1. Healthy Entrepreneur
  2. 健康に過ごすために必要な道具..
2021-04-30 04:48

健康に過ごすために必要な道具や器具ってほとんどない!?


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:00
私は理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、普段スタイル風でも体の健康にまつわることとか、腰痛の予防とかそういう話もいろいろしてきましたけども、
ちょっと改めてですね、健康に過ごすために必要な道具とか器具とかってどういうものが必要なのかなっていうのをちょっと考えてみたんですよね。
結論を言うとですね、あんまり結構不必要なものも多いなっていうのを感じましたね。
例えば通販とかでよく売られているような腹筋を鍛えるマシーンとか、体をほぐすためのマッサージチェアーとかそういうのもありますけども、
こういうのもですね、ちゃんと専門的な知識があれば、これは別に特に道具がなくても自分の体重と自重のトレーニングとかっていったりしますけど、
そういうことで全然十分できるし、他にも体をほぐすのもストレッチとかマッサージとかやれば十分ほぐせるんで、結構不必要なものが多いなという印象ですね。
ただこれは結構便利だなっていうのが一つあって、それがフォームローラーっていうやつですけども、一応画像にもつけてますけどね。
なんか筒状のポールみたいなやつで、ストレッチポールとかっても言われたりしますけども、一応海外とかでも使われている一般名称はフォームローラーっていう形だったと思いますね。
昔とか元々の結構いいやつは7、8千円とかするんですけど、最近もうAmazonとかで3千円とか4千円とか、もっと安いのもあるかもしれないですけどね。
それでも売ってるんで、それでも十分いいかなと思って、自宅にも1本あったりとか、体のコンディショニング自分がさせてもらう時もほとんど自分の手を使うか、運動の指導をするか、このフォームローラーっていうのを使った運動とかほぐし方をお伝えするぐらいで、結構それで問題解決できる人多いんでね。
もしよかったら一家に1台ぐらいあってもいいのかなっていう感じがしますけども、結構使い方がたくさんあってですね、固まってる筋肉をほぐしたりとか、あと寝た状態で胸の前を広げたりとか、股関節の運動をすると姿勢が整ったりもしますし、仰向けでこう乗った状態で運動するとですね、ちょっとバランスの悪い状態で運動できるんで、
体の奥の方ですね、インナーマッスルとかって言いますけど、そういうところを刺激して姿勢を安定するような筋肉を鍛えられると、こういうようなことができるんで、これで腰痛とか肩こりとかをかなり改善していける事例も自分もよく見てきましたし、使い方をうまくすればいいなという感じがしましたね。
あとはですね、本当に健康に過ごすために必要なことって、以前も紹介しましたけど、食養生という考え方を自分はよくしますけども、心・太陽・空気・水・食というところが大事ですよというところで、心のバランスとか、太陽の光を浴びて早に早起きしましょうとかですね、あと呼吸を大切にして水の飲む量とか食事のバランス気をつけましょうというところで、本当にこの基本的なところを大事にすれば健康に過ごせるなと思うんですけども、
03:02
逆にですね、この基本のところから外れてしまうようなストレスをためすぎてしまったりとか、人間関係で疲れたりとか、仕事とかもありますからね、あとは家の中でずっと過ごして太陽の光を浴びなくて、夜更かししすぎたりとか、呼吸が浅くなったりとか、これも運動しないと呼吸をする機会も減るというのもあると思いますしね、
あとは水は全然飲まなかったりとか、逆に飲みすぎてしまったりとか、食事もですね、なんか飽飲飽食したりとか、変食だったりとかですね、こういうことをすると体の調子を崩しやすくなるかなと思いますので、本当に基本的な生活のリズムを整えたりして、あとは適切な体を鍛えるような運動とかをほぐしたりすれば、大半の人は健康に過ごせるんじゃないかなと思いますね。
なので、結構メディアというかですね、新商品とかが出たら、それをこう企業が売ろうとして、それがいいんですよという宣伝がたくさん出たりすることもありますけども、基本的には本当に生活習慣維持して、適度な運動をすれば健康に過ごせるかなと思いますので、そういうメディアの情報とかには惑わされずにですね、正しい情報を得て、基本的なことをコツコツ実践してもらえれば健康に過ごせるかなと思いますので、
注意してもらえたらいいかなと思います。これからも健康に過ごせるような方法とかを話していきますし、特にですね、やっぱり外れてしまうには何か原因があるのかなという感じが最近しているので、そういうところもちょっと分析というか考えながら発信をしていこうかなと思いますので、また聞いてもらえたらと思います。はい、じゃあ今回以上です。ありがとうございます。
04:48

コメント

スクロール