00:05
こんにちは、はるままです。5歳の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年5月19日の木曜日に撮っています。
さっきまで、コーチさんのコメント返しの配信を聞いていたんですよね。
それで、連絡帳のお話になったので、連絡帳についてお話したいなって思います。
今、私が書いている連絡帳は、お姉ちゃんの小学校の連絡ノートと、はる君の保育園の連絡ノートなんですけど、
はる君の保育園は、割とIT化が進んでいて、出席の有無とか保育園側からの連絡とかは、
こどもんっていうアプリでしていただけるようになったんですよ。
それ前はどうだったっけな?どうやって連絡してたの?
アプリが導入される前は、お休みするときは事前に連絡帳に書くか、
もしくは直接Aの方に電話して、今日はお休みに行こうか、こういう理由でお休みしますって言ってたんですけど、
今はアプリがあるので、事前に公園時間を入力して送信できるようになってるんですよね。
お休みする日なんかもアプリで入力できるんです。
今日お迎え遅くなりそうですっていうのもアプリでできるので、すごく助かってます。
毎日先生方が写真撮ってくださってて、そういう写真なんかもアプリで確認できるし、
保護者会とか保育館のお知らせとか、保育園でコロナの陽性者が出ましたとか、
そういった諸々の連絡事項もアプリの方で確認することができるので、すごく助かっているんですが、
まだ連絡ノートっていうのも存在するんですよ。
03:04
それは何を書いているかっていうと、
先生方もアプリ見れるはずなんですけど、
おそらく私が想像するに全員の先生が一人一台のパソコンを持っているわけではないっぽいんですよ。
だから、自由に先生方が子どもの出血を確認できる環境にはないみたいなんです。
で、はるくんの担当の先生から連絡帳のノートの方に、
その月のリハビリとか通院の予定とお迎えの時間と書いていただけませんかって言われたので、
月の初めにそれを書いて先生に渡しするようにしているんです。
本当は先生方全員が簡単にタブレットとかスマホとかでもいいし、
どの先生も簡単にそういうアプリにアクセスできる環境であればいいんでしょうけど、
どうやらそうじゃないらしいので、ノートに書いているんですね。
あとは先生にお伝えしたいこととかも、
縁に伝えたいことは、
簡単な連絡事項、例えばお迎えが遅くなりますとかそういうのはアプリでやるんですけど、
ちゃんとフィードバックが欲しいような連絡事項は、
先生、延長先生とか考えてお話したり、
あとは春君の担当してくださっている課題の先生に伝えたいこともノートに書いてお伝えするようにしています。
文字があまり綺麗じゃないので、
手書きの文字書くの苦手なんですけど、頑張って書いてますよ。
あんまり忙しいときは、手書きで書いて字が汚いのも嫌なりしているし、
書き間違えちゃって書き直したりとかそういうのも嫌だから、
本当に疲れて意志力がそげている夜なんかは、
iPadで入力して、プリントしたものをノリでノートに貼付けたりとかはしてますね。
あとは、お姉ちゃんの方の連絡ノート。
お姉ちゃんの方の連絡ノートは、私から先生に何かお話があるときはノートの方に記入するようにしてるし、
06:06
あと、お姉ちゃんの方の連絡ノートに書いてくることがあるんですよ。
何書いてるかっていうと、何々を持ってくるとか、何々をいつまでに持ってくるとか、
あとは、今日は下敷きを忘れました、明日持ってきますとか、そういったようなことをノートに書いてますね。
問題なのが、お姉ちゃん、こんなにきちんとしてなくって、
ジョボラなところがあるので、ノートを先生に私忘れたりするんですよ。
先生にお手紙書いたからね、私ねって言っても忘れたりするときがあるんですよね。
そういうことがあるから、本当に先生に伝えたいことは、連絡ノートじゃなくて、
先生それぞれにアドレス渡して、みんなパソコン持ってるはずだから、
先生のアドレスに直接聞きたいことをメールするみたいな、
そういう気のほうがいいんじゃないかなって思うんですけどね。
どうなんだろう、そういう提案してみてもいいのかな、
いいのか悪いのかよくわからず、とりあえず頑張ってテレビで書いてますね。
お姉ちゃん、小学校1年生のときなんかは、書かなきゃいけないことがたくさんあって、
学校行きたくないとかいうのもあったし、
そういうの書くのって、夜、何だろうな、視力がだんだん落とされてる、
視力がなくなってきてる夜なんですよね、子どもたちお風呂入って、
子どもたちと一緒に寝室に向かった後、やっと連絡ノートに向かって、
先生にお手紙書くみたいな時間になるんですけど、
話したいことがどちらかっているときとか、
お姉ちゃんが行き済みだったときは、
どういうふうな言い回しをしたら先生に伝わるかなとか、
こういう言い回しをしたら先生にきつく聞こえちゃうかなとか、
すごい考えながら言葉を紡ぐってやってますかね、書いてたので、
09:05
手書きじゃなくて、iPadで入力して印刷することが多かったですね、
最近はちゃんと手書きで書いてますけど、
小学校、小学年の先生があったってみんな字が綺麗なんですよね、
びっくりしちゃいました、
自分の小学校の単人の先生の字がどうだったか全然思い出せないんですけど、
お姉ちゃんが1年生の時の単人の先生もそうだし、
2年生の今の単人の先生の字が本当に綺麗で、
すごいなぁ、先生があったってみんな字が綺麗じゃないし、
対応してもらえないのかしらって思ったんだよな、
高校の時の単人の先生は字がすっごく汚かったですね、
男の先生だったんですけど、
小学校の先生はどうなんでしょう、みんな字が綺麗で、
おーっと、信号無視してきた車がいたー、
なんでね、お姉ちゃんに時々ね、指摘されるんですよ、
なんか、母この字なんて書いてるぞって、
ごめんね、母って汚くってとかって言うんですけど、
母はこの間、字上手になりたいって言って、
体操で練習するドリルみたいなの買ってきたじゃん、
なんであれやってないのって言われますね、
ぐちゃぐちゃぐちゃって思って、すいませんやりますって思うんですけど、
だから漢字ドリルにしろ、計算ドリルにしろ、
ひらがなドリルにしろ、反復でね、練習のドリルにしろ、
ひらがなドリルにしろ、反復で練習するっていうのは、
本当に大事なんだなって思いますね。
今日はお姉ちゃんと春君の連絡帳についてお話ししてみました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
なんかすごいお店がある。
肉商堺、なんて書いてるの?
国産牛肉食べ放題ですって。
初めて見た。
今日お休みなんですね。
12:00
食べ放題2680円から何かが無料って書いてる。見えない。
ちょっと行ってみたい。
雰囲気が美味しそうな看板ですね。
行きたいな。
本当にお話ししてみよう。
それではまた。