iPhone 15 Proの決め手
goryugo
こんにちは、ゴリゴキャストです。今日はiPhone 15 Proを買って、しばらく使ってみたので、その話をします。
Haruna Goto (haruna1221)
2人ともなぜかiPhone 13 miniからiPhone 15 Proへアップデートしました。
goryugo
めっちゃ悩んだんだけれども、自分の場合の買おうと思った決め手は大きく2つあって、
一つは、常時点灯ができるということ。それはiPhone 14 Proの時からあった機能なんだけれども、
そしてもう一つが、充電がUSB-Cになったこと。
USB-Cって自分的にどうでもいいと思っていたんだけれども、最近、ギターと繋いで音楽、ギターの音を鳴らすのに使うとか、そういう系のことをよくするようになって、
そうすると、iPadと端子が同じというメリットが割とあるなという感じがして、
さらに将来の拡張性とかを考えた場合も含めて、早い段階でもUSB-Cにしてしまった方が良いことが多いかもしれない。
そして、ダイナミックアイランドも興味があって、3倍ズームとかできるようになってとか、色々あるんだったら、
今買ってこれ3年ぐらい使おうかなっていう計画、俺の場合。
Haruna Goto (haruna1221)
ハルナの場合、特に常時点灯に憧れもなく、USB-Cに関しては、iPad miniを普段iPhoneと共に持ち歩いているので、
iPad miniが第6世代でUSB-Cだから、そっちにさせば何でも繋がるから、
そんなに拡張性的な話でも、iPhoneにUSB-Cどうしても欲しいかって言ったら、そうでもなくて、
ただ唯一、13 miniを買った時に、128gの小さいのを買っちゃってて、
それが使っているうちに、一応iCloudで上手にデータの処理とかはしてくれるんだけど、
他のアプリのデータとかを入れちゃうと、もうパンパンになっちゃって、
昨日撮った写真が、ローカルにオリジナルデータがない状態で、外で何か編集とか何かに使おうと思った時に、ダウンロードしてこないといけないっていう。
goryugo
プレビューならいいんだけど、何かもうちょっとやろうと思うと意外と遅いんだよね。
Haruna Goto (haruna1221)
それで、もうちょっとその容量を大きくしたいっていうのがあって、でもできないやん。iPhoneを途中でその容量変更ってできないから、
じゃあその新しいのが出るタイミングで、もう次出たら次その1個大きい容量のやつで買うねっていうのはずっと前から言ってたんだよね。
15が発表されるよりも前の段階から、今年新しいiPhoneが毎年出てるから、出るタイミングで、どれとはないけど256GBのモデルを買うっていう。
カメラ機能の選択
goryugo
で、はるなは、プロにした理由とかっていうのは何か決めてっていうかあったの?
Haruna Goto (haruna1221)
カメラがいっぱい付いてるから。
goryugo
ノーマルは2個やっけ?
Haruna Goto (haruna1221)
で、プロは3個ね。
レンズの種類っていうのかな?
goryugo
ノーマルは0.5倍と呼ばれるものと1倍があって、プロは0.5倍、1倍、3倍があって、プロマックスは0.5倍、1倍、5倍があるっていうイメージなのかな?
Haruna Goto (haruna1221)
写真は普段よく撮るし、最近は出かける家族で旅行に行くって言っても、一眼のカメラはもうなくて、最近使ってるのはRX100とかRX0とかで、
まあまあ綺麗なやつ。
で、それが最近iPhoneだけでも十分綺麗じゃない?っていうぐらいになってるから、それならカメラをなくしてiPhoneだけでも撮れるいいカメラっていうか、綺麗な写真が撮れる方がいいなっていうので、
プロかプロマックスか迷って、プロにした。
goryugo
RX0はハードな現場で使えるっていう意味で便利だけど、RX100とかは確かにそろそろいらんかもしれんって思えるぐらいにiPhoneのカメラはすごいね。
Haruna Goto (haruna1221)
なんか唯一運動会でズームを使ったときに、RX100は200mmまであるから、
200mmいけるんだっけ?RX100。確か200までいけるから、それはやっぱりこっちだねってなった。その時だけ。
カメラの使用感想
goryugo
今回のやつが3倍相当だと、
35mmのつもりで120までいくんだったっけ? プロだと200mmまでいくんやな。マックスだと200mmになってしまうんやんな。
じゃあ単純な画角だけで言ったら、もうプロマックスはRX100と一緒になっちゃったんや。
Haruna Goto (haruna1221)
ぐらいの感じ?ただ、サイズ的な話でプロマックスはでかいし、重いし、できればその前が使ってたのが13mmっていうのもあって、
ちっちゃくて軽いから、あんまでっかくしたくないよなーって思ってプロにした。
goryugo
まあ俺はるなさんと真面目な話をして、ズームが欲しい時って何がある?って。唯一運動会でズームがあったら便利かもしれないけど、
少なくともこの8年間を振り返って、それ以外でズームが欲しかった場面って多分ないよね?
