上弘さんの自己紹介
こんにちは。フリーランスの学校で在宅ワーク講座の講師をしているイルヤモンです。
毎週日曜日は、オンライン社として現役で活動しているフリーランスの学校メンバーに一人ずつインタビューをしています。
今日のゲストは、介護士×コミュニティマネージャーの上弘さんをお呼びしております。上弘さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。上弘です。
それでは、まず最初に上弘さんの方から簡単に自己紹介をお願いできますでしょうか。
僕は、本業の方で介護士をやっております。
あとは、オンライン社では、今はコミュニティマネージャーの方のお仕事をやらせていただいています。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。上弘さん、現役の介護士さんということで、オンライン秘書とは全然違う職種を結ばせてお仕事をされているということで、いろいろと聞きたいことがたくさんあるんですけど、
実は、私もコミュニティマネージャーの部分では日頃から大変お世話になっておりまして、
本当に上弘さんってすごくコミュニティマネージャー向きというか、しかも本業の介護士のお仕事のスキルもいろいろとオンラインの方に活かしているなというのを日頃感じておりますので、
今日はそういった部分をねほり、あほり、いろいろお伺いしていきたいと思います。よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
オンライン秘書との出会い
はい、それでは早速質問をしていきたいんですが、上弘さんがオンライン秘書を知った一番最初のきっかけは何だったのか教えていただいてもいいですか。
はい、僕がオンライン秘書のお仕事を知ったのは、上弘さんのボイシーを聞いて、オンライン秘書という働き方があるんだなというのを知りました。
あ、そうだったんですね、上弘さんのボイシーから。ちなみに、上弘さんのボイシーはどういった流れで聞くようになったんですか。
ボイシー自体は、僕の昔の幼馴染の村蔵さんという方から、ボイシーというのがあるよというのを紹介されて、その中で聞いているうちに上弘さんに訪問してというのがきっかけでしたね。
あ、そうなんですね、幼馴染の村蔵さんは、以前オンライン秘書インタビューにも登場していただいた同じ男性のオンライン秘書さんかなと思うんですけど、すごいですね、そうやってボイシーあるよ聞いてみなよっていう風にね、情報が入ってくるって、なんかすごい村蔵さんの意識の高さを感じますね。
そうですね。
なかなか、私リアルで周りにいないんですよね、そうやってボイシーを聞いている人っていうのが。
そうですね、確かに。
オンラインのコミュニティの界隈の人とかだったらね、もちろんフリーランスの学校の人とかはみんなボイシー聞いてる人が多いですけど、そういうリアルのつながりで、なんかそうやってボイシー聞いてるとか、周りの人にそういう話する人いないので、そういうつながりで情報が入ってきたの面白いなと思ったんですけど、ちなみに上弘さんは周平さんのボイシーとか聞くようになって、心境の変化とかってありましたか?
そうですね、今まで仕事って一つだけやるものだと思ってたんですよね。
ああ。
なので副業っていう選択肢が僕の中で、あの時は全然なかったんですよね。
確かに。
そうですよね。
普通にお仕事してたら、毎日毎日職場に通って、その一本の働き方を定年まで続けていくのかなっていうのが一般的な考え方ですよね。
そこで副業っていう選択肢とか、そういう働き方があるんだなっていうのを知って、オンライン秘書っていう働き方もその周平さんのボイシーで知って、オンライン秘書っていう働き方の選択肢を知ったときは、ちなみにどんな印象を持ちましたか?
