1. haru mamaのつぶやき
  2. はる君、5歳になりました😆
2022-04-08 17:43

はる君、5歳になりました😆

#harumamaはる君の話
#ダウン症

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:07
今日は、5歳の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年7月7日、木曜日に撮影します。
今日は、はる君の誕生日です。
はる君は、ハッピーバースデーの音が大好きです。
今日は平日なので、お誕生日会はやらずに、日曜日にやります。
はる君の誕生日は、3月14日です。
私の親が通っている保育園も、休園になってしまって、みんなお誕生日会に参加できなかったので、今週末の日曜日に合同でお誕生日会をやります。
今日は、はる君とお姉さんの合同お誕生日会です。
今日は、保育園でお誕生日会があるはずです。
はる君の手袋は、ここにあります。
はる君が通っている保育園では、毎年誕生日の式子をもらえます。
先生方から色々なメッセージが貼っているのと、1年間の成長記録みたいな写真箱でコラージュされている式子をもらえます。
後でインスタグラムに上げようと思います。
昨日、はる君の5年間の振り返りの話もしたいんですが、
03:05
昨日、夜、Twitterを見ていたら、タイムラインに上がってきていたツイートがありました。
そのツイートは、ご実家にお家があって、お子さんが集まるようなところに行ったのかと思ったら、
男性のお子さんがいたんです。
その方と話をしていたら、
自分が養育を受けていないとか、リハーサルをやっていないとか、
自分が受けているようなことをその方がやられていなくて、すごく失格さを感じたというふうに話をしていたんですよね。
その方の住まいの地域は、発達支援センターとつながると、
眼科とか整形外科とか、発達とかリハとか、
心理って書いてたかな?あと言語か。
あと、PTOT。
いろんなところに予約取ってくださるんですって、
なんて素敵なサービスなんだろうと思って、
コメントを残してきたんですよね。
こういうサービス、こういうところに予約取ってくれるよ、の中に心理っていうのが入っていたので、
心理ってなんだろうっていう、
心理って何するんだろうと思って、その方に質問してみたのが一つと、
あと、夫に朝話してみたんですよ。
こういうツイッターを昨日見つけて、
心理っていうのもあれらしいよって言ったら、
そういえば、はるく生まれて告知があったときに、
心理がどないどこなるのって話もあった気がするって話をしてて、
そんな話あったかな?全然覚えてないっていうような話をしてたんですよね。
どんどんどんどん気になってきちゃったんで、
まさに時間なかったのに、
昔、もらった書類とかまとめてるファイルがあるんですよ。
入院してたときにもらったやつとか、今までこの、なんだろう、
入院したときの名刺とか、
でも、あれかな、将来、
障害年金もらうために、今までの通院記録とかも本当はベースにとっておいたほうがいいんですかね。
その辺も書籠師さんのお話聞いてみないといけないな。
お話が忘れたんですけど、昔のファイルをひっくり返して、
06:06
はるくんが告知されたときの書類があったはずと思って、
急いで探したら見つかったんですよ。
で、この間ね、
はるくんが生まれたときに受けた告知について、
断章の告知について収録上げたんですけど、
そのときに口頭だけで文章とかそういうものはなかったって私話したんですけど、
本当にごめんなさい、なんか書類出てきましたね。
出てきました、文章。文章の書類が出てきました。
あとでもう一回収録取り直そうと思うんですけど、
断章ってこんな感じとか、こういうふうなことを予想されますよとか、
いろいろいろいろ書いてましたね。
書いてた、書いてた。全然忘れてた。そういえばこんなのもらってたんだと思って。
でもやっぱり、生まれたばっかりって、
何度も言い訳がましく言うんですけど、
生まれたばっかりのときって混乱してるから、
そういうの頭に入ってこないんですよね。
断章の告知、将来こういう感じになりますよって、
すごい先の未来の話をされても、
あの当時は、まず心臓のことなんとかしなきゃとか、
ヒルシュのことなんとかしなきゃとか、
目先に控えてた手術がたくさんあったので、
そっちのほうを先に考えなきゃっていうのが、
強く強く頭の中にあって、
断章の子がこういうふうになるとか、
養育が必要だとか、そういうのは全然ね、
分からなかったんですよね。
だからやっぱり、今になって思うのは、
積極的に断章のご家族と専門の方が
分断を取る機会っていうのは必要なんだろうな、
とは思いました。
生まれた当初は、断章の子ってこういう感じになりがちですよ、
みたいな話とか、耳に入らなくても、
一連のことが落ち着いてくると、
そういうのをだんだん受け入れるようになったりすると思うので、
09:03
