1. 週刊ゲームななめよみ
  2. 【感想回・後半】ネタバレ有り..
2022-08-05 1:17:12

【感想回・後半】ネタバレ有り!ライブアライブを語る回!

spotify apple_podcasts
ゲームの最新情報を「ざっくり」知りたい貴方におすすめの番組!
特別回となる今回は、ライブアライブをクリアした2人の感想トークをお届けします!
◆後半は近未来編、中世編、最終編について語ります
◆ゲーム本編、特に終盤のネタバレを含みますので、ゲームクリア後にお聞きください!

Twitterアカウントはこちら
https://twitter.com/game_naname?t=r2JpxbE8hHtkn95_PB1pRQ&s=09
DMでお便り、感想等お待ちしております!
00:00
週刊ゲームななめよみ
今回は、おそらく我々が一番思い入れがあるのか、残された近未来編と、その後に出てくる中底編、そしてその後に続く話をして、後編にしようかなという形になっております。
そうですね。今回はゲーム本編の確信に触れますので、特にネタバレ注意と言います。
そうですね。まだやってないよ、結末を知りたくないよ、という人は見てはいません。
プレイ後にまたお願いします。
そうです。プレイ後にいろいろ噛み締めてから開いてください。
はい。
はい。じゃあ、早速いろいろと語っていきましょう。
はい、行きましょう。
さあ、ということでですね、お待ちかねの近未来編。
うーん。
何から言えばいいの?これっていう。
近未来編は、まあ多分シナリオももちろんいいし、RPGしてるし、もしかしたら最初に遊んでもいいかもしれない。
そうだね。確かに。まあ導入もなんかちょっと面白いしね。
そうだね。
心を読んでもらうみたいな。
うん。唯一。
そんなに語りかけてくるんじゃない?いつの間にか最初に。
そうだよね。いや、まず、その、島本和彦さんの絵が大好きというか、漫画が好きなんですけど。
うん。
あの、テイストが本当にそれじゃんと。話。
本当に関わってないはずなんだよね。
そう。関わってないの?本当?ってなって。
うん。
うん。
どう考えても、関わってるでしょ、あなたっていうぐらい、熱い熱いお話だったじゃない?
うん。まあ、今までのあれはこう、ちょっと映画っぽいよねみたいな話をしてたけど、近未来編においてはちょっと漫画というか、アニメっぽい感じ。
うん。そう。そうなんだよね。
03:02
楽しいですね。テンションでいうとね。
うん。今までにないよね。本当に。
特撮とかもか。
うんうんうん。あ、そうだね。
もう、企画外なんだよ。
まあ、そうだね。
うん。
あの、クライマックスのこう、戦闘の規模というか。
うんうん。
ダイナミックさというのはまあ、他のシナリオにおいてはない。
そう。いない。もうね、キャラでさえとか、ところを読めるっていうので。
うん。
うん。なんかこう、ギミック的には面白いじゃん。普通の会話文を打って。
そう。一歩そういうのもあってね。
そう。で、Yボタンを押して。
うん。
読んでみたら、全然違うこと考えてるとか、 何回でもやりたくなっちゃうような、そういう仕組みというか。
よくRPGとかって人の話聞くの足りないなって思うこともあったりするんだけど、 これに関しては本当にもう一回聞かねば無理。
フォロワーってなる。 いいふうに作用してると思う。
だからね、すごい面白かったんだよね、導入から。
導入でまずね、俺一個あれなのは、あんた今幸せか?って聞かれて、多分ほとんどの人がライブアライブを買って、
テンションが高まってるから幸せって多分答えてると思うんですけど、
幸せとは何だろう、そうでもないとかでしたっけ?
何かもう、はいかない。
そうでもないか、いいえだというような。そうでもないか、みたいな。
幸せ、ハートか、そうでもないか。
幸せって答えてる。
俺、いいえって答えちゃった。
純粋な自分の環境というか、コンディションを答えてしまう。
え、なんかね、まあどうでもいいけど、みたいなふうに言われた。
ああ、そうなんだ。突き放される。
うん。
はい。
あれ何、ハイで言うとどうなるの?
幸せ選ぶと、ほう、そりゃ結構って最初に言われて、
だけどそうじゃない人間がいるっていうことも、頭には入れといてくれよなって言われて、
やっぱりちょっと説教地道にしまったなって言って、
まあ多分そこから合流だと思うけど。
そういうことか。
俺の話に付き合ってくれよなって。
うん。
あ、どんなんやったかな。
えっと、そう、なんかそう説教地道みたいなくだりがあった。
あ、じゃあそっから一緒なの?
うん。あのね、あ、そうだそうだ。
あの、でも結局その幸せ、幸せじゃないっていうのは、自分でどうにかするしかないから、
頑張れみたいなことを言われる。
ああ、そうなんだ。
うん。最後は自分の力だからみたいなことを言われる。
ああ。
06:00
うん。なんて説教臭くもって。
そうだね。
うん。
いや。
キャラクターが本当にいいよね。
まあ、そうだね。
うん。
あの、ほぼほぼ主要キャラクターを全部、キャラがちょっと濃すぎるぐらいの、
うんうんうん。
感じで、まあ最初にアキラがいて、
うん。
で、海藻が入って、
で、公園でクルセイダーズに囲まれ、
うん。
たい焼き屋さんですよ。
そうなんですよ。
通りすがりのね。
うん。通りすがりのちょっと声が良すぎる。
うん。
うん。
松はいいなあ、本当に。
松。
うん。
なんかあの、技をちゃんと覚えてないんだけど、ただただ彼の生き様というか、そういったものだけが本当に心に焼き付いてる。
そうだね。
問題ない。
あんまり、戦闘を一緒にすること少ないもん。
うんうんうん。
そうだね。
あの、
あの、福場で途中から合流して、
うん。
ぐらいで、あとは本当に最初の戦闘と、あと不当の戦闘か。
そうだね。
ぐらいで。
なんかそう、あの、要所要所来てくれるところが全部心強いパターンなので、
ああまあ確かにそう。
うん。あのね、非常にそう、松に対しても思い入れが激しくなる。
うん。
うん。
ここで来てくれたかって。
うん。そういう意味でもやっぱこう、頼れる兄貴っていう演出が効いてるんだね。
うん。そう。
まあ、
まあ、うん。
いっぱい、本当にいるんだよね。妹とかね。あの、おじいちゃん。あ、間違えたけど。
えっと、えー、東米。
そう、東米さんとかね。うん。
なんか、よくわかんないけど、あれ、全部漫画で再現される。俺の中で漫画で脳内再生される。
まあ、東米はちょっと、もう人間じゃないしね。
うんうんうん。
東米、もう割と前編に当たっているんで、まあ、最初トイレから始まる。
うん。
あの、ちょっとこう、うがつくなの。ハロー、エブリバディー。
ユーユー。
あの、一個ハウスに入ってくるという。
うん。
なんだよっていう、普通に思う。
なんだ、なんだ、そのノリはみたいな。まあ、結構ゲーム上、ゲームのシステム上もね、重要キャラなんで。
うん。
あの、東米。
あのー、あれを作ってくれる。
そうだね。なんか、ひらめいてくれるね。
そうそうそうそう。
そうなんだよね。
そういう意味でもね、ことぶしっき紹介は、なんか、あしげしく、あししげく通うスポットなんだよね。
うん。
なんか、あれなんだよね。そう、意外とさ、戦闘が難しいイメージがあったんだけど。
09:01
難しいイメージがあったんだけど。
そうだね。結構、役割がはっきりしてるというか。
うん。
アキラだけでなんとかしようとすると、結構厳しい。
そうなんだよね。
局面がね。結構、あの、デバフを負ける、魔法使いみたいな感じのキャラなんで、アキラは。
うんうんうんうん。
性能で言うとね。
うん。
なんか、こう、カッコ撃破はタロイモとか、ムホウマツの方が得意だったりするっていう。
そう。
まあ、だから、あのー。
配置とかで見て、あ、これちょっとまずいかって思うと、早々にテレポートしちゃってた。
あー、そうね。
うん。
これね、今更なんですけど。
うん。
あのー、ライブアライブのRPG的な部分で、まあ、すげーいいなって思ったのが。
