マウスに対応したiPad
はい、どうもお疲れ様です。
ちょっと雑談をしたいんですけれども、
今日の雑談のテーマは、iPadのマウス対応です。
最近ですね、iPadがマウスに対応したというのをご存知でしょうか。
2ステップあって、まず1回目にアクセシビリティとして対応するという形が一旦ありまして、
その後ですね、改めてというか、マウスとあとトラックパッドというのに対応したんですね。
マウスはそれなりにいろんなものに対応しているんですけれども、
トラックパッドもカーソルを動かしたりとかクリックしたりぐらいはできると思うんですけれども、
iPadならではの対応という意味だと、トラックパッドのAppleの2が対応しているみたいなんですね。
注意点としては、1は対応していないみたいなんですけれども、
うちにも1はあるんですけれども、それだと簡単な操作しかできないというのがあります。
このiPadのマウス対応が素晴らしいなというふうに思ったので、今日はご紹介したいなと思います。
例えば電源を切っているというか、スリープモードですかね。
マウスを触ると画面がピッと光るんですね。
画面を下から上にドラッグするとタッチIDまたはパスコードの入力というのが出てきます。
そこでキーボードも画面上に表示されているので、その画面上のキーボードを操作してパスコードを入れるとホーム画面が表示できます。
ホーム画面上でマウスカーソルというか丸なんですね。
パソコンのマウスカーソルというか矢印みたいなのが多いと思うんですけれども、
このiPadのマウスカーソルは丸なんですね。まんまるですね。
それが動くので、それで起動したいアプリとかを選択するとアプリが起動してくるという感じですね。
例えばTwitterを起動してみたいと思います。
そうするとホイールをクルクルってやるとスクロールしてくれます。
さっきも言ったみたいにクリックすることもできるので。
例えば最新ツイートとかフォームとかをクリックすると最新のものが出てくるわけなんです。
スクロールが一番上まで行ったという状態になるわけなんですけれども、
さらにそこで上に向かってホイールをクリクリってやるとリロードしてくれる。
スワイプして下にグイってやると更新してくれると思うんですけれども、
マウス操作だけでできます。
そんな感じでいろんなことが、あらゆる指でやってた操作というのが基本的にはマウスでできるようになるんですね。
あらゆるって言うとちょっと言い過ぎなのかな。
一部できないのはピンチとかはマウスだとできない。
さっき言ったトラックパッドの新しいツーとかだとできるはずなんですけど、
そこは私が持っていないので、
全部って言うとちょっと言い過ぎなんですけど、
たまに使わないとできない操作、
画面を直接タッチしないとできない操作もあるかなぐらいの感じで思っていただくといいかなと思います。
これによってですね、
iPadOSのマウス対応の素晴らしさ
iPadってパソコンみたいに使いたいかって言ったらそんなこともない人も多いと思うんですね。
何かを閲覧する。
例えば読書、Kindleとかっていうアプリがあるので、
それで本を読んだりする時とかに使いやすいわけですよね。
その時とかだったら別に画面をタッチすればいいのかなと思うんですけれども、
いろいろ操作するシチュエーションによってはですね、
マウスの方が画面を動かす時は手を上げて大きく動かさないといけないんですけど、
それに相当するものが手先だけの小さい操作だけでできるようになるので、
すごく便利だなというふうに思うんですね。
なのでもしまだやってない方がいたら、
ぜひ一度やってみていただければなと思っています。
で、本題は別にあってですね、
本題はこれなんですけど、
もう一個これについて一つ大きな築いた点があって、
それをご紹介させていただきたいんですけれども、
前から思ってたんですけど、
Mac OSにしてもWindowsにしてもですね、
マウスカーソルって、
右利きの人前提に作られてるなってずっと思ってるんですね。
左に傾いてるっていうか、
そういう形をしているじゃないですか。
なので、
左利きの人が気持ちよく使えるように、
左でマウスを使っている人に右にちょっと、
これを左右反転したというか、
形のマウスカーソルに変更できるべき、
できるといいよねと思っているんですけれども、
それがないっていうのが、
以前から不思議というか不満というかなんですね。
私も一応左利きなんですけれども、
なんか両利きみたいな感じで、
いろんなものを左だったり右だったりで、
過去からの形状を使うようになってまして、
今はマウスは右手で操作することがほとんどですけれども、
ちょっと左利きの人ですね。
左利きの人って、
さっき調べたところによると、
10%ぐらいなんですね。
10%ぐらいで、
その人たちですね、
マイノリティと言っていいと思うんですけど、
そういう人たちに優しくしてあげればいいのになるといいなと、
というふうに常に思っていたわけなんですけれども、
マウスに関しては私は右手で使っているから、
私自身が個人的に困るということはないですけれども、
それが今回のiPadOSのマウス対応の素晴らしいところはですね、
まんまるなんで、
右手でやっても左手でやっても平等という、
これが矢印の方が使いやすいという人もいるかと思うので、
その場合矢印が真上を向いている状態になると、
左右平等になるわけですけれども、
何がデフォルトがいいのか、オプションがいいのか、
選択があるのがいいのかわからないですけれども、
別にこのiPadOSはまんまるなので、
そこの問題がさりげなくクリアされていてですね、
素晴らしいなと思いました。
それだけじゃなくてですね、
このiPadOSのマウス対応と呼ばれているものは、
マウスカーソルみたいな、ポインターみたいなものが、
結構形が変わったりとかですね、色が変わったりとかですね、
そういうところでも色々工夫を凝らして、
なかなかあまり変わり映えもしなかったマウス対応というところを、
改めてより良いものにしようという意気込みというか、
なんかいい感じになったとですね、
そういう意味でもこのiPadOSのマウス対応というのは、
素晴らしいなというふうに思いました。
ということで今日はそのご紹介でした。
ということで、今日の雑談は以上です。