1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 127.夫婦喧嘩の着地方法
2021-08-23 12:27

127.夫婦喧嘩の着地方法

spotify apple_podcasts youtube
我が家の夫婦関係のその後をお話しています🍵
\ 自己分析ワークショップ開催 /
個別ワークショップの参加者を募集中!
詳細は公式Lineへ🏃‍♀️
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr

【SNS情報】https://lit.link/hellomemama

00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは子育て真っ最中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。
少し前のエピソードでも、スプレンダーっていうボードゲーム、カードゲームかな?に我が家はすごくハマっているっていうお話をしたんですけれども、
毎日ね、あの末っ子のお昼寝の時間を使って、私と長男と長女でしているんですね。
今日もちょうどこう、末っ子が寝たのでスプレンダーしようか、みたいな感じで始まったんですけど、
すごくね、いいところで近所のお友達たちがね、インターホンを鳴らして遊びに誘いに来てくれたんですね。
で、今始まったとこだけどどうする?って二人に聞いたら、
行ってくるって言って、何の迷いもなく遊びに行ってしまったんですよ。
そう、で私はなんか、行ってらっしゃい、みたいな感じで、
置いていかれまして、すごくね、なんか切ない気持ちに見舞われております。
いつも騒がしいんですけど、末っ子も寝ているのでね、なんか急に来た静寂が、
ものすごくこう、違和感というか、私をね、こう、スワスワさせているんですけれども、
なんか一番楽しみにしてたの私やったんかなって、なんかちょっと片思いみたいな気持ちになっております。
今日のテーマなんですが、今日のテーマはどうやって夫婦喧嘩を着地させたのかっていうテーマでお話をしようと思います。
これはね、このポッドキャストを聞いてくださっているリスナーの方から質問をいただいたんです。
少し前に、公式LINEのご登録者様限定の音声の配信をしたんですね。
その音声の配信っていうのが、我が家の夫婦喧嘩についてでした。
で、私がその夫婦喧嘩を経て気づいたこととか感じたこととか、
私が自分自身のこの考えっていうのを掘っていって分析した様子をお話ししてるんですね。
で、その方はね、それも聞いてくださって、それを聞いた上でのご質問だったんですね。
結局、私の言い分、旦那さんの言い分がある中で、どういう風に解決というか着地したのかっていうご質問でした。
それをね、ここでちょっとお話ししようかなと思うんですが、
夫婦喧嘩についての音声を聞いてくださった方は、より分かりやすいかなと思います。
もしそれを聞いてない方も、分かるようにお話をしようかなと思ってます。
03:02
もしね、その音声気になられる方がいらっしゃいましたら、LINE公式から夫婦喧嘩の音声送ってほしいですというようにメッセージいただけましたら送らせていただきますので、メッセージいただけたらなと思います。
でね、どうやって喧嘩を着地させたかっていうことなんですけれども、
結論から言うと、この結論こそが私がこの発信とかサービスとかで伝えたいことが集約されているなと思うんですね。
結論は、それぞれの思い込みとか受け取り方とか思考の癖みたいなものを知っておくっていうことに尽きるなっていうふうに思うんですよね。
具体的にどういうことかっていうと、喧嘩をしていると、どうしても話さなければならない問題になっていることからだんだん話が逸れていって、
感情的になればなるほど、お互いにそれぞれがそれぞれに勝ちたいみたいな、この喧嘩に勝ちたい言いまかしたいみたいな気持ちがね、私たちは出てくるんですよ。
なので話がそれたりとか、いやいや何の話してるみたいな方向にどんどん行ってしまって、結局相手を傷つけたり傷つけられたりするっていう風になってしまうんですよね。
なのでまずそれをちゃんと軌道修正するっていうのが一つなんですけど、
ただ、そもそもなんでイラッとするかっていうと、自分の大切にしていることに反する言動をされたりとか、
あとは大きな一つはね、やっぱり無意識のうちにある自分の中に存在する思い込みがあるからこそ、相手の言葉を自分の都合のいいように受け取ってしまってるんですよね。
都合のいいようにって言っても、それは必ずしもポジティブな意味合いだけじゃなくて、
例えば私はね、何度かポッドキャストでもお話ししてるんですけど、どうせ私のことは分かってくれないっていう思い込みがあったんですよ。
だから、どうせ私のことは分かってくれないというフィルターがかかっているからこそ、どんな言葉を旦那さんが私に言ってくれても、