例えば、なんだろうな、
生まれて、赤ちゃん、
断章の子が生まれたばっかりの時の親御さんに、
修学の話なんかされても、
6年も先の話から経って、全然頭に入ってこないわってなるじゃないですか。
まずはこの子の心臓のことを何とかしなきゃとか、
いろいろ持って生まれて、
今すぐ目の前に抱えてる、
抱えてる手術のことを何とかしなきゃってなると思うんですよね。
折に触れて、こういう風になるよって、
ならない可能性もあるけど、なる可能性もあるようじゃないけど、
情報ではやっぱり積極的にお伝えしていった方がいいのかなって思いましたね。
早期の情緒がなぜ大事なのかっていうのも、
やっぱり最初は耳に入ってこなかったとしても、
はい、たんたんたん、何回か何回か、
言論重ねていくうちに、いつかそれが耳に入ってくる時も来ると思うので、
何でしょうね。何を言いたいんだ。
まず、告知を受けた時は口頭だけで文章なんて全然なかった、
なんて言ってたこと、発言に対しては、
本当に本当にちょうだい先生、ごめんなさいって今思ってますね。
さて、ハルくんの声くらいまでは、
そう、次まだまだあるんですよ。
ここからね、30分かかりますね。
どこで収録を止めるか。
次。
えーっと、さっきは喋れないなーって言ってたんですけど、
今ちょっとハルくんを見ていて、
喋りたいなってことが出てきたので、続きを撮ってます。
5歳になったハルくんの大好きなものは、
手袋。
そう、今も手袋はめせますよ。
手袋大好きで、
見つけたらね、はめていきますね。
今はまってるダンスがあって、
Amazonのファイヤーなんちゃらキッズタブレットっていうのがあるんですけど、
12:01
その中に入ってるアプリで、
タメの家族みたいな手遊び歌があるんですよね、英語の。
それがね、
ベイビーシャッツルッツルッツルッ
ベイビーシャッツルッツルッ
って言うんですけど、
手でパクパク
お口の形を作ってパクパクするんですよ。
それがね、
ハルくん今ハマってて、
パクパクパクパクよくやってますね。
あとは、
最近のお気に入りは、
こどもチャレンジのワールドワイドキッズっていう
教材があるんですよね。
こどもチャレンジの
二週学児コースにはいくつかコースがあって、
スタンダードはこどもチャレンジなんちゃらっていうやつなんですけど、
語に特化した人はこどもチャレンジイングリッシュでしょ。
それのもっとバージョンアップしたやつ、
なんかその、
もっともっと英語上手になろうよみたいな感じの
こどもチャレンジイングリッシュよりもっと英語
勉強しようねみたいな感じの教材があって、
それがワールドワイドキッズってやつなんですよね。
それのお試し版のDVDが
こう持っていて、
それが最近のお気に入りです。
Hello, hello, how are you?
って大好きなんだよね。
I want to thank you. How are you?
だっけ?
こっちじゃない、こっちだ。
Hello, hello, how are you?
They say, they say, we are good friends.
大好きだもんね。
あと、しまじろ、しまじろって
ゆっくりは言えないんですけど、
しまじろって言えるようになったので、
いつもね、
Google
アシスタント?
キッチンに
Googleホームメニューが置いてあるんですけど、
そこでいつも私がね、
OK Google、YouTubeでってお願いしてるので、
見たい動画があるときは、
そこに見たい動画って大体しまじろなんですけど、
そこに来て、しまじろ、しまじろって言うので、
15:00
あそこしまじろが見たいんだねって言って、
OK Google、YouTubeで
しまじろを再生してって言ってお願いしたりとかね。
ほら、早くほら、出てきたよ。
はい、入れて。
入れれるかな?落としちゃったね。
DVDのケース落としちゃった。
はい、ちょうだい。
入れて。
入れて。
入れれるかな?
はいよ、はいよ。
はい、どうぞ。
出てくるよ。
あ、手袋落ちてる。
ほら、来た。
ほうくん大好き。
そう?
全長は何センチかパッと出てこないんですけど、
着てる洋服のサイズは
100センチ。
物によっては100だとちょっと小さいのに110で、
まだまだ110だとちょっと大きいかなって感じですね。
靴のサイズは
16から17センチ。
16だとちょっと小さくなってきたかな。
来た?
今、自転車来てる。
左に回ります。
こっち、こっち、こっち。
歌ってるね。
歌ってるね。
よいしょ。
到着。
ホテルに着きました。
車を停めますよ。
今日ははるくんの誕生日会だね。
頭に画用紙で作った冠つけて、
誕生日おめでとうの敷きしてもらうんだよね。
楽しみだな。
よいしょ。
保育園に着いたので、この辺でおしまいにしたいなって思います。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
17:43

コメント

スクロール