えっとですね、印象というとですね、僕は寄り添わさんが、オンラインでも寄り添えるっていうキーワードが、オンライン秘書やってみようかなっていう。
なるほど、寄り添えるの部分ですね。まさに上弘さんらしい部分。
確かに確かに。
そうですね、もともと介護士、その時もやられていたと思うんですけど、そうですね、まさにその介護士さんのお仕事っていうのが、そういうお年寄りの方に寄り添ったりとか、そういうお仕事ですもんね。
そうですよね。
そっか、だからそのキーワードにピンときたというか、結構いろんな理由でオンライン秘書、興味持つ人がいると思うんですけど、例えばその事務職のスキルを活かせるとか、いろいろあるんですけど、その寄り添うの部分に入ったのがめちゃくちゃ上弘さんっぽいなって思いました。
もうそこだけでしたね。
逆にもうそこだけ。
そうですよね。パソコンスキルとかは当時そんなにっていう感じでしたか。
3ヶ月にいっぱい開くか開かないか。
ああ、じゃあ全然。
ネットサーフィンぐらいみたいな感じですか。
そうです。
そっかそっか、なるほど、そこでオンライン秘書っていう働き方、寄り添うっていう部分に興味を持ったっていうことなんですけど。
オンライン秘書としての成長
実際その後、オンライン秘書の道の方に踏み入れていったと思うんですが、上弘さんが初めてオンライン秘書として関わったお仕事は、どんなお仕事だったのかも教えていただいていいですか。
僕が初めてオンラインでのお仕事は、コールセンターでしたね。
なるほど、確かに一番最初にまずコールセンターから始めてみましたっていうと結構いるので、割と初心者向きのお仕事を考えたと思うんですけど、それはどういった経緯でやるようになったんですか。
そうですね、サロンメンバーさんの紹介ですね。
なるほど、コミュニティのつながりでお仕事を紹介してもらって、実際コールセンターのお仕事を最初にやったっていうことなんですけど、どうでしたか、このオンライン秘書デビューしたときの気持ちは。
オンライン秘書デビューは甘酸っぱかったですね。
青春みたいな。
僕、コールセンターやってみて、ちょっと緊張が高まってしまって、自分の中ではちょっと合わなかったっていうのはあったんですよ。申し訳なかったんですけど。
でも、そのおかげで、自分の向いてるものとか、アイランドではこういう仕事をするんだなっていう経験がすごくそこで得られましたし、自分の思いを伝える。
申し訳ございませんって伝える、テキストで伝えるのも初めてだったんですよ。
そっかそっか、そうですよね。普段は直接人と接するお仕事ですもんね、本業のほうは。
なので甘酸っぱかったです。
そうです。でも、最初にその経験してみて、こういう働き方なんだな、テキストで思いを伝えたりするお仕事なんだなっていうのをちゃんとそれを学びに変えて、どんどん次のお仕事にも活かしていったと思うんですけど、それ以外にもいろいろ挑戦とかされてますよね。
そうですね、SNSの運用代行とかもやらせていただきました。
はい、今はその肩書きにもある通り、コミュニティマネージャーをメインでやられているということで、でもすごいですよね。最初の経験がね、そうやって甘酸っぱい経験で、そこでオンラインの仕事難しいな、自分に合ってないなっていう風に逃げるんじゃなくて、
こういう働き方なんだなって、自分に向いていない部分と向いている部分っていうのを、その後もコツコツと模索していきながら、いろいろ挑戦をされていったんだろうなっていうのを、すごく上平さんからは感じるので、そこがすごく素敵だなと思いました。
ちなみに今はコミュニティマネージャーのメインということなんですけど、どうですか?コミュニティマネージャーのお仕事では具体的にどのようなことをされているんですか?
そうですね、サロン内にコメント返しをしたりとか、スタンプをしたりとか、サロン全体を見て反応をするっていうのが、僕のメインでやってることですし、他にもいろいろイベントのリマインドとか告知とか、結構いろいろ多彩にわたります。
そうですよね、コミュニティマネージャーのお仕事って本当にやることがたくさんあると思うんですけど、でも上広さんっていつもすごく温かく反応してくれるなという安心感がめちゃくちゃあるんですよね。
スタンプもそうですし、コメントも本当にすごく温かい。それこそ寄り添ってくれる人代表というイメージが私の中にはあるので、上広さんがいてくれると、なんか安心するなっていうのはずっと前から感じてますね。
嬉しいです。
よく言われませんか。
でもそうですけど、僕は寄り添うさんの影響が一番強かったんで、スタンプもそうですし、コミュニケーションにしてもそうですし、そこは一番学んでるとこだし、コミュニティマネージャーの仕事をする上で基盤になってるところですね。
そうなんですね。嬉しいです。スタンプもいつもすぐつけてくれるので。しかも今、複数のコミュニティでコミュニティマネージャーもされてますもんね。
はい、やってますね。
すごい、どんどん活躍を広げていってるなと思うんですけど、どうですか?楽しいですか?
