00:01
こんにちは。7月の28日の夕方ですね。
ちょっとライブしていこうかなと思いますけども。
以前のちょっと、キムッチさんこんにちは。ありがとうございます。
健康とか働き方とか子育て関係のお悩み相談ライブという感じでやっております。
理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っているので、体のケアみたいな仕事もしてますけども。
今まさにはですね、開催されているオリンピックの会場の救護という形で仕事で関わっていてですね。
今日はその仕事を終えて、ホテルに戻ったのでちょっとライブしようかなという感じですけども。
もともとはですね、理学療法士という資格を取りながら将来的にスポーツに関わる仕事をしたいなと学生の時は思ってたので。
ちょうど本当に大学生の頃にですね、東京でオリンピックやるっていうのが決まって、せっかくなんで関わりたいなと思ってたんですけども。
もともとはですね、日本代表の選手に関わるようなトレーナーとしてオリンピックも関われたらいいなと思ってましたけども。
だんだん色々こう勉強していくうちにですね、今回は会場の救護という形で関わることになってて。
これも結構やりがいをやっぱり感じますね。
日本代表のトレーナーという形だったら、日本の選手に関わって試合でパフォーマンスを高めたりとか、怪我がないように関わるという感じですけども。
会場の救護という形であれば色んな国の人にも関わることがありますし、もちろん怪我とか病気とかがあればそういう対応をするという感じですけども。
やっぱり医療的に学んできたこととかを活かせる仕事としては大事な仕事だなと思うので、今回は救護という形で関われることになりましたね。
今日はですね、自分は大学の頃からボート競技というのに関わってて、もともと選手をしてましたけども。
今ではトレーナーとか、今回はボート競技の会場の救護という形で関わってて、やっぱり熱中症とかですね、本当にきつい競技なんで終わった後にですね、レースゴールした後とかに倒れちゃうとかですね。
今だったら本当にコロナの感染者も出たりすることも中にはあるでしょうし、そういう対応をするという感じで、今まで勉強したことを活かして仕事になっているという感じですかね。
今月はオリンピックが開催されてますけども、来月はパラリンピックが開催されるので、来月末はですね、またパラリンピックの救護という感じで仕事をしてくることになりそうな感じですね。
03:11
オリンピック、パラリンピックに関わるわけですけども、やっぱりいろんな競技のトレーナーの方とかと話す機会もあったりして、スポーツに関わる仕事ってどんな感じとかですね、スポーツトレーナーとかそういう仕事ってどんな感じみたいなことは結構考えたりするので、
最近スタイフではですね、結構ダイエットとか筋トレ系の発信が多いですけど、状況を見ながらですね、その働き方に関するような発信も徐々にしていくかもしれません。
今はですね、コブアスさんじゃないですか。どうもどうも。今は東京のお台場におります。会場のオリンピックの仕事を終えて、明日明後日もあるんですけどね、ちょっと休憩中という感じですね。
今日はね、そんなに大きな事故とか怪我とかもなくて無事終わったんですけど、お疲れちゃんです。めちゃめちゃ焼けた。外で仕事、屋外で仕事してるからめちゃくちゃ焼けました。
会場の救護っていう感じで関わってるんで、いろんな競技の選手も近くにいるし、本当に無観客になっちゃったけど、多少試合とかも見れたりするんでね、ちょっと医療職の特権かなとか思ったりしますけど、明日明後日も引き続きですね、仕事してこようと思います。
多分明日明後日が決勝のレースっていう感じで、結構選手も全力出していくから、ぶっ倒れたりとかしそうな感じがしますけど、いろいろ仕事してこようかなと思います。
あ、ツボタさんこんにちは。こんにちは、ありがとうございます。今、自分がずっと関わってるボート競技のオリンピックの会場の救護の仕事を今週はあるので、午前中から昼過ぎにかけて仕事をしてきて、今ホテル戻ってきたのでね、ちょっとライブをしてる感じですね。
どうなんですかね、みなさんオリンピックとか見てるんですかね、テレビとかで。今自分は関わってるんですけどね、普段あんまり自分がスポーツするのは好きだったりとか、仕事としては関わるんですけど、あんまり競技としてテレビとかでは、本当にニュースちょっとチェックするくらいであんまりスポーツ観戦はしたりしないんでね、みなさんどうなのかなと思いますが。