うん。
まず、戦闘終わると全回復するとこ。
あー、これね。
うんうんうん。
まあ、そういうゲームもあるけど。
うん。
すごい、なんか、大事というか。
うん。
なんか、ストレスなんか遊べる、なんていうか、ポイントの一つというか。
うん。
まあ、体力減っちゃったから、一回回復戻んなきゃとか、アイテム使わなきゃっていうのがないっていうのがいいのと。
うん。
ま、あと、戦闘って基本的に逃げられるじゃないですか、100%。
うん。
それも良かった。
そうだね。
うん。
うんうん。
そう。
そう、なんかね、バトルにおいて、まあ、その、戦闘自体が難しいっていうことはあったかもしんないんだけど。
うん。
まあ、その辺の快適さは良かったですね。
ま、あと、一個一個が、あのー、オムニバスって分かってるから。
うん。
アイテムを惜しみなく使えると。
あー、そうだね。
確かに。
うん。
それはね、あった。
うん。
まあ、いわゆるエリクサー症候群が起こりづらいというか。
そう。
常に全力投球。
そうそうそう。
まあね、できるっていうのは良かった。
まあ、実は、アイテム、最終編に引き継いだりするんで。
必ずしも、そうとは言い切れないっていうのが後々分かるっていう。
うんうんうん。
少なくとも。
うんうんうん。
そのシナリオやってるときは、でももうこれが次で終わりだしな、とか。
もう終わりが近いんじゃないかって思うと、結構アイテムを、段々使えばいい。
いい。
そう。
そう、それはね、思った。
そう、逃げるとき確かに必ず逃げられてた。
うん。
それね、良かった。
そう。
立て直すとか。
どんな時に部が悪いと思ったのか あとそのMPの消費とかもないじゃん
あ、そうだそれも良かったMPっていう 概念がないのも最高でしたね
最強技をバカバカ放てるじゃん
そうそうMPがなくて自利品になる とかMPの節約を考えて戦うっていう
のは割とRPGでありがちなんだけど これがないっていうのも良かったね
そうあとあれだお金の概念ない
あー確かにお金ないか確かにそうだ
買い物だから一切を取り払ってるんだよね お金貯めて良い装備を買うみたいなのがないし
12:06
本当にそうただただもうその戦い方とか そういうね
プレイスキルで戦って勝って勝ち取る っていう感じだよね
うんうん 確かに
それはね すごいすげーゲームだな
すげーゲームだな これが昔に確立されていたなみたいな
あー 確かに
いやてか今挙げてったどれか1個でもあると 嬉しいぐらいなのにこんだけこう
要素が揃うようにしてるっていうのも なかなか
確かに
もうすべかなく見習ってるし
でもまあ良さがねあるからね ドラクエとかでもね
お金の概念なくなったら困るし 展開したらヌルゲーだろうしみたいなのがあるから
MPがっていう制限があるからこその 戦略とかもあるんですけど
それがないっていうのはやっぱ 思い切ったなって思うし
おもみ出す形式っていうのがハマってるんですよね
ハマってる 確かに
なんかそういうのがないからといって 本当に弊害があるわけじゃないのにね
ちゃんとこうMPが足りないから他の人達で頑張るとか っていうのがあったとしても
あのライブアライブは別にね 1人がやっぱHPが減ってきたなって思うけど もう1人が助けるとかね
あーそう確かにそう
なんかパスするとかね その人に順番を分け与えるみたいなのがあるしね
うんうんうん 確かにそう
感じでやってくから
助け合いの精神みたいなのも
ちゃんと生きてる
そうだね
すげーいいゲームじゃん
そうなんですよ
とんでもない
君の辺は特にやっぱり
一番多くて
パーティーが3人になるから
その辺のパスとか
ステイとかのシステムで
生きてくる
原始編とかもそうだったけど
そうだね
しっかりと
いろんな技を覚えてくれるのが
気持ちいい
アキラは技が全部いいっすね
やるから何から
最初一年で
マザーイメージってどういうことだったの
バブみを
与えてくる
すごいよ
確かに覚えて叱るべき
技があるよ
マザーイメージの強さがあった
そう
そう
そう
,
結構
あれ
近未来編の時点で
どれぐらいまで技覚えてたの
えーっとね
どこまでいったのかな
ちょっとちゃんと覚えてないんだけど
ヘルイメージかな
15:01
ヘルイメージぐらい
ヘルイメージとか
炎のやつなのって
フレームイメージ
そっから辺まで
フレームは最初から覚えたの
そこら辺をすごい多用意してたんだけど
あきらんだが最終的にホーリーイメージは俺も近未来編では覚えなかったんですけどホーリーイメージが一番やっぱ好きだし強いし
最終編でやっぱりこのキャラを使うってならないとなかなか
そうだね全部の技を
目にかかれない
うんうんうん
確かにそうだね
だからそう
結局のところほらあきらくれてね
ブリキダイオー
そうなんだよね
だからそう
最終
だから近未来編の
ボス戦においては
本人に寄らないんで
だから
あの
クワを終えるともう
終わりなんだよね実は
うんうんそう
渡辺を倒すと
後はストーリーに向けて
ブリキダイオーに乗る
ブリキダイオーに乗るっていうのをさ
動かせるかどうかっていうのは
まだ前々じゃその団体で
でも乗ることはできるじゃん
うんうん
だからすごい試しちゃったんだよね、頑張って。 売り切れ用をどっかで動かせるんじゃないかと。
あー、あの東米に。 そう、東米に。
正直だって全然意味なんかなかったじゃん、 あのなんかようわからんルーティンを繰り返して。
乗るまでに長いルーティンを繰り返して。
あれね、だからあんだけやるんだから、 何かしらあるだろ。
あれもうね、毎回やんの?もしかして。 え、俺毎回やってて。
あ、そうなんだ。
あ、俺はもう早々に初回で諦めて、 それ以降は全く選ばなかったんだけど。
だから、研究所に行くぞーってなって、 だからアポなんかないけど、
ああ、はい。 用はあるよみたいなノリがあるじゃん。
俺、あそこで詰まっちゃった1回。
あー、そんなもんねーを選ばなきゃいけない。 そうそうそうそう。
けどってことか。 そうそう。
でも全然入れないから、 ここぞ売り切れ用はって思って。
ここで入っていくんだろって。
つくばを踏み潰すんじゃ。 そうそうそうそう。
だから絶対そうだって信じてる。 あー、なるほどね。
ずーっとやってたけど、全然ダメじゃん。 そんなもんねーって言ったら。
そう、そんなもんねー。 アポならねーけど、用ならーですね。
18:01
ああ、なんだ、これでいいんだと思って。
あー、なるほどね。
何度あの、東米の心を読んで、 やっぱり無理じゃったなって言われたことを感じた。
東米意外とね、心の中に死んだというか。
うーん、なるほどね。
そう、確かに言われてみれば、途中まで売り切れ用に乗るっていう選択肢はあったね。
だからもう、それゆえに売り切れ用に乗った瞬間の、動いた瞬間の良さや。
最初はね、あのー、待つ。 うん。
待つの無理を通したので。 うーん。
ロレオ捕鯨してくれて。
あのー、本当にあそこで泣きそうになっちゃった。
まあ、多分最初に一回ちょっとあそこで来るんだよね。 うーん。
無理だったかって。
酒場に行って。
いやー、あの、最初にね、待つが乗れなくて。
あー、はいはい。
一回、あのー。 マタンゴにね。
そう、マタンゴに行っちゃって。
あそこのくらいに行ってね。
なんか言ってることは、もう俺なんかダメ、俺みたいなダメ野郎は結局無理だったんだよって言ってるんだけど、心の中は割となんか冷静にどうせえんだって。
そうそうそうそう。
要は集中力ってことだろうなって。
そう。
もう、島本和彦じゃん。
って思ってて。
こんな感じだって、そう、やるぜって言って無理だってなって、一回ちょっと挟むあの感じ。
あー。
それじゃーんと思って。
うん。関わってないからね。
不思議ですよね。
そう。
だってね、いろいろ動かした後に、結局、待つはね、死んじゃうんだよね、あれはね、ちょっとね。
まあ、おそらくはね。
うんうんうん。
あの、なんだっけ、チビックハウスの女の人。
妻子?