そうですね。コミュニティマネージャーは今までやったオンラインの仕事の中では一番自分に合ってると思いますし、楽しいですね。
そっかそっか。これからもどんどんどんどん、紙広さんの寄り添いがどんどん周りに広がっていって、コミュニティの雰囲気がすごく温かくなっていくなっていうのは感じるので、ぜひこれからもコミュニティマネージャーとして皆さんに寄り添っていただきたいなと思っています。
頑張ります。
はい、ありがとうございます。
はい、それでは次にお伺いしたいのが、紙広さんがオンライン秘書をやってよかったと感じた瞬間のエピソードがあれば教えていただいてもいいですか?
そうですね。10個ぐらいあるんですけど。
10個?
1個1個言っとくと何時間ぐらいか。
何時間コースになっちゃいそうですね。10個いきます?
代表して1個。
代表して1個。はい、ありがとうございます。
代表的なやつ教えてもらってもいいですか?
一番僕がオンライン秘書やってよかったなっていうのは、介護の仕事に本業のほうにオンライン秘書で学んだマインドを使えるようになったっていうのは一番大きくて。
例えば提案することもそうですし、パソコンのスキルもそうですし、おうち秘書サロンで学んだことを本業でどんどん試してるっていうのが一番よかったなって思ってます。
なるほど、そっかそっか。本業の方にも良い相乗効果があったということで。
神弘さんは私が運営しているオンライン秘書の育成コミュニティ、おうち秘書サロンにも所属してくれているんですけど、確かに最初に神弘さんが入ってきたときって、
それこそDiscordの使い方も始めてみたいな。迷いながら最初に入ってきました。
いろいろ苦戦しながら、でもやっとDiscord入れたっていって。
副業の効果と本業への活用
いろいろDiscordの使い方だったり、テキストコミュニケーションだったり、オンラインのいろいろなツールの使い方とかも覚えていて、
それだけじゃなくてマインドの部分、自分から提案したりっていうところが本業にも活かせてるっていうのがすごく素敵なエピソードだなって思うんですけど、
すみません、そもそものところなんですけど、会話のお仕事をずっと続けていくんじゃなくて、
こういう復業というか、オンライン秘書の方もやろうかなって思った。
そこの働き方を変えていこうと思ったきっかけというか、思いみたいなのって何かありましたか?
そうですね、もともとSNSを始めたのが、自分のやってる楽器をいろんな人に知ってもらいたいっていうのが最初はそうだったんですけど、
その楽器を広めるために本業だけだと、ちょっと時間が足りないなと思って。
時間を作るために働き方をちょっと変えなくてはいけないという選択肢を見つけてっていうのが。
そっかそっか、楽器を広めるの思いが一緒にあったんですね、本当は。
よくこういう復業を始める人とかって、今の職場が合わないとか、仕事の内容とかもそうですけど、職場の人間関係、上司が合わないとか、
ただそもそもそういう通勤時間やストレスとか、そういうので働き方を変えたいなと思う人が多いと思うんですけど、
上平さんの方がちょっと変わってますね、楽器を自分がやってる楽器を広めたい。しかもちょっと変わった楽器ですよね。
そうなんですよ、マニアックすぎてね、知ってる人が少ないねっていうので。
もしよかったら、これ聞いてる人に覚えてもらえるかもしれないので、楽器のお名前を教えてもらっていいですか。
西アフリカのアサラトっていう楽器をやってます。
アサラトですね、この楽器知らなくて上平さんに教えてもらって初めて知りました。
そうですよね、マニアックすぎてわからない。
それを広めるためにSNSを始めたっていうところで、そこからいろいろね、上平さんの母医師だったり、副業っていうところだったり、そこからオンライン秘書に取り付いて、
そこからオンライン秘書の学びが本業の方に行かせてっていう、なんかすごいいい感じに循環しましたね。
全部繋がりましたね。
介護士としての経験
ちなみに、介護士のお仕事が嫌だな、つらいなとかいう感じないんですか。
