1. あなたと花見をするラジオ「年中花見東京」
  2. センニチコウにときめく芝公園..
2024-11-14 20:43

センニチコウにときめく芝公園散歩【#29】

芝公園をお散歩/センニチコウの花言葉四択/ローズマリーとひまわりにご挨拶/日本一広い砂丘は鳥取砂丘ではない/丸山古墳には虎がいる/ジュラ紀にありそうなギザギザの植物/でんじろう先生の静電気実験みたいな謎の白い花/芝公園にある貝塚のお話


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


20代の男ふたりが東京を中心に、ただただ一年中お花見をする番組です。


街や公園で見つけた草花を、観て、愛して、想像して。


様々な角度から、植物のあたらしい扉を開いていきます。


ぜひ一緒に、素敵なお花見のひとときを。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


感想は「#年中花見東京」で投稿していただけると嬉しいです。

おすすめの花見スポット、食べ物情報などもぜひ。


概要欄とXアカウントにお便りフォームがありますので、そちらからのご投稿もお持ちしております。


お便りはこちらから 

▶︎ https://forms.gle/9o2JiMQK1ViuuiQj8


採用させていただいた方全員に、番組ステッカーをプレゼント!ステッカーをご希望の方は、住所、氏名、電話番号の記載もお願いいたします。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


Personality


筑波凜(Tsukuba Rin)


白浜朱莉(Shirahama Akari)


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


SNS


✩番組X:⁠ https://x.com/nenhana_ts


✩番組GreenSnap:https://greensnap.jp/user/3853985


✩筑波凜X:⁠https://x.com/rin_tsukuba


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


チェック&フォローお願いいたします!

サマリー

今回のエピソードでは、芝公園を散歩しながら、様々な花についてお話ししています。特に千日紅やセロシアなどの植物の特徴や人気の理由を探り、花言葉についても触れています。芝公園での散歩を通じて、古墳や貝塚といった歴史的な遺跡について興味深い情報が紹介されています。また、花見や植物に関する話題も多く、訪れることで感じる自然の美しさが称賛されています。

