージがある。
今1対1ですね。
好きであるのはたこよりイカかな。
イカだね。
コンビニでおつまみになってるのは。
イカだね。
イカの方が多いかもしれない。
もしかしてイカの方が有力な可能性ある?
うーん。
それを覆そうとしてたこ焼きって言ってる説もあるよね。
いやまあでもそれ言い出したら切れないからダメ。
いい?今日はやめとこう。
やめようか。
そこまではやめとこう。
どっちかと言ったらわりとトンポンな気がしてきちゃったな。
イカリングかな。
揚げ物にしてもイカだな。
イカリングはイカだね。
スプラトゥーンもイカだしね。
あそこイカだね。たこじゃないね。
イカ炭。
うーん。
でもなんかあの、
いや俺ね、そこ本当にその質問されたらたこ選ぶ気がするんだけど。
そうなの?
パッと思い浮かぶキャラクター?
自分の脳内にあるイカキャラクターとたこキャラクターの数数えると
18:00
なんかたこキャラクターの方が多い気がするの。
どっちのキャラクターも出てきてないな。
いや俺もね、一個も具体で出せんよ。
出せんけど。
一個も出てきてないけどなんとなく勢力図が出てきたんだ。
っていうのも多分キャラクターつけるなら
あのたこの口、うーっていうあの口が
あのちょっとかわいいらしいから。
そうだね。
イカなんか口なさそうだし。
イカ口ないけど頭の三角がなんかキャッチーに描かれる感じではある。
じゃあいい勝負か。
これなんかこんだけイカ優勢なのに
どことなくたこのが強そうって思うの不思議よね。
これたこわし配線がすっごい持ってってるかな。
ほら。
一番身近にいるイカタコはたこわし配線のタコかもしれない。
たこわし配線なんだろうねきっと。
結論、質問の答えが結論から行っちゃった感じなんだ。
問いと回答としては最悪レベルのつながりだと思う。
これむずいわ。
お偉いさんに解決してほしいわ。
使えば使うほど馴染んでしまうから。
どっちが適切っていうよりはどっちが馴染みあるっていうところになっていくんだろうね。
単語どっちが言いやすいとか語呂がいいみたいなのも。
こんだけたこわしって言われてしまったから
ここからイカに変えましょうっていうのは
それは無理だ。
なかなか厳しい。
それは無理。
だから最初にこれを命名して注意喚起した人の一存で決まってます。
そうね。
私はそこでイカ変えムーブメントが起こんなかったのを見ると
たぶん馴染みやすい方だったんだなということで
その人の功績だと思う。感覚が正しかったんじゃないかなと指示します。
与えましょう。
エンディングです。
はいはい。
今週の喫茶店はどちらでしょうか。
新宿駅はジャズ喫茶ダグっていう
d-u-gって書いて
ダグ。ダグでいいと思うんだけど
場所としては木の国屋の裏らしい。
木の国屋の本店が新宿って今日知ったから。
ああ。あれが本店です。
そう。新宿屋といえば木の国屋らしく
その木の国屋の裏で長いこと
たぶん60年とかやってるのかな。
長いね。
そう。で、細々と移転はしてるらしい。その辺で。
21:00
ビルの改築とか。
本当にその場所がいいんだね。
そこに根付いてるみたいで。
で、ジャズ喫茶と言ってて
ジャズが店内で流れてて
夜はバーにもなるらしくて。
お酒で?