世間一般的な勝手なイメージなんですけど、結構大変そうっていうイメージですよ、介護士さんって。
体力も使うし、あとやっぱり認知症の方の相手とか普段されてると思うんですけど、話がうまく伝わらなかったりで、
自分だったらすごい大変だろうなって思うんですけど、そのあたりどうですか。
やっぱり大変ですよ。
ですよね。
ぶっちゃけ大変ですよ。
そうですよね。
だんだんニコニコしてるわけでもないですし。
いろいろありますよね。
そんな中でも、やっぱり介護士やめようかなって思ったことも何回もありましたよ。
でもなんですよ。
オンラインショーをやり始めて、オンラインショーのマインドを介護の仕事にも活かせるようになったら楽しくなってきちゃって。
すごいですね。
そうなんですよ。
そのSNSの使い方とかも学んだりとかで、今はオンラインの介護講座をやるようになっても、サロンで学んだSNSの運用の仕方とか、そういうの全部全部つながって、今の自分の商品とかにもつながってるんで、楽しくなっちゃったっていうのが。
すごいですね。
でもそのエピソード、確かに神洋さんから今までもちょいちょい聞いたことあって、本当に嬉しいなと思いますし、すごく素敵だなって思ってます。
本業何度もやりたいなって思ったこともあった。
そうですよね。実際に大変なこととかたくさん経験されてると思うんですけど、でもそのオンラインショーっていう働き方を知って、実践したことによってその本業が楽しくなったっていうのは、すごい聞けてよかった。
嬉しいですね。
ありがとうございます。
では最後に聞きたいのが、神洋さんがこれから目指す理想の働き方、こんなふうに仕事をしていけたらいいなって思っている働き方を教えていただいてもいいでしょうか。
僕は本当に会いたい人に会いに行くっていうのが、自分の中でそういう働き方ができたらいいなっていうのをずっと思ってたんですけど、今それが叶ってるんですよね。
素晴らしい。
そうなんです。叶ってるから、今本当に充実してるし、働き方としては何がいいでしょうね。
もうこのままずっと続けていこうかなっていう思いですかね。
そうですね。また何か変化があってもね、それを楽しめるような歌をしてるんで。
いいですね。変化を楽しむ素敵ですね。
そうかそうか。じゃあもう自分の楽しいと思える、自分の好きな働き方っていうのはすでに叶えられているっていうことですよね。
そうですね。楽しいですね。
そうですね。神広さん、今介護士やりながら、副業でオンライン秘書もやりながら、先ほどチラッと出てきたんですけど、その介護講座ですね。
本業の介護士としてのお仕事の知識とか経験とかを活かして、それを今オンライン上で人に教えるというか、介護のアドバイスをする講座みたいなのもやられてますもんね。
すごいですね。先ほど副業のオンライン秘書で学んだことが、本業の方にもいい効果があったって言ってたんですけど、その逆パターンも起きてますよね。
理想の働き方の実現
本業の方のスキルが、今オンラインの方にも生きてますよね。
全部つながった感じ。
つながった。すごい。
そうなんですよね。神広さん、あんまり自覚なかったと思うんですけど、めちゃくちゃプロなので、介護のプロなので。
全然自覚なかったですね。
そうですよね。私みたいにね、私まだ自分自身で介護の経験なくって、ただこの先にしていかなきゃいけない時期が来るだろうなって思ってるんですけど、もちろん介護職の経験もない、私みたいな人にとっては、神広さんってもうめちゃくちゃプロ、業界の専門の方、いわゆる先生、先生なので。
絶対人に教えてあげたら喜んでもらえると思うんですよって言いましたもんね。
言っていただいて、じゃあやってみようって。
そう、実際にそれを形にして、介護講座っていう感じで、そうやって介護のお悩みを持ってる人に、これまた寄り添うっていうお仕事を神広さんはされてるので、本当に理想の働き方で、もう叶っちゃってますね。
叶っちゃってるんで楽しいんですよね。
