1. haru mamaのつぶやき
  2. 2024/04/09入学式の話
2024-04-16 18:26

2024/04/09入学式の話

#harumamaはる君の話
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:06
こんにちは、はるままです。7歳の男の子と、小学校4年生の女の子を育てています。
今日は2024年4月9日火曜日の朝撮っているのですが、
昨日はるくん入学式で、今日から普通に学校でスクールバスに乗ってきました。
そのスクールバスの後ろを追っかけながら、車で通勤中なんですが、
はるくんは、最初はちょっとドキドキしていたっぽいんですけど、
スクールバス待っているときに、4月から利用している放課後サービスに一緒に通っているお兄ちゃんがいたので、
お兄ちゃんと一緒に行きましょう、みたいな感じで、隣にちょこんと立って待っていましたね。
先生に促されながらバスの中に乗って行って、一緒に座った後、
私を見つけてからはニコニコしながら手を振って、周りのお兄さんたちにも愛嬌を振りまいていましたね。
真似子がすごく上手ですし、真似子したいタイプなので、
周りがニコニコしていると、はるくんもニコニコしてくれるので、笑顔で送りだしました。
この1週間くらいにいろいろとイベントがありましたし、
はるくん誕生日を迎えて7歳になったということですし、入学式もあったし、
今日は初通学なんですけれども、
昨日は暇の入学式はちょっとやらかしましたね。
入学式の前に、昨日は入学式だったんですけど、
日曜日に夫のおばさんが先週の半ばごろに亡くなったので、
お葬式も行ってきたんですよね。
03:02
お葬式は4時からだったんですけど、
わりとお家から近いところだったので、
祭場が3時45分くらい出れば間に合うって夫が言うので、
そのまま言われた通りにしてたんですけど、
何でしょうね、日曜日7日だったので、はるくんお誕生日だったんですよ。
だから、母ちゃんとかババちゃんとか呼んで、
あと私の妹とかも呼んでお誕生日会したんですけど、
お昼ぐらいに仮装だったんですよ。
で、夫が仮装いくかどうか悩んでるって言ってたので、
お昼前に終わるような感じでやっていこうかなと思ってたんですけど、
12時過ぎてもうゆっくりとか片付けしてるから、
いいよいいよ、私やるから行ってきなって言ったんですけど、
結局行かなくて、
行かないんだったら買い出ししてきたいから行ってきていい?って言って、
買い出しに行ってる間に、
片付けと、
放電袋に名前書いたりしてるのかなと思ってたんですよね。
すずみどしみどこって書いてたからここに置いとくよって言ってたんですけど、
聞いてなかったんですよ。
聞いてなかったっていうか、
買い出し中、いろいろ準備してるかと思いきや寝てたんですよね、夫が。
私が帰ってきてから他の作業をし始めて、
3時45分に出るって言っても、3時ぐらいに放電袋に名前書いたりしてるんですよ。
そんなもんだから、結局お葬式4時から経ったのに遅れちゃったんですよね。
夫の親戚たちも年齢が結構いいお年頃になってきたので、
今のうちに会わせておきたいからってことで、私たちも一緒に行くってことになったんですけど、
結局着いたのがもう4時過ぎちゃったから、みんな会場の中に入ってて、
結局お話しすることができなくなったんですよね。
06:00
そういうのもあったので、入学式に絶対遅れるわけにはいかないってちゃんと準備して、
余裕のある時間帯に出れるように、この時間には出るからねって言って、
全部ちゃんと試着できて、学校まで行って、
学校の受付が始まる15分から20分ぐらい前に、
学校の駐車場に着いたんですけど、
子どもたちが車からバラバラって出てきて、
入学式って書いてある看板の前で写真を撮ってる姿を見て、
ランドセル忘れたと思って、
ショックって、なんで気づかなかったんだろうっていうのもあるし、
なんで夫も気づかなかったんだっていうのもあるし、
ショック忘れたって言ったらまだ間に合うかもって言って、
夫が撮ってくるって言って撮りに行ってくれたんですよね。
なんですけど、結局入学式も間に合わなくって、
夫が最後の方に中に入ってきたらしいんですよね。
最後の方だけでも写真とか動画とか撮ってくれたらいいやって思ってたんですけど、
撮ってなかったんですよ。どうして撮らなかったのって聞いたら、
スマホの容量がそんなにないからって言うんですよ。
パンパンじゃなかったら少しぐらい写真でもいいから撮ってくれって思ったんですけど、
撮らなかったんですよね。
だから結局、はるくんの入学式の思い出は、式が終わった後の、
はるくん行ってらっしゃーい!
今ラストお別れしました。
はるくんの入学式の写真は、入学式が終わった後に、
看板の前で何かすると知ってくれましたね。
昨日、入学式当日に持っていかないといけないものが結構たくさんあって、