いやどうせ私のことは分かってくれないっていうフィルターを旦那さんからの言葉に全部かけるんですよ、わざわざ。
だから、なんかね、いやいやわかるよ、そんな俺はあなたのことわかってるよって言われたら言われたで、
06:02
いやそんなわかるはずがないと思ってイラッとするし、いやそりゃああなたのことわからへんって言われたら、
いやほらな、わかる努力もしてないやんって結局イラッとするんですよ。だから何言われても、
私はどうせ私のことは分かってくれないという思い込みがある限り、それが私の中に存在する限り、
やっぱりどうせ私のことは分かってくれないっていう証拠集めをするんですよね。
だから、その思い込みっていうのが私にもあって旦那さんにもある限り、ずっとずっとそこはすれ違い続けるなっていうふうに思っているので、
だからその思い込みってね、なかなかすぐに外せることはなくって、少しずつ少しずつ外していくわけなんですけど、
イラッとしながらも、私はこういう思い込みがあるからこういうふうに受け取ってしまってるんだなとか、
旦那さんにはね、この思い込みの話はしたことはあって、そういう存在があるってことは知ってるんですけど、
旦那さん自身は多分、旦那さんの思い込みみたいなものはまだそんなにね、分かってないんじゃないかなと私は思ってるんですよ。
でも話しているうちに、旦那さんにはこういう思い込みがあるなと私は勝手にね、彼のことを分析しているので、
私がこうやって言ったことを全然そういうふうに思って思わずに言ったのに、
違う受け取り方してるなぁ、これもまだ違う受け取り方してるなぁ、だから彼にはこういう思い込みがあるんだなぁ、
こういう思い込みがあるからこういうふうに受け取られても仕方がないなぁっていう感じで、ちょっとこうお互いの喧嘩を俯瞰してみるっていう感じなんですよね。
だからまぁ、イライラしているその最中は結構こうもうお互いにヒートアップしてしまうんですけど、
ちょっとこう離れて俯瞰してみて、自分自身の思い込みを見つめ直したりとか、彼の思い込みを想像したりとかすることで、
まあそれはすれ違っても仕方ないなっていうふうに着地する。
で、落ち着いて一応その喧嘩を終わらせた後にいい文をお互いに冷静に話すっていう感じでした。
で、子育てについての喧嘩だったので今回は。
で、私が普段している方法とか子供たちへの伝え方とか、そういうなんて言うんですかね、ハウツーみたいなものを旦那さんに伝えました。
でも、旦那さんは旦那さんなりに考えて子育てしてくれているので、それに関してはなんかありがとうって思ってるとかいいと思うよっていうことも伝えたりもしました。
09:16
なので多分ね、その喧嘩、我が家の場合はなんですけど、夫婦喧嘩って多分、めっちゃ年老いてもしてそうだなと思うんですよね。
ずっとしてそうなんですけど、ただ自分にこういう思い込みがあるからイライラするんだなとか、こういう大切なことがあるからそこを
に反する言動をされるとイライラするんだなとか、相手はこういう思い込みがある、相手はこういう大切なことがあるから、私がこういうふうに言ったら違う受け取り方をするなとか、
イライラするなっていうのをお互いに理解しておくっていうのはすごく大切だなっていうのは感じてます。
私たちはね、余談なんですけど、大学生の頃の就活が終わるか終わらないかぐらいの時に付き合い始めたんですよ。
だから、超絶に自己分析真っ最中の時に、
仲を深めたというか、なので結構ねそのコアな部分の話、自分自身のコアな部分の話っていうのはすごい若い頃からしてきてるんですよね。
だから喧嘩にはなるけれども、お互いの大事にしていることとか、考え方みたいなものはお互いに知ってはいるので、それはすごくね
夫婦としてこう過ごしていく中で大きな大切な部分かなというふうには思っております。
そんなことで、答えになったかな、だったでしょうか。大丈夫でしょうか。
こんな風にですね、LINEの方から質問を最近結構たくさんいただいておりまして、
なかなかそれにね、答えきれなかったりとか文章では分かりにくかったりとか、こういうポッドキャストになるとちょっと内容をぼやかすことになったりとかして分かりにくくなる可能性もあるなぁと思っているんですね。
そんなこともありまして、9月に個別のオンライン上での自己分析ワークショップっていうのを開催することに決めました。
これは自己分析をちょっとやってみるきっかけを作るであったりとか、
そういう質問とか相談っていうのを直接私と一対一でクローズドの場所でできるっていう機会を設けたいなと思ったので、9月にワークショップのイベントを開催したいなと思っております。
12:06
日付、日時や料金等はLINE公式アカウントでお知らせしておりますので、気になられる方は是非是非ご登録していただければ嬉しいなと思います。
はいでは今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございます。 今日も素敵な1日になることを願っております。
12:27

コメント

スクロール