いいですね。楽しいけど、胸を張って家で働き方ができてて、それを今後も続けていきたい。変化も楽しんでいきたい。
いいですね。神広さんが楽しそうにお仕事をしてるのを見ると、私も楽しい気持ちになってきます。
これからもご自身のお仕事、介護士、オンライン秘書、介護講座ですね。それぞれの柱を引き続き伸ばしていきながら楽しくお仕事を続けていってください。ありがとうございます。
ではここからは神広さんとちょっと雑談をしていきたいなというふうに思うんですけど、先ほど出てきたキーワードにもあったんですけど、会いたい人に会いに行ける書き方みたいなのを最後お話ししてくださってて、
実際これ神広さんの日頃の行動を見てるとめちゃくちゃ感じるんですよね。よくリアルセミナーとかオフ会とか、リアルのイベントにめちゃくちゃ足を運んでるなっていう気持ちがあります。
結構ね、頻繁にいろいろ顔出してますよね。そうですね、結構行ってますよね。私が講師を務めるこのフリーランスの学校のゼロからの在宅ワーク講座っていうリアルセミナーもやってるんですけど、何回か参加してくれてますよね。
そうですね、結構5回以上。5回以上すごい、常連さんありがとうございます。どうですか、リアルセミナーで直接人に会ったりとか、普段オンラインで接してる人と対面で接したりとかができる場じゃないですか。
やっぱりオンラインだけでつながってるのと、リアルでも人と会ってっていうのはまた違った楽しさがありますかね。
やっぱ違いますよね。オンラインでお顔してる方もいれば、配婚とかね、配婚のみの方もいらっしゃるんで、そういう方と実際にショーンと対面してお話できるっていうのは、わー本物だーっていう感じ。
本物がいるっていう感動が。僕もユリオンさんに会った時に、わー本物だーって。
私よく言われるんですよね。偉そうに講師っていう立場でやらせていただいてはいるんですけど、別に中身はただの普通の人、一般人。
ちょっと他の人よりも、こういうオンラインショーとか在宅ワークを始めるのがね、ちょっと早かった、ちょっと先輩だったっていうだけで、そうやってセミナーで教えるっていうのもさせてもらってるんですけど、
リアルセミナー行くと、ユリオンさん本物だーってすごいよく言われます。
言われますよね。
いや別に、普通、いや、生きてますよ、普通の人ですよって毎回思ってます。
僕ユリオンさんと初めて会った時に、逆に、うわー上博さんだって言われましたもんね。
あ、いい。
着物着てたんで。
そうそうそう、上博さんね、このボイシーのところにも概要欄にもリンク貼らせていただくんですけど、このXのアイコンのまんまなんですよ。
だからこそね、初めて会った時に言われました。
上博さんだ、着物着てるよ、みたいな。
後、後ろから見てもすごいわかりやすかった。あの髪型は、みたいな。
間違いないよな。
間違いないみたいな。
髪型だなって。
そうですね、初めて上博さんに会ったのはあれですね、しゅうへいさんのゼロからのフリーランス講座の八王子ですね。
めちゃくちゃよく覚えてますよ。
僕も覚えてます。
いやそれこそもう本物だーの感動、感動でしたね、あの時は。
お互いにそういう感じだった。
そうですね、確かにね、そうやって普段ね、オンライン上でね、SNSとかあとね、コミュニティで見てる人と直接会った時の感動とか楽しさもありますし、
そういうリアル的に会場で初めて知り合える人とかもすごくたくさんいるので、両方の楽しさがあるんだって思いますね。
で、上博さんの魅力はやっぱりそういうところに結構ふっかりに足を運ぶところも魅力だなって思ってて、
なんかそれもあれですよね、介護士の働き方もシフト制とかですよね。
そうですね、シフト制ですね。
だから結構ね、いろいろ予定とか、自分の好きな予定とか入れやすかったりしますかね。
そうですね、あの、日程が決まっていれば給納金とか。
そうなんですね、じゃあもうだいぶ今充実してますね。
セミナー参加の魅力
そうですね、本当に充実しております。
うんうん、そっかそっか、いいですね。
