1. 聴くだけフリーランス講座
  2. デジタル庁のプロンプト集は宝..
2024-10-11 09:07

デジタル庁のプロンプト集は宝の山!

▼ プロンプト集使用例とリンクはこちら https://x.com/umino_chibi/status/1844220488345927943 ▼ウミノのアカウント 無料の5日間で学べるChatGPT基礎講座:https://x.gd/CEzHE X: ⁠⁠https://x.com/umino_chibi ⁠⁠ YouTube: ⁠⁠https://www.youtube.com/@AIDesignJuku ⁠⁠ Instagram:⁠⁠ https://www.instagram.com/umino_aigpt ⁠⁠ Standfm: ⁠⁠https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4⁠⁠ ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠⁠⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA

00:00
皆さん、こんにちは。フリーランスの学校に所属している海野です。
毎週金曜日は、ユーデミーAIコースのベストセラー講師でもある海野が、
あなたの生活と仕事を楽にするAI活用術をお届けしていきます。
さて、皆さん、デジタル庁が公開したプロンプトテンプレート集をご存知でしょうか。
これはですね、デジタル庁が無料でね、CSVをダウンロードできるようにしてくれているんですね。
マーケティング関連から、コンサルティングとか、あとはプロンプトの改善とか、
いろんなジャンルの高品質なテンプレート、プロンプトがですね、
本当に50個以上掲載されているんですね。
しかも、このテンプレート、本当にすぐにでも業務に活用できちゃうようなものになっています。
今日は、このテンプレートの魅力とですね、実際に私が使ってみた結果というのをお伝えしたいと思います。
AIツールを使って仕事の効率をグッと上げたい方は、ぜひ最後まで聞いてみていただければと思います。
さて、このですね、デジタル庁のプロンプトテンプレート集の活用法と魅力についてお話をしたいと思います。
ではですね、このテンプレートなんですけども、50種類以上あるんですね。
例えばどんなものがあるかというと、ちょっと上から読み上げてみます。
日本の分析のまとめ、文章の品質向上、フォーマルなメールの返答文の生成、
そして英文をネイティブが用いる表現に変える、面白いですね。
外国の方から見た印象を教えてもらう、長所と短所を分析する、送信シーンに適した周知文を作成する、面白いですね。
なんかそういったものがですね、たくさんあるんですよ。
あと、条文改正によって想定される影響生成、これ面白いですね。
さすがお役所が作ったものですよね。面白いな。
はい、そんな感じですかね。他にもまだまだあります。
自己PRの作成、誤字脱字チェックと修正、そして文章変換、高齢者向けとか小学生向けとか、
あとは日本人ではない方向けの文章にするとか、確かにこういうお役所とかね、
結構海外の方向けに、海外の方というか日本に住んでらっしゃる外国人の方向けに文章を優しく書いたりとかしてますよね。
あとはサービスの説明文の作成、文章の品質向上、専門用語の解説プロンプト、観光案内チャットボット、感情分析、文章に改行挿入、
あ、これ結構便利そうですね。ネガティブな文章を中立的な文章に変換する、いいですね。
課題解決、アドバイザー、うーん、なるほど。
SNSに投稿する文章作成、面白い。間違った主張を見抜く。
業務に用いるツールの選定、適切なアイスブレイクを考える、適切な表現を用いて文章を保管する。面白いですね。
この中でね、私一つ使ってみたものがあるのでご紹介したいと思います。
私はこの中でですね、エレベーターピッチを作るプロンプトというのを使ってみたんですね。
実は昨日、私はですね、ゆうでみ講師必見AIを活用してオンライン講座の作成からマーケティングまで効率アップする方法っていうオンラインコースを実はちょうど発売して、
03:05
今、最安値クーポンを発行しているんですね。
そしてですね、今日はこのコースのエレベーターピッチを作ってみたんですけれども、
そのエレベーターピッチをツイートしてみたので、それをチャプターに貼っておきますね。
そのチャプターに、このデジタル庁のプロンプト集と、あと私のこのコースのクーポンも貼っておきます。
これ、まずどんなピッチになったかというのをご紹介しますね。
オンライン講師としてあなたはこんな悩みを感じたことはありませんか?
コース作成に時間がかかる。受講者をどうやって増やすかわからない。
競合が多くて埋もれてしまう。これらの課題はオンライン講師が直面する共通の問題です。
そこで登場するのが私たちの新しいゆうでみコースです。
このコースではチャットGPT、クロード、パープレキシティといった最新生成AIツールを活用し、