そう、妻子妻子。明日でいいじゃないって言われる。
あれ、ちょっと面白いよね。
面白いよね。そう、確かにそうなの。
うん。遠回しにもうやめろって言ってるんだけどね。
うんうん。
もう、今日はもういいじゃない、明日にしましょうよって。
とりあえずもう、この場をしのぎたいっていう。
いや、そう、もしかしたら、本当に明日行きゃ死ななかったんじゃねえかとも思う。
あれ。
いやー。
そう。
うん。
なんか、そう、このままやったらやっぱり体にガタがくるんだから、今日はやめとけよみたいな、そういうノリで考えて。
冷静な、冷静な。
うん。
でも、そう、気を出すなと。
うん。
うん。
降りてくれるんですね。
そう。
いやー、よかった。
まあ、ブリキダイオーがやっぱ動き出して以降の、こう、シナリオの展開がやっぱり、まあ肝というか。
21:04
うんうんうん。
まあ、あそこで本当にテンションがどうしても上がっちゃうよね。
上がるね、本当に。
うん。
そう、なんかあの。
うん。
こう、こうやって歩いてた、いわゆるワールドマップ的な街を歩いてたのが。
うんうんうん。
ね。急にあのブリキダイオーになって、こう、スケールがね。
そうそうそう。
変わって。
うん。すごい、なんかいきなり、同じはずなんだけども、ね、見てるものが全く違うから。
うんうんうん。
すごい新鮮だった。
ね。
うん。
だから、そう、アキラが行く場を歩くような感覚でブリキダイオーでワールドマップを移動するっていう。
そう。
それがね、そう、よくて。もうましてやもう本当にあの小映え同然だったじゃん、なんか戦闘機みたいなのも。
そうだね。
駅戦闘機も。
うん。
うん。
あれ、いいと思うんだよ、すごい。
ああ、いいですね。
あの、いきなり、うん、ボスじゃなくて、やっぱブリキダイオーってやっぱすごいんだよって。
いや、すごいんだよっていうね。
うんうんうん。
見せつけるところでも十分じゃん。
うんうん。
確かに。
あれがよかったよ。
うん。
うん。
これ、特に演出が盛られてるというか、力入ってるというか、まあもうそもそもオープニングがある時点でなんか。
そうそうそう。
これなんか、他のシナリオに比べて熱の入りようがおかしくねえかみたいな。
本当だよね。
うん。
そう、歌詞もブリキダイオー。
歌詞もブリキダイオー。
まあ、そう、歌入りだから。
いや、あれ島本和彦が公募で普通に応募してるのよ。
2番の。
2番以降ってゲーム内で聴けるのかな。サングルームで聴けるのかな。
フルが聴けるんじゃねえかって。
そうだよね。
うん。
聴こうと思って聴いてなかった。
そんなサントラのボーナストラックみたいなの嫌だよ。
まあ、サントラではね、当然聴けると思うけど。
うん。
で、聴きたい。
うん。
まあ、でもブリキダイオーが動き出すところのシナリオで、まあ、
ちびっこハウスが放火されちゃうのも結構えぐいなと思ったけど。
あ、そうそうそう。
ああって思ったよね。
うん。
明らかに燃えてるの。
うん。
うん。
うん。
一回あれを弾きの絵で見せてんのもなんかちょっと。
そう。
あの時音楽鳴ってなかったよね。
そうそうそうそうそうそう。
うん。
無音になるのよ。
そう。
で、火がバーってパチパチパチみたいな音になって。
いや、あのね、すごいね。
うん。
演出。
演出については本当に前半からいいよねって話はしてるけど、そのやっぱ時代時代にあった小粋な演出っていうのが本当に日未来編でもちゃんと生きてるね。
24:00
うん。
うん。
あの直前でそのブリキダイオーが動かせないっつって。
うん。
あの香りが私は液体人間になるっつって。
うん。
その時にあきらがいやこんな事件にマジに取り組むことはねえって言って言ってもこう。
こう関係ない話だろって言ってた後に。
うん。
ちびっこハウスが燃えされちゃって。いやもう関係ない話じゃない。もう自分たちのとこまで脅威が迫ってきちゃって。
うんうんうん。
で、本当にやばいってなった時にブリキダイオーが来るのよ。
そうなあ。いいなあ。
うん。
それもう完璧だよね。流れって。
そう。アニメ映画かなんかにしてほしいなあ。
実写か。実写か。
うん。
実写でもいいよ。本当に。
実写でもいい。
うん。
まあでも特撮のノリでできる。
ノリでできるよ。なんかB級映画みたいなノリでやってもらったって多分俺全然いいと思う。
ああ。
うん。
まあ確かになんかこうアニメーション向きの映えそうなタイトルではあるけどね。
うん。
いやあこれね。いいね。
うん。
最後はどうだあれ。苦戦しなかったボスは。
えっと。
あ。
ああ。おいんこさま。
そう。おいんこさま。
特にそうだね。苦戦はしなかったね。
あれもなんかすごい考えながらやっちゃって。
ああ。
何で決めるかなあみたいな。
ああ。いや確かにそれはすごい思った。
何。
直前の盛り上がりが激しすぎて。
そう。
これずっとバベルノンキックでいいのかなみたいな。
いやそう。あのね。
バベルノンキックが最強じゃない。あれだって結局のところ。
対、対個人戦ではね。
うん。
戦車とかはほらハロゲンレーザーで。
うん。
神か悪魔かその姿で全部蹴散らせる。
