00:00
最初の悲哀、マチコの父親は貧しい町江氏でありました。
五月上りの死体や稲荷様の安頓や美来を描いて生活をしているのでありました。しかし、マチコは大層幸せでした。
というのは、父親はマチコをこの上もなく愛していたし、マチコもまた父親を世の中で一番偉くていい人だと思っていました。
母親が早くに亡くなったので、マチコは小学校を卒業すると家にいて、父親のために朝夕の食べ物を作ったり、洗濯をしたり、
夜遅く父親が仕事をするときに熱いお茶を入れたりしました。家の外を風が吹くように、貧しいことなどはちっとも苦労ではありませんでした。
父親もマチコも本当に幸せそうでありました。何よりも良いことにマチコは父親の仕事を好きなばかりでなく、
父親の偉業を尊敬さえしていたことです。 ところが、
マチコにとって容易ならぬ悲しみが一つできたのであります。 それは稲荷様の祭りの日のことでありました。
毎年の習いで、今年も稲荷様の境内から町内の賭けあんどんの絵は、みんなマチコの父親が描いたのです。
地口あんどんと言って、おどけた絵に千流など添えて書いてあるもので、通る人は一つずつそれを読んでみて喜んでいました。
下手卸のセルをすらりと着た若い奥様に、
「どうだ、愉快だね。 こんな風な絵は国宝だよ。」
そう言って見てゆく旦那様もありました。 マチコはそれを聞いてこの上もなく幸せで、
「それは、あたしの父さんが描いたんですよ。」 そう言いたいほどでした。
ところが、マチコと同じ年に小学校を出て、 今は女学校へ上がっているお友達が3人。
やはり地口あんどんの前に立っていました。 マチコは懐かしくてそばへ寄って行きました。
するとその時、3人はどっと笑い出しました。
「なんて古臭い絵でしょ。 馬鹿にしてるわ。この目はどうでしょう。」
03:04
そんなことを言いながら、また転げるように笑っていました。 それを聞いた哀れなマチコは、
人の影へ隠れるようにしながら、家の方へ駆け出しました。 それが、
マチコの最初の悲しみでありました。