1. 現象のラジオ
  2. #494 情緒不安定を経て
2022-12-15 08:24

#494 情緒不安定を経て

spotify apple_podcasts

禁酒の離脱症状を語る。


◉「禁酒サロン」お酒との付き合い方を見直したい人のためのオンラインコミュニティへの参加は以下のリンクよりどうぞ!

https://note.com/y_uemizu/n/n876fcb14411a


▼上水優輝

https://note.com/y_uemizu/

▼Twitter @y_uemizu

https://twitter.com/y_uemizu

00:05
皆さんこんばんは、上水優輝でございます。サイコパスのラジオ、ぜひ最後までお付き合いください。
今日は、情緒不安定を経て、という話をしたいと思っています。
ここのところ、禁酒のお話が多いんですけれども、前回ね、禁酒サロン作ったって話だと、前回は禁酒が結構うまくいってるよ、という話をしました。
ただ、そこではちょっと触れなかったんですが、禁酒に伴って副作用ではないですけれども、離脱症状みたいな、いわゆる依存性のある薬物ですね、カフェインでも酒でもタバコでも何でもいいんですけども、
そういうものを繰り返し使用しているところから中止するとですね、体に病的な症状、反応が起こるみたいなね、離脱症状と言うんですけども、
僕もですね、禁酒による離脱症状がありました。その離脱症状についてですね、今日はお話できたらいいかなと思っています。
なのでね、禁酒をやろうと思っている方とか、そういった薬物、依存性のあるものをやめた時にどんなことが起こるのか、もちろんいろんな現れ方をすると思うんですが、一時例としてですね、僕の場合っていうのを、今日はご紹介したいなというふうに思っています。
禁酒をする前の僕の状況っていうのは、ほぼ毎日飲酒をしていました。で、一杯酒を飲むとですね、もう歯止めが効かなくなって、割と記憶なくなるまで飲んじゃうみたいな感じで、結構病的なやばい状態だったかなというふうに思います。
で、11月の24日ぐらいからその禁酒サロンというのを始動して飲まなくなったんですけれども、今日まで約3週間ぐらい経ってますね。
1週間のうちですね、1日だけ飲みました。1週間経った7日目ぐらいに飲んだんですけども、ちょっとそれで具合が悪くなっちゃったんで、やっぱりもう酒はダメだなと思って、そこから2週間飲んでないって感じで、1週間、2週間って感じで、トータルで約3週間ぐらい禁酒をしてるっていうのが現状かなというふうに思います。
今になってみれば振り返れるという感じで、そうですね、大きく3段階ぐらいこの離脱症状の変遷みたいなのがあったかなというふうに思っています。
まず第1段階ではですね、最初の4日間ぐらいですかね、禁酒しだして最初の4日間ぐらいっていうのは、とにかくね、欲打つ状態というか、もうやる気が出ないって感じでした。
これは多分なんですけども、ドーパミンが出なくなっちゃってるって感じですね。酒を飲むことでドーパミンを出すみたいな癖が体についちゃって、
お酒を飲まないとドーパミンが出ないみたいな体になっちゃったっていうところが大きいんじゃないかなと思いますね。
とにかく最初の4日間ぐらいはもうだるくて仕方ないというか、もうやる気出なくて、仕事はやってたんですけども、
まあバリバリ捌ける感じの状態ではなかったかなと今振り返ってみると思います。
03:03
で、そこからですね、だんだん5日目とか1週間ぐらいになってくると、だいぶその多分ドーパミンも出だしたのかわからないけども、やる気みたいなものが良くなってきたと。
ただ相変わらずちょっと体のだるさみたいなのが慢性的になるというか、あとは頭にずっとこうもやがかかったような感覚みたいなのがあって、
いまいち思考がクリアじゃないなーっていう感覚はまだ残ってたかなと思います。
ただ最初の4日間とは違って、そのもう欲打つ状態みたいなほどではないというね、普通に活動できるけども、
なんか頭がちょっともやがかかってるなーみたいな感覚が1週間ぐらい経ってありました。
で、こっからですね、そこはまあもやがかかってる感じかし、いまいちクリアじゃないなーっていう感じだったんですが、
第3段階、これが実は僕一番きつかったんですけど、2週間過ぎたあたりですかね、2週間ぐらいのところなんですが、
だいぶね、その元気にもなってきたと。おそらくドーパミンが出るようになったんでしょうね。
