IT企業のアラサーデザイナー@HirotoArakawa と @kurommy の2人がたまーにデザインの話をするポッドキャスト。 最近話題のニュースや役に立たない小ネタなどを話しています。主にデザイナーの方向けの内容となっています。ご意見・ご感想は #たまデザFM まで
BGM・音楽素材
・MusMus:http://musmus.main.jp
・RYU ITO:https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC
209 『Cookpad DESIGN MAGAZINE』から学ぶブログを続けるユニークな仕掛け
『Cookpad DESIGN MAGAZINE』について話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
208 最近流行っているカジュアル面談『Meety』
カジュアル面談『Meety』について話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
207 憧れの生活を堪能できる『ルームツアー』3選
憧れの生活を堪能できるおすすめするルームツアー動画を紹介しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
206 憧れのセレブ生活『VOGUE JAPAN』
憧れの家の話をし始めたら、なぜか『VOGUE JAPAN』の話になりました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
205 EP3:昇降デスクを導入 〜 最高の部屋を作るまでの物語 〜
ついにデスクを購入したことについて話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
204 積読を紹介したら想像以上に盛り上がった
お互いの積読を紹介したら盛り上がりました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
203 荒川のデザインの進め方『ひとりフィードバック』
荒川のデザインの進め方『ひとりフィードバック』について話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
202 毎朝10分のワークアウトは『のがちゃんねる』
習慣になっている毎朝のワークアウトについて話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
201 『デザイナーが嫌がるシチュエーション』の対処法
少し前にTwitterで話題になっていた『デザイナーが嫌がるシチュエーション』について話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
200 ポッドキャスト配信がまるで日記の役割
200回配信記念なので、100〜199回の配信の振り返りました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
199 ゲスト:BX designer 米永さん (2/2) ー デザイナーの下積み時代とこれからの挑戦
GoodpatchのBX designer @syone1105 さんがゲストに来てくださいました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
198 ゲスト:BX designer 米永さん (1/2) ー 想いを繋ぐBX designerの仕事とは?
GoodpatchのBX designer @syone1105 さんがゲストに来てくださいました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
197 EP2:テレビを捨てて、プロジェクターを買う 〜 最高の部屋を作るまでの物語 〜
スペースを確保するためにテレビを捨てて、プロジェクトターを買ったって話をしました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
196 EP1:『建築家二人暮らし』に習う家具の選び方 〜 最高の部屋を作るまでの物語 〜
Youtubeチャンネル『建築家二人暮らし』に習う家具の選び方がとても参考になるって話をしました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
195 EP0:2m幅のデスクを置きたい 〜 最高の部屋を作るまでの物語 〜
最高の部屋を作りたいって話の前段を話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
194 『たまにデザインFM』が雑誌「Web Designing」に掲載されました
「Web Designing 2021年10月号」の『スタイルあれこれ Web制作者の発信事例』にて、ご紹介いただきました!って話をしました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
193 とにかく暑い常夏の楽園ベイベー
暑すぎるので暑いって話をしました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
192 不思議な『調光レンズ』の魅力
最近日差しが強いので、『調光レンズ』のメガネが気になっているという話をしました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
191 今アラサーデザイナーが住みたい場所はどこ?
住みたい場所を話してたら、ついつい話し過ぎました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
190 最近購入した折りたたみ用PCスタンド「MOFT」
最近折りたたみ用PCスタンド「MOFT」を購入したので話しました。 #たまにデザインFM へのご感想・ご質問はこちら https://forms.gle/5Ye7cFWPVzp5b7DKA Twitterアカウント https://twitter.com/tamadesignfm
こちらもおすすめ
10X.fm
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8 ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm
オウンドポッドキャストのつくりかた by PitPa
「オウンドポッドキャスト=企業が自社で発信するポッドキャスト」を制作したいと考える皆様に向けて、あるいは、個人でポッドキャストをはじめたいと考える皆様に向けて、ポッドキャスト運営を続けるにあたって知りたい情報をわかりやすくお伝えしていきます。番組ホストを務めるのは、PitPaでポッドキャスト番組のプロデューサーを務める鈴木悠平と、個人でポッドキャストを配信しているコラムニストのりょかち。個人・企業問わず、あらゆるシーンで使えるポッドキャスト運営のコツ・ノウハウについてのトピックを二人の会話を通じてご紹介します。▼ホストりょかち(https://twitter.com/ryokachii)鈴木悠平(https://twitter.com/heyyouyuheisake)▼制作株式会社PitPa▼SNSハッシュタグ#オウンドポッドキャスト▼メッセージフォーム番組への感想や質問、リクエストの他、ポッドキャストに関するご相談は下記フォームよりお問い合わせください。https://pitpa.cc/3IemoBk
ゼロプラ!
株式会社ゼロインのポッドキャスト番組です。 “ゼロインで働く仲間が集まり個性が交差する広場”をコンセプトに、さまざまな社員の“働く”を紹介していきます。
言語化.fm
いいと思っていること、考えていることをきりん(@sota1235)とだて(@d_date)が言語化したいPodcastです テーマは技術や仕事、なんでも ポッドキャスト文字起こしサービスLISTENはこちら https://listen.style/p/1n0cyluy?KhZfJEkl
PitPa Talk(ピトパトーク)
株式会社PitPaのオウンドポッドキャストPitPaTalk。 PitPaが発信しているニュースの他、会社情報・事業などについて、PitPaメンバーがトークするポッドキャストです。
Cobe.fm 本好きコンサル2人の読後感想戦
コンサル×アートでフリーランスっぽく働くみき(左)と、コンサル・リサーチ会社を経営するのぞみ(右)の二人で、1冊の本を実際に読んで感じたこと、思ったことをふんわり楽しく話します。ビジネス書から戯曲・小説、SF、ノンフィクションまで幅広く取り上げています。読書が好きな人、本が好きな人、学びが好きな人、ぜひお耳に合いましたら。 "読むことは人を豊かにする。聴くことは人を謙虚にする" みき(Tw: @miki_apreciar) のぞみ(Tw: @Nozomitnk) 書き起こしサービスLISTENはこちら:https://listen.style/p/hv5wngkh?LUsFq7mq