そうそうそう。あれがね。でも個人的に好きなのはやっぱりジャムジャム団なんだよね。
ああ。
言いたい。ジャムジャム団って言いながらやってるから。なかなかねこう、あの、あれアキラのねちょっと入っちゃってる。
確かに。
神か味方かって言いながらハロゲンビームやってるぐらいな。
うん。
そりゃそうなのよ。
そうね。
うん。
いやでも言うよ。島本和志くんじゃん。
そう。だからね。だからね。だからラスボスはね。なんかもうラスボス戦やりたくないっていうか、もうムービーでもそのまま倒しちゃってくれてもいいんじゃねえかっていうぐらい直前の盛り上がりが激しすぎて。だからなんか、あ、俺やるんだみたいな。
そうそうそうそうそう。
俺がウインコツを倒すのかみたいな。
うん。
うん。
すごいでもなんかあの、敵はさ、おウインコ様みたいなユダヤ言ってるけど、割と液体人間ってえぐいな。
うん。
なんか。
設定が。
さりげにひどいというか。
そう。あの、どのシリーズの敵よりもひでえことしてると思うんだけども。
27:03
さりげに非人道敵の極みで。
うん。
うん。
すごいびっくりしたんだけど。まあでも普通に敵の演出、敵と。
じゃあ敵と倒すのにやっぱ最後はハロゲンで決めたいなーみたいな。
あーそう。
うん。
ハロゲンの演出が一番やっぱ盛り上がるというか、痛め的に必殺技っぽいもんね。
うん。
でもあの、あんまりふざけてっていうか適当にやってると、最後ハロゲンで決めたいと思ってやってるけど、意外と反撃技を持ってるから意外と手痛い。
あーそうなんだね。結構計算外のダメージ食らっちゃったりする。
そうそうそうそう。
悟空みたいな。
そう。だから、あ、やばいやばいやばいって。結局あのキックしちゃう。バベルノンキックしちゃう。
あー。
あの敵3人でなんかずっと固まって動いてるのが面白かった。
そうそうそう。おもろいよね。あいつらがなんか言ってるんだなと思ったでしょ。
みんな声がどっかで聞いたことあるような人たちがいる。
ね。バイキンマンとか。
始まってる。シンデレモン。
うん。面白かった。
あー。
いやー。
デヴァン。デヴァンこそ少ないけど。
そう。
キャラが立ってるね。
うん。
うん。
なんかちゃんとあの説明みたいなのがしっかりとされてておもろいなとは思ったんだよね。結局のところその、あのなんだっけ、軍隊の人とかも。
あーはいはい。
そう。あのムフォーマとちゃんと関係があってっていうのがね。
あー。確かに。
ちゃんと語られてるから。少ないながらもちゃんと語られてるから、あまりこうなんだったんだろうとまではならない。
うんうん。山崎は。
うん。そうそう。
なので、そういうところもやっぱちゃんと行き届いてんだなーって。
それで、でもフレイすると2、3時間で終わるんだよ。信じられないよね。
信じられない。本当に。アニメ映画じゃん。
なのに濃すぎる。
そう。フレイ、だってね。純粋なそういう敵と戦うみたいな。
うん。
そういう敵と戦うみたいな時間抜いたら、本当に1時間半くらいで終わるんじゃないかな。
うん。
なるほどね。これはぜひお願いしますよ、誰か。映像として一回見たい。
うんうん。確かに。
うん。
また名言の嵐。
いやーもう、これに関しては本当に、近未来編だけでスタンプ、LINEスタンプが作れるんじゃないかっていう。
そうね。近未来編だけで全然作れる。
作れるよね。
うん。今からちょっとね、ボイス入りで。
うん。
食ってもらえると。
いやーやれるやれる。何が一番好きだったかって言われると。まあ、決まっちゃうんだけど。
決まっちゃうけど。一番で言うと決まっちゃう。
30:02
うん。結局あの、ボス戦前になっちゃうんだよな。
うん。
あそこはね。
熱いよ。
うん。
そう。
何もかもが完璧なんだよ。
うん。本当に。
あの何、ドットのさ、手がゆっくり動くじゃない。
うんうんうん。
あれいいよね。
まあなんか、こだわったのがもう、見え見えなんだけど。
うん。
ハンドルをゆっくりと握りしめるあの動作とか。
右手、左手っていう。
そう。いいよね。
一つにはなれるなよ。
いやー。
だから直前まで、音楽がちょっとこう、不穏なまま。
そうなんだ。敵のテーマみたいなのが。
そうだね。
なんていうんだね。期待人間が。
そうだね。おいい小僧におでおさまがおいでけるみたいなね。
うん。おおりになるてける。
そう。みたいなことを。
ケルケルピーちゃん、ケルルーちゃん。
そう。言ってて。まあふざけてはいるけど、まあでもだいぶ非人道的だから。
うん。
びっくりしちゃって。
ドレンプちゃん、ケルケルみたいな。
すごい。だから、ばやっと思ったけど、それを書き消すかのごと、熱く持ってってくれる。
なんか、待つっていう言葉に反応するようになっちゃって。
うん。
なんか、もう全然関係ないとこで、今週末とかでさ。
そういうこと?週末の末で。
そう。今月末とかで、待つみたいな。暮らしまで。
確かに。
される。
そうだね。そこで待つとか言われると。
あ?
待つ!
待つ!
そうだろ!ってなっちゃうから。
そう。なんだよね。名言なんだけど、なかなか使う機会が少ないというか、ライバライズって。
うん。
言いたいんだよ。いろんなこと。心じゃよ!
