1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 教えるのが上手な人の共通点
2021-08-30 10:13

教えるのが上手な人の共通点

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
教えるのが上手な人の共通点
① アウトプットを見越したインプットする
② カラーバス効果
③表現を見つける

■イケハヤメルマガ
既に2万人以上が登録!無料で相手に影響を与える表現のコツを10秒で学べる。0からお金を稼ぐ方法を知りたい方はどうぞ👇

https://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/js5napld

■合わせて聞きたい
「たとえ話が上手になる3ステップ」を過去に配信しております。
https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e14evmh

Twitter: https://twitter.com/tamehirodesu
note: https://note.com/untouchable

------------------------------------
@health_podcasterでは
・本業以外に収入を得たい人
・薬機法を学びたい人
・月1万円を稼ぐ方法を知りたい人
に向けて発信しています。
フォロー👉@health_podcaster
------------------------------------

#音声 #音声配信 #podcast #podcaster #副業で稼ぐ #仕事 #パフォーマンス #読書 #夢をイメージ #ラジオ #ラジオのある暮らし #読書メモ #health #先延ばし#出会い#新しい自分 #読書記録 #読書好きな人と繋がりたい #読書ノート #読書日記 #勉強垢
#読書部 #配信者好きさんと繋がりたい
#配信者 #感情 #マーケティング #大人の勉強 #社会人の勉強垢 #主婦の勉強垢
00:06
スピーカー 2
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。この番組は、1日10分で年間320社と仕事をするためひろが、相手目線に立つ想像力を身につけて、自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。
スピーカー 1
はい、今日はですね、8月の30日の月曜日となっております。早いですね。
スピーカー 2
8月がもう今日、明日というところで終わってしまうというところなんでね、コツコツ頑張っていきましょうね。
スピーカー 1
最近の私はですね、フリコ、皆さんフリーランスの学校ってご存知ですかね。
あの、ボイシーのパーソナリティとかですね、されてます周平さんがですね、まあ学長という形。それからですね、池早さんとかですね。
まあ他のですね、結構有名なインフルエンサーの方もですね、実際入ってらっしゃる。
あの、まあそういう風なですね、オンラインのものがありまして、このサロンでですね、学びというところですね、積み重ねているんですけども。
この中でですね、やっぱり人から何か教えてもらうってことはよくあるんですけども、やっぱり実際ですね、その内容を理解しようと思ったらですね、実際に行動してるかどうか、やっぱりここが大きいなってことをですね、改めて感じました。
実際にですね、まあ言われてわかることっていうのはあるんですけども、でも実際自分が行動してるからこそですね、気づけるポイントっていうのがですね、結構あると思ってます。
例えばなんですけども、高校野球とかですね、野球をしたいなと思った時にですね、こういう風にですね、バットを振った方がいいよとかですね、こういう風にですね、ボールを投げた方がいいよとかですね。
なんかそういうようなことってですね、言われたらですね、うんうんって、頭では理解できるんですけど、実際やってみるとですね、思ったような行動ができなかったりとかですね、
それダメだよっていうのはですね、頭でもわかっててもやってしまうとかですね、まあ自分の行動っていうところですね、部活に入ってすぐですね、レギュラーになれるわけではないので、実際ですね、コツコツとですね、その方というところ、そして自分のですね、行動というところですね、積み重ねていくっていうのがめちゃめちゃ大事ということを改めてですね、感じたんでね。
そこをですね、ちょっと今回深掘りしてですね、お話ししたいなと思います。今回のテーマはですね、教えるのが上手な人の共通点というところですね、お話ししたいなと思います。
やはりですね、人に何かを教えるというところでは、どういう風なポイントがですね、多くの方に共通するポイントなのかというところですね、私なりにですね、分析をしてみましたので、最初にですね、もう結論をお話したいなと思います。
結論自体はですね、アウトプットを見越したインプットをするということをですね、ちゃんとされている方がほとんどかなという風に思っています。
スピーカー 2
アウトプットを見越したインプット、要はですね、普段使っている言葉とかっていうのはですね、何気ない言葉だと思うんですね。
03:06
スピーカー 2
ですが、やっぱりですね、誰かの言葉を吸収しようとかですね、自分の考えをですね、相手に分かりやすく伝えるっていうことをですね、意識したりとかすることによってですね、相手から感謝される確率っていうのがですね、上がっていきますんでね。
スピーカー 1
その言葉いいですねとかですね、本当にこういう風な言い回しするんだなとかですね、この例え話分かりやすいなとかですね、何かしらのですね、情報をですね、吸収してですね、自分でも取り入れようという風なですね、考えを持っている人っていうのはですね、やっぱり教えるのがうまいなと思いますし、
そういう風な行動していく人こそがですね、やっぱり人から何かをですね、教えてもらうときにはですね、やっぱり具体的にですね、お話ができる、実際行動しているからこそそれがですね、伴ってですね、話をできるということがありますんでね。
スピーカー 2
まあ最終のですね、結論というところはですね、ちゃんとアウトプットを見越してインプットをする、そしてそれが行動に伴っているっていうことだと思います。
スピーカー 1
