2024-07-09 07:01

#525【なにより心が穏やかに】投資より先に生活防衛資金を!

#生活防衛資金 #ボーナスの使い方 #ボーナス #お金 #お金の話
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:04
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来を明るく楽しくするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
めちゃめちゃ暑いですね。皆さんどうお過ごしでしょうか。
このラジオではですね、2人の子どもの教育費や時代の変化に対応するお金として、
10年で貯金ゼロからインデックス投資を中心に1000万円を貯めるということをゴールにしております。
今日はですね、当たり前の話ですけれども、生活防衛資金ってね、やっぱり大事だなというようなことを話していきたいと思います。
投資を始めるとですね、私だけかもしれませんが、始めた時期も良かったのもあって、
どんどんとお金が増えていくと、この感覚がたまらなくなってですね、
貯金でおいているよりも、もっと投資に突き込んだ方がお金が増えるんじゃないかとかね、
これも怪しいというか、危ない思想かもしれませんね。
ギャンブルにのぶり込んでいく人の発想みたいな感じですけど、
あとはね、なんかこう、もったいないような感じもしてくるんですよね。
どうせ増えるのに、ここに置いといていいのか。
それが正しくないってことは、この放送をしている時点で明らかなんですけれども、
なんかね、そうやってしまうと。
ほぼ持たない状態でやってきたと。
そうなるとですね、何が起こるかというと、急な出費に対応できないんですよね。
現金がないんで。
そうすると、何かね、お金を作らなきゃいけないということになって、
投資進捗を売ったりするわけですよね。
あとはですね、現金がないので、クレカの引き落としに毎月怯えているというような生活。
普段の収入、サラリーマンとしてもらえる収入より少ない出費であれば問題ないんですけど、
たまにね、クレカで旅行をね、改め前もって予約したりとか、
あとは何か立て替えたりとかすると、普段の収入を超えてくるわけですよね、支出が。
そうなると、クレカの請求に怯えるというような生活をしていました。
これ何をすれば解決するかというと、
さっきも言いましたが、生活防衛資金を持っておくだけでこのような不安から解消されるという、
ごくごく当たり前の結論になります。
最近ですね、ボーナスをいただきまして、手持ちの現金が増えました。
だいぶ嬉しいんですけど、こうなると何が起こるかというと、
ある程度のお金が手元にあるということで、心にゆとりができるんですよね。
多少出費しても、赤字にはならないなという心のゆとりができます。
そうするとどうなるかというとですね、穏やかになるんですよね。
03:04
金々のお金のことについて、頭のリソースを持っていかれない。
何日にいくらの引き落としがあるから、何とか銀行にいくら入れとかなきゃいけないんだ、みたいなね。
そういったことを考えなくても済む。どんとこいって感じですよね。
何を言わさらって感じですけど。
なのでやっぱり生活防衛資金ってやっぱり大事だなということで、
じゃあ生活防衛資金って何ぞやということで、
最近ね、いろいろなAIが出てますけど、パープレキシティというAIに聞いてみました。
生活防衛資金ってどういう意味?どんなこと?というのを聞いてみるとですね、
こう答えてきます。
投資の世界で生活防衛資金という言葉は重要な概念です。
この用語は以下のような意味を持ちます。
1.定義。生活防衛資金とは、急な出費や収入の減少、失業などの不足の事態に備えて確保しておく現金のことです。
目的。生活の安定を確保する。
投資リスクから基本的な生活を守る。
緊急時に即座に使用できる資金を用意する。
3.一般的な目安。通常3から6ヶ月分の生活費が推奨されることが多いですが、個人の状況によって異なります。
ここ私が追加したんですけど、1ヶ月10万円で生活をしている方だったら、30万円から60万円の現金を持ってくることがいいよね。
4.特徴。安全性の高い金融商品、普通預金、提供金などで運用される。
即時に引き出せる流動性の高さが重要。
投資に回す資金とは別に確保する。
5.投資との関係。生活防衛資金を確保した上で、余剰資金を投資に回すことが推奨されます。
これにより投資のリスクを取りつつも、基本的な生活の安定を確保できます。
投資を始める前に生活防衛資金を確保することは、健全な資産運用の基本とされています。
これにより投資のリスクを適切に管理しながら、長期的な資産形成を目指すことができます。
ということをAIが教えてくれました。
AIでなくても、全ての投資の本にはこれが書いてあります。
これができていないと、パープレキシティさんも言っているように、基本的な生活の安定が確保できないということになる。
投資を始めて3年ぐらい経っていますが、毎回ボーナスが入る前ぐらいのタイミングで言っていますが、
やっぱり生活防衛資金、50万円ぐらい持っていたら、心が安定するんだなということが分かりました。
皆さん、長期投資をやっているわけですから、すぐにお金を増やそうとせずに、まずは自固めからしていきましょうという放送でした。
昨日も放送しましたが、インデックス投資ナイトに参加させてもらいました。
06:01
その中で、ノリさんという方がこんなことを言っていました。
資産がある程度あるという裏付けがあると、家族の将来に向けてお金を使うことに心の余裕ができるよと。
ノリさんは家族でハワイ旅行に行ってきたみたいなんですよね。
そういうことをお金の裏付けがあると、資産があるよということが分かると、お金を喜んで使うことができると。
子どもたちが将来の経済的な自由を得られるために、子どもたちへのお金の教育とか家族でマネー会議を開催できるようになったと。
これは全て資産があるんだという、心の安定あってこそだというようなことを言われていましたので、
資産を作る前に生活防衛資金を作って、心の安定というのをまず第一歩はそこかなと思いましたので、
今日はお話をさせていただきました。
以上になります。バイバイ。
07:01

コメント

スクロール