1. 聴くだけフリーランス講座
  2. 【働き方の違い🥲】フリーラン..
2024-12-11 09:58

【働き方の違い🥲】フリーランス妻とサラリーマン夫

①時間②場所③決断 https://x.com/sani_sunny2020 ▼ 過去放送をVoicyで探す ⁠https://r.voicy.jp/0pvmbkvZ9eA


00:00
こんにちは、フリーランスの学校に所属しているサニーです。
今日は水曜日パパママ会ということで、8歳と5歳の2人の子供を育てながら、フリーランスとして活動をするサニーがお届けします。
今日のお話は、【フリーランス妻・会社員夫と働き方の違い】ということで、
まあね、私たち夫婦ここが違っていて、なかなか共有が難しかったんだよね、というような、そういったお話をしていきます。
結論から言いますと、3つ違いあるなと思っております。
まず1つ目が時間、2つ目場所、3つ目決断です。
で、まずもうね、早速1つ目から言うんですけれども、時間の違い、働き方の時間の違いってありますよね。
私フリーランスになって5年目ですけれども、もう働いている時間24時間と言ってもおかしくないぐらい、
ずっとずっと仕事のことを考えていたりはします。で、働いている時間に制限がないんですよね。
朝7時から働いてもいいし、11時から働いてもいいし、夕方6時からでもいいし、夜中11時からでもいいし、みたいな。
そんな感じで、本当に何時から働いてもいいのがフリーランスの特権です。
また何時まで働いていいのもフリーランスの特権です。
8時、5時とかそういった区切りがないので、朝1時からお昼の10時まででもいい。
お昼過ぎの3時まででもいい。夕方6時まででもいいし、夜中の12時まででもいい。
これがフリーランスの働き方の時間です。
ですが、会社員である夫、というか会社員で皆さん経験している方も多いかと思います。
だいたい働く時間が決まっているじゃないですか。
朝8時から5時までという方もいらっしゃれば、夜勤があるので夜から朝までの日もあればとか、
後退制でとか、そういったパートナーの方もいらっしゃるかと思うんですけれども、
だいたいは何時から何時までっていうのが決まっているのが会社員ですよね。
この働き方の違いによって我が家、たびたびね、衝突することがあったんですよね。
最近はないんですけれどもあったんですよ。
で、やっぱり私は24時間働けてしまうようなフリーランスなので、
なので夫からするとずーっとずーっと仕事元の人が家の中にいるっていうような、
そういったところにストレスを感じてしまったことがありますし、
また私が働かなくてもいいので、
今日は1日何もしないって決めたらずーっとダラダラゴロゴロできちゃうのもするんですよ。
そういったところも夫は見てたりもします。
そういった働き方の違い、フリーランス妻と会社員夫にはまずあります。
で、2つ目が場所。
私はフリーランスになってずーっとお家の1つの部屋を自分の仕事場としています。
パソコンを置いてね、そこでガタガタやってはいるんですけれども、
対して夫は会社に勤めていますので会社まで出勤をするんですよね。
片道車で20分とかかな、それぐらいの通勤をするんですけれども、
03:03
電車で1時間とか、自転車で何分とか、
そういった場所に勤めるっていう経験はされた方も多いかなとは思います。
で、やっぱりフリーランスの妻である私が自宅で働くっていうところと、
会社員の夫が会社に通勤をして働くっていうところ。
ここ、場所の違いがありますよね。
で、最後これが今日聞いて欲しかったところなんですけれども、
最後3つ目、決断。
ここにもフリーランス妻と会社員夫では働き方の違いって出てきます。
まあこれね、一つ例を言うんですけれども、
私この前東京に出張に行ってきたんですよ。
で、その東京に出張に行くっていうこと、誰からも指示されてません。
そう、上司も同僚もいないので、
なのでサニーさんこの日何時から何時にこの飛行機に乗ってどことこに行って、
何々の研修を受けて、で、それから帰ってきて何々の講義を受けてみたいな、
そういったことを誰からも言われてないんだけれども、
私は自分の決断でこの日に東京に行って、
セミナーを受けて、何々に参加して、こういうことをして、
で、次の日に帰ってくるっていうこういった決断をしたんです。
で、対して会社員の夫、出張ね、たまに行く時あるんですけれども、
会社からの指示なんですよね。
いついつにどこにあなたは誰々さんと一緒に出張に行ってください。
そこでこういう会議に出てこういう話をしてきてくださいっていう、
こういう指示があるんですよね。
で、私ここね本当に大きな違いだなと思っていて、
夫はこの出張行きたくないけど行ってるって言ったんですよ。