公園の花々を楽しむ
この番組は、20代の男2人が東京を中心に、町や公園で出会った花をめでては花見をする外録ポッドキャスト番組です。
筑波凜です。
白浜朱莉です。
今回は前回に引き続き芝公園に来ています。
はい。
ちょっと今回はイレギュラーなんですが、散歩をしながら花がたくさんあるので、11月ですが、
うん。
それをちょっと見ながら調べつつトークをしていきましょう。
はーい。
ちょっと気になるを離れますが、今ここは花壇。さっき見たら蝶々の花壇って書いてありました。
へー、そういう名前があるんだ。
最初読み間違えちゃって蝶々の花壇から、蝶々が本腰入れて一人で歓迎している花壇なのかなと思っちゃったんですが、別にここは町ではないので。
目の前にそびえ立っている東京タワーが綺麗で、いいね。
そうだね。ここ上にも広場みたいなんだよ。
あるある。芝風土でかいね。
そうそう。
そうそう。
チクチクとってる人いっぱいいるところに。
そうなんだよね。
東京タワーバックで。
でもこんな時期にひまわりが咲いてるのすごくない?
うん。すごいひまわりが多い。
でもみんななんか、下向いてる。
今日太陽出てないから。
潮れちゃってる。
うん。綺麗なんだけどね。
謝ってるわ。
セロシア。セロシアという花。
花言葉の深い意味
セロシアね。ちょっと調べてみます。
セロシア。
ヒユカだって。ヒユカってあんま聞かないね。
ヒユカに属する植物で、系統の仲間になります。
品種改良によって様々な色が流通。
暑さに強く大変育てやすい植物なんだね。
暑さに強いの?
うん。
夏の花が多いの?ここら辺は。
なんか不思議な形。
チョロギみたいじゃない?チョロギみたい。
あー懐かしいチョロギ。
チョロギの集合体。
本当狂ったようにチョロギ食ってた時あったわ。
大学1年くらいの時。
オンライン授業やりながら。
最近だいぶ。
オンライン授業やりながら。
ノースポール。
パンクアイ女子。
いいね。
パンクアイ女子っていうお花もありました。
ありましたね。
慌ててベンチに座り込んだパンクアイ女子が。
パンクアイ女子っていうお花もありますよね。
毎日のルーティーンで必ず
さつま川RPGの
ネタを
YouTubeショートで上がってるやつを
毎日必ずチェックするっていうのがあるんだけど。
おもろいね。
そうなんだ。
毎日やるって
難しいのにすごいな。
取り溜めてある劇場とかでやったやつを
出してるんだけど。
なるほどね。
これもまた不思議なお花。
これなんだろう。
超綺麗。紫色の。
1回やりたい。
この番組でやりたいのがさ。
本気で
四葉のクローバーを探す回
っていうのをやりたいね。
出たー。それ友達とやってたよ。
やります。今度。
何分でいいすか分からないけど。
2時間くらいだったよ。
最後の感動だけあるっていう。
途中はどうする。
雑談会だよね。
出ました。このお花の詳細。
千日紅。
千日紅というお花。
千日紅?
皆さん調べてみてください。
千日紅かもね。
千日紅。
すごいこれラズベリーみたいな。
触って平気なやつ。
たまに触ったら毒ありますみたいな。
千日紅。千の日の。
紅と書いて千日紅。
それうちにも咲いてる。
なんだっけ。
ローズマリーだよ。
匂いがすごいいい匂い。
うち育ててるのローズマリー。
千日紅。
花言葉4択いきます?
お願いします。
いきますね。
じゃあ1番。
終わりのない友情。
終わりのない友情。
2番。
千日紅。
始まりの時。
なるほどね。
3番。
永遠の恋。
なるほど。
4番。
色褪せぬ恋。
色褪せぬ恋はマジマガキになったわ。
絶対考えてるマガキだったんだよな。
複数回。
5番。
色褪せぬ恋。
色褪せぬ恋は絶対に真が気になったな。
絶対調子悪くなくていい。
4番。
色褪せぬ恋。
色褪せぬ恋は絶対マガキなのに。
絶対考えてるマガキだったんだよな。
複数回答か
正解が複数回答
複数あるってこと?
正解が複数あるってこと?
それはわかんないですけど
複数回答かです
複数回答かって何?
部分定範囲の
アンケート
受験生助かる方式やめて
複数回答か
1個間違ってても1個合ってる
ただし全部正解じゃないと
そうすると
1番は確定
複数でも単数でも
1番は確定
3を入れるかどうかで迷ってます
いいですね
いい迷いじゃないですか
入れます
13で
お願いします
正解は134
始まりの時以外でした
4も
終わりのない友情
色褪せぬ恋
すごい
開花の
花が咲いて花期が長くて
ドライフラワーなどにも使われることから
色が長く残る
ということで
終わりのないとか色褪せぬ
永遠の永遠の
っていう意味合いが
それを恋にも友情にも
置き換えられて使われているのが
その言葉になってますね
公園の歴史と自然
それおもろいわ
本当にまんまなんだね
しかもめっちゃ綺麗に撮れるわ
こいつ
よく見たらどうなってんの
赤黒くない中が
赤黒いね
めっちゃ映える
花びらがどうなってんの
無限にあるよね
松ぼっくりみたいな感じ
全部が花みたいになってる
めっちゃ綺麗だよね
炎とかにも見えてくるし
これはどうなってるわけ
これは
これはわかるじゃん
花びらが多くて
ちょっと何
横に広がって
花っぽくなってんの
これは何がどうしちゃって
こうなっちゃってるの
縦に伸びちゃったの
これはそうだね
新潟産で丈夫な花びら
花びらが硬い
硬いね確かに
言ってたもんね
ドライフラワーって
まさにそんな感じ
このまま飾れるような感じだね
丈夫そうで
花びらも落ちないね
こうやってドライフラワーにするときは
花を一枚一枚
にし
そうだね
そんなに長いんだ
ほんとだ
ちゃんと花びらだ
これ実は花ではなく
頬という葉が変化した部分
葉っぱの一部なんだね
この色付いてるのは
葉っぱの一部頬
だからあれだ
ハンカチの木の
ハンカチの部分と同じシステム
あれも頬だった
確かに