Haruna Goto (haruna1221)
ない。だからもうどうしようかなって迷ったけど、結局プロにした。
goryugo
ちなみに私それの余談なんですけれども、2日前ぐらいに
エクストリームっていうバンドのライブを見に行ってきて、なんかねチケットには撮影禁止ですとかすげー書かれているんだけど、
会場での案内はプロ用の機材ダメですって言われているだけで。
三脚立ててとか防衛とか。一眼はダメみたい。なんかイメージで言うと一眼はダメだけどスマホで撮ったらダメみたいなのがもうないみたいで、
周りの人もそこら中なんか普通にもう iphone で写真撮ってて動画撮ってて、ツイッター見たらそういう写真もいっぱい上がっていて、
でそのミュージシャン側っていうかそういう警備のセキュリティー系の人たちも何も言わんくって、
俺も何枚か撮ってみたんだけど、えっとね、その時は5倍あっても良かったなって思った。
ただあのもうねそのカメラが暗いところがめちゃくちゃ強いことの方がでかくてさ、
3倍でズームで寄って、なんかあの2階席の一番後ろというすごい一番遠い場所だったんだけど、
ここまで撮れてしまうかっていうぐらい少なくともあのどのシーンだったか思い出せるぐらいにはちゃんと映ってるんだよね。
Haruna Goto (haruna1221)
ちょっとさっきさあの望遠のズームの何ミリとかって言ってたけど若干違うくない?
画角のなんか違った。 なんかあのプロ、15プロは3倍望遠は77ミリって書いてるよ。
goryugo
あ、35×3じゃなくて22ミリからの3倍ぐらいってことか。じゃあズーム率で言うと。
Haruna Goto (haruna1221)
わかんない、計算わかんないけど。で、えっとプロマックスの方が5倍望遠の120ミリって書いてるよ。
goryugo
120はなんかさっき言った気がした?違ったっけ?
Haruna Goto (haruna1221)
さっき200ミリでそのRX100と一緒になったみたいな。
goryugo
じゃあ嘘ですね。えっとRX100は最大画角が200ミリでプロマックスが120でプロが77。
そっか、じゃあそのズームに関してはまだまだやはりかなわないですね。
Haruna Goto (haruna1221)
まああのRX100さ200まで出すとなんか結構レンズビューンって出てあの頑張ってくれるからね。
あのサイズではなかなか良い機種やと思う。
まあ高いしねあいつね。まあ高いね。愛用してる人も多いし。
まだその今M7を自分で持ってるけどまだ多分全然使えるっていうかもう何年も経ちてる。
goryugo
俺M3をさ10年前ぐらいにアメリカに持って行った時に思いっきりアスファルトの上に置くことして飛び出たレンズが傷ついて悲しい思いをしたっていう記憶があって
RX100は持つのが怖くってさ。
Haruna Goto (haruna1221)
あの基本的にiPhoneもやと思うけど落としたらあのダメなのはもうカメラの仕組みっていうか同じだと思うよ。
goryugo
まあ今iPhoneさ全部今回だからフルガードにしたからすごい安心なのよ。
Haruna Goto (haruna1221)
珍しく普段ゴリゴさん結構ノーガードでケースつけないフィルム貼らない。
goryugo
ケースつけたくない。本心ではつけたくない今でも。
Haruna Goto (haruna1221)
ガラスフィルムなんてなんでつけるんだ?ぐらいの感じだったのに、なぜか今回その15proには操作面のガラスフィルム、ケース、レンズ用のガラスフィルムも貼ってるよね。
goryugo
なんか自分で買うんだったら絶対ないんだけどなんかその春名がもらったからなんか気が向いてレンズとレンズフィルムとケースと全部つけてみた。
Haruna Goto (haruna1221)
それもあれやね。ESRのケースセットっていうか。