行きたくないけど上司からの指示があったから、
いついつどこに行ってこういう会議をして、
どうしてこうしてこうしてっていうのをやっていると。
対してフリーランスである私、自分が行きたくて出張に行ったんですよね。
ここめちゃくちゃ大きな違いがあるなと思っていて、
で、私たち夫婦で一つの家庭を築いていっているわけです。
一つの家族、私たち夫婦が2人子供を育てているっていうことですね。
で、1人は夫は行きたくないけど子供と妻を家に残し、自分は出張に行く。
対してフリーランスである私、行きたいから子供と夫を家に残して出張に行く。
ここって結構大きな差があるなっていうことが、
この前2人で話し合ってて分かったんですよ。
私はやっぱり2人子供いますけれども、
5歳と5歳でだいぶお姉ちゃんはお留守番とかができるようになった年齢ではあります。
それでもやっぱり不安なので、なかなかお留守番ずっと長い間しててねということはないんだけれども、
でも私がお仕事だから東京に出張に行くっていうことも結構理解はしてくれるんですよね。
06:03
そうなんだっていうのは、私も行きたいとかも言うけどね。
でも5歳の子はまだ寂しい。母ちゃんがいなくなるのが寂しいということで結構メソメソしたりはします。
そういうところを見ている夫からすると、子供を寂しがらせてまで自分の決断で東京に出張に行くんだみたいな感じで言われたんですよ。
だけれどもちょっと私から言わせてもらうと、いや待って待って待ってと。
私ずーっと毎日子供のあれこれ全部ほとんどをやっていますと。
もちろんね夫もね家庭内のこといろいろたくさん手伝ってくれてるんだけれども、
家庭の中で日々子供をすごく寂しがらせないようになるべくしているつもりである。
でたまたま出張に行きたい、これは行きたいっていうものがあったので、
家族にお母ちゃんちょっと行ってもいいかなっていう許可を得て行こうと思っていたところ、
4歳の子がちょっとメソメソ寂しいって泣いちゃったと。
そこだけを見て、あなたは子供を置いて自分の決断で出張に行くんだっていうことを言われて、
えーそういうふうに捉える?って思ったんですよね。
夫からすると、僕は会社からの指示があるから行かなければならない。
だけれどもあなたは自分の決断で行くって決めているっていう。
いやそこプラスに捉えようよ、ポジティブに捉えようよっていうのが私からの意見ではありました。
私がねこうして自分のやりたいことっていうものが本当にね、
産後結婚で亡くなっちゃったんですよね。
もうお母さんになっちゃって、自分が何をしたいのか、どういう人間だったのか、何が好きだったのかすらもうよくわからなくなっちゃったっていう感じではあるんですけれども、
そんな私が、もうこれは行きたいっていう自分の意思で決めた出張。
そこは応援してよーっていうようなね、そういった話し合いを実はしました。
でやっぱりねフリーランスの妻、会社員の夫、根底にある考え方の違い、自分の環境の違いっていうものがなかなか理解はしいきれないんだなーっていうことにもね気づいたんですよね。
ここってもうどうするかってもう話し合って、自分の気持ちだとか相手の気持ちを思い合って、で解決していくしかないかなとは私は考えています。
一つの家庭でもやっぱり働き方の違いがあると考え方の違い、環境の違いっていうものがやっぱり出てきちゃうんですよね。
で、まあ夫婦2人で一つの家庭を築いていっているっていう中ではありますので、どちらか一方だけの意見が正しいなんてこともないし、どちらかが間違っていることもないし、
もうお互いの気持ちを擦り合わせていく、話し合っていくっていうところが本当に大事なんだろうなーっていうことは私たちも最近やっぱり気づきまして、
で、こういって話の共有をしたりするようになりました。
皆さんのご家庭ではどうですか?
09:01
なかなかこうしてお互いの環境が違っているとお互いの気持ちって分かり合えないところもあるかとは思う。
だけれどもきっとお互いを理解しようとするっていうそこだけでも相手には気持ちは伝わるし、相手の気持ちも受け取れるのかなーなんて思ってたりはします。
やっぱりね何年経っても仕事と家庭のバランスって難しいですね。
私たち2人夫婦2人も、なかなかねやっぱり子供がねグズグズしてる時なんかは2人きりで話し合うなんていうことができたりはしないんですけれども、それでも積極的に自分がこう思っているよ、あなたはどう思うっていうようなそういった会話を増やしていこうかなーなんて思っております。
皆さんの家庭でもねこういうことしてますよということがあれば是非是非コメント欄でください。
ということで水曜日はパパママ目線から見るフリーランスと働き方のお話でした。最後まで聞いてくださりありがとうございました。またねー。
09:58

コメント

スクロール