2024-09-17 06:03

#559【旬なときに旬なものを】体験価値の話


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:05
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来を明るく楽しくするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年で貯金ゼロからインデックス投資を中心に1,000万円を貯めるということを目標に発信をしております。
30代から40代の子育てとお金に向き合っている方たちの暮らしや暮らしのヒントになるような情報をお届けしています。
今日は、以前体験格差という話をしましたが、その中でも私も実践として、旬の時期に旬なものをというテーマで今日は話していきたいと思います。
この旬なものは旬な時期にというのがチキリンさんというブロガーの方がおっしゃっていた言葉になります。
何かというと、日本は四季があって、その時々でいろんな旬というものがあるよと、その旬な時期に旬なものを食べたり体験できるということが、いろんな幸福につながっているんじゃないのという話をされていました。
ということで、我が家の子供たちはとてもフルーツが好きで毎食食べているんですよね。
その旬なものというとフルーツがあげられると思いますけれども、この三連休を使って、ぶどうとか梨とか、今が旬な果物を食べに行こうということで茨城県の方に行ってまいりました。
梨とぶどうを実際になっているところから収穫をして食べるみたいなことをやってきました。
そうするといろんなことが学べるんだなというのが分かりました。
一つはね、ぶどうとか梨ってスーパーに行けばね、ちゃんと棚に置かれてすぐにでも食べられるようなきれいな状態で売ってますけど、
実際畑に行くとまだ収穫時期が早いもの、梨だったらまだ青いものとかね、逆にもう熟成が進んじゃって半分腐ったような形で気になっているものとかね、そういうものがあるんだということを初めて知ったようです。
我々はね、なんとなくこう分かっていると思いますけど、まだ幼児の段階できれいなスーパーに並べられているものしか見たことないっていうのだと、やっぱりそういう視点、全部が食べ頃ではないんだっていうことも当たり前かもしれないんですけど、そういった知識っていうのもないんだなということが初めて分かりました。
03:00
自分でとって食べることの大変さっていうかね、これを売りに出したらいっぱい収穫する人が必要で、それを梱包する人が必要でみたいな話をしたときにはそうだよねみたいなことを言ってたので、そういうこともまだこの段階では経験値としてないんだなということ、それを経験させられたことっていうのは良かったのかなと思います。
実際にここから年が進んでいけば、コロナ死っていうのはどこぐらいで取れて、どういう気候が適しているとかね、そういう地理的な学習にも結びつけられるでしょうし、さらに年齢が進んでいけば、流通という生産者があって、中海のJAみたいなところがあって、さらにスーパーという小売の小売があって、
そこに売られて、最後消費者のところに届くみたいなね、そういう小流みたいな概念もこの梨1個、葡萄1個取っても教えられることってあるのかなというふうに感じたところでありました。
やっぱり旬なときに旬なものということで、食っていうのが今の段階では吸収しやすい知識なのかなと思ってやってますけど、こういう生活の中での学習っていうのも大事になってくるのかなと思います。
よくね、中学受験とかをさせる親の話とか聞きますけど、やっぱりこうお勉強としてね、机に座って学んだ知識だけだとどうしても定着しないと、どういう人がそういう知識が定着して実際結果を出していくかというと、
実際に自分で体験したことと教室で学んだことっていうのがうまいこと結びついていって、知識として吸収できたときに初めて知識として定着して、それを応用で試験で使えるっていうようなことをよく皆さんおっしゃられてますよね。
なので、その勉強で頭がいいっていうだけではなくて、実際に自分で体を動かしてその都市まで行って身をもって体験する、こういうことも勉強する上では大事なことなのかなというふうに思いましたので、一つの例ではありますけれども、体験価値ということを今回やってきましたので、何か皆さんのヒントになればなということでお話ししました。
ちなみに、今回収穫やら買わせてもらったのは茨城県の霞ヶ浦にある茅場観光農園というところにお邪魔させてもらいました。
とても親切な方がいっぱいいまして、実際お土産も売っていていい体験になりましたので、ご近くの方はぜひ行ってみてください。
ということで今日は以上になります。バイバイ。
06:03

コメント

スクロール