00:05
おはようございます。40代外資系ワーママ、葉月です。
4歳の男の子を育てながら、3給前と比較して年収200万円アップ、
残業できないワーママが昇給するための戦略や試行錯誤の様子を発信しています。
はい、ということで、今日のテーマは【4歳子連れディズニー】
【手分けして並ぶ】ができないワンオペディズニーのまわり方という内容でお話ししてみたいと思います。
昨日もワンオペディズニーの話をしたんですけれども、お誕生日を祝ってもらいましたという話をして、
あんまりないかなと思うんですけれども、ワンオペでディズニーランドに行くという方の参考になりそうなお話をしてみようかなというふうに思います。
別にワンオペじゃなくても普通にディズニーランドに行くという方の参考にはなると思うので、気になる方はぜひ聞いてもらえたら嬉しいです。
ワンオペとワンオペじゃないディズニー、何が違うのかというところなんですけれども、
最初にも言ったように、やっぱり大人が一人しかいないので、手分けとか分かれて、あなたはこっちに並んで、あなたはこっちに並んで待っておくみたいなのができないんですよね。
なので、ディズニーに行ったことある方とかいたら想像つくと思うんですけど、一人はパレードで場所取りして、もう一人は食料を調達に行くとかね、そういうことがやっぱりできないんですよね。
私はほとんど一人しかいないので、その辺が難しいポイントになってくるかなというふうに思います。
ポイントとしては、やっぱり何事も事前準備が必要かなというふうに思います。
特にね、やっぱりディズニーランドいつ行っても混んでて、いつ行っても人が多いので、何をするにもやっぱり並ばないといけないっていう感じになっちゃうんですよね。
で、この前ね、行った時も、入園にも並びました。入園の最初のなんか荷物検査みたいなのも並んだし、その後のアトラクションも普通に30分ぐらい並んだし、ご飯とかポップコーンの列とか、アイスの列とか熱い日だったので、アイスクリームの列とか、そういうのもすごく行列ができていたし、
あとトイレもね、めちゃくちゃ並んでましたね。あの列がめちゃめちゃ道路にはみ出てましたね。で、女性のトイレの最高比はこちらですみたいな感じになっていたので、まあまあとにかく何をするにも何を見るにも何に乗るにも行列は避けられないという状況でした。
03:12
で、やっぱりまあ4歳、3歳、4歳の子供を連れて長時間並ぶというのはかなり難しいものがありますので、うちの子はですね、なので自分が乗りたいって言ったウェスタンリバー鉄道30分待ちっていうのは2回乗ったんですけど、それはね待てって、あとはご飯とかは並ばないで食べられるように手配してありました。
で、パレードルートでレジャーシートを引いてね、パレードを待つっていうのは30分ぐらい待ったのかな。それはですね、チュロスを事前に買ってから場所取りをして、それを食べながら待つみたいな感じで回避しました。
ということでですね、まあ何をするにも並ぶので、トイレとかもね、空いてるところを調べておいて行くとかがいいと思うんですけども、避けられないのが、トイレも避けられないんですけど、あとはご飯ですね。
トイレとご飯がやっぱり並んででもどうしても行かなければいけないもの、調達しなければいけないものになるかなと思います。で、ご飯に関してが今回一番ポイントかなと思っていて、
最近1年前ぐらいに始まったのかな、ディズニーモバイルオーダーっていうシステムが始まりました。これがね結構ワンオペだと、ワンオペじゃなくてもお勧めだなというふうに今回感じました。
で、もともと予約しないと入れないような、ちゃんと席に座って、席までキャストの方が案内してくれてみたいな、そういうちょっとお高めのレストランは、それはそれで事前に予約できればいいんですけど、そこまでちょっとね、食事にお金かけられないわとか予約取れなかったわっていう場合は、
カウンターに並んで、ファーストフード形式ですよね、マクドナルドみたいにカウンターで注文して、食事を受け取って席を探してそこで食べるみたいな、そういう形のレストランでモバイルオーダー対応してるんですけれども、事前にアプリでこのレストランの何時の枠でこのメニューを注文しますみたいな感じで予約できればいいんです。