言いたいの。いっぱい。
その目に、心に、しかた焼き付けるのじゃ。
うん。
そうだろ、待つは。本当に、プレイして初めては分かるからね。
うんうんうん。
それをしないと、なんのこっちゃわかんない。
そう。そうなんだよ。
うん。
まあ、基本的にはまあ、そうなっちゃうのかな。どの辺もっていう。
うん。
なんか、現代編もそうだけど、いいじゃん。あの最後、ボスの前で言うセリフが。
ああ。
うん。この俺の怒りが、みたいな。
うん。ジャッキーの力、モーガンのパワー。
うん。
ウイドの大木、イヤウケア。
33:00
さあ、あの、オブライエが言って。
そして、あの、モリベとかいう、老いぼれ。
なんか、さあ、戦いの中で絆があるんだろうな、みたいなのを、ランプなんかも言ったけど、
ああやって、老いぼれとか、モリベの爺さんが、とか、言ってくれると、あ、なんか、すごい、やっぱ絆が芽生えてるんだろうな。
うん。
うん。
そして、このイカリさん。これのイカリさん。
攻めをぶっ潰すた。
そう、攻めをぶっ潰す。
ああ。ぶっ潰せるよ。
ボスが、やっぱ、取れんの。
熱いが。
が。
うーん。
まあ、次のイラインは、格別で。
うん。
うん。
うん。
よかったです。
じゃあ、まあ、次のイラインも、そこそこにしていただいて。
あの。
えー。
そろそろ、中世編の方に行きたいな、って思うんですけど。
はい。
中世編は、まあまあまあ、全部クリアしてね、うちに出るっていうことで。
うん。
うん。
まあ、ホルステッドブームが。
うーん。中世編は、マジで、途中まで、普通のRPGだな。
うん。なんか、ここに来て、本当に王道だったから。
うん。エンカウントも、さ、ランダムエンカウントに。
うん。
なってるし。
うん。
今まではね、基本的にシンボルエンカウントだと思うんですけど。
あ、てか、あれだ、そう、おやすみさんは、その、最後どれで締めたの?近未来編で締めたの?あの。
あー、いや、えーと、SFM。
あー、SFM編。
うん。
原始、西部、えー、空風、幕末、えー、現代、近未来、SFM。
そう。
あー、あの、SFMもそうだし、俺、現代で終わったからさ、その。
うん。
RPGから、やっぱ、ちょっと遠いところから。
あー、確かに。
試した後だから、この中世編をやった時にさ、あの、あ、ここからいよいよ長い旅が始まるのではって。
あー、確かに。
うん。思って、まあ、割と、RPGしたよね。
うん。
うん。
まあ、蓋を開けてみれば、ものすごい感情を揺さぶられた話ではあったんですけど。
うん。
まあ、RPGなのに、一番RPGじゃないじゃん。
うん。なんか、そう、あれ?って、本当に思ったよね。やってて。
うん。
まさか、あの、ねえ、感情、ここまで感情揺さばれても、本当に、あの、勇者だったはずなのに。
うん。
まあ、まあ、魔王。
なんか、魔王、ね、魔王城に入ってからの雰囲気が、ちょっとなんか、もう、尋常じゃないんだけど、そもそも。
うんうんうんうん。
で、まあ、まず一番最初に、あの。
うん。
こう、オーディオが、オーディオの像が、さ。
36:02
うん。
並んでる部屋に。
そうだね。
そこで、はーって、まず、なるんですよ。
うん。なるなるなる。こう、寄って。
うん。で、あれで、魔王での。
そう。
って、なって。
そう。で、魔王。まあ、あれは魔王じゃなかったわけなんですけど。
うん。
で、帰ってきたら、あれじゃん。
うん。
なんで、あいつら。
ははは。
まあ、まず、ハッシュがね。
うん。
倒れて。
うん。
で、ちょっと、レゴとハズレ。
うん。
うん。帰ってきて。
レゴされん。
うん。どうして?
はははは。
どうして?
どうして?なんか、あまりにも、あれよ、あれよ、というか。
うん。
ねえ。もうちょっと、弁明の位置あったら、お前。
そうだね。
うん。
って。
まあ、オレステとかじゃ、しゃべらないんだよ。
うん。あれはさ、無口なの?っていう。
いや、いや、多分、無口って、じゃなくて。
うん。
いわゆる、多分、RPG、予想歌のね。
ああ、ドラクエでいうと、この、はい、いいえ、だけ。
そうそうそう。
うん。
主人公は、しゃべらない。
うん。
っていう、あれだと思うので。
うん。
なんかさ、じゃあ、そう考えるとさ、あの、最終的に彼は、ほら、魔王になる。
うん。
うん。
考えて。
ああ。
そう。
あの、最終的に、ほら、まあ、彼は、あの、魔王になってしまうわけじゃん。
うんうんうん。
で、あの、で、主人公として見せてたわけなんだけどさ、じゃあ、それはなんか、ある種、こう、なんかミスリードというか、
そうなんだ。
を悟ってる感があって。
なんか、あの、勇者、やっぱ、その勇者味があったんだけども、普通に勇者じゃない?っていう。
喋ったと思ったら、魔王になっている。
うーん。そう。
そう、それが一番びっくりしちゃって
こんなにも、急転直下もいいとこでやる
だって、あんなにみんなから
もてはやされて
勇んで魔王を倒しに行ったのに
特に、やっぱり
ストレイボー戦以降の
分散
しかも、ひどいよ
なんなんだ、あの女が
だって、あんなに
え?って思っちゃってさ
だって、最初あんなにさ
あれだけどね
武道大会で
優勝しただけの関係だったけど
信じるって言ってくれたのに
変わらず
なんで急にストレイボーの肩を持ってるんだ
って
39:01
結構ね
死んじゃうからね
うん
信じられない
それは信じられなくなるよ、確かに
うーん
オルセットの
まあでも
そこの話の流れで
やっぱり、最後に信じられるのは
アルシアだけだと
なっちゃってるよね
そうだね
信じるもののために動いた結果だったのに
そうそうそうそう
その望みが語られてしまったのに
うーん
なにね、ストレイボーは強かった
一回負けました
確かに、なんかそうだね
強かったね、一回
ダマー見ろみたいな
言われて負けた
あー、詫び続けたんだね
詫び続けました
あのー、お前に詫び続ける
って言って、一回負けた
ちゃんと、なかったことにして
にしたかったのに
うーん
あ、あ
あの世で俺に詫び続けるのを
こういう
文脈なのかっていう
うんうん
そうだね
うーん
私たちはわかるけどさあ
でもすごい
いいセリフというか
うん
俺はお前を絶対に許さないぞ
とかじゃないんだよ
を浴び続けろって すごいセンス
だって無視してなおってことでしょ お前を殺したぐらいじゃ俺の気が済まねー
的なことです
それそうなっちゃうまでまあずっと 心にしまい込んでしまっていたという
ねそう だから決勝戦では本当にすんなり打ち負かしたの申し訳ないなと思っ
うんうん あの時も
クソッってなってたら
ワットナーベとか言ってる場合じゃないんだよ ああそういうワットナベって
結構見逃しちゃってる編が多かったよ
原始編にだっけ 原始編はねなんかねあの戻らないといけないんだよね
一回あの
落とし穴の
下りがあってさ なんか落とし穴落ちちゃうじゃん
で穴ってなんかその メスゴリラみたいなのを助ける下りがあって
あそこで一回落とし穴の方に戻らないと そう確か見れなかったはず
クンフが見たな サモの部屋の部屋
42:03
そうそうそう どういうアレなんだっけ
ワンタンラビ県
セーブも見たし
幕末も見たね そうだね幕末見た 裏庭じゃない屋根裏庭
その辺はだからストーリーの進行上見れる そうだね見れる
あだから 現代か見てないのは
現代はね確かグレートイージャ戦だった
条件見たって見てた あーなるほど
うん あーなるほど
そうだそうだ確かにそう現代編戦闘しかないんだもん
うん 未来はまみれか
SF編がちょっと面白い そうやろ
親アンテナが
多いって思って 最初はちょっとよくわかんなかったけど
そう思い返したらそういうことだった 渡辺式の
そんなに無理くり
すごいよね うーんあのーそうだねとりあえず親だもんねひどい目にあって
親はもうやられるっていう運命にあるっていう かわいそう渡辺さんは一応全部あって
まあほとんどは進行上見れるのか うん
一部が条件あると そう
最終章でも一応見て あ最終章もいるのか
いた なんとなんかいた
なんか 何か言いた?
