1. ごりゅごcast
  2. 第114回:GoPro Hero7 Blackの..
2018-10-10 15:07

第114回:GoPro Hero7 Blackのレビュー

spotify apple_podcasts
概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2Oe3tNi

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。
http://scrapbox.io/goryugocast/
00:00
こんにちは、第114回ゴリゴキャストの時間です。
今日は、GoPro Hero 7 Blackを買ったので、それのレビューというか、そういう感じのやつをしたいと思います。
GoPro Hero 7?
うん。
これね、公式サイトで頼んだのに、全然届かなくてっていう。
公式で申し込んで、発送日に連絡が全然来なくて、なんなんだこれはって。
商品番号を入れて、注文番号を入れて確認してみたら、出てこなくて。
サポートにチャットで連絡をして、チャットで送ったら、なんか注文が通らなくて、キャンセルにされたとかって言われて、
しょうがないから、ヨドバシカメラで速攻で注文をして、日曜日に届いたっていう、なんかこうありとあらゆる印象はすごく最悪だったんだけど。
実際に使ってみて、その印象は。
なんかね、いろんな不満点がすごいいっぱいあるんだけど、圧倒的な画質と手ブレ補正の凄まじさが全てを許してしまう。
すごいよね。撮ってもらった動画見たら、もうジンバル使って撮ってるみたいなぐらい手ブレ補正が効いてて、ヌルヌルって感じ。
さらにその画質の、なんて言うんだろう、結構けばけばしい色合いではあるんだけど、けばけばしいんだけど、それでもなんかね、いろんな、そこらの同じようなアクションカムと比べて、
美しさというか見た目の印象の良さ、すごい綺麗に撮れてる感っていうのが凄まじくて、なんかね、いろんな不満点が全部そこで消されてしまう。
あと音声で録画をしたり、写真に切り替える、カメラにしたりとかできたよね?
うん。そのGoProなんとかっていうキーフレーズを言うと、例えばその動画を撮るとか、写真を撮るとか、モードを切り替える、録音を止めるとかって、
手ぶらで多分できるのを目的にしているっていうのがあって、使えない状態でも音声が通る場面なら、まあまあ撮れる。
ついSiriみたいに適当に言ったら、こうやってくれるのかと思って言ってみたけど、ちゃんと決まったフレーズで喋らないと動いてくれないんだよね、これ。
そう。春名がSiriに話しかけるかのように、なんかこう動画を撮ってとか撮影してみたいなことを言うんだけど、
何種類かのコマンドが設定画面の中に入ってるんだけど、そのコマンドを言わないといけないんだけど、
電源オフからのビデオの撮影開始っていうのもできるようになってて、これは昨日1日結構たくさん使ってみた中で、もうあの一目なんて気にせずそれを使うのが一番いいわと思って。
ただ撮ってて思ったのは、ちょっと撮ってるだけですっごい電池が減るのと、本体がめっちゃ熱くなる。
03:00
そういうところがね、なんかそのソニーのアクションカム、これまで使ってたのはAS300っていう、これもまた手ブレ補正がすげーぞっていうアクションカムだったんだけど、
それに比べてもね、その動きとかもね、カクカクだったり、ボタンは、まあボタンはわざとだと思うんだけど、超固くて押しにくいとか、電池本当に熱くなるしね。
さらに、デフォでそのWi-Fiを使ってiPhoneにデータを送ろうとするっていうのが標準仕様で、それを使おうとすると、もうすごい勢いで電池減るんだよね。
なんかSDカードを取り出して、カメラコネクションティットとかでiPhoneに取り込もうと思ったら、バッテリーを外さないとうまくSDカードが…
SDカードも抜けない。あと、使ってみて思ったのが、GoProアプリで動画のちょっとした加工とかそういう系が優秀だから、カメラコネクションキットみたいなやつでiPhoneに直接画像を入れてしまうと扱いづらくなってきたりして、
なんでカメラコネクションキットを使うっていうか、やっぱ結局Wi-FiでGoProに送るっていうのが基本なのかなーって思っちゃって。
でもそれもさ、電池すごいいるんじゃない?
めっちゃ減るよ。とにかくどんどん減るし。あと、電源もポケットに入れといて、電源が入ってるのか入ってないのかも、液晶を見ればわかるんだけど、裏側のカラーの液晶の方は標準で15分でスリープに入るのかな?っていうのはいいんだけど、わからん。