一方で、スイッチがね、切れるんですね。なんか上がったと思ったら、たぶん途中でもう切れちゃうみたいなのが起こって、
なんていうのかな、相打つ状態みたいになって、逆にきついみたいなね、波を描くようになってしまって、
テンション高い時と低い時みたいな感じの振れ幅がすごくて、もう2週間目ぐらいからほとんど情緒不安定でした。
僕結構ね、あんまり人と比べる意味ないかもしれないけども、一般的に見てかなりメンタルが安定しているタイプの人間だと自負しているんですが、
この2週間目あたりはですね、本当に情緒が不安定で、
久しぶりに意味もなく落ち込んだりとか、意味もなく元気になったりとかっていうのを、
すごいね、よくわからない1日の中でも何回か繰り返すみたいな感じで、かなりきつかったですね。
そのあたりはですね、ツイッターの方とかにもメールアドレスみたいなのを書いてたりとかしたんですけども、
ほんとそんな感じで、あとはちょうどね、仕事で結構大変なことが重なってたのもあると思うんですが、
仕事で病んでるのかなって最初思ったんだけど、多分ね、これはあのドーパミンが出たり出なくなったりみたいなのを、
なんか変な感じでやってて、情緒不安定になってたんだろうなと今思えばそうだったなって感じですね。
要は仕事の問題は何も解決してないんですけども、3週間経った今はですね、
情緒がだいぶ戻ってきたかなという感じがしています。
なので今話したこの3段階って、ほんと今思えばっていう感じで、最初はもうとにかく元気が出ないと。
で、元気がだんだん出てきたんだけども、頭がまだぼやっとしてる。
頭とぼやっとしたのはだいぶなくなってきたんだけども、元気になったり元気なくなったりみたいな波を描く。
で、その波が落ち着いてきて、今元通りというか、だいぶ健康な感じになってきたなというふうに実感しています。
なので、何ていうのかな、離脱症状みたいなものがどんな形で現れるかっていうのはもちろん個人差あるでしょうし、
06:02
酒とタバコとカフェインで違うんだとかいろいろあると思うんですが、
まあね、なんか依存しているものをやめるっていうのが、離脱症状ともなって結構大変なんだな、しばらくかかるんだなみたいなことはですね、
よかったら知っておいていただけると良いのかなというふうに思いました。
あくまでシェアでした。よかったらですね、参考にしていただけると嬉しいです。
なかなかね、ずっと続けてきたこと、特に依存性の高いことをやめるっていうのは、
意思だけではどうにもならないみたいなところが、個人の意思だけでは難しいところがあるなと思っていて、
今回ね、やっぱりキンシュサロンっていうコミュニティを作ったことによってですね、
一緒に頑張れる仲間というか、みんなで目標を共有し合って取り組むみたいなことによってですね、
僕自身すごく順調にですね、3週間くらいキンシュがうまくいっていると、
1日飲んだのも別に目標の範囲内だったんですね、別にその目標が守れなかったってわけでもなくですね、
すごく順調にキンシュに取り組めていたりするので、
そういったね、自分一人で意思の力だけで頑張るっていうのは結構難しいと、
やっぱり離脱症状とか考えると、飲んでしまったら楽になれるみたいな部分もあったわけですから、
なかなかね、そこを乗り越えていくっていうのは大変なことだなぁと改めて思いました。
依存のね、怖さを感じますし、その情緒が不安定になってくると依存したくもなるし、
というところでですね、なかなか断ち切るのは大変だなぁと改めて思ったこの3週間でした。
お酒ね、今いい感じに止めれているんで、
ちょっと正月ですね、親族と集まるとかが怖い、どうしても飲まないといけない、
部族の儀式として飲まないといけないみたいなのがあったりすると思うんですが、
それは何とか乗り切ってですね、またその日以外酒飲まないという感じで、
禁酒を来年も続けていけたらいいかな、引き続き飲まない生活を続けていけたらいいかなと思っています。
皆さんもぜひ健康には気をつけてください。
情緒ね、だいぶ不安定だったんですが、よくなりましたので、
ここにサイコパスとしてね、サイコパスとしてというわけではないけども、
情緒がね、だいぶ安定してきたという報告も兼ねて、
この情緒不安定だった期間のお話をさせていただきました。
本日は以上です。またお会いしましょう。さようなら。
08:24

コメント

スクロール