ライブをお酒で出る形で
ジャズバーに夜は変わるらしく。
でもキラキラとかガラスとかいう感じじゃなく
どっちかというと喫茶よりも木造の感じ。
ポスターもいっぱいあって
オープンした人がなんか
ジャズ写真会の巨匠らしいの。
ジャズ写真会があるのね。
そう。ジャズフォトグラファーとして
ロックにもロック専用のフォトグラファーで
有名な人みたいなのがいるんだけど
ジャズバーの人というか。
まあ俺は今日知ったからその人のこと
こんなすごい人だっていうほどの
調べはしたけどそんな言える立場じゃないか
あれなんですけど。
逆にフランクに行けるやつだ。
でも長いこと
日本でのジャズの普及に貢献したであろう
その人が作ったとこらしくて。
場所は地下1階なの。
大きい通りぞりの地下1階だから
通りには明示してるから見つけやすいけど
すごく静かで。
いいね。ちゃんと音楽が楽しめそうな
場所もあってかちょっと飲むものは
高いかもだけど
やっぱ雰囲気落ち着いてるから
すごい居心地が良くて
あんま喋ってる人は
俺が行ったタイミングだけかもしれないけど
聞きに来てる人が多いっていうほどでもないんだけど
なんとなく1人から2人までで
そんなベラベラ喋ってる人は
店員さんのお喋りが店内に響くぐらいの
店員さんは喋ってんだ。
店員さんは多分マスターじゃない人です。
さっき言った
巨匠じゃなく
喋りながら
店員さんが喋ってて
洗い物っていうか多分仕込みみたいなのしてるんだけど
すごいリズミカルで
楽器やってるみたいな
トントントントンと
グロッケンみたいな
あれ何を笑ってるんだこれ
仕込みするふりしてグロッケンやってる?
分かんないけど
スピーカーから流れる音と別で
キッチンからもね
本当に心地いいビートというか
リズムが流れてて
24:01
ここで働くとこうなるのか
っぽいリズムで
生活が進んでいくんだろうね
何やるにしても音に
持っていかれちゃう
音楽系の喫茶のイメージだと
渋谷の名曲喫茶ライオンが出てくるんだけど
そこは店内にバカでかいスピーカーがあって
座席も
スピーカー向きの席がほとんどで
みんな静かにしてるみたいな
入ると今月の
この日はこれ流しますみたいなやつが
そこまで
聞きなさい感はそんなになかった
ただ行ったタイミングがそういう雰囲気だっただけで
どっちかというと喫茶店
BGMがジャズだったけど
俺が行ったときは
あそこで新宿のあの辺で
木の国屋と一緒に新宿の文化を支えてきましたみたいな
自負があるインタビューも出てきたから
そうなんだ
家電屋さんの看板だらけになって
悲しいよみたいなインタビューを
目にもしたんで
発信よりではあったと思うんだけど
今は何なら入りやすい喫茶店になってた
発信の仕方もだいぶカジュアルだったのかもね
そういう文庫を広げるって意味で
そうそう
昔ってやっぱレコード高かったから
黙って触れたいけどレコード買えないぜっていう
学生が聞きに来たり
ジャズ喫茶ってそういう順あったんだみたいな
めちゃくちゃいい話やん
今じゃない感覚だよね
ポッドキャスト喫茶する?
ポッドキャスト流れてる中で会話しづらい
高いやつらが意味ないね
店主さんはいたの?
多分いなかった
お店には立ってなさそうな
元々は写真家さんだしね
特に
他の店の人とお話はしたり
お店はそんなに
話もできず観察もできず
ただコーヒー飲んできた感じだったし
夜になるとバーになったら
ジャズ好き集まってカウンターで
ジャズ談義に花咲かしてるのかなとか
いいね
イメージはしたな
良い常連コミュニティがありそうな気がする
調べたら色々勉強になって
良い体験でした
喫茶の文化的役割が
27:00
音楽とカルチャーと喫茶が絡んでるところ
行ってみます
喫茶保護8では
番組の感想、他例の質問を
募集しております
答えるリフォームは番組の詳細、エピソードの概要欄
ツイッターの固定ツイートにありますので
そちらからどしどしとお寄せください
ツイッターインスタグラムはどちらも
感想をついてくださる際は
エピソードのリンクも付けてくれると幸いです
他にお知らせはありますか?
そろそろお知らせコーナー終了するらしいですよ
しません
ということで
また来週昼下がりにお会いいたしましょう
バイバイ
27:58

コメント

スクロール