で、すげー熱くなってて、多分転送とかしてるのかな?とか思ってたりとかもよくわからなくて、電池は1日お出かけするならもう充電しないと無理っていう感じだった。
これって充電何ケーブルだよね?
USB-C。
USB-Cで充電ができる?
だからUSB-Cは標準でついてるんだけど、我が家にUSB-CはMacBook ProとGoProしかないから、新たにケーブルを用意しないとなかなか快適に使えない。
あと今回GoProちゃんと使ったことがなくて、初めて思ったのが、自撮りしてる時にここ、液晶が…
モノクロのやつだよね。
自分が撮ってる方向というか、カメラのレンズの方に液晶がついてて、今撮り始めて何秒経ってるとか、今どういうモード?設定モードなのか、録画してるモードなのかっていうのが出るから、すごいわかりやすいなと思って。
前使ってたソニーのアクションカムって、上の方が赤く光る?
光ってる。前も光らせられたんだけど、確かオフにしたらすごい邪魔だから。
その光ってるか光ってないかでしか確認ができなくて、前からは。
それがちょっと不便だなっていうのが、このGoProでは便利だなって。
なんかいろいろね、すごい日本的な製品とアメリカ的な製品の違いの典型みたいな感じがして、
06:07
ハードウェア的にはソニーのやつはすごい作り込まれてるんだけど、
なんていうか、いろんな使い勝手で足りねえなって思うところがあって、
GoProはめっちゃソフト的な部分をがっつり作り込んでて、その使いやすさみたいなのもすごい考えてるんだけど、
製品の作り自体は意外と荒くて、結構こんなもんなんか、バッテリーとかも全然気にしてないんだろうなとか、
操作自体もすごい操作はしやすいんだけど、ハードウェア的なスペックが足りなさすぎてカクカクだったり。
もしかしたらSDカードが原因っていう可能性もあるんだよね。
なんかね、自社のこれ以外のSDカードは使うなって書いてあって、それ持ってないから買おうかなって思ってるんだけど。
今、家にあるやつをとりあえず入れて使ってたから、厚くなったりとかバッテリーすごい減ったりとかっていうのは原因がそこにあるかもしれない。
まあ、厚くなったりとかは可能性は薄いかなって思うけど、カクカクだったりとかっていうのは多少改善する可能性はある。
GoPro HERO7のカメラ、写真?動画じゃなくて、写真とかも撮って試したけど、めっちゃ序盤?
うん、まあそういうもんやからね。
撮ってる場所のすぐ横にあるようなものでも平気で入っちゃうぐらい、すごい広く撮れる。
面白いっちゃ面白いけど、比べるとちょっと可哀想やけど、ソニーのRX0の方が写真だけで見るとめっちゃ綺麗。
単純にRX0の写真は改造感がやっぱりやばいなって思い知らされたね、GoPro写真と比べて。
今年買ってよかったもの、GoProが届く前はもしかしたらこれGoProに変わるかもしれないって思ってたけど、いざ届いて実際に写真を撮ってみて比べた結果、春名的に今年買ってよかったものはRX0、動かず。
あとよかったなって思うのが、GoProアプリ自体に動画からの写真の切り出し機能っていうのがついていて、それがあるおかげで写真撮らなくても動画撮っておいて切り出したらいい感じのやつとか撮り出せるかなっていうふうに思ったり。
あれは結構いいなって思った。動画から写真がペッて撮り出せる。
解像度全然なんだけどね、そこは別にそういうものを求めていないからいいかって感じで。
とりあえずあと1個大きな不満点が相変わらずタイムゾーンが雑で、GoProアプリで動画を撮ってそれをiPhoneに保存っていうボタンがあって保存すると9時間早くっていうか9時間ずれて記録される。
09:00
結局どうやって対応したの?
写真アプリから全部選んで9時間ずらすっていう、そういうことをしないといけない。
今後は?
今後も多分そうしないとできない。
本体の時間ずらしたらいいんですか?
ダメなんだ。写真は正確にちゃんと一乗データが撮れてて。
Appleとの相性っていうか、多分タイムゾーンまで書き出した上で、タイムゾーンまで入れて書き出すってことを、動画と写真だとExif的なものの仕様が違ってさ、そういう動画のタイムゾーンがおかしいものってめっちゃ多いんだ。
で、GoProも見事にそれだったっていう。
その辺はGoProがなんとか頑張ってくれないとって感じ?
