寒さと風邪への対応
今日もとっても寒くてですね。なおかつ、喉をやられてしまいました。
というわけで、喉を風邪ひいて、ちょっと声もね、普段とは違う声になっちゃっていますが、今の気温が1℃ということで、とっても寒い日になりそうですね。
いや、最近なんか、声日記とかでも、寒いですね、としか言ってないような気がしますが、本当に寒すぎて、ちょっと外出の頻度も下がっていますね。
まあ、ちょっと風邪ひいた早めに病院とか行った方がいいかなと思ってるんで、ジビカに今日は行こうかなