今週は、Ep 188, 189に引き続き、ブッククラブで読んだ「期待」についてさらに深掘りします。
無自覚の、表現されない期待、「ステルス期待」の危険について。
人から期待されるのがしんどいときは?
期待しちゃだめなの?
などについて。
日本時間4月23日(土)22:30から、いまエモ やります。
ブレネー・ブラウン ブッククラブ: The Gifts of Imperfection(邦題:ネガティブな感情(こころ)の魔法)
4月24日(北米時間23日)開始です。お申し込みはこちらから。
お話会、クラハ、Spaceで話したいトピックがあればぜひ送って下さい。メールはこちらから。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いつも聴いて頂いてありがとうございます!
今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。
Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪
週1ペースで無料コーチングセッションを提供しています。スケジュールはこちらから。
はみライ公式SHOPもオープンしました!
海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら!
Patreonでの毎月サポートも募集中です!
不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ。
Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。
はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから
00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト、 はみだし系ライフの歩きかた Welcome to Episode 203。
みなさん、こんにちは。ピアレスゆかりです。
今週末はクリスチャンの方々にはイースター、復活祭の祝日でロングウィーケンドですね。
うちは夫がユダヤ人なんですが、ユダヤ系の方々はパスオーバーという祝日。
そしてイスラム教徒の方々はラマダンの始まりと様々な祝日が重なる季節です。
先日のWhere should we begin?の質問への回答をメールで送ってくださった皆さんありがとうございました。
また面白そうな質問があったら紹介したいなと思っています。
今週はですね、ちょうどブッククラブで再度期待、Expectationの話が出たので、その話をしたいと思います。
期待については第188回、189回で話しているので、まだの方は聞いてみてください。
今、ブッククラブではブレネ・ブラウンのAtlas of the Heartの本を読んでいるんですが、そこで今週学んだのが期待でした。
この章はDisappointment、失望ですね、について学ぶ章だったんですけれども、そこに期待というのが出てくるんですね。
Disappointment、失望、がっかりすること、この感情の定義は何かというと、満たされなかった期待なんですよね。
まあ言われてみるとその通りですよね。
明日、遠足だから晴れるといいなと思っていたら雨だった。
晴れることを期待していたのにその期待が満たされなかったらがっかりしますよね。
これはわかりやすい例かと思います。
Atlas of the Heartの本には、失望は必ず期待から始まると書かれています。
そしてこの本には期待の中には、無意識の表現されない期待と、自覚があり表現される期待の2つがあると書かれています。
自覚があり表現される期待っていうのは、明日遠足だから晴れるといいなと自分で思ったり周りの人に言ったりすることですね。
まあこれは置いといて、ここで問題なのが、無意識の、無自覚の、表現されない期待。
これをブレネーはStealth Expectation、ステルス期待ですね、と読んでいます。
私たちは1日のうちに無意識にもしくは意識的に様々なことに期待をしているとブレネーは書いています。
03:07
そして私たちが何かを期待するとき、私たちは頭の中にそれがどういうふうに展開するのか、絵を描いているんだと言っています。
時にはそれがどんな気分で、どんな味がして、どんな匂いがするのか、そこまで鮮明に頭の中に描くこともできます。
そして私たちは時には自分がコントロールできないこと、例えば他人がどう感じるかとか、他人の反応などまで描いてしまうこともあるということですね。
そしてその頭の中の絵、またはこう映画みたいなものですね、が自分の思い通りにならなかった時にがっかりするんですね。
時にはそれで怒ってしまう人もいます。
ブレネーの本に出ていた例がわかりやすいと思うので紹介します。
ブレネーは大学の教授で著者、彼女の夫のスティーブさんは小児科のお医者さんなんですが、
ブレネーはたまに講演会などで家にいないときは夫のスティーブさんがワンオペで家事、育児を、逆にスティーブさんが夜勤だったりするとブレネーがワンオペで家事、育児をします。
そして10年ぐらい前にブレネーは夫婦間の喧嘩の原因の多くは週末のスケジュールに問題があると気づいたそうです。
ブレネーは子供は2人いるんですが、週末はお友達の誕生日パーティー、お泊り会、学校の宿題、サッカーの練習などで忙しいのをやりくりするときに夫婦の諍いが増えると。
よくよく考えてみるとどちらかがいなくてワンオペで週末を乗り切るときはここまでイライラしない。
でも夫婦2人揃っているとなんか喧嘩が増えると。
そこをじっくり調べてみると、2人のお互いに対する期待に問題があったんだとわかったそうです。
これは日本でも夫が単身婦人とか仕事とか出張でいないときは妻は大変だけど一人でいろいろできるのに対して夫が帰ってくると喧嘩になるとかねっていうのと同じだと思います。
これはなぜかというとパートナーがいるとあれもやってもらおうこれもやってもらおうっていう隠れた期待が出てくるからです。
これがステルスエクスペクテーションですね。
一人でワンオペでやっているときは誰にも頼めないので自分のこと例えば友達とご飯を食べに行くとか本を読むとかそういう期待ってもう鼻からしませんよね。
でも家族やパートナーみたいに特に近しい人がいると自分が何が必要なのかっていうことをはっきり表現せずに勝手に頭の中で彼にあれやってもらおうとか思ってコミュニケートせずにいませんか。
06:15
だから突然夫がゴルフに行くとかなると怒る人が出てくるんですよね。
ブレネーのポッドキャストで彼女が言っていたのはスティーブさんが僕は君の頭の中にある映画に出るのは構わないけど前もって台本をくれないと困ると言っていたというのを聞いて本当にそうだよなと思いました。
パートナーにこれをしてほしいという期待をすること自体は悪いことじゃないと思うんですけれどもそれを相手に伝えないでそれで自分の思い通りにならないときに怒るってなんかめちゃくちゃですよね。
ちょうどねこの話をしていたときに今回のブッククラブにははみらいのシーズン1とシーズン2で一緒にコーホストをやってくれていたミカチコと須藤美香さんも参加してくれてるんですけれども、彼女はまさにそんなことがあったという話をしてくれました。
彼女の夫さんの家族を訪問するついでに旅行に行くことになったみたいなんですけどもこの旅行で私はここに行きたいとか私はこれをしたいっていうのをちゃんと夫さんに話せてよかったと話してくれました。
規制とかもそうですよね。おじいちゃんおばあちゃんに子供を預けてちょっと遊びに行こうと思ってもそれを前もって伝えてなかったら相手も予定とかあるだろうしギクシャクしそうですよね。
じゃあこういったステルス期望が失望に変わるそしてそこから起こる怒りやモヤモヤなどをどうやって避けるかというと、ミカチの例にも出てきましたけどコミュニケーションです。
自分が何を必要としているのか何がしたいのか相手に何をしてほしいのかこれをきちんと相手に伝えることができないとがっかりする可能性が高くなります。
自分が何をしてほしいのかを相手にきちんと伝えることはある意味心が脆く感じることバルネラブルになることですけれどもぜひ勇気を出して伝えてください。
そして自分が何をしてほしいのか自分が何が必要なのかそれを相手に伝えないということは自分にそれだけの価値がないと思っているのと同じなんだと思います。
もう一つ期待の話でブッククラブのメンバーさんから話が出たのが他人からされる期待の話。
これはね本には出てこないのでちょっと機会があったらブレネに一度聞いてみたいなと思ってるんですけれども家族や職場の人からこうしてほしいという期待をされていることってありませんか。
09:03
ブッククラブでもねこのことについていろいろコメントが出たんですけども他人からの期待がしんどいなぁと思うときやっぱりね大事になるのがまた出てきましたけどバウンダリーですよ。
私はこれはできるけどこれはできないこれは ok だけどこれは ok じゃないという線引きをしっかりすることがバウンダリーです。
バウンダリーの話ねほんと何度も出てきますけれどもそれだけ大事なコンセプトなんだと思います。
できないことをできないと断ることやりたくないことをやりたくないとちゃんと伝えることこれがね苦手な人多いと思います。
ブッククラブでもみんなで確認し合ったんですけどこれってねほんと一生なくならないと思うので一生練習し続けることになると思います。
ブッククラブではこんなことあったよっていうシェアとかこういう時どうすればいいっていう相談とかも歓迎ですしそういった話をシェアしていくことでみんなの練習に役立っていくと思っています。
そして期待について最後にもう一つ期待と失望っていうのはセットになっている気がして期待ってしてはいけないのかなと思う人もいるかもしれませんけど期待すること自体は悪いことではないと思います。
関係している人たちにコミュニケートせずにステルス期待をするのは良くないと思いますけど明日晴れるといいなとか宝くじ当たるといいなとかいうのは罪のない期待ですよね。
ブレネーの本には正真がほぼ確実で周りの人にその話をしたけど結局正真がかなわなかったという人の話を書いているんですけれどもこういう時にがっかりしたことを恥、シェインだと思わずにすごく楽しみにしてたんだけどかなわなくて残念だと人に話せる人になろうと書いています。
