1. haru mamaのつぶやき
  2. 何事も鍛錬
2022-12-16 40:01

何事も鍛錬

がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaの日々のつぶやき
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:07
こんにちは、harumamaです。
5歳の男性の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年12月13日、火曜日の朝、撮ってます。
ここ最近撮ってる配信は、配信じゃなくて、収録はまだ配信してないので、
ひっくるなさんもどうかも、現時点では分かってないので、
なんとも反応なんですが、
もし配信してると知ってるならば、
なんか、harumamaさん最近暗い、嫌だって思う方、
いらっしゃると思うんですけれども、
これもね、私の感情の記録なので、
お付き合いいただけたら嬉しいなっていうのと、
多分ね、もうじき上がってくるんじゃないかなって、
ずっとこのまんまってのは、ないとは思うので、
なんかかしら、毎日毎日、
いろいろ試しつつ、自分が上がってくるのを待ちたいなと思います。
スラムダンクでも言ってたし、
こないだなんか見た、YouTubeの、なんだろうあれは、
なんでしょうね、お寺さんの、ピカブーだね。
お寺さんが発信されてるYouTubeがあって、
そこでもおっしゃられてたんですけれども、
何事も成し遂げる、成し遂げるっていうか、
辞めないのは大事なんです。
辞めなければ必ずその先にゴールはあると。
何事も関連が大事だと。
何て言ってたんだっけな、
なんか視聴者さんからの質問みたいなのに答えてたんですけれども、
そのご質問は、自分はどうしても精神的に弱いと、
強くなりたいんだけど、
弱い部分はどうしてもあると。
どうしたら強くなれるでしょうか、みたいな話をさせていただいて、
そのお寺さんは武道をやられてるらしいんですけど、
武道だったかな、剣道だったかな、
ちょっとその辺曖昧なんですけど、
武道をやられてるらしくて、
武道の世界では戦技大だと。
戦技大とは、
03:02
身が一番難しくて、体が一番簡単なの。
だから、見た目から入るのは簡単なんだけど、
身体から入るのが一番簡単で、
次に難しいのが、
実際一番難しいのは、
心で。
心が一番難しいのが、
身体から入るのが一番簡単で、
実際一番難しいのは、
心で。
だから、心を磨くってのは、
とってもとっても難しいことなんだと。
お釈迦様さえも、
心を磨くのに、
すごくすごく年月がかかったと。
すごくすごく年月がかかることなんだけれども、
時間をかけて、
鍛錬、
心を磨いていくことで、
心は強くなっておくんだ。
だから、諦めないのが大事なんだ。
途中でやめてしまったらおしまいなんだ。
諦めずに、
心が努まるまで、
心が強くなるまで、
諦めずに、
諦めずに鍛錬を続けていくことが、
大事なんですよっていうふうに、
おっしゃられて、
なるほどなって思ったんですよね。
大人だからって、みんな、
心はね、
異なってるわけではない。
子供なんか増しては、
数年しか生きてないわけだから、
コントロールっていうのはやっぱり難しい。
大人すら難しい。
だから、
なんかタンゴ焼いてる匂いがする。
最近なんかタンゴ焼くっていう行為は、
禁止されてきていて、
なかなかこういう匂い、
嗅いだことなかったんですけど、
タンゴ焼いてるような匂いがしますね。
だからね、
心を整えるのってすごく難しいことなんですって。
心が整わないなって恥じることは、
全然そんなこと必要なくって、
難しいんだよねって割り切って、
でも諦めずにやっていくことが、
大事なんですって。
よいしょ。
何の話をしようと思ってたんですか。
ふーん。
06:00
今日はね、ちょっとお薬飲まずに、
チャレンジしてみようと思って、
お薬飲まないようにしてきましたけどね。
無事、たどり着けるといいなって思います。
多分ね、
喋りながら出勤しようと思うので、
超弱になると思うんですよね、この体重。
だから、できればそこどころ飛ばしたりとか、
外食で聞いたりとか、
適時、皆さんがお好きなスピードで聞いてくださいね。
途中でやめてくださっても全然大丈夫です。
最後まで聞いてくださる方がいらっしゃったら、
すごくそれはそれでいいですね。
そう、この配信、この収録は、
私の心の懺悔の一つなんで、
喋りながら、
ちょっとずつ進めていきたいなと。
ハクはご機嫌さんだね。
ハクはね、いつもハッピーハッピーなんでね。
羨ましいで、ハル君。
ダンダンのいいところは、
いつもハッピー?元気?明るいところです。
みんなにこにこしていて、
みんながみんなそうじゃないのかもしれないけど、
ハル君は、
にこにこしていてくれるので、
すごくそれが好きだなって思いますね。
たぶんね、うちの母さんも
送局性環状障害持ってるし、
たぶん家庭的にね、
セロトニンが出にくいような遺伝子なんじゃないのかな、
なんて勝手に思ってるんですよね。
ここ2週間、外出てなかったし、
動いてなかったし、
たぶんセロトニンが減ってるんですよ。
バナナ食べればよかったかな。
お母さんの、前の
フジ医の先生も、
セロトニン冷やしたのに何したらいいですか?