goryugo
うん、あの別のエピソードで話すやつなんだけどそのESRっていうところからもらったやつ。
ちなみにそれ面白くてiPhoneって15proはチタンになってめっちゃ軽くなったって言われているじゃん。
実際に14proと記憶による比較をしてみても明らかに軽いんだよね。
カタログ上の15proの重さっていうのが187gなんだけどもらったケースとガラスフィルムとカメラの保護ガラスと全部つけて重さを測ったらなんと242gにもなっておりまして33%増しぐらい重量で言って。
iPhone 15 Pro Maxの重さが221gなのでもうPro Maxより重くなってしまって、iPhone 14 Pro Maxが240gでフル装備したらMaxと同じ重さになっちゃった。
Haruna Goto (haruna1221)
でもさ、Pro Maxにフル装備したらさらに重くなるわけだよ。
goryugo
多分270gとかになるんやと思う。
それを考えればもちろん軽くはある。
まあでもそうやってフルガードにしたことで、ある程度カメラのボタンがついたじゃん。
新機能の便利さとカメラの改善
goryugo
カメラのボタンじゃないんだけど、小音モードが物理ボタンとして何らかのカメラの起動だったり、ライトの起動だったり、ボイスメモの起動だったりっていう役割に割り当てられるようになったから。
今さ、手袋をしていてもカメラを写真を撮ることができるようになった。
そういう点でもカメラとしての安心感は何か増した気がする。
Haruna Goto (haruna1221)
アクションボタンってやつね。
goryugo
その手袋したままとかその手が濡れたままでもアクションボタンでカメラ起動して、アクションボタンもしくはボリュームのプラスマイナスでシャッターを落とせるので。
それでとりあえず何か写真を撮る場合が、あとこれじゃあ首から下げておいたらもうデジカメと感覚的にほぼ同じような感じで使えるなーって思って。
Haruna Goto (haruna1221)
なんかねこれのおかげで今までずっとあのドック下の4つのうち1個はカメラアプリを入れてた標準のそのアップルの純正のカメラアプリを入れてたんだけど。
このアクションボタンにカメラを設定することでそのドックが1個開いた。
goryugo
俺前からねそれで言うとコントロールセンターでカメラ起動するようにしてたなぁ。そういえば自分は待ち受け画面かコントロールセンターからやってた。
Haruna Goto (haruna1221)
今本当このロック画面というか何も操作してない状態でもここを長押ししたらあのカメラが起動するくなってすごいそれは写真を撮る自分としてはめっちゃ嬉しい。
goryugo
うんっていう意味であの実は最初に期待していたのはUSB-Cと常時点灯だったんだけど自分にとってそういえば使ってみて一番違いを大きく実感したのが動作が速くなったこと。
Haruna Goto (haruna1221)
その実感で言うとフェイスIDの認証がめちゃくちゃ速くなった。
goryugo
なんかあの0.1よりもともと速かったと思うけどそれが完全にゼロじゃないんだけどほぼゼロぐらいになるとすごい違うね。
Haruna Goto (haruna1221)
もともと使ってたのが2年前のそのA15チップのiPhone13 mini。
goryugo
有程現役なものだと思うよ。2年前のものであれば。
Haruna Goto (haruna1221)
今回そのチップがA17 Proみたいな。
goryugo
なんかさ今回のやつがすごく多分優秀なイメージはあって3nmで製造されるようになったんだよね確か今回のやつからで。
さらにそのよくは数値とかあのベンチマークの数字とかはちゃんと見てはいなくてあれなんだけど