06:03
今週はオリンピックの救護という形で、来月末はまたパラリンピックがあるので、そっちも会場の救護という感じで関わりますけど、パラリンピックはパラリンピックでね、障害のある人のサポートというところで特集になりますけどね、来月もまた頑張ろうかなと思います。
はい、自分の話はそんな感じで、一応ライブはですね、最近健康とか働き方とか、子育て関係のお悩み相談という感じにしているので、なんか体の不調とか、働き方で今後どうしようかなみたいな話があればコメントを入れてもらえたらと思いますが、
坪田さんとかはね、本当に自分よりまた別のいろんな働き方とかされていると思うのでね、逆にこっちが教えてほしいなという感じもしますけど、小バーはどうなんでしょうね、今後は町づくり関係とかという感じかな、働いていると思うけど、今後はまた新しい動きもしていくんでしょうかね。
最近の自分の話をもうちょっとしておくと、スタイフはダイエットとか筋トレ関係の話をちょっとしてきて、ある程度まとまってきたんで、今後はもうちょっと医療系の話とかもしていこうかなと思いますけど、
体の健康に関することと、働き方は一応スタイフの名前もフリーランスセラピストラジオという感じにしているので、フリーランス系の働き方とかそんな話はしていくかもしれないですね。
今まさにオリンピックに関わってますけどね、スポーツに関わる仕事って特殊で、小バーは死にかけながら生きているような、どういう意味で死にかけなんでしょうね、ストレスかな、仕事が忙しいという感じなんでしょうかね。
小バーも関西とか来てくれたら一緒に仕事とかしやすい気がするけど、コロナなんで関東もなかなか頻繁には来れないんで、なかなか一緒に活動はできないけど、一緒にできたらいいですね。
食関係だと、最近自分は西宮っていうところに住んでますけど、酒蔵が結構いっぱいあって、酒粕とかが結構余ってるらしくて、酒粕を使った商品作りをしてる人とか、酒粕をうまく肥料にして農業の肥料にするみたいなプロジェクトとかもあったりして、結構動いてる感じだったり。
09:06
あとは管理栄養士の人とかの働き方の相談とかも受けてるから、結構食関係も広がってきた感じがしますね。
酒粕、料理で使ったりするかな。酒粕使った鍋とかもあったよね。
個人的にはこれから、みりんがブーム来ると思ってるんだけど、作りそうな酒蔵さんないかな。
酒蔵でみりん作るんだ。
それはあんまり聞いたことないかも。ちょっとまた聞いてみますね。
みりんってどうやって作るの?
日本酒系?ちょっとあんまり詳しくないかも。
みりんを調べてみましょうか。
アルコール度数が14%前後でエキス分を比較的多く含んだ。
酒なんだね。
甘みを有した有色の液体という成長をしている。
と、wikipediaに書いてあります。
日本酒とほぼ一緒だったはず。
そうなんだ。じゃあやっぱり米なんだね。
蒸したもち米に米麹を混ぜ、焼酎または醸造アルコールを加えて、
60日間ほど室温近辺で熟成したものを発酵・白化する手順。
なるほどですね。
甘口の白ワインみたいな感じでデザートライスワインとして西洋文化に…
あ、みりん飲むってこと?
へー、そうなんだ。面白いね、それも。
結構なんか新しい感じね。
うん。
そうそう、モスカート。
ほら前に飲んだ甘口の白ワインあったね。
えー、なんだっけ?
モスカート。モスカートだっけ?なんかあったよね。
あった気がする。
あれ甘くて美味しいもんね。
そうそう、昔はみりんを飲む文化もあったんだけど。
へー、なるほど。
なんか巡り巡って新しい感じがする。みりんを飲むっていう。
しまたびふうふさん、こんにちは。ありがとうございます。
今ちょっとコバっていうのと話してますけどね。
もともと直接の知り合いなんですけど、女性向けの日本酒的な立ち位置だったんです。
なるほどですね。
彼はですね、結構食関係の仕事というか、料理もするし結構食関係の関わりをしてますけど、
自分は理学療法士とアスレティックトレーナーという感じなので、
健康とかちょっと働き方、フリーランスの働き方とか子育て系の話をしてますけど、
12:04
今はちょっと食関係の話をしてますね。
みりんを飲むっていう文化が今後来そうだという話をしております。
飲んだことありますかね?