いや多分見てないなそしたら 最終章の話にもう行っちゃっていいのかな
そうだね うん
まあ何よりこれでもう40分目話してもいい
最終章もねあの まあまずパーティーを選ぶところからだよね
てか主人公選びだよね 安住さんはえっと何から何をしてるのか
まあ明
明を主人公にしてるのか そう ああ
そっから3人集めて
まあそうだね一応みんなのとこに行こうと思って うん
一通り会って うん
でまあそこで戦闘とかやってくうちになんとなく このメンバーかなっていうんで
えっと明と勝と 朧丸と九分 うん
近いね うんありましたね
主人公がじゃあ えっと
シナイザーの方は サモ
ああ なるほど サモであの
朧丸 勝る
45:01
箱 九分
いやてか危なかった俺もね結構ねあの ゆんと迷っちゃったよね
ああそう そうなんだ マジで全く一緒に
なる可能性があって なーのも
やっぱ最初にやったやつにしたいんだよね
あーなるほど
であと思い入れの強いやつって
今本当にアキラだったんだよやっぱり
だから俺もそう
そっちになる可能性は12分にあったんだけど
ただ
ただアキラを
主体で使える自信がなくて
あー
ガンガンにあの
脳筋チームでいきたかったから
あーなるほど
てか最終編のさ構成もよく分かんなかったから
アキラを主人公にしたから
どうなるとかも何にも分かんない
あーそうだね
だからアキラが外せない
っていうのは
やり始めてから気づく
あーそうだね確かに
そう
ただやっぱね
絶対に主人公にしたら絶対に使えるな
使えなくない
外せないなっていうのは
あまりなさくない
だからね
なんとなく欲が出ちゃって
こいつが使いたいよりも
こいつで戦った方が楽そうみたいな
そういうのをやって
アキラはね確かにちょっとこう
場面によっては
買い
なんていうの
買いどころに困るというか
そうなんだよね
デバフがやっぱ強いから
うん
大体役に立ってくれるんですけど
うん
うん
場所によっては
そうなんだよね
回復とかいろいろ考えながらやっぱさっき言うと
でも強さは捨てられないってなったら
キューブだったんだよね
キューブ
キューブの周りにみんなで囲って
キューブがダメージを受けて
ハイスピードオペするっていう
方程式を作ってしまった
強いよね
なんだったらキューブ反撃で
ハイスピードオペするから
そうそうそうそう
それでもう
うーん
それで戦ってた
ずっと
確かに
あれがね
最終編でやっと
このゲームデバフゲーだなって
うーん
気づいた
確かに
特に命中率を下げる
そう
もうまさにそれ
もう
回避と命中率やばい
うーん
ちょっとそこが肝なんだって
ようやくあそこで気づいて
うーん
アキラのマザーイメージかな
さっきのことも言ったけど
そうだね
あの命中を 下げてくれるのとまた氷イメージは結構
ためがちょっと長いけど広範囲でデバフが負ける
主人公だけど結構なかみんなをサポートする そうだね
48:05
あのね どうしても攻撃の出が遅くてもいいからとにかく一撃一撃が重いやつっていう考えだけど
だからそれで生きてやっぱりキャンセルされやすいじゃん 特に最終戦においてはキャンセルレインで
技があって 全員キャンセルさせられちゃう
怒り狂ってました
大ボルマルが結構 影打ちだっけ
あーそうで最後 単体向けだけどこう技の出が早い
そう結構メインで 頑張ってくれて
それでいくと千賀連山拳の即だわ
そうか そう言ってんだよ
千賀連山拳が あれって
最初使えないよね
そうだね最初は使えない
そういうことなんだ
16レベぐらいにならない
あのね自分が勝手に思ったあれなんだけどユンが仲間になって千賀連山拳がなくて
あーこれもしかしてユンを主人公にしたら使えたのかなって思って
そうすると千賀連山拳ないのかって思って結局最終的にユンはパーティーから外しちゃったんだよね
レベルを多分もうちょっと頑張ってあげてたら習得してくれたのかなそのセット
うんうんうん
なるほど
そうマサルとかもすごい使えたじゃん
そうだ
マサル最初レベル1だったからな
うん
マサルがやっぱ一番でも合流するときふざけてるというかギャグというか
そうだね
牢獄で体鍛えてる
なんでわざとそこで
いやー最終的に全員交流してあれはでもじゃあ全員仲間にしてオーディオの元に向かったって感じ
そうですねてかね厳密に言うと最終編は一番最初俺オルステッドでやって
あーあーあー
で全く違うシナリオをまあ遊んででなんか最後一人になって
うん
うわーってなって
カットエンディングを
うんそうそうただ中世編をやった後だともう俺オルステッドをとにかく食いたくてしょうがなかった
あー
オルステッドを主人公したらもっと悪くなったっていう
そうそうねなんか本界を成し遂げた感があったはずなんだけどね
51:00
うん最後ねカットで終わって
終わって
なってじゃあ多分これは
違う人なんだなと思って
うんうんうん
まあなんか台座の色が違うんだよね最終編でオルステッドだけ
そうね確かに
まあなんとなくそんな気がしないでもなかったんだけど
うんうん
あーそうなんだよね全然まあいわゆる逆ボスラッシュみたいな
そうそうそうそう
うん
単純に
ちょっと面白かったですよ
効果は分かんなかったけどどの技を使うかな
うんあーねこういう手札だったんだみたいな
うんそう考えるとなんかあっちにもやっぱりこうそれなりの正義があるというか
うんまあなんか立場の違いってだけでっていう
そうそうそううんねあっちはあっちでやっぱり考えて手を打ってくる分やっぱね人間味があるというかそういうの考えさせられるよね
うんまあだからそうですね最終編でやっぱり
まあほんと一番最後だよね
オ オ オ オ オリステッドが
うん
なんかこうちょっとでもこう救われてほしいっていう気持ちをやっぱり持ったままやってたんで
うんうんうん
まあ結局もうコイツをたわせて終わりなのかってちょっと思ってたんだけど
うん
まあやっぱ最後の最後に
うん
こうううううんうん центр中?
えっ?