着替え袋の着替え一式とか、
おむつ、学校に一袋置いていいよって言ってたのでおむつとか、
何が入ってたかな。
ティッシュ、2箱持ってきてくださいって言ってたのでティッシュと、
ウェットティッシュと、
トーキンと、
Mサイズの買い物袋、100枚入り?
違う、50枚入り?
09:01
いっぱい入ってて、持ってきてくれって書いてあったので、
そういうのを着替え袋に入れて準備してて、
それを持ってきてたんですけど、
何としても取りに帰ってきたので、
そのまま車に乗せて行ってしまって、
他の子たちは入学して始まる前に教室の中に入れ込んでたんですけど、
入れられなかったから、式が終わってから
本当に駐車場に取りに行ってもらって、
式が終わった後に教室の中にセッティングして、
バタバタと帰ってきましたね。
撮影式の時に、
入学してくるのかなと思ったんですけど、
なんでしょうね、
そういう感情的に浸る余裕はなかったというか、
人が間に合うかなっていうヒヤヒヤもあったし、
話が行ったり来たりするんですけど、
ホルプルの支援学校の入学期は、
保護者が隣に着き添って入場するんですよね。
着きなさいと子供の隣に座るんですよね。
で、一緒に歩いて、
ピアノの伴奏が流れている中で一緒に歩いて、
席まで行くまでの間は少しギンとはしましたけど、
なんでしょうね、
割と賑やかな式だったので、
こっちの方が気になってしまって、
なかなか浸れるっていうような感じではなかったですね。
いやー、
ランドセル忘れたのと、
夫が式には出てなくて、
動画撮ってもらえなかったっていうのが初期でしたね。
いやいやいや、
12:06
昨日帰ってきてから、
たくさん渡された、
入学式とか修行式とか、
昨日お姉ちゃん修行式だったんですよ。
だから、春くんの入学式でもらってきた大量の書類、
プラスお姉ちゃんの学校からもたくさんの書類があって、
テイスキーが来週までとかあって、
こういうのをチェックしながら、
春くんの卒園式の動画とかもチェック見てたんですよね。
子供たちが入場するシーンを、
このムビーでの動画は夫が撮ってくれてたんですけど、
子供たちが名前呼ばれて入場してくるシーン、
最初は子供を撮ってたんですけど、
途中からずっと院長先生の写真を撮ってて、
なんで院長先生だけずっと撮ってるんだろうって思ってましたね。
私が撮る動画にもっと出るんですけど、
お前もなって思いましたね。
何の話をしたかっていうと、
ここ数日のバタバタの話でしたね。
春くんのお誕生日会があって、
親戚のお祝いがあって、
夕暮らしがあって、
で、今日バス乗って登校してたよってお話でした。
今月いっぱいはちょっと落ち着かない感じになるかなって、
少し覚悟はしてるんですけども。
でもなんか、どうだろうな。
まだわかんないな。
先週はまだ学校始まってなくて、
お礼さんにお願いしてたので、
出勤時間がいつもより早くなったんですけど、
今日はどうかわかんないかなっていう感じですね。
話があちこち飛びながらお話したので、
ちょっと聞きづらかったかと思うんですけども、
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
15:02
またと言って、まだ止まれないので、
もうちょっとお話ししたいなと思うんですけども、
新年度の書類ってえげつないですよね。
なんか、
情報量が多すぎると、
何から手をつけていいのかわかんなくなっちゃうんですよね。
1個ずつ渡していけば終わるっていうのはわかってるんですけど、
ダサッと書類渡されると、
若干のパニックになってしまって、
何から手をつけていいのかという感じで、
結局後回しになってギリギリになっちゃうっていうのがあるんですけど、
新年度ってなんであんなにいっぺんに書類渡すんでしょうね。
先生方も。
何かあったかな。
はるくんの学校の方は、
何があったかな。
面談の希望日を書く。
この後、クラスの先生と面談する期間があるので、
希望する日時を記入する紙と、
学年通信みたいな紙と、
支援学校に転入・転出された先生一覧の紙と、
年間のざっくりした行事予定表と、
あと何があったかな。
給食頼りと、
あと何があったかな。
緊急時に使う書類みたいな。
災害が起きた時に、
この子の事業は何があるとか、
こういう特性があるとか、
そういう感じの紙だったと思うんですけど、
こういうのを記入するやつと、
あと何があったかな。
いろいろあったんですよね。
秋田県だったか秋田市の、
たまりごとホットラインみたいな一覧が書かれている紙と、
保護者用のヘアレントトレーニングとか、
アンガーマネージングとか、
18:00
そういう保護者用の講義があるので、
そういうような状況性が書いている紙と、
あと何か2、3枚他にもあったような気がしますね。
止まれるまでお終いにしたいと思います。
ご視聴ありがとうございました。
それではまた。
18:26

コメント

スクロール