オンライン講師の作成を効率化し、さらに受講者を効果的に獲得する方法をプロンプト付きでわかりやすく解説します。
AIを使ってあなたの競争力を飛躍的に向上させましょう。
今こそAIの力を最大限に活用して、オンライン講師としての成功を手に入れるときです。
っていうピッチを作ってくれました。
たった一つのプロンプトを使うだけで、こんなにまとまった素敵なピッチができるんです。
エレベーターピッチなのでだいたい1分くらいのピッチになっていると思います。
しかもこれ、ちゃんとプロブレム、問題提起、アジテイト、問題の深刻化、そしてソリューション解決策っていう
3つのマンケティングの基本的な構造をしっかり抑えた構造になっているんですね。
このようにデジタル帳のこのプロンプト集を使うと、いろいろな場面で業務を効率化することができるようになります。
ちなみにですね、このピッチを作ってくれたプロンプトはこんな感じの内容になっています。
命令、あなたは優秀なプレゼンターです。
以下のテーマと紹介したい内容をもとに、短時間で行うプレゼンテーション、ピッチを考え上げてください。
条件、そのままピッチ台本として用いれるように、説明などは省き、結果のみを出力してください。
ピッチを作成するためには、PAS、プロブレムアジテイトソリューションフォーミュラに基づいてください。
テーマ、ピッチのテーマは何ですか。紹介したい内容、紹介したい内容は何ですか。
ここは自分で入力するところですね。
そして備考、もし必要があれば備考も入れるという感じになっていて、わりとシンプルでね、とてもすごくいいプロンプトだなと思いました。
こんな内容でね、ここにテーマと紹介したい内容と備考のところに自分の必要なこと、例えば自分の商品であったりとかアピールしたいことを入れれば、
もうこのPASの問題提起、問題の深刻化、そして解決策っていういい感じの三段論法でですね、
マーケティングの構造をしっかり抑えたエレベーターピッチを作ってくれるというものなんですね。
これ本当にいろんなところで使えると思います。
ツイートの文章とかでも使えますし、宣伝文とかでも使えますし、お客様とお話をするときに、自分を売り込むときとかにも使えますね。
06:09
例えばクラウドワークスとか、そういったところでご自身を売り込むときにも使えると思います。
ぜひね、今回お伝えしたデジタル帳のプロンプトテンプレート集を使って、
AIのプロンプトの勉強をするっていう観点でも、ぜひ目を通して見ていただければと思います。
一つだけご注意点なんですけども、プロンプトは実は2種類あるんですね。
めちゃめちゃ簡単にお伝えすると、システムプロンプトというのは、
AIがどんな性格で話すとか、こういうことが起きたらこんなふうに動くとかっていうのをもともと決めておくためのプロンプトなんですね。
普通のプロンプトは普通に何々について教えてくださいとかっていうような質問だと思ってください。
ちょっと例を挙げます。私が実際に使っているプロンプトの例でお話をすると、
私はですね、ChatGPTにカスタムプロンプトという形で、これはシステムプロンプトです。
システムプロンプトという形で、英語の小文字のCと入れて、半角スペースを空けて、
そこに日付と時間、日時を入力すると、それを太平洋標準時だとして判断して、
日本時間に変換してくれるっていう、そういうシステムプロンプトをもう既に組んでいるんですね。
なので、Cってやって、半角スペースを空けて、何月何日何時何分っていうふうに入力をして、
エンターを押すだけで、日本時間では何月何日の何時何分ですっていうふうに返してくれるっていう、
そういうシステムプロンプトをChatGPTに組み込んでいます。
これはカスタムプロンプトというところから入力することができるんですね。
なんでこんなことをしているかというとですね、Udemyでクーポンを発行すると、
太平洋標準時で出てくるんですね、有効期限が。
そうすると太平洋標準時から毎回毎回日本時間に変換するのがめんどくさいので、
私はCってやって、半角スペースを空けて、それをはっつければ日本時間がすぐに出てくるっていうふうにしています。
これがシステムプロンプト。
一般的に私たちが使っているものはシステムプロンプトではなくて普通のプロンプトです。
例えば何月何日何時何分、これを太平洋標準時だとしたら、日本時間では何時何分ですかっていうふうに聞く。
これが、もうこの全部が普通のプロンプトだと思ってください。
ちょっと難しいですよね。今はまだこのぐらいの理解で十分です。
このデジタル帳のテンプレート集にはですね、両方が含まれているんですね。
システムプロンプトも入っているし、普通のプロンプトも入っていますので、
まずは分かるところから触ってみていただいて、ご自分のお仕事に活かしてみてください。
私もですね、このエレベータピッチの作成に使ってみて、すごい良いプロンプトが揃っているなというふうに実感しました。
ぜひ皆さんも活用してみてください。
09:01
この放送が少しでも役に立てましたら、ぜひいいねやフォローをお願いします。
それではまた。いってらっしゃい。
09:07

コメント

スクロール