自分の願いが叶うじゃないですか
そうだね
あれの前も結構良かったですよね
いない人たちが助けに来て
みんなで戦う感じ
あれがね、7人並んでる絵がちょっと良すぎたね
いいよね
あれが一番好きだ
うん
あれでもさあ
この前になんかボスラッシュみたいなの来るじゃん
一人一人が敵像の前に立って
あれ最後のセリフとかね
全部聞きたいもん
俺サモだったんで
こんなことなら
死ぬ前にたらふく飯を食いたかったっちー
みたいなことを言いながら
戦闘に入ってくるっていう
あのそこ
そこは覚えてんだけど
あの最後あれ
オルステッドに
かますし
あれもね
そうなんか
サモが言った
そのセリフがあって
それに対してちょっとオルステッドが
なんか言ってっていうので
54:00
なんとなく終わるわけじゃん
あそこの掛け合いとかも
ちゃんと主人公があんのかなー
とかって思っちゃって
もっと言うとだから
そういうことだよね
全部見たいじゃん
なんて
何週ですか
10週10週みたいな
10週ぐらいするんじゃない
10週して7人いないから
6人なら9日ぐらい
9日
最初より長いからな
そう長いからね
でも韓国は確かに見たいな
うん
いやでも
セリフはあれ
えーちょっとアキラなんて言ったら
すげー気になるなー
アキラはね戦う前が
とりあえず
もうなんかごたくはいいから
さっさとやるんならやろうぜ
みたいな結構なんか
強気な感じ
うんうんうん
まあ倒した後は
まあなんて言ったっけ
人間なんだかんだ言っても
自分たちは人間なんだから
人間が人間を嫌いになって
だったらもうそんなのおしまいだろみたいなこと
あー
アキラ
いいね
近未来編をやったからやっぱり
というかね
うんうんうん
一番良かったのは
あれ最後のセリフって
みんな一緒なのかな
あの
それぞれの
あの時代に
帰る時
あーどうなんだろうまあでもそうなんじゃないかな
まあだから
アキラは
俺は幸せだって
言って帰るって
あーじゃあ一緒だね
まあそこが結構やっぱ良かった
近未来編の
最初の問いかけで
あんた今幸せか
あーそうだね
幸せって言うと
そうじゃない奴もいるんだぜ
って言ってたんだけど
最後の最後に俺は
幸せ者だっていう
のがなんか良かった
あーやっぱそうなんだ
あれはあのオールステッドだと
なんか最後
主人公に言われた時に
一応なんか言う
そんな簡単なこと
だったのかみたいな
いやあでも
そんな簡単なことだったのかみたいな
セリフじゃなかった
なんか違う受け答えだったような気が
あーじゃあやっぱ
一人一人に返答があるんだ
うんうんうん
あーなるほど
うんあの
あれポコとか言う
どうなるのって感じだよね
どうなるんだろう
会話できるのかな
あの
57:00
サモン的に
俺バカだからわかんねーけどよ
みたいなノリでさ
言うからさ確かに軽いんだよ
あのあれが
だから本当にでも今のオールステッドには
それが最善の答えなんだろうな
とかって
言ってくれるっていうのが
最高に良かった
なんかもうサモンにして良かったなとは
ちょっと思った
確かに気になるな
うんだからそう全員分気になるよね
うん
いや
パンダウンとかね
何を語るのか
そうだね説得力があるよね
きっとね
あいつはもう何言ってもなんか
オーって
満足しちゃいそうだから
声で全て持っていかれるんだよ
確かに
ほぼすごい気になるな
あいーって言って
あって
あいーって言われて
オールステッドが
そっかってなるのは
いやーわかんない
どうなんだろう
ちょっと気になる
キューブとかもならんでしょう
キューブもね確かに
まあ
なんだろう
言ったセリフを
オールステッドが
復唱するみたいな感じ
お前なんとかだというのか
あーそうか
それはありそう
うんわかんないけど
レーザーカノン打っちゃうかもしんない
あー
今の
レーザーカノンで目が覚めてる
みたいな
うん
まあオールステッドの
こう芝居も
なんかね
胸にくるものがあるというか
うまいよね
まあやっぱり
こう
サッドエンドの時もそうだったけど
根っからの悪人じゃないっていうか
お前魔王無理だよっていう
人なんだよね
本来
その最終編
ちょっとこう
大達者というか
そう人間になる
感じがやっぱりどうしても出てくる
うーん
あれはそのとどめは刺したの?
下?
あいやとどめは
刺してないですね
とどめを刺すエンディングも
多分あるんだよね
あー俺見た
それはね見なかったですね
一応見とこうと思って
怒らないでね帰った
あー偉い
心苦しいけど刺した
一応ね
怖いもの見たぞ
まあでも
確かにあそこで
正解がどっちかっていうのは
1:00:01
わけ簡単
なんかね
ちゃんとセリフがあるからいいよ
うん
刺した後
そのことって本当に思う人もいるからね
うんうんうん
もう終わらせてやろうみたいな
うん
なんかさもでやったからさ
あー
余計につらくて
あーさもは
刺さないでしょ
そう刺さないのに刺してからさ
彼の一言が余計に重くて
つらい
だからそう
3ダウンぐらいじゃない
普通でとどめ刺す
そうだね
あいつはあの
マッドドッグも
感じてればね
そうだ
それで思い出したんだけどさ
マッドドッグのさ
死ぬのが正しいと思って
自分が
あーキットが
そうそうそう
キットが死ぬのが正しいと
勝手に勘違いしてる
やられちゃう
負けるってことか
そうそうそうそう
なんかてっきりその方が美しいかなと
勝手に思っちゃって
あれは負けると普通にゲームオーバーだよ
ゲームオーバー
あー
確かに負けちゃったら最終章に繋がんないもん
マッドドッグが来るんじゃない
そうだったらどうしよう
でもなんか
おーってなりそう
映画的なものをちょっと感じてしまった
あー
まあ
勝って
決別というか
うん
最後に一個いいことができてよかったなーみたいな感じで
あーなるほど
マッドドッグの塔に殺されて
っていうのもアリなのかなって思ったんだけど
でも
あのーマッドドッグ倒した後に
もう一度守るってことを
教えられたっていうあのセリフで
あーいい死でよかった
あぶねー
そうあぶねーよかったー
ヒンナがあった
そう
ヒンナがだからさー
駆けつけてくれるときのセリフも
あのー最初に守ってみせるかっていう
うん
あーだから
アキラ駆けつけるときなんて言ってたの
なんて言ったんだっけ
なんて言ったんだっけ
うわーなんて言ったんだろう
はははは
ちょっとあのあそこらへん本当に
まあでもそうだよね
うん
なんか気になっちまってみたいな感じだった気がする
1:03:00
あーねー
こんな感じだったの
あー
なんかねそうだね
寡黙な人たちだった
アキラコウ
サンダウン
サンダウンか
うん
全然育ててなかったから
最後あいつらだけになったとき
すげー焦った
あー確かに
あーどうしようと思って
なんとかなるの
なんとかなったね意外とね
どれが命中率を下げてくれるんだっていう
もうすごいね
自利品対決
ガボラッチョの奥州
ガボラッチョはとりあえず下げてくれる
うん
とりあえずHPも上がるし
ガボラッチョの奥州
相手のドレイン攻撃で
ガボラッチョが行ったり来たりしてる
うーん
いやーその
7人生存医も
7人生存医が1個ついてたし
そこで
こうオフステッドの
モノログというか
私は
あーなるよね
あれがまだいない
演出というか
点灯中においてね
まあでも途中からもう
脱出しようとしてるのがわかって
あー本当に
一回こっちが来てくれるのか
って
分かってからはすごい
そう
それからのだって最終的に
とどめを刺すのがオフステッド
いや感動するでしょあれ
うん
いや本当よかったねって
うん
まあよくはないんだけど
あのあれで
最後のオフステッド
もう一回プレイヤーのところに
返してくれるっていう
うんうんうん
そうなんでね
でもちゃんとテクレットつけるのも
オフステッド自身