たかがカメラを起動するだけで13 miniはなんかやっぱ待ち時間がこんなにあったんだって言うぐらい
15 Proのカメラ起動を一つ撮っても速くなったし
あの写真を撮ってからさなんか固まる感じとかあったじゃん。あれもほぼなくなったよね。
Haruna Goto (haruna1221)
ないね。特になんか最近そのアップデートでだと思うんだけど13 miniの写真周りがめちゃくちゃ怪しくて
カメラ起動したらフリーズとかそのシャッターが落ちない。
goryugo
うん、押してからなんか秒待ってからペコンって言うとかやね。
Haruna Goto (haruna1221)
すっごい時差でペコンって言って一応写真はなんか撮れてんだけどなんか2枚ぐらい残ってるとか。
goryugo
さらにタイミングが期待したものと全然違う。
Haruna Goto (haruna1221)
そうそう、なんかちょっと怪しいなぁとは思ってたから
まぁ何かしらのそのソフトウェア上のなんか問題があったのかもしれないけど
それにしてもね普通にめっちゃ早って思うぐらいには
13から15、1世代飛ばしてだともう体感でわかるぐらい早くなった。
goryugo
そしてあのちょっと早くなるとすごく気分がいいんだなってやっぱ思わされる感じで
まあプロいらんなって結構4、5年ぐらいプロが出たぐらいの頃から思っていたんだけど
プロだからなのか何なのかなんかすごいなって感じはしたね。
高速な動作とフェイスIDの速度向上
goryugo
iPad Proよりさ今早い印象です。iPhoneの方が。
Haruna Goto (haruna1221)
それは自分が使ってるiPad Proと比べてるな。
goryugo
まあまあもちろんもちろんM1が載ってないM1の一個前のiPad Proだから
Haruna Goto (haruna1221)
2000年発売のiPad Proなんだよ。3年以上経ってる。
goryugo
2020年。
Haruna Goto (haruna1221)
2020年3月発売。
goryugo
2000年はまだiPhoneも出てなくってiPodの頃やね。
3年、でもなんかそのさコンピューターの感覚があるからもうちょっとなんか桁が違うと思っていたんだけれども
今回のやつがすごい早いってことなんだよね。結局の話で言うと。
Haruna Goto (haruna1221)
早い気がするね。そのなんか今回からでしょ。あのなんかチップにプロがついたの。
goryugo
あーそういう。たぶんあれってさ、来年にプロがつかないやつがiPhone16無印に乗っかるんだよね。
Haruna Goto (haruna1221)
たぶんね。たぶん1世代前の。
なんかあのGPUのコア数が1個少ないとかになって今年の不良品を来年多分使うんだろうなっていう感じで。不良品ではないんやけど。
goryugo
まあその辺は上手だなと思うし、それで十分な人ももちろん多いから。
GPU1個減ったからってさ、ほとんどの場合問題ないからさ、それを捨ててしまわず次の世代に1個前のやつとほぼ同じやつが載っているぞって言われたらそれは良いことやし。
Haruna Goto (haruna1221)
だからその形もさ、片落ちのやつを使って安いやつを作るとか、そのチップを再利用じゃないけど利用するみたいなところで
段階をつける、差をつけるっていうのは十分買う側にとっても売る側にとってもメリットがあるから良い戦略ではあると思う。
goryugo
アメリカのドルベースでアメリカのインフレ率を考慮すると、確か今回のiPhoneって一番安いらしくてさ。
ダイナミックアイランドの機能と軽量化
goryugo
まあそういう意味でも日本人からしたら倍になったやんっていう印象ではあるんだけど、まあそういう意味でも上手にやっているんだろうね。
まあということで、他に何か?ダイナミックアイランド良かった?