って聞いたときに、
食べ物だとバナナがいいですよとか、
抹茶がいいですよとか、
言ってたから。
バナナね、バナナ食べよっか。
ね。
パパは毎日バナナ食べるのにね。
早めよ。
パパは毎日バナナ食べてる。
ね。
だから、
元気だね。
昨日、
昨日なんか、
思ったことがあって、
09:00
夫にもお話をしたんですけど、
あの、
同じことを話すにしても、
やっぱりお薬飲んでおこうかな。
悩むな。
飴舐めてるから大丈夫かな。
もうちょいちょい頑張ってみるか。
大丈夫、大丈夫。
頑張ろう。
ふぅ。
なに?
That was hard.
ふぅ。
なんかね、
昨日、
夫、
昨日も今日もね、
夫にもお話してたんですけど、
あの、
伝え方って、
ほんといろいろあって、
同じ、
ゴール?
最終的に伝えたいことは、
一つなんだけれども、
その伝え方一つで、
相手のね、
感情を、
えー、
あげることもできるし、
あげることもできるし、
ほんとになんか、
伝え方ってほんとに、
大事だなって思うんですよね。
で、
言葉を、
受け取ってしまったときも、
やっぱりお薬飲んでおこうかな。
生まれたらお薬飲みたいな。
やるべくね、
飲まずに、
来ちゃう。
ちょっと、
12:01
頼れる道具は頼って、
ちょっとちょっと、
ちょっとちょっと、
飲まれるようにね。
飲むか食うか、
飲まないかな。
頑張ろう。
どうしようかな。
飲みながらお薬飲むって、
結構高度な割合だね。
どうしようかな。
受けるかな。
頑張ってみよう。
誰かが話した言葉を、
受け取ったときに、
何の感情も動かない。
気もあれば、
なんかのお話を、
相手から聞いて受け取ったときに、
大体のパターンとしては、
両親で受け取れると思うんですけども、
それを聞いて、
ハッピーにある人もいれば、
感情が動かずそのまま、
フラットな状態で聞ける人もいるし、
怒りの感情が起こす人もいるし、
悲しみの感情が湧くこともあるし、
怒りの感情は、
時として、
それがエネルギーとなって、
次の行動に行けることもあるんですけども、
15:01
悲しみの感情が湧いてしまうと、
ただただ、
私の場合は、
他の方はどうかわからないけど、
私の場合は、
怒りの感情の場合は、
それは時として力があって、
次のステップに進むための
糧になったりすることもあるんですけども、
悲しみの感情が湧いてしまったときには、
なかなか行動に動きせず、
ただただ沼のように沈んでいってしまう。
そこから生え上がってくるために、
あれやこれや、
試しているところなんですけども、
きっとこの経験は、
無駄ではないと思うんですよね。
この先、誰か苦しみの人を見たときに、
このつらかった経験が、
誰かを救ってあげるための
糧になったりすると思うので、
これは多分、
無駄な経験ではないとは思うんですけども、
例えば、昨日の収録でも話したと思うんですけども、
お薬を出してもらっている診療内科さんで
言われた言葉があります。
その方がおっしゃりたかったのは、
先日夜間に電話してきた言葉に関して、
病気が発生しましたので、
お支払いに来ています。
あと、
うちの病院で処方されたものではないお薬に関しては、
責任を負うことができないので、
何もお伝えすることができません。
そちらの病院に来てください。
この2点。
18:02
伝え方一つで受け取り方、受け取り手が
フラットに受け取ることもできるし、
怒りの感情が湧いてしまうこともできるし、
ポジティブに受け取ることもできるし、
なるべく、これは私の理想なんですけども、
他の方がどう思うかは分かりません。
一般的にどう思うかは分からない。
私の考え方が間違っているかもしれないんですけども、
私の診療としては、
診療内科さんなわけだから、
なるべく患者さんがその言葉を聞いて、
なるべくポジティブになれるような言葉掛けを、
私だったら掛けあげたいなって思いますね。
例えば、
なに?