何から何まで本当に素晴らしいゲーム
そう考えると
うん
なんかちゃんと自分で
終わらせるんだなって
ところが
まあ
やっぱりこう
あの一連の出来事
だけで
オフステッドが
魔王になっちゃった
っていうよりやっぱりああいう
最後こう別々の存在になる
オフステッドとしての
オーディオっていうのが
なんかあの
オーディオっていう
ものがやっぱりベッコとしてあって
1:06:01
まあそれがこう
取り付いてたんだなっていう
そうだよね
うん
憎しみっていうものとの結列だから
やっぱり
それができて
全ての主人公は本当に
よかった
だからオフステッドがやっぱ
パッケージにいる
意味があそこで
やっと
そうだね
確かにそう主人公として戻ってきた
うん
彼は最後ちゃんと勇者になれた
うん
さっき言ったけど
ムスリードだなと思っても
ムスリードではなかった
うん
なんだ魔王じゃんとか言ってたけど
いやいややっぱ勇者だ
うーん
もう一回やりたくなっていくか
うんそうね最終編は結構
全然やってないとかやってないんで
うん
ダンジョンっていうのとかね
そうだね
最終編欲しくて
あー
普通にやり込んでしまった
心のダンジョンって
心って
どれだ
あきら
あいてないだってあきら使ってないから
あそこ割とね
他回ってないからなんとも言えないけど
うん全部ね
あのストレイボーとかがいる心のダンジョン
えーそうなんだ
一言ぐらいしか喋んないで
あそうなんだ
まあ思念体みたいな
あーなるほどそっか
心のダンジョン言っておけばよかった
全然
行き方がねあきらのテレポートで行くの
あそうなの
そうそうそう
あきらが仲間だとテレポートができるの
そうそうそうそう
まあ俺も完全に事故で入ったんだけど
あー
逃げようって思ってテレポートしたら
心のダンジョンにいきなり飛んで
どこだここっていうところかな
あーなるほど
いい入り方だな
確かに
うん
完全にだから血のダンジョンとか
あー血のダンジョン
そう鍵とか
そういう
さっき言ったパーティーのダンジョン
あー
鍵はなんかよくわかんなかったな
途中で抜けちゃったな
鍵もないの
うん
血と
勝るはなんだっけ力
力でね
力と
あとそんなのパーティーにいなかったけど
時も時のダンジョンも
あーそんなのそう
ダッキーさんいねえよ
1:09:01
いないけどいないしやってない
なんかもうあんま狙って入ってない
だったから
とりあえずわかるとこだけダンジョンはやったっていう
うんうんうん
だから技のダンジョンって
ただだからサモがいたから
あー
技はやってない
そのコゴで本能のダンジョンに
一応入って
あー
そうか
コゴはあれか
匂いを嗅ぐが
あるのか
そうあるんだけどなんかいまいちよくわかんなかった
使いどころがよくわかんなかった
あー
それこそ
主人公にするとっていうのがあるのか
あーもしかしたらあったかも
まあてかその最後の
オールステップの下りとかが見たいから
コゴ
とか
キューブでっていうのはやりたいけど
確かにその二人は
ほんと気になる
キューブは特にね
人のすれ違いを目の前で見てきたから
うん
かなり語っておりますが
まあでも
一応最終編のほんとに最後まで
うんうん
ん?
どう締めるんだ
なんかいま
完全に余韻に浸っちゃってる
そうなんだよね今
わかると思うんだけど
本当にあの
一つ一つの行間が多くなっていくのが明らかに
そうそうそう
うーん
本当にまあ最初にも
言ったけど
本当に期待してたタイトル
だったし
うん
本当に面白かった
それこそなんか駆け抜けちゃうほど
なんていうんですか
夢中になった
そうだねだからあのすごい
RPG特有の
レベル上げががっつり必要なんだぞ
っていうほどではないから
うん
一つ一つの話をまず見るっていうのは
絶対やった方がいい
体験版をやって
やってない人はね
まあ確かにそう話をもう
進めたいなって思ったら
ほとんど進められるっていうのが
やっぱりいいですね
けどあいつを倒さなきゃみたいなのが
あんまりないっていうか
うん
まあ最低限のことやってれば
もう倒せるようになって
うんうんうんうん
難易度ないのすごいですよね
そうだね
そうだね
1:12:01
詰まるっていうことは
ないんじゃないかな
うんうんうん
戦い方で割となんとかなっちゃう
うんうんうん
ここがどうしてもできない
っていうことはないから
うん
本当にそれこそ物語とかね
SF編だけでもね
見るだけでも十分楽しいし
うん
そういうことをお勧めして
そうですね
まあ多分ここまで聞いちゃってる人は
やってる人だけだよ
確かにそうだ
思うけど
まあ万が一やってない人でも
話聞くのと多分プレイして
こうあれする感覚とは
全く違うと思う
そうだよねまあ全てのゲームに
言えることだけ
動画とか見たりしないで本当に
これに関しても自分のやってきた
プレイしてきた奇跡が本当にね
いいと思える
体験になるはずだから
ぜひぜひ
まあもう一回聞いてやりたくなった人もね
もう一回やってもらって
そうですね
俺のあきらの
うろ覚えのセリフじゃなくて
そう
ちゃんと主人公に
連れてやっていいのに
うん
まあといった感じで
ライブはライブの感想
いやー
すごい長かったね
まだ語れるんだよ
これでも加減してるんだ
加減してるんだよ
加減してるんだよ本当に
これ以上はでもね
作中のセリフをひたすら
連発するだけみたいな
なるほど
なんかね今になって思うと
前半後半に分けたのは
失敗なんじゃないかなって思う
なんかもうまた
話していくうちに
原始編とかのことを思い出したり
さっき現代編に一回戻りそうになったら
そうですよ
そういうことがあるので
まあまあゲームの良さでもあるよね
そうだね
こういうところを話していくうちに
またこういうところを思い出して
やりたくなる
ことがあるんで
これだからゲームはやめられない
特によかった本当に
オリジナルやってないけど
うん
まあ実際新作は
遊んだような感じですよね
リメイクという
ちょっとまあオリジナルも
やってみたくなるよねこうなってくる
スーパーオミコン版
音楽とかもそうだし
ああまあ確かに元の音楽とか
いろんなものが
ちょっと変わってると思うので
それを確かめるためにも
うん
スイッチの
ファミコンでは出ないか
スーファミカでは
リメイクを
1:15:00
やってほしいみたいな
リメイク買わなくなっちゃったんで
あれだもん
どうなんだろう
とりあえず感想は
そうですね
はい
まだまだ語り合いとかあるけれども
まあ今回はこの辺で
はい
こういったゲームにまた巡り会える
どんどんね
次は一体何をやるのか我々も分かってない
今年多い
からね
そうちょっとね
これをやろうってなって
あくまでもね
お互いに感動を言い合える
ぐらいにはね
いいと思えるのが
前提になってくると思うから
うん
こういうのがいっぱいある
かどうかはちょっとまだ分からないです
今後のゲーム次第なので
うん
まあまあ本質はニュースなんでね
ニュースの方をまた
毎週楽しみにしていただけたらな
と思います
そちらを
そちらを
よろしくお願いします
まあお守りの時も言ったと思うんだけどもね
まあみなさんはTwitter
これやってほしい
これには特に思い入れがあるよ
なんだったらもうライブアライブ
俺はこういうところが
嫌ったんです
っていう感想とか
あればもう全然
本当に壁打ちのごとくね
我々に言っていただいて構わないので
教えてほしいですね
うんうん
こういうこともやってみてください
そういうのもあれば
どんどんどんどんDMの方で
感想とかお便り
お待ちしております
お願いします
はいじゃあ今回はね
この辺でということで
お相手は私シュナイダーと
小泉でした
はいそれではまた
はいまた
ありがとうございました
01:17:12

コメント

スクロール