Haruna Goto (haruna1221)
ダイナミックアイランドも全然期待してなかった。別になくてもいいよなって思ってたんだけど、
フェイスIDが通るとき、特にパスワードとか入力してさ、フェイスIDが通るときのアクションがそのあそこからビョーンって出てきて帰っていくみたいな。あれはすごいよくできてるなって思った。
goryugo
ショートカットを動かす時もダイナミックアイランドうまく機能している感じがするし、音楽再生するとダイナミックアイランドのところにアルバムのジャケットがちっちゃーく出たりするんだよね。
Haruna Goto (haruna1221)
だから邪魔しない程度に、でもその必要な情報を提供してくれるっていう意味では、なんかすごい良かった。
例えばその前のiPhone13 miniでショートカットを動かすと、すごい上の方にさ、ウィンドウみたいなのが出て実行中、ウィンウィンウィン、しかもそれも同じショートカットを動かしてても、
たぶん3倍くらい時間かかる。今のiPhone15を比べると3倍くらい時間かけて、なんか処理して、なんかやってくれてたやつが、今そのジュースGoProになってからダイナミックアイランドのところでちょびっとさりげなくやってて、ちゃんと動いていることはわかるし、
完了したなっていうのもちゃんとわかるけど、画面を隠すわけでもない、ちょうどいい感じっていうのが実装されてて、これは使ってみて初めて気づいた心地よさだった。
goryugo
前回の時にジョージヒョージとダイナミックアイランドで結構プロ欲しいって思ったけど、ただもうiPhoneは毎年買うものではないって思って1年我慢していて、結果的にUSB-Cも付いたから1年我慢して良かったなとは思うんだけど。
去年はミニがなくなったことに絶望感を覚えて、ミニのサイズ感がやっぱりすごい。iPhoneミニのサイズ感が。わざわざちっちゃくて良いやつがあるのに、そのダイナミックアイランドとジョージヒョージのためにデカくて高いやつを買う気には去年はならなかった。
Haruna Goto (haruna1221)
iPhone13ミニとiPadミニ第6世代のミニミニセットが個人的にはすごい良くて、小さいカバンにも両方入るの。
iPhoneって結構大きいやつだと女の人が持つ財布と携帯だけ入れるカバンみたいな小さいやつに入らなかったりするのよね。
goryugo
最近はそれって変わってきたんじゃないの?
Haruna Goto (haruna1221)
自分が持っているiPhoneは外ポケットみたいなところに入れておきたいの。すぐに出せるように。
外ポケットのところのサイズに快適にしまえて出し入れがしやすいサイズっていうのがミニだった。
goryugo
そこは今でもやっぱり残念なところ。
Haruna Goto (haruna1221)
大きさ?13ミニのiPhoneミニのあのサイズ感はちょっと名残惜しい。
goryugo
まあそうね俺も同じようなことを思うからな。
すごく満足しているけどミニの小ささはやはり捨てがたいものはあるっていうのはやっぱり事実ではあるからね。
Haruna Goto (haruna1221)
14Proを持った時にめっちゃ大きいって思っちゃったんだよね。
goryugo
14Proは重かった。
Haruna Goto (haruna1221)
重さのところで13ミニと比べた時にこれを常に持ち歩いてとか持って操作をしてってちょっと厳しいかもなって一番最初に思ったの。持った瞬間。
で今回それがチタンになって軽くなったよっていうその前の14Proとかと比べたらだいぶ軽量化してるよっていう話を見て
それちょっと期待が持てたし実際14Proを持った時よりも軽いなって思った。
goryugo
あれは目に見えて軽いよね。やっぱ比べてみると明らかに軽くなる。
Haruna Goto (haruna1221)
数十グラムなんだけどでもこの全体の重さから対してさこの数十グラムってすごい割合大きくなるやん。
goryugo
結局ケースとかフィルムとか全部取れば軽くなるんでそうやって使えばいいという言い方はできるんだけど
iPhoneのケースの耐久性と使いやすさ
goryugo
人生で何度こういうものを落っことしたりなんかしただろうっていう自分からすると
3年使うんだったら大切に3年傷つけないように使って乱暴に使っても大丈夫だと思えることの方が大事だなって思った。
Haruna Goto (haruna1221)
なんか前回さ13ミニもさ買って割とすぐの段階でさ外で落としてなかった?アスファルトの上で。
goryugo
ケースつけてたしよく落としてるからちょっとわからん。
Haruna Goto (haruna1221)
ケースつけててよかった。なんかケースがさちょっとえぐれてさ。
goryugo
あーえぐれたえぐれた。ケースは何箇所かえぐれてる。
あの特にね車乗る時とかがダメでね片手でもって車をドアを開け閉めとかしたりしてそこで落とすとかやるんだよね。
っていう意味でまあカメラとしてもまあ俺多分別にこれだけで良くなったなっていう気がする。