キンコーキンコーウィーラッサー
ハワイワンラッシュ
はくなっててあったかいなー
むきー
きゅきゅ
さんもー
オーケー
一緒に踊ろう
こうか、こう?
こっち?
イェーイ
薬を
薬のことで相談の電話をした
以前出してもらった薬が
先生から2錠までなら1回に2錠までなのよ
というふうに伺ってたんですけども
1日最大で何度まで何回何度でも大丈夫なものになってくるか
っていうのが私の好きな薬ですね
最後に自信つけたのが私の好きな薬
21:11
そういうふうに
質問があるってことは
1日にどうされましたかっていうのと
どうされましたかって聞かれたら
ここ数日飲む回数が多くてっていう話になるわけ
先生の意図としては
親切に来てほしい
依然と症状が変わられた
状況が変わったのであれば
適切な薬を出したいから
親切に来てほしい
であればどうしたら
生きやすいような恋のかけ方になるのか
人それぞれ違うと思うんですけど
嬉しいね
生友さんが心配して退院してきてくれて
すごく嬉しいですね
後でちゃんと帰そう
それでね
先生としては親切に来てもらって
薬を出したいなと思うんです
まずどうされましたかっていうのと
以前より薬を飲む回数が増えてしまった
24:00
何かあられたんでしょうか
それは不安でしたね
もうちょっと詳しく
ゆっくり春山さんにお会いして
お話をお聞きしたいので
可能であれば
病院の方に来ていただくことはできますでしょうかと
ぜひぜひお顔を見て
お話を聞いて
その上で積極的な対処をして
仕上げたいのです
という風に言ってくださったら
私はね
他の人は違うと思うんですけど
私の場合は
心配してもらっている先生に
私は一人じゃない
心配してくれる人がいるんだなって
嬉しいなって言われたら
お話を聞いてもらいに行こうと
なってた
1個にしてって母が言っても
嫌だね
そう言ってたかもしれない
けど
母がそうじゃなかったから
ショックを受けたんでしょうね
私的には
そもそも
あまり相性が良くないなって
思ってはいたんですけど
婚服の薬を飲めば
良くなるから
腹下が出た時
呼吸の腹下が出た時に
飲むだけでいいや
だからお薬だけもらえれば
それでいいやって思って
言ってたんですけど
今回こういう風になってしまったから
やっぱり元気なうちに
病院を変えて
体調は悪くないけど
定期的にカウンセリングに
行くべきだったなって今は
思ってますね
超極性感情障害が
27:01
うちの母さんにあるんですけど
そういうのと遺伝したりするんですって
必ずしもなわけじゃないけど
可能性はゼロじゃないから
やっぱり時々
元気であっても
定期的に
カウンセリング受ける必要っていうのは
私の場合はあるんだろうな
私だけじゃなくて
妹も今元気かもしれないけど
いつの間にかそうなるか分からないから
自分に合うクリニックに来て
カウンセリング行ったほうが
本当はいいんでしょうね
ね!
Do you like sports?
でも大丈夫
ちょっとずつ上がってくるから
分かんないんですよね
自分の中でも
あれ?春君水筒は?