新宿芸にやったやつね
面白い
これ面白いね
じゃあちょっと上の方にも
いってみよう
赤い実が
ソヨゴ
もちの木かもちの木族
実がなってるよ
ねえ実がなってる
実がなる季節ですね秋は
ならいいなここらへんは
これはなんだろうね
そびえ立ってる
もともとお城があったとかそういうことなのか
なんか
古墳がある
とかいっぱいあったよ
古墳って
なんか意識して見に行ったことないんだよね
まだ
ここらへんにある?
めっちゃあるとは言うよね
東京にも何箇所あるんだろう
だって東京にも
砂丘があるっていうか
へえ
鳥取砂丘って
日本で一番大きい
砂丘っていうわけじゃ全然ないらしくて
それよりもっと大きい
ところがあるんだけど
それがね青森とか
上の方
にあって
何十倍もあるらしいんだけど
大きい広さで言うと
なんだけど
なんかこう区画
なんか区切られて
実験とかに
使われてるから
なんかこうあんまり
歴史的遺跡の発見
観光師として有名ではない
みたいな
月の砂とかに
月の地面とかに近いから
そういうのが歩き方
歩くとか
月での車の
地運転とかそういうのに使われてる
へえ
おもろ
知らんかった
疲れたよ
足腰が
あらなんか素敵な
日本地図がありますね
ほんとだ
登りたくなる
なにこの悪魔の召喚みたいな
ポケモンとかだったらここでAボタン押して
なんかねあるよね
書いてある
あっ逆から読むんだ
なんとかの形
おー古墳
古墳って書いてある
ほんとだ
乗ろうとしてたわ
古墳の上に
確かここ丸くて
どんでもない
こっちこうなってるよ
鍵型だ鍵型
すげえ
お墓
やばくねみたいな
古墳も偉さによって変わるみたいなのあったよね
あるある
千歩公園墳はマジでやばいみたいな
山戸武る系のだっけ
そうそうそう
めちゃくちゃ権力者
ここがまさか虎の門ですか
違いますか
虎の門ヒルズの虎ってここにいるのかな
虎の門だけに
思うんだけど
後世に何か石像とか残す
伝えていく
ならば
綺麗な字で書いて
そうだよね
後世に何か
残して伝えていくならば
これちょっとね
明け物
これから虎の石像の前に虎があるね
それだけ
大きい
乗れる感じ
大丈夫ですか
もう若くないから
でも20代の男2人が
あって言ってる番組以上
若くないはちょっと怒られるぐらい
通用しないからさ
そうだね
聞いてくれてる方々みなさん先輩方だから
本当に先輩方多かった
なんか
ジュラキ系の植物
ジュラキっぽい感じ
あるよね
これ結構生えてるよね
よく絵で見る植物
なんていうやつ
ギザギザ
ギザジュみたいな
付け方
平安系の
植物
目立つ
存在感あるけど
けまりやってる近くの
咲いてそうな
けまりだって
今じゃサッカーだから
今じゃサッカー
お花ありました
ちっちゃいお花
あった
ほんとだ
ちっちゃいね
白くてちっちゃいお花
これもなんか
表面が電気みたいな
ハサハサって感じ
電磁炉先生の球体みたいな
手で近づけたやつだ
ビヨビヨビヨってね
めっちゃこすって下敷き
開けたみたいな
これなんだ
グリーンスナップもお手上げっぽいぞ
まじで
これもう枯れてきちゃったとかじゃない
もしかして
これ違うよね
ちょっと違うね
のじっしゃ
のじっしゃで調べてみて
のじっしゃ
字がねしかもちにてんてん
ぽいかもしれない
あんまりアップで
見られない
ちっちゃいからねそもそも
そうなのね
ちょっとなんか
違う気がする
これ謎なんだけどまじで
でもね
もっともっとよく見ると
ちっちゃい花ある
毛だけじゃない
そうなの
終わりってことこれ
終わりっぽいよね
原型とどめてないから出てこないから
これはまた調べましょう
自然の美しさと楽しみ
そうだね
丸山貝塚
貝塚ってここにあるんですか
丸山貝塚は明治時代から
知られていましたが長い間正式な
調査を行われず貝塚の
範囲や形成時期
貝塚を交際する
開始などは分かっていませんでした
平成8年
1996年公園内で行われた
工事の際に良好な
貝塚が発見されたため
翌年
安逸範囲等の
確認調査が行われました
その結果
1997年が緊急事態宣言の
年にその確認調査が
行われたと
そしてその結果
丸山古墳が
築造された
大地の
緩やかな傾斜地に
間掻きをしたいとする
貝塚が形成されていたことが
明らかになりました
土器などの異物が
少ないことが
この貝塚の特徴でもありますが
生活は行われている
特徴ではあるけど貝塚が
土器っていうそっち側はない
わずかに出土した土器
編から
貝塚の形成時期は
縄文時代中期末から
後期である可能性が高い
縄文の歴史があるんだね
湊だって
ねえすごい
ちょっと縄文時代の湊
女子会いたいね
貝塚女子 貝塚系
今よりもやりまくりだろ
でも土器少ないってなんだろうね
今のよくないけど
本当そうだよね
野生的な
土器が少ないってちょっと謎ですね
確かに貝塚はあるのに
そうだね
生活のゴミステーション的なことでしょ
そうそうそう
ゴミステーション
自由奔放でいいね
縄文時代は
鳥の音いい感じだね
鳥の音いい感じ
同時に車の音も
エリアにしちゃいました
そんなところで今回は
芝公園を散歩する形で
お花見をしました
お花見はできたね
全然できた
花壇が含めればたくさん
見ることができました
それではまた来週
良いお花見を
最後までお聞きいただきありがとうございました
番組のフォローと
Apple Podcast Spotifyでお聞きの方は
ご段階評価もお願いします
感想はぜひ
ハッシュタグ
年中花見東京をつけて投稿していただけると
嬉しいです
メールを採用させていただいた方全員に
番組ステッカーをプレゼント
概要欄とXアカウントに
お便りフォームがありますので
ステッカーをご希望の方は
住所、氏名、電話番号と一緒に
そちらからご投稿をお願いします
それではまた来週
今週も良いお花見を
20:43

コメント

スクロール