00:00
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。この番組は1日10分で年間320社と仕事をするためひろが、相手目線に立つ想像力を身につけて自分の力で生きるコツを学ぶラジオになっております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?ためひろです。今日はですね6月の10日の木曜日となっております。
結構ね暖かい日が続いてますからね非常にいい天気が続くとねちょっと気持ち的にもですね晴れ晴れとしますね。
週末はちょっとね雨模様という形ですけどもねやっぱりこういう晴れが続くとですね非常に気持ちがいいですしね
夏大好きのためひろがですねウキウキしますんでねぜひですねこういう場面はですねあの先日話しましたけど日光浴とかですねしてですね
体も心もですね元気いっぱいでですね毎日を過ごしてもらいたいなというふうに思っております。
本日はですね欲張らない文章を書く3つのコツっていうのをですねお話したいなと思います。
文章をですね書かない日っていうのがですねないためひろがですねこの文章の書き方で一番苦労してる点がですね
文章を欲張っちゃうっていうところですね皆さんもないですかね一文にいろんなことを詰め込んでないないだからとか
○○からないないなのでとかそういうふうなですね接続語を使ってですねいろんな文章を繋げてしまうということがあるんですけども
これは字階を込めてというところもそうですしこういうふうな欲張らない文章をですね書いてしまって読まれないということがですね発生しないためにはですね
こういうふうなコツをですね学んでもらいたいなというふうに思っておりますのでぜひですねこの3つのコツをですね実践してみてくださいね
まずですねその3つのコツを先にお話ししておきます1つ目キュレーション2つ目一音一義
3つ目音読です まずですね一つ目ですキュレーションキュレーションっていうのはですね
要は過剰書にするということですねツイッターのですね ツイートなんかもですね過剰書ツイートをすることでですね相手が読みやすいですよっていうのがですね
一般的ですけどもやっぱりその相手目線でですね情報を発信する まあ要は相手がですね
読んで a ということは b ですよというようなことがですねすぐ誰でも理解ができる文書っていうのはですね 非常に求められているものです
この読まれない文書と読まれる文書っていうのはですね 明確に分かれますけどもやっぱり過剰書にすることで端的にですね情報を伝えることが
できますのでこの情報というのはですね非常に分かりやすくて発信することができます んでね
このキュレーションというものですねぜひチャレンジしてみてくださいね で2つ目1分一義というところですね一つの文章にはですね一つの意味までという形の
鉄則です あの2つ以上のですね意味を込めてしまうとですね
やっぱりその読み手がですねやっぱり混乱しますし この負荷っていうのがかかってきますこの負荷をですね減らすっていうことがですね大事になって
03:02
いきます なのでこういうふうな混乱とか負荷をですね減らしてあげることで読み手がですね最後まで文章
読んでくれる ついつい最後まで読んでしまったっていうような文章にですね
なっていきますんで一つの文章にはですね一つの意味までというふうにですね 考えてもらいたいなというふうに思います
3つ目です音読 これはですねぜひ文章ですね書いた後自分で読んでみてください
読んでみた文章がですね自分の中でハテナが出るとですね 読み手はもっとハテナですむしろですね読まれないということになりますので誰が読ん
でも理解ができるような文章っていうのはですね 非常に求められています
まあ素朴な文章になってしまいますがこの素朴さっていうところがですね 一番大事です素朴な文章ほどですね分かりやすいものはないです
読まれない文章と読まれる文章あなたはどちらを選びますかという時にはですねやっぱり 読まれる文章ですね発信した方ですね非常に良いですし
あなた自身の発信力っていうところも上がっていきますんで読まれる文章っていう のはですね
主にしてですね素朴な文章っていうところが鉄則になってますんで この読みやすさっていうところですね非常に重視した書き方をですね
学んでもらいたいなと思いますのでこの3つのコツをですねぜひ実践してみてください ということで今回はですね欲張らない文章を書く3つのコツっていうのですの話し
しておきました で本日は合わせて聞きたいです本日は合わせて聞きたいですね文章を書く時に気をつける3つの
コツっていうのですね過去に放送しております 文章を書く時にはですね
事前ですね文章の構成であるとかあとはですね テーマをですねどのように決めたらいいのっていうところですね
解説している回となっております文章のですね書く前にですねやっとおくべきこと というとこがですね明確になるとですね
書く文章もですね非常に端的にわかりやすく発信することができますので 実際にですね書く文章の構成とか書くようなネタをですね合わせて
聞いてもらうとですねより深く理解ができるかなと思いますのでぜひですね合わせて 聞いてみてください
でもう一つですね a リンクを貼っておくんですけどもそれがですね あの文章を書く上ではやっぱりそのトップのですね文章を書く
クリエイターさんのですね発信をですね 真似るパクるというのが大事ですあの特にですね
学んでもらいたいのがですねやっぱりトップの方のですね言葉の言い回しとか あとは文章の長さとかですね
開業の仕方とかいろんなところがですね詰め込まれています まあそのノウハウですね無料で学ぶことができるツールがありますそれがですね
生き早めるマガですメルマガといってもですね あの2日に1回届くんですけどもこのメルマガ自体が文章の構成非常にわかりやすい
ですしあの初心者からでもですね真似るような点というのは非常に多いので ぜひですね2日に1回届くメールからですね
あの自分自身の発信力を高めるためにですね 内容とか構成をですねぜひパクってみてください
06:00
あの自分自身の発信とですね見比べてですね 書いてみるっていうのもいいですしあの
生き早めるマガのですね来たメールの文章ですね 自分のですね構成で同じく書き写す
まあ社長って言うんですけどもそういうのをしてみるとですねこういうふうなところ で点を打つんだとか
開業ってこういうふうなところでするんだなぁとか文章の書き方もですね構成をですね 学ぶことできますのでぜひですねトップの方そしてトップの方が書かれている文章の書き方
っていうのをですね真似るとですねあなたの文章力というのもですね 上がっていきますそれによって発信力もですね
ぐんとレベルアップしますので自分自身のですね 発信力影響力を高めたいという方はですねぜひこの生き早めるもが登録してみて
ください 登録にはですねメールアドレスだけで結構です他には何もいりませんであの登録するとですね
2日に1回届きますしあのこのメールアドレスを登録してですね2日に1回届くメールの 内容ですね自分ちょっと合わないなと思ったらですねメールの下にですね
すぐ大会するっていうボタンがありますねワンクリックでできますので安心してですね 登録できますのでぜひチャレンジしてみてくださいね
ということであの自分自身のですね発信力を高めたいという方はですね 例えばこの音声のですね感想ですねレビューするとですねあった自身の発信力っていうもアピール
することができますのでぜひですね あの表現者という形でですねレビューしてみてください
あのあなた自身の発信力をですね高めていくって言うことがですね大事になっていきます のでぜひチャレンジしてみてくださいね
ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました また次回もですね良かったら聞いてみてくださいそれじゃあまたね