母ここに水筒置いたじゃん
あったあった
あるじゃん
なんか
なんて言うんでしょうね
この状態が
私が
思いすぎてるからこうなってるのかなって
思う時も時々あるんですよ
だから
わざとこれはちょっと
思ってるだけなんじゃないのって
思って
思い込みで状況が良くなるんだから
じゃあ
逆に
めっちゃポジティブに思い込んでみたら
気分が上がるんじゃないか
実験的にやってみよう
カラー元気してみたらいいんじゃない
思う時も
時々あるんですよね
多分
どうか分からないですよ
もしかしたら
周りの人は
なんかこの
必要以上に凹みすぎなんじゃないとか
考えすぎだよとか
30:01
凹んでる演技してるだけなんじゃないのとか
思ったりしてるのかなって
思う時があって
自分自身も
そうなんじゃないのかなって思う時があって
だから
だから
これは
違うんだと
そう違うんだと
思い込んでるだけなんだ
私は暴れる人間なんだ
大丈夫
なんの心配もないんだ
みんなちゃんと
心配してくれてるし
一人じゃない
大丈夫
あって
なるべくね
思うよ
でもやっぱり
でもって言っちゃいけない
まあ
急に物事がガラッと変わるわけじゃない
もしかしたら
毎日毎日こうやって自己安定することで
上がってくるかもしれないし
単にこれは
ホルモンの問題で
ホルモンの問題で
上がってるだけであって
それのホルモンの
ペットコースターが終われば
シミロに戻れるのかも
時が帰ってくるのか
それは
先のことなんでね
分かんない
とりあえず
何もしないと
何も変わらないと思うので
あれやこれや
試しながら
なんだろう
今の自分に
ちょっと合わないなって思うのは
遠ざけてみたり
ちょっと似てて苦しいなって思うのは
遠ざけてみたり
できる範囲で
いろいろね
チャレンジしてるところ
昨日は
なんとか上がってこれないかなと思って
youtubeで
不安障害について検索してみたんです
33:03
不安障害があるって言われたんですね
私はそのときに
あるって言われたとか
この状態に名前を付けるとしたら何ですかって聞いたら
不安障害だって
検索したら
とある海外の
モデルさんなのかな女優さんなのかな
自分は不安障害があるんだっていうことで
いろんなね
カウンセラーさんなのか
そういう専門の方と
お話ししてる人が
出会うことができて
なるほどなーって思いながら
アメリカでは
不安障害がある方って結構多いらしいですね
でも不安障害があるっていうことで
カウンセリングを受けたり
クリーニングを終わったりしている方は
少ないそうなんです
不安障害のレベルにも
いろんなレベルがあって
本当にこう
不安すぎて外に出れないっていう方もいれば
外には出れるんです
だけど
なんかこちらの事象が起きると
不安障害的な効果が出てきてしまう方もいらっしゃる
人それぞれさまざまな
カウンセリング受けたりとか
ワインのコントロールみたいなものでよくなる
上手にコントロールしていってる人もいれば
やっぱりそれだけじゃコントロールしきれなくて
お薬に頼らないといけない人もいる
ただお薬にはやっぱり副作用があって
依存性があったりするから
そこは本当に
専門家がきっちりコントロールしていかなきゃいけない
っていう先生
先生の方がおっしゃってたんですよね
薬物コントロール
薬物、薬、お薬でのコントロール
治療法じゃないものでやれることがあるとする
あればリラックスさせることがやっぱり大事だ
36:03
散歩したりとか
好きな音楽聴いたりとか
運動したり
ロギングするのもいいよね
あとは
いい呼吸法があるんだっていう
呼吸法を教えてくださったんです
ボックス呼吸法って言ってたかな
1、2、3、4で目をつぶりながら
上に線を描くイメージで呼吸、息を吸って
1、2で横に線を描くイメージで息を止めて
1、2、3、4で線を下に伸ばす
息を吐き
また1、2で息を止めて
今度はまた1、2、3、4で呼吸を吸いながら
上に線を描いていく
そういうイメージで呼吸をすると
呼吸が整うよーみたいな話もされて
で、長々とお話ししてしまいましたが
おもしろいこと言ってるんですけど
どうしようもないみたいな
見てーほらパトカー
うー
なに?いやいやなの
パトカーいるよほら
あの先が人工公安所だったの
警察署があるんですよ
パトカーがいっぱい出てくるんですよ
よかった、なんとか
今日弁当持ってこなかったから
弁当買ってこう
セブンイレブンで大好きな
いぶり学校のポテトサラダがあるといいな
秋田限定なんですかね
大好きなんですよそのポテトサラダ
ポテトサラダの中にいぶり学校が入って
あとねちょっと味のついたゆで卵が
海に乗っかってるんですけど
すごく美味しくてお気に入りで
セブンイレブンに行くとね
いつもパトカーで
本当はそういう
カウンセリングとかって
私一人じゃなくて
夫も一緒に行って受けたほうが
39:01
いいでしょうね
家族で直していく
家族で付き合っていくものだと思う
私だけ受けても
本当に知識がないと
人の言葉ひとつで
上がったり下がったりするわけじゃないですか
でも人のことはね
コントロールできないから
私が
学んでね
人の言動に
心が揺さぶられないように
進んでいくのが一番
テストなんですけど
具象としては
一緒に
うまい具合に
やっててくださいね
よし最後までお聞きくださいまして
ありがとうございました
それではまた
40:01

コメント

スクロール