ヒカルさんが、にっぺんのみこちゃんをご存知でびっくりしました。
このお便りですね。
はい、ありがとうございます。
あってんのそれ。
あってるあってる。
あ、シンクロしてる?
え、そうなんだ。
にっぺんのみこちゃん、リピートやんけ。
リピートだね、はい。
にっぺんのみこちゃんさんは、我が家でもちょっと一盛り上がりありました。
あ、ほんと?
にっぺんのみこちゃんさんには申し訳ないんだけど、
娘さんの後輩くんのメンターをしてて、その人が青森出身だからって言って、
ヤモティの話を出すのは無理がある。
無理があるってね。
繋がりがなさすぎる。
盛り上がり用がないと。
でもなんか好きってそういうことなんだなって思ったっていう話をしました。
確かに。
質問としては、
でもこれあれか。
ライブ配信?
ライブ配信。
4年前。
いつやったの?
なんかひたすら3時でやったやつ?
確かに言われてみたら、俺の今売ってしまった家。
あの家?
あの家か。
しかもお揃いのTシャツ着てましたね。
あ、そうだったっけ。
あ、フリーアジェンダT?
そう。
そっか、いや懐かしいなそれは。
確かに。
あそこ住んだの1年くらいしかないから。
かなり狭いスポット。
そうだね、すぐ出てったもんね。
そう、すぐ出てった。
教師、親に持つものしか分からない何かしらの感覚を共有してるかも。
僕の親は教師じゃないんだけど。
教師じゃないの?
ない、だから。
親御さん何してはる人ですか?
父は普通の会社員。
会社員。
母は専業主婦。
なるほど。
ちなみにワンチャンマチルダは?
我が家は自営業。
自営業。
スーパー系。
あ、そうなんだね。
いっぱいのマチちゃん。
確かに。
あ、そうだそうだ。
マチが地元の方に帰ってる時に話した。
そう、スーパーの。
スーパーなのそれって。
すごい山下商店みたいなすごいちっちゃいやつを想像したけど、スーパーっているような。
スーパーです、はい。
スーパー。
買収しようかな。
失礼しました。
なるほど。
山本はご両親が?
僕、母親が小学校の先生で、父親が高校の先生で、父親が校長になって母親は教頭でおったみたいな感じ。
すごい。
教師エリート一家みたいな。
エリートですね。
エリートですよ。
確かに。
うちの妹も教師で、ばあちゃんも教師で、妹の旦那さんも教師で。
そうなの?
感じです。
確かに。
小学校の先生と高校の先生って、どっちの方が大変なんだろう?
小学校でしょ。
たぶん、うちの親父に聞いても小学校だって言うと思う。
受験とかもないし、グレたり、高校生とかって受験みたいな難しさ。
いや、甘いな。
甘いな。
何?小学生飲めんな。
小1とかしつけだから。
小1は動物園で、小6になってやっと話聞くみたいな。進化していくんですけど。
小6の担任がやってることと、小1の担任がやることの能力の競馬が全然違って。
確かに。
全然違う。
全く別の生き物が。
でも、今年6年生見てた先生が卒業してたら、次1年生みたいにするわけですよ。
それもあるんだ。
あるある。全然ある。
全然あるから、めちゃくちゃ大変だと思うし。
何かあっちゃう世代じゃん。
小1はわからないけど、事故っちゃう。
普通に未成年管理みたいな文脈でも大変だし。
確かに。
特に青森にいる小学生なんて何をするか。
いや、わかんないよね。
普通の口にバッタとか飛び込む。
雪降ってて積もってるからって言って、道路の真ん中で寝転んだりするからね。
のどかだね。
はい。
両親が先生だと、家庭として差異が生まれる可能性はある?
いや、それだよな。
共通の価値観みたいな。
よくわかんないよね。
だって僕、教師に囲まれてしかいないから、教師以外の家庭が持ってる価値観とかよくわかんないしね。
何だろうな、特徴量があんのかな。
でもなんか親御さん?