Haruna Goto (haruna1221)
なんか最近首から下げようかな言ってるもんな。
goryugo
普段は使わないんだけどそういうアクティビティをする時に首から下げられるようになったら便利じゃないかなって今のケースがストラップが付けられるから
そのちょっとそういうことも検討している。
カメラがやっぱり片手で撮れるっていうかカメラっぽく物理ボタンで動くはやっぱり良いと思うんだよね。
Haruna Goto (haruna1221)
そういう意味でも何にしても全体的にそのバランスが良くてその買い替えた満足度は高い機種かなってその過去の iphone
goryugo
歴代 iphone とかを考えても過去トップクラスの満足度とダントツの価格
これ macbook air より高いからねはるかに値段の高さでねダントツ macbook air 10万で買えたからさ今使っているやつ
Haruna Goto (haruna1221)
それはその時がめっちゃたまたま良かったんで今もう買えないし
goryugo
まあでも10確か15万ぐらいで買えたと思うんだけどね同等品が今でも
Haruna Goto (haruna1221)
この iphone をさあその一番安いモデルな15万切るよ プロの1ニッパーああそっかじゃあ同じぐらいか
どっちかしか選べんかったらやっぱマック選ばんと生きていけんからな自分の場合はその仕事をする っていう意味で iphone だけで仕事するの厳しかったらそうなるじゃない選択
goryugo
うん まあそういう意味ではその贅沢品ではあるかなっていう自覚は一応ある
Haruna Goto (haruna1221)
ただその買い替えるメリットは割とあるかなあの 14プロとか14プロマックス使っている人は微妙かもしれないけどそれよりも前のモデル
13シリーズとかそれよりももっと前のシリーズとかの iphone を使っている人
まあねあのメルカリとかで13とかならまだいい値段で売れるからね 今値段上がったんやってこの15プロが出てから
相場が上がったなんで上がるんやろうな狙っている人が多いんかな わかんない出す人が多くて普通は下がるじゃん買う人も多いんじゃないその15が
goryugo
発売されてまぁ13は残ったけどいいなの ノーマルっていうか無印だけでしょあるまあしかもあれか常時チェックしてなかったら値段
が上がった下がったの傾向みたいなのもわからんから 今ある値段で納得して買うよね
まあ今ある値段の中で一番その安い奴ってなるからね まあそういう意味で言えば10万ぐらいにで済むかもしれない
あその iphone 13ミニを売ったらってことかもしれん まあそのぐらいだとマック部屋と一緒になるからね
もう毎年毎年そんなかよくわからん罠にハマってるやつやん まあでも毎年買わなくなった iphone はこれは3年かなって思っている今のところ
3年持つ 2年ではちょっともったいないぐらいなものだと思うんだけどな
iPhoneの買い替えメリットと値段の相場
goryugo
そうなんか名前3年ならまだ売れると思う今だったら そういう意味ねずっと情報電池俺80パーで大切に使っているからさ常時上限
まあそういう意味でもそれもその15プロから15プロじゃないな15からの機能ないん なんか os じゃなくってハードに搭載されている機能
ポイ電池の充電上限を常に80パーより多く充電しないっていうことができるようになって バッテリーに優しくなりますどの程度効果が出るかは2年使ってから比較してみます
Haruna Goto (haruna1221)
あれさあ結構謎やったんださあその最初80パー上限設定してるのになぜか100% になっててさ
goryugo
あれってバグやったのか1回目だけなのかバグなのか その i クラウドっていうかデータの移行でもさ
端末からの移行っていうのがバグがあったらしくってさ俺できんかったからさ はまってたよねなんか5時間6時間ダメだった
でもうあきらめたらって言ってで諦めさすがにおかしいから諦めたらって言って分陳 まではいかなかったけど多分途中でストップキャンセルしてあの戻れた
Haruna Goto (haruna1221)
ぐらいのところでストップしててで春菜さんは8毎回その新規端末として8 1個ずつ手動でセットアップしていくっていう
ダンシャリを毎回そのタイミングでやってるからあの全然平気だったんだけど オリゴさんは前の端末からの引き継ぎっていうのを端末同士でやるやつかな
goryugo
アイクラウドじゃなくってでそれにしたら 5時間6時間終わらないって触れないつばい日に届いたのに使えたの夜やったからね
8時とかから行ったからねで横で春菜が使っての見ていいなぁ写真撮らしてとか言っ てんでその時にカメラ早って言ってた
ということで長くなったんですがえっとね次回は os の話もしたいなぁと思っていてなんかね os もすげー良くなったんだよね今回自分の印象として
Haruna Goto (haruna1221)
ios ios 17っていうのをまた話したいと思います