また今度ですね、これに収録しているのが12月4日なんですけど、今週末ですね、また12月8日の日曜日に千葉県柏市でゼロからの在宅ワーク講座やるので、
上博さんどうやらね、そちらにも来てくれるということなので、楽しみですね。
もう何回目?6回目?とかそんぐらいに。
6回目かなってますね。
じゃあもうセミナーの現地参加の大先輩として、直接そういうセミナー参加するの初めてで、ちょっと怖いなって思ってる人に向けて何かメッセージ、勇気が出るアドバイス、よかったらいただけますでしょうか。
やっぱりですね、初めてセミナーってなると、ちょっとドキドキしてしまうと思うんですけど、このセミナーに関しては、みんな来てる人が温かいんで。
あー確かに。
ちょっとびっくりしますよね。
びっくりする逆にね。
びっくりする。
こんなに温かい。
こんなに。
みんなと思うと思うんですよ。
この穏やかな。
あー確かに穏やかですよね。別にピリついてる人とかオーラついてる人とかいないですもんね。
オーラついてる人とか見たことない。
見たことない見たことない。
確かにすごい逆に温かくて、びっくりするパターンですね。
本当にちょっと気になってる方は、ぜひ来ていただいて、その愛情の空気を感じてほしいなって思います。
そうですよね。
実際にセミナーの会場に行くと、今日ボイシーのインタビュー聞いてくださった方はわかると思うんですけど、神広さんの声の喋り方の感じからしてめちゃくちゃ優しいじゃないですか。
こういう人がセミナーの会場に行くと言って、優しく声かけてくれたりとか、みんな結構会話してますもんね。
どこから来たんですかとか、どこで知ったんですかとか、結構喋ってますもんね。
そうやって横のつながりとかもどんどんできていくし、副業の仲間とかフリーナースの仲間みたいなのも作りやすいので、
なかなか普段そうやって、それこそ自分の身の回りにボイシー聞いてる人なんてそんな友達、そんな幼馴染いないよっていう人の方が多いと思うので、
そういう共通の話題で話せる仲間っていうのもリアルセミナーに行くとたくさんできるので、
ぜひぜひこういう在宅ワークとかオンラインショーとか副業を始めてみたいとか思ってる人は足を運んでみてほしいですね。
今後のセミナー情報
ありがとうございます。今日は上際さんが思いっきり今の働き方を楽しんでいるんだなっていうエピソードがたくさん聞けて嬉しかったです。ありがとうございます。
はい、では最後にですね、今のお話にもありましたこのオンラインショーや在宅ワークの働き方について学べるセミナーのご案内をさせてください。
フリーランスの学校主催で行っている全国出張セミナーゼロからの在宅ワーク講座。私、ゆりえもん学校士となって月に1回ペースで全国各地を回っています。
これから副業を始めてみたい、在宅ワークにチャレンジしたい、そんな人におすすめの講座です。
セミナーのスケジュールはこのVCのチャプター欄にリンクを貼っておくので、そちらをぜひチェックしてみてください。
今後のスケジュールはですね、先ほどもお話しした12月8日日曜日千葉県柏市、これがこのVCの放送当日です。
また来年ですね、2025年も続々とスケジュール決まっておりまして、1月19日日曜日兵庫県神戸ですね、こちらも先日チケット発売になりました。チェックしてみてください。
2月16日栃木県、3月23日沖縄県、4月20日福島県、5月25日富山県と続々スケジュール決まっております。
セミナー会場に行くとね、同じ地域に住んでいる副業の仲間とかフリーランスの仲間っていうこのつながりもできるので、一人でね不安だよって人にこそぜひぜひ参加してみてほしいです。
私も全国各地いろんな人と交流できるのを楽しみにしています。
はい、ということで本日は上博さんをゲストにお呼びしてお話をお伺いしました。
本日のインタビューがこれから副業を始めたい人や、女医者が気になっている在宅ワークをしてみたいという人の参考になれば幸いです。
上博さん、本日はありがとうございました。
はい、ありがとうございます。
はい、ではではまた来週お会いしましょう。