例えばお母さんが小学校の同級生の人ほとんど知ってるとか。
それはある。
それは普通の家庭にはないかもしれない。
めちゃある。
スーパーに行くのとかめちゃくちゃ嫌がってんすよ、うちの親。
嫌なんだ。
そう。だって行ったら会うから。
近所のスーパーとか行くと会うのよ。
で、また会っちゃうからちょっと今日は行きたくないみたいな。
よく言ってた。
だからそういう人たちが普段行かない時間帯とかに行きたがる。
めんどくさ。
でも週末とかどうしてもみんなで買い出しに行く、まとめ買いしに行くためにスーパー行ったりすると、
もうほぼ100%ぐらいの確率でどっちかの教え子と会うみたいになるのが本当に日常でしたね。
そうか、現役だけじゃなくて、木村っていうのが積算な。
そうそう、めちゃいるから。
だから卒業生、何千人っていうソーシャルグラフ持ってるんですよね、卒業生だけで。
だからもうたまんないよね。
たまんない。
そう。
やっぱあるじゃん。それって多分教師みたいな職業以外だとあんまりいない気がするけどね。
確かに。だからずっと監視されてる感じだと思う。
だからそれ知ってて確かに思い出した。
だから僕小学校の時は太ってたんですよ。
あ、行ったんだ。
で、なんか太ってる時に親と買い物行って何か買ってるとことか、子供心ながらになんか見られんの嫌だねみたいな。とかも思ってたし。
複雑だね。
そうそう、子供としてね。だからうちの妹とかそういうのが嫌すぎて、買い物に付き合わなくなったりとかしてた。
思春期とか小4とか小5とかになると。お母さんと買い物行きたくないみたいな。
だって知り合いと絶対会うじゃんみたいな感じで嫌がってたりしてたの。
じゃあ逆にヤモトは何が普通で普通じゃないか分かんないから、こういうのってあるのっていうのを聞いてるとか。
いいんですか。
テストの範囲を教えてもらえる。
ない。まあないね。まあないっていうか、僕が通ってる高校とか小学校の先生ではないから彼らは。
あ、そっかそっか。
だからあんまりその辺分かんないと。
じゃあ別に同じじゃないんだ。
同じじゃない。
そうなんだ。
僕が卒業した後にうちの親父がそこの校長になったりしたけど。
学校は変わんの?
変わる。
変わる。
教育委員会ってところがめちゃめちゃローテーションさせるんで、すげえ変わるんですよ。
だから嫌なこと思い出してきたぞ。
なんかうちの親父が僕が卒業した後の高校に校長になって、そうすると僕の教え子だったやつらが、やつらっていうか先生たちが全員部下になるんですよ。
うちの親父の。
だからそれで、あの時まさたけ君はどうだったみたいな話とかめちゃツツ抜けになってて、先生たちも遠慮してんじゃん。
高校の時、担任とかちょっとガラ悪いヤンキーっぽい先生だったけど、ちょっと仲いい感じで喋ってたけど、
なんかその親父と関係があるっていう状態になってから卒業後に会うときの気まずさカーテンみたいなのがありました。
めちゃめちゃ面白いな。
確かに。
確かにどのドアで。
地域の中のネットワークの結構真ん中に教師いる気がするから、そういう意味で言うと。
教師の周りにいる我々はその影響超受けてるな。
そうだね。だからやっぱり一般の子供としてはやっぱり生きづらい。
確かに確かに。
なんか親が教師で良かったなって思ったこともあって、僕小4から小6の時バスケ部に入ってたんですけど、
自分が所属しているバスケ部の練習が終わった後に、なんかうちの母親の勤めてた学校が徒歩15分くらいあったんですよ。
終わった後歩いてテクテクって母親のバスケ部の監督してたんですよ。
監督がやってる練習に混ぜてもらったりして、それでなんか同年代の友達作ったりとか、
なんかそういうところで仲良くなる人増やしてもらったとかありました。
教職の人って忙しいんですか?
めちゃめちゃ忙しい。
そうだよね。
夕飯9時とか普通だった。
そうだよね。
うん。
それはなんか、会社で残業してるのか、家帰ってきてから丸付けとかしてるみたいな。
職場出るのがだいたい7時半とかで、そっか車で8時とかに帰ってきてご飯食べるじゃん。
その後うちの母親とかはだいたい12時とか1時とかまでドサッとプリントで丸付けしたりとか、
ジムのやつ書類作ったりとかして、その後教頭になりたいって言った時は教頭のテスト勉強とかして、
1時とか2時とかに寝て、また次の日5時半に起きて僕の弁当作るみたいな。
すげー。
感じだったんで、すげーハードワークあるじゃん。
すごいね。めちゃくちゃ、こう言っちゃあれだけどブラックだな。