予約を事前にモバイルオーダー、オーダーしちゃうんですね。で、その時間に行ったらその料理を受け取って席について食べるみたいな感じになります。
06:00
なので結構お昼時とかだと、もう本当にカウンターに並ぶまでも30分ぐらい並ぶみたいな状況になっていたりするので、私はそれを入院して即ですね、そのモバイルオーダーで予約、時間帯を予約して確保、お昼ご飯を確保しました。
で、そうですね、それが結構ね、ポイント今回ポイントだったなというふうに思いまして、パレードを見る前のチュロスですね。チュロスもその辺にある道端にあるワゴンみたいなのでチュロス買おうと思うとそこまで結構並んでて30分ぐらいかかるんじゃないかなっていうぐらいの列になっていたので、そういうところで買うのを諦めて、
モバイルオーダー対応しているレストランで売っているチュロスを事前に予約しておいて、購入して、なのでちょうどパレードルートに並び始めるパレードルートで場所取りをし始めるちょっと前ぐらいの時間帯で予約しておいて、取りに行ってその足で場所を見つけてレジャーシートを引いてみたいな感じでなるようにしておきました。
なのでその辺の準備とかが結構ワンオペだと肝になってくるなというふうに思っています。
なのでレストランもたくさんあるので、自分の子が何だったら食べれるかとか、そういうのを事前にこのレストラン良さそうとかいうのを当たりをつけておくっていうのも必要ですし、
あとは希望の時間がいっぱいだったり、このレストランって思ってたところが希望の時間いっぱいだったってなると困って済んでしまうので、
そういう第一希望第二希望第三希望ぐらいまでリストアップしておくと問題ないんじゃないかなというふうに思います。
私の場合はこの前は10時半ぐらいにパークの中に入ってご飯レストランを予約したんですけど、
ご飯物、お米系のものの方がパンとかピザとかハンバーガーとかピザとかよりも子供食べるだろうなと思ったので、
ご飯系であらかじめグランマサラのキッチンというところとプラズマリーズダイナーだったかなっていうところを2つ頭に入れていたんですけれども、
1個目のグランマサラのキッチンはもうお昼時間帯は全部予約できませんみたいになっちゃってて、
なのでもう1個の第2候補の方にしたりということもありました。
あとはですね、今ショーが全部抽選になってしまっているので、まず入ったら抽選をして、
09:07
もし抽選が当たるとその時間にはお昼ご飯は食べられないわけなので、それによっても狙う時間とか決まってくるかなというふうに思います。
なのでまず入ったらご飯じゃなくて先に抽選ですかね、抽選をして、その抽選も何時の回を抽選するっていうのも事前に決めておくとスムーズにいくかなと思います。
そこのご飯の予約をするまでに早くたどり着いた方がたくさん空きもあるので、朝日の時間は本当にみんなお昼ご飯の確保をしているので、
私が初めてだったのでモタモタしたんですよね、モバイルオーダーの注文の仕方とか、
そうするとその瞬間にもうこの枠はなくなりましたとか言われて結構慌てたので、
その辺のじゃあこれがダメだったらこれで、これがダメだったらこれで、これが当たったらこっちでみたいなのをある程度考えておくっていうのは大事だなというふうに思いました。
はい、ということで今日は手分けして並ぶができないワンオペディズニーの回り方ということで、
主にですね、ご飯をちょっと確保してから入りましょうということで、
事前にね、いろいろ調べてある程度この順番第一希望第二希望第三希望みたいな感じでシミュレーションした上で臨むとだいぶいいですよというお話をしました。
はい、ということで最後にお知らせです。
アフターナインティー会や子連れランチ会といったオフラインのイベントを不定期で開催しています。
過去のイベントの様子などブログにまとめていますので気になる方は概要欄のリンクからチェックしてみてください。
それでは。