がっかりすることをシェイン、恥と受け取ってしまうとこじらせてもう二度と自分が楽しみにしていることは人に言うまいと思ってしまう人いると思うんですよね。でもそうなると今度はそれがディスエンゲージメントつまり人とのつながりというものが減ってしまいます。
がっかりしたことを話すというのはとってもバルネラブルなことだと思いますがそれが勇気のある人の行動だと思います。そんな私も今まさにドリームジョブという仕事が長期の契約になるかどうかというのを待っている状態ですごく期待しているんですけどひょっとしたらがっかりする可能性だってありますよね。その時はここで皆さんに話させてください。
さてそれでは今週のポジティブです。今週のポジティブはだいぶあったかくなってきたのでいろんなところに散歩に行くのが楽しいってことですかね。先日は地元の古いお墓に行って墓地なんですけど全然怖くなくてむしろきれいだしリラックスできるとこなんですけどそこで2019年に亡くなった知り合いのお母様のお墓参りにようやく行くことができました。
12:27
日本の墓地と違って海外の墓地って墓石がいろんなデザインがあって面白いしその人の人生についても書いてあったりしていろいろ勉強になりますね。私は密かにお墓好きなんですけど他にもそういう方いらっしゃいますか。
そして最後にお知らせです。来週からブレネーブラウンブッククラブではThe Gifts of Imperfectionという本を読んでいきます。すでに参加のお申し込みをいただいている方には先日FacebookグループとZoomのリンクを送りましたのでご確認ください。
まだ少しスペースはあるので興味のある方は是非日本時間毎週日曜日の朝10時から北米時間では土曜日の夕方6時PDTからです。ブッククラブへのお申し込みはこのエピソードの詳細欄にあるリンクからどうぞ。
そして3月できなかったんですけれども4月のイマエモの部屋感情について話すクラブハウスの部屋を日本時間4月23日夜10時半から北米時間では金曜日22日の早朝になりますがやりますので是非遊びに来てください。最近ね全然クラハに顔出せてないんですけれども久しぶりなので是非遊びに来てください。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。はみ出し系ライフの歩き方はプロデューサー・ホストのピアレスゆかりが未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。
ファミライへの感想、ゆかりへの質問、ご相談、今週のポジティブ、今週のブレイブなどは是非インスタのアカウントまでお寄せください。リンクはエピソードの詳細欄にあります。
番組へのメールははみ出し系 at gmail.com でお待ちしています。
番組へのサポートはペイパルもしくは月ごとのサポートはペイトリオンで可能です。いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます。
番組のスポンサーは随時受け付けておりますので是非お問い合わせください。
ファミライショップのURLは suzuri.jp スラッシュはみ出し系です。
またニュースレターも毎週サブスタックにて配信していますので是非詳細欄からご登録ください。
ファミライを気に入ってくださった方は是非お聞きのポッドキャストアプリにてファミライのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方にはファミライステッカーをお送りしますので住所を教えてください。
15:02
さてここまで聞いてくださった方に今週の内緒話をお話します。
今週の内緒話は先週もお話しましたけど私は今月の初めに髪を切りました。
髪って1日の間にたくさん抜けるじゃないですか。
皆さん抜けた髪が落ちてるの気になりませんか?
うちキッチンの床が明るい色なので黒い私の髪の毛が落ちてるとすごく目立つんですね。
しょっちゅう掃除してるんですけど髪を切った直後は髪を切る前の長い30センチ以上ある髪の毛が落ちてて気持ち悪かったんですけど
当たり前ですけど髪を切った後その長い髪は見かけなくなったんですね。
髪を切って今日で11日目なんですけれども
昨日またこの30センチ以上ある私の過去の長い髪をキッチンの床で見つけて
あなたはこの10日間どこに引っ付いてたのってすごく気になりました。
服とかについてたのが落ちたんだろうと思うんですけど
この10日間もう長い髪は撲滅したと思ったんだけどまだいたのかみたいな感じで
ちょっとどこから来たんだろうって色々考えてしまいましたね。
こういうことを考えるのは私だけなんですかね。なんか気になったのでシェアしてみました。
というわけで今週も黙らない女、黙らない人でいてくださいね。
Be brave, be kind, but don't be silent. Your voice matters.
Stay safe everyone and thank you for listening. Bye!
♪
16:58
コメント
スクロール