みりんってね、料理で使うくらいしかないけど、
飲んだことはないよね。どんな感じなんだろう。
普段一般で売ってるみりんとかはもう飲む文化というか、
飲むような使われ方はあんまりしないんだろうね。
ていうか14%もあるんだもんね。
エタノール、アルコール分が。
調理用のみりんは飲んでもおいしくないけど、なるほどね。
飲む用のみりんってできたら流行りそうな感じがしますね。
面白い。
みりんは元来飲用を目的とされた酒であり、
江戸期には清酒が一般的になる以前は甘みのある高級酒として飲まれていたと
wikipediaに書いてあります。
三河みりん。
三河みりん。
みりん風調味料が塩と書いてある。なるほどね。
三河みりんってうちの地元なのかな。三河だから。
三河みりんっていうのがあるんだ。
見てみよう。あ、あるね。
三河みりん。
歴史。
やっぱ愛知県東部だ。うちの地元でございますね。みりん。
えー、あるんだ。ちょっと興味が出てきたな。
どっか知り合いにつながりそうな予感を感じる。
あ、壁南市とかにあるんだ。なるほどですね。
まさかの地元。イエス。まさかの地元でございます。
愛知県豊橋市っていうところの生まれなので。
三河。
三河。愛知の東側を三河。西を終わりというんですが。
東の三河生まれなので。
地元でございます。
三河みりんの工場見学っていうのがある。
面白そう。ちょっと行ってみたい気がする。
バニラアイスにかけて少し醤油垂らしたらうまいと思ってる。
うまそう。うまそうですね。
三河みりんって今度いつか地元帰ったら買ってみようかな。
まじか。工場見学胸アツ。工場見学胸アツよね。
三河みりん工場見学ってあったよ。
面白いね。
そっか。食関係でもあるんだ。
15:04
この絵。
あった。
ここの絵みりん。ここの絵っていうとこがあるみたいですね。
みりんグラガイドツアー予約制っていうのがあります。
一応予約制か。
なんかちょっと行ってみたい気がするな。
水木金の週3日実施とのことでございます。
7月は予約いっぱい。
8月も後半じゃないと無理。
9月の頭とかは空いてそうな感じ。
なかなか行けないけどね。
なるほど。そっか。
だから日本酒の酒蔵の新しい打ち出しとして
なんか聞いたことないからね。
みりんを飲むっていうの昔はあったのに。
なんかちょっと新しいアイディアが生まれてきましたね。
なるほど。
そんなこんなで食の話をしたわけですが。
日本酒の酒蔵で酒かすが余ってるからそれを使うっていう話があったりとか。
農業関係につながってきたりとかね。
してますけどね。
米って日本の文化だから。
日本酒も海外でも人気だったりするでしょうし。
いやーなんかね。みりんもいいんじゃないですかね。
そんな感じで。
そんな感じで。
さっきの話に戻ると今日はオリンピックの会場で救護の仕事をしてきて。
また明日とあさってありますが。
やっぱりなんかアスリートはね。
オリンピック会場とか行っちゃうとコロナって感じがあんまり感覚的には感じないけど。
東京も来たけど。
街中は本当にニュースだとどんどんコロナの感染者数増えてるっていう感じですけどね。
じゃあまたねって感じで。またお願いします。
どうもバイバイ。
えーと。島旅夫婦さんはまだいらっしゃるんでしょうか。
えー。島旅夫婦さんは瀬戸内海の島々を巡っている夫婦ということで。
えー。瀬戸内海の島々を。
なんだっけ。点々としながら住んでるっていう感じなんですかね。
以前あれ行きましたね。
18:02
えーと。なんでした。トリエンナーレでしたっけ。瀬戸内の。
3年に1回やってる美術祭。
なんて言うんでしたっけ。
瀬戸内。楽しかったですね。あれも。
私たちが実際訪れた島々を紹介中。
えー。727島もあるんですか。
あー。無人島もあるってことですね。有人島からってことは。
瀬戸内国際芸術祭ですね。以前行きましたね。
あー。あれは次いつなんでした。来年か。
来年か。2022年になるんですね。
だから3年前。その3年前に行きましたね。コロナ前に行きましたけど。
またなんか行けたら行きたいなーと思いますけどね。
まああの頃はまだ子供が生まれてなくて、今ちょっと子供が生まれたんでなかなか行きづらくなってきましたけど。
うん。いずれちょっとまた行きたいなと思ったりしてます。
まあメインは関西で住んでるんで。
まあ兵庫、大阪、えー京都、滋賀辺りを点々としながら仕事をしてますけど。
まあ結構西の仕事が多いんでね。今後広島とか、あのーまあ香川とかで活動してる知り合いもいるし、福岡とかも多分今後関わっていくかなと思いますが。
またなんか色々知ってみたいですね。瀬戸内の島々も。
はい。まあざっとちょっと仕事終わりでライブをしてみましたが。
またちょっと明日明後日も仕事があるんでね。ちょっと晩御飯でも食べてこようかなと思いますし。
ライブはこんな感じにしておこうと思います。また機会があればお会いしましょう。
ではでは。