うーん、なのかな。一応そういう不満点すらも、とにかく動画の画像の美しさと手ブレ補正で、なんか全て忘れされてしまうっていうぐらい綺麗に撮れるから、ムカつきながらももうこれが一番だわっていう。
あと、3歳の息子がGoProで写真撮るとか動画撮るって言った時に、サイズ的にも持ちやすさ的にも使いやすいみたいで。
上手に撮れとったね。
RX0の場合って前面がもうカメラのレンズになってて、かなりの確率で指が映り込んでる写真になるんだけど、GoProの場合ってレンズの部分がちょっぴりと出っ張ってる形になってるから、そこに多分指を引っ掛けて指が入りにくい。
そうだね。最初はおじいちゃんにもらったコンディジとかでも、必ずなぜか飛び出たレンズの上に指を載せるんだっていうことをやってたけど、そういう意味でもちっちゃいから、むしろ幼児の手だとちょうどいいんだよね、サイズも。
サイズ感的にはほんとRX0と一回り大きいぐらい?
ほぼほぼ一緒ぐらい。
ほぼほぼ一緒で、夫婦揃って一人はRX0、一人はGoProのHERO7っていう変なカメラを2台持った夫婦が子供を撮ってるっていう、そういう感じで一日お出かけして見比べてみた結果っていう感じだけど、これはなかなかすごいよね。値段…
値段まで含めてすごい。これが5万っていうのはやっぱすごいと思った。RX0さ、写真しか撮れないくせに7万だからさ。
まあね。
と、タイムワープが個人レベルの動画、写真でも動画っていうの?面白かった。
タイムワープとタイムラプス、2種類ある?
なんかね、タイムワープっていうGoProが独自に発明した長時間の動画を短く切り詰めて早回し映像にするっていうやつ。
一般的にこれまでタイムラプスって言ったらカメラを固定して雲が流れていく様を映すとかなんだけど、
12:01
脅威的な手ぶれ補正があるおかげで、タイムワープは補正もかけつつ、歩いてるシーンとか移動してるシーンを撮るっていうイメージなのかな?
で、カメラを使って子供が遊園地のアトラクションの間を移動するところとかを試しにタイムワープで追っかけたりしてみて、
GoProのアプリがこれもまたよくできてて、DefoでかつてQuipって呼ばれてたアプリを買収してGoProの参加に入ったんだけど、
そのアプリにGoProで撮った写真を全部自動で送って、ほとんど手間なくそれなりにいい感じの動画を作るっていうのができるんだけど、
で、撮ったやつ全部をまとめたのを見てみたらね、1日の出来事の一連の流れの中でタイムワープの早回し歩いてる動画とか、いろんなシーンが入ってくるとすごいいい感じにマッチするんだよね。
これは日常の思い出的なところでもタイムワープは、やっぱり移動してるところがメインなのかなって思うんだけど、
あとスポーツとかじゃない?
スポーツは、そもそもGoProはスポーツのためのカメラなので、我が家がスポーツに使う気がないっていうだけで。
これ子供撮りにめっちゃいいと思う。
今やiPhoneとかでも結構手ブレ補正も効いてて、きれいな動画はもちろん撮れるんだけど、やっぱGoProの方がすごかった。
マイクもすごい良くなったね。前が全然ダメだったって話を聞いていて、今回も良くなっているって聞いてて、
風切りも今のところ何も対策してないけど入らず、音声も十分聞き取りやすくて、
手持ちがとにかく手ブレ補正すごすぎるから、手で適当に持って歩いているだけで、タイムワープもいい感じに撮れてしまう。
何かと、何て言うんだろう、やっぱダメなところがあるんだけど、ダメなところなんて全て許せるっていうのは恐ろしい。
そのぐらい恐ろしいやつだなっていうのは思った。
うん、すごいよね。
今アクションカム買うなら、まあGoProだなっていう。
これなんかHERO7さ、黒と、
ブラックとシルバーと、ホワイトだったっけ?
あれってカラーリングの色の違いだけじゃなくて、
機能が違う。
機能が違うんだ。値段結構違って、
1万円ずつぐらい変わる。
安いのでもいいかなと思ったら、違う、それは機能が違うんだって言われて。
安いやつは手ブレ補正的な、超天才手ブレ補正が入らないから買う意味がねえっていう。
買うとしたらそのブラック。
まあ一択なんじゃない?そうじゃないやつ買うぐらいだったら、もう適当なアクションカムでいいと思うよっていう。
なのでHERO7ブラックがおすすめですっていうお話でした。
はい、まとめると何回も言ったけど、圧倒的な画質と手ブレ補正がすごすぎて、
全ての不満点を打ち消して書き消してしまうぐらいすごいカメラでした。
15:04
それではまた次回。ゴリゴキャストでした。
15:07

コメント

スクロール