そこのですね、話をですね、積み重ねていくことが大事なんですけども、でもですね、どういったところからですね、始めたらいいのという風にですね、迷われている方はですね、例えばなんですけども、カラーバス効果っていうのをですね、聞いたことございますでしょうか。
スピーカー 2
よくあるですね、心理学の一つの手法なんですけども、例えば子供が生まれたらですね、普段の生活の中でもですね、よく赤ちゃんに出会う確率が上がったなとかですね、青色の車を購入したらですね、普段の生活の中で青色の車ばっかりですね、目につくようになってですね、
あ、こんだけ青い車って走ってたんだってことを気づくようなですね、タイミングって実際あるかもしれません。でもですね、このカラーバス効果というものはですね、普段の生活の中ではですね、何気ないですね、行動とかですね、そういうものってですね、普段の中でですね、実際は行われているものなんです。
スピーカー 1
ですが、そこにですね、注目着目してですね、それを見てないということなんですね。なんで、普段の生活でもですね、赤ちゃんがいる生活っていうのはですね、ごくごく一般的ですし、青色の車が走っていることもですね、よくあることです。
でも、そのですね、意識してですね、行動するということによってですね、普段の生活の中でも新たな気づきということをですね、手に入れるということができますんで、こういうふうなですね、自分の中で意識をするということだけでもですね、非常に大きなきっかけになるかなと思います。
で、もう一つですね、お話しするとしたら、表現を見つけるということですね。あ、この言葉いいですねとか、この例え非常にわかりやすいんで、今度使わせてもらいますね、みたいな形でですね、やっぱりその、この表現の仕方とかっていうのはですね、自分にない表現の仕方をどんどんどんどん取り入れようと思う人ほどですね、伸びていきます。
なので、あ、この言葉とかですね、こういうふうな言い回しをするとですね、非常にわかりやすいな、伝えやすいなっていうことがですね、あれはですね、どんどんどんどんですね、多くの方の言葉とかですね、言い回しとかですね、フレーズ、キーワードというところをですね、使ってですね、自分の中に取り入れていくことによってですね、言葉のフレーズというところはですね、ぐんとですね、高まっていきますし、それによって語彙力とかですね、表現力というところがですね、高まっていきます。
06:24
スピーカー 1
まあ、それによってですね、あなたのですね、発信する内容がですね、人に伝えやすいとか、わかりやすいなっていうふうに言われるようなですね、ポイントにどんどんどんどんですね、高まっていきますので、ぜひぜひですね、人の言葉というところからですね、新たな発見、そしてですね、カラーバス効果を使ってですね、意識するということをですね、実際に行うとですね、より教えるのが上手というところまでですね、到達する人も多いのかなと思いますので、ぜひですね、チャレンジをしてみてください。
ということで、今回はですね、教えるのが上手な人の共通点というところをお話ししておきました。で、本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいですね、例え話が上手になる3つのステップというのをですね、過去に放送しております。
やはりですね、人の話を聞くというところではですね、やっぱり人のですね、会話の中でもですね、例え話というところはですね、結構なですね、要素を占めているのかなと思っています。
ではですね、この例え話がですね、上手な人ほどですね、やっぱり人を動かすことがですね、しやすくなりますし、人がですね、あ、なるほど、そういうことなんですねっていうふうに理解ができるということをですね、促しやすいということがあります。
これがですね、どういう人にとってですね、そういうふうなレベルになっているのかっていうところですね、例え話によってですね、そのレベル観点を変えていることもですね、1つポイントになるかなと思いますし、やはりですね、この例え話ということはですね、万人に受けるような例え話もあれば、そのピンポイントでですね、わかるような例え話なんかもありますんでね。
そういったところも含めてですね、この例え話というところはですね、話をする上で大きなですね、パーソン、キーパーソンかなと思いますんでね、ぜひぜひこちらをですね、学んでもらうとですね、より深く理解ができるかなと思っております。
スピーカー 2
本日ですね、もう1つリンクを貼っておくんですけども、既に2万人以上の方がですね、登録されているですね、無料で相手にですね、影響を与える表現のコツをですね、学べるですね、ツールがあります。
スピーカー 1
それがですね、いきはやメルマガというものになっておりまして、これがですね、10秒で学ぶことができます。
ゼロからですね、お金を稼ぐ方法というのをですね、知りたいという方もですね、ぜひですね、こちらのメルマガを登録してみてください。
スピーカー 2
無料でですね、学べるということがあるんですけども、この表現力とかですね、言葉のですね、並び替えとか、あとは表現の仕方、言葉選び、この辺りをですね、学ぶことによってですね、相手に伝えやすいようなですね、表現というのもですね、自分の中に取り入れることができますんでね、最前線でですね、活躍している人のですね、表現フレーズというところですね、自分の中に取り入れるっていうのがですね、
09:08
スピーカー 2
まずは一番の近道かなと思いますんでね、自分のですね、明日をですね、変えたいなというふうなですね、思いがあればですね、即行動することをお勧めいたします。
すでに2万人以上の方がですね、この話を聞いて即ですね、行動されてますからね、実際にですね、行動できる人っていうのはですね、やっぱり人からも評価をされやすいですし、自分をですね、まず変えていくことができますんでね。
スピーカー 1
まずはですね、小さな第一歩です。これに登録するということもですね、小さな第一歩なのでね、自分にはですね、あまり行動力がないと思ってもですね、小さなコツの積み重ね、このメルマガに登録するだけでもですね、大きな進歩です。
なので、ぜひですね、自分ができることからですね、コツコツと頑張っていきたい方はですね、そういったところもですね、さぼらずチャレンジをしてみてください。
スピーカー 2
無料でできますんでね、ぜひ入学をしてみてください。ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃあ、またね。
10:13

コメント

スクロール