1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 【海外の研究結果】メンタルに..
2024-06-13 10:00

【海外の研究結果】メンタルに良いたった一つの習慣

▼ あわせて聴きたい https://open.spotify.com/episode/1MnDUq4nbUGKz1urITVClU?si=UjpnyspcTGy3QZPx9Q_GTw&nd=1&dlsi=b2d4f9812f4945db ※リンクが飛べない人はこちらからも https://stand.fm/episodes/63ae37048038bccc56f27c0e ▼ 幸あれこさんのXはコチラ https://twitter.com/sachiareco ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:01
こんにちは、サチュアレコです。今日はボイシーのハッシュタグ企画で、低気圧に負けないというのがあったので、私も低気圧で頭がすーぐ痛くなる方でね、あーなんでかなーっていつも悩むんですけど
低気圧って、私たちのメンタルにも影響するのも多いので、今回はたった一つのメンタルに良い習慣というテーマでお伝えしていきます
まず、メンタルヘルスって今は海外でも本当に重要なものになっていて、海外のナショナルアライアンスオンメンタルイルネスっていうところのレポートによりますと
1000万人のアメリカ人が重度の精神疾患を抱えていて、あとアメリカの12歳から26歳までの3000人以上を対象にした新しい調査では
ストレス、孤独感、不安感っていうのを経験してるって報告した割合がね、他の世代よりもZ世代に多かったっていう結果も出てるんですよ
だから若い世代は特にそういったことを経験してるっていうのが出てるんですけど、やっぱり現代はいろんなことが便利になって
それだけいろいろね、生きにくい世の中になってるんかなーって思いますが、でもだからこそ自分の心をできるだけ元気に、いい状態にしておくための方法
その元気にする方法を知ってるというのが重要なんですよね。そう、方法を知ってる状態にしておくことなんです
今聞いてくださっているあなたにその方法をズバリお伝えしますと
ポイントは、広い心なんです。広い心
いやー心狭いですけどね、とかって私自身思っちゃうんですけど
心の面積とかってね、みんなわかんないじゃないですか。え?オタク何ヘクタール?ヘクタールって言うけ?平方メートルですか?とか
なかなかわからないと思うんですけれども、実は誰でも広い心を持つことができるめちゃくちゃ簡単なアクションというのがあるんですよ
これがね、海外の研究結果でしっかり出てるものなんですけど
何かしらの見返りを期待せずに定期的に親切なことをしている人というのは、人生の満足度が高くてポジティブな感情を経験する傾向があるっていうことがわかってるんです
なので心を広くして親切なことをしている人って、もちろん親切にされた側の人の幸せも、そして親切にできた自分の幸せっていうのも増えるんですよね
これすごくないですか?どっちもプラスという感じで
03:02
でこれはちゃんと言葉としてもあって、ヘルパーズハイって言ってね。ヘルパーは助ける人って意味で、ハイはハイになるとか、気持ちが高ぶる感じでも言われますけど
なので誰かを助けた時に、もう最高やわーって。もう自分うっとりですわ、助けちゃってハイになってますわ。ハイになってるっていうのはね、明日の女王とかではなく、ハイですね。高い方。HIGHのハイですけど
だからとにかく人を助けることで生まれる喜びとか、あと満足した気持ちなんですよ
そういうヘルパーズハイっていうのがね。私たちが誰かに親切なことをしたり優しくできたりしたら、脳からエンドルフィンっていうのがブワーって出て、ポジティブで中毒性のある自然な高揚感というのが生まれるんですよね
このエンドルフィンっていうのは、誰かに褒められた時とか、笑った時とか、恋愛でときめいてる時とかにも出るものなんですけど、これが誰かに自分から親切にした時にも出るっていうのが面白いと思いませんか?
ということは恋愛でときめきたい時、誰かに親切にすれば同じぐらいのときめきゲットできそうな気もするような感じで、ちょっとそれはね、研究では出ていませんけれども
親切な行動をすると体の中で実際に幸せを感じるエンドルフィンも出るし、幸せホルモンの一つなどドーパミンっていうのもドパドパ出るし
愛情ホルモンと言われるオキストシンも出て、もうあなたのストレスも減るんですよね
しかも、何か自分の人生で誰かに意味のあることをやることができた、意義のあることができたっていうので、自分に自信を持つっていうことにもつながるので、これもうめちゃくちゃいいこと尽くしすぎて、もう信じられませんっていう感じで
それくらいすごい効果なんですよ
ただ、人を助ける親切な行動って考えた時に、いやー世界中で困ってる人たちを救うとか、スーパーヒーローとして世界を救うとか、なんかねすごく難しいことのように感じられる人もいらっしゃるかもしれませんけれども
そういうのじゃなくても、本当に本当に本当に小さな親切でいいんです。それで大丈夫なんです
例えば、あなたの周りにいる友達とか家族が何か話したがってたり話していたら、その話に耳を傾けるっていうのも立派な親切ですし
ご近所さんへ挨拶するとかもですよね。あとちょっと他の人がエレベーターを降りられるようにボタンを長めに押して待っておくとか、わかんないけど
スーパーで賞味期限近いものから手に取るとか、レジの人にありがとうございますとか言ってね、ちょっと声をかけるとか、ほんとちょっとしたこと
06:05
あとはもちろん自分に対しての親切というのこれめちゃくちゃ大事です
自分の体をいたわってあげるとか、ちょっといろいろ我慢してきついなーって時は自分の気持ちに正直になってもいいんだよって自分自身にそういった言葉を投げかけてあげるとか
こういった小さな親切でも、あなたの心に大きく影響するわけですよ
今回のハッシュタグの低気圧もそうですけど、低気圧の時って頭がなんかね、重くって、体は重くって、やる気がなくってズーンってしてたり
なんかもうとにかく頭が痛い。なんでこの右左左右のちょっとチグハグなところ痛くなる?みたいな
変頭痛すご!っていう時もね、あるんですけれども
そういう時も、なんか私たちって、うまくいかないことがあった時に何かのせいにしてはいけないっていうのが潜在意識でありませんか
多色思考になってはいけないぞ、みたいなね
もちろん時には自分で反省して次に生かす
次にうまくできるようにしっかり反省するっていうのも必要な時もあると思うんですけど
でも自分とか誰かを責めていいっていうのって、あんまりその結果良いことがあるとかってあんまりないと言いますか
誰かとか自分を責めるよりも、例えば低気圧のせいにしちゃって、もう低気圧だもんね、仕方ないよね
やる気起きないんだ、いや雨の日だもんね、とかって
あ、なんか体重いの?月曜だもんね、くらいに思って
変に自分とか誰かを責めない、思い詰めないのも一つかなって思います
どうでしょうか?今聞いてくださっているあなたは自分に優しくできてますか?
こんな風に言ってる私も、全部できてるわけじゃないから本当にね、私も今しめというか、私も実践していきたいなと思ってるんですけど
でもこういうことだったら、世界を救うとかスーパーヒーローになるとか、誰かに油田を授けるとかね、そんな大それた大きいことでもないし
ちょっと自分にもできそうかもっていう気がしてきませんでしたか?
私もそんな気がしてきましたが、実はね、こういう親切っていうのが心に良い影響を与えるっていうのは
それを証明する文献がね、どんどん増えていて
例えば面白いのが、そういう研究では親切な行動をとる人は、共感とか思いやりに関連する脳の領域の開発室っていうね
神経細胞がもうたくさんわーって密集している部分があるそうなんですけど、その量が多いというのも判明しているそうなんですよ
09:05
面白い。脳にも出てるってことで、ここら辺の研究結果がまた新しいのがどんどん出てくるのもね、楽しみだなぁと思いつつ
とにかく、今すぐできる親切というのは色々あると思います
自分に対しても優しく親切にしてあげて、他の人にもちょこっといつもより勇気を出して思いやりを持つだけで
あなたもあなたの周りも心を元気にしてくれるものでいっぱいになるので、ぜひ仕事先でも家庭でもいろんなところでお試しください
今回はもう一つ行きましょう。キャパオーバーになりやすい人に知ってほしい奥の手というテーマで話している回をチャプターに入ってます
業務量が多くてうわーってなったり、仕事とかプライベートで悩み抱えてうわーって言う人、よかったらこちらもぜひ合わせて聞いてみてください
毎日お疲れ様です
10:00

コメント

スクロール