00:05
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーですと、いうことで、今日はですね、車の運転席から収録をしていこうと思います。サウナのハルです。よろしくお願いいたします。
僕のチャンネルではですね、サウナに関することとか、身の回りに起こったようなことをね、5分ぐらいにまとめて喋っているそんなチャンネルです。
よかったら、最後までお付き合いください。
それと、いつもいいやね、いいねですとか、コメントいただいている皆さん、本当にありがとうございます。大変、励みになっております。引き続き、よろしくお願いいたします。
昨日はですね、ちょっと嫌なことみたいな話でね、サウナでもよくある嫌なことみたいなことをちょっとお話しさせていただいたんですけれども、
この嫌なことシリーズ、もう少しありましてですね、ちょっとこの辺りも少しお話ししていこうかななんていうふうに思います。
今日もちょっとサウナの話にはなるんですけれどね、これはね、とある先輩とですね、サウナに行ったことがありまして、
僕がサウナだっていうのを言ったらですね、じゃあ一緒に行こうかと言ってくれた先輩がいて、もちろん施設料金とか出してくださったんですよね、本当にありがたかったです。
実はこのお忙しい方なので一緒に行っていただけるのはすごく嬉しいんですけど、2点ほどちょっと気になった点がありました。
ちょっとこれ嫌だなと思ったのでシェアしたいと思います。
そこはですね、とある何の知れたとこかな、音浴施設さんですね、サウナ施設さんですかね。
で、私のルーティンとやっぱりちょっと違うなと思ったので、ちょっとそこに違和感だったんですけど、まず1点目がですね、体を洗わない方だったんですね。
湯船に早々に入ってきてですね、掛け湯をしてそのままお風呂に入るっていうスタイルで、
体洗わないんだなーっていうのはね、ちょっと気になっていました。
で、なんでかなーってちょっとわからなかったんですけど、どうやらですね、後から気づいたんですけど、
アカスリをやるから体洗わないっていう感じだったんですよね。
これちょっとどうなのかなって思ったんですけど、アカスリをするときってもうさっと汗を流す程度に、軽くでもいいと思うんですけど、
清潔にするという意味では、体洗った方がやっぱりいいんじゃないかなと思うんですよね。
で、ちょっと僕もアカスリって人生で1回しかやったことがないので、どれがいいのかというか、明確な答えが出せていないこともちょっとあるんですよね。
で、確かに専門の方にね、アカを落としていただくので、確かに洗わなくてもいいやって言われたら確かにいいような気もするんですよね。
03:00
気もするんですけれど、このハターですよ。
その周りにいる方々は、多分見てはいないんですけど、入ってきていきなり湯船ドボンと入るんだみたいな。
多分洗濯とかありえないと思うし、基本体洗ってから湯船に浸かるっていうのは、多分なんですけど、デフォルトなんじゃないかなと思っていたんで、ちょっとびっくりしちゃったんですよね。
でも、先輩というか取引相手というか、目上の方だったりもするので、そこでうんぬんっていうのは、もちろん他人に対してもあんまり私は言う方じゃないので、そういうあれなんだなーと思って見てたんですけど、
ちょっとね、心の奥ではちょっとやっぱりやだなーっていうのはありましたね。
みなさんどうでしょう?赤すりだからこそ許されることなのか、どうなのかなーみたいなところをちょっと感じたので収録してみました。
あともう一点ありまして、これはですね、いろんな方にも当てはまるんだと思うんですけど、やっぱりめちゃくちゃ疲れちゃってて寝ちゃう方ですかね。
本当にお疲れなんだと思うんですけど、湯船に使ってサウナ上がって、休憩の時、水ぶれ終わって休憩の時に、朝また行こうかなーと思うともう寝ちゃってる方結構に受けられますね。
で、そのいびきうぬんとかそういう話ではなくて、純粋になんか爆睡してるような感じですね。でも悪気があって寝ちゃってるわけではないのも十分理解はしているんですけど、
長めにね、お休みされている方っていうのもいるよなーっていうのが気になりましたね。
寝るイコール整うではないんですけど、確かに寝たくなる気持ちはもちろんわかります。私もなんかついうとってすることあるんですけど、このやっぱり区切れとしてね、寝るために生きてるんじゃないっていうのがやっぱりあるので、
何だろうな。割となんか時間で、寝そうになったら逆に起きちゃうみたいな。休憩の時間が短くてもですね、トントンの椅子からは起き上がることを習慣にした方がいいんじゃないかなというふうにちょっと思ったので収録してみました。
なんか嫌なことって言ったら、聞かれることはないと思うんですけど、もしかして嫌な気持ちになるかなーと思う時もあるんですけど、ちょっとね、僕の中でも引っかかった部分だったので収録してみました。
どなたにということでもなく、また聞いてくださった皆さんの中でね、気分をね、害されるような方がいらっしゃったら大変申し訳ないんですけど、ちょっとね、思ったことをまとめて話をさせていただきました。
こんな感じで僕のチャンネルでは、そんなに関することとか、自分が思ったことを感じたことをね、短めにいろいろと話しているチャンネルです。よかったらまたお付き合いください。さよならの春でした。
今日はこの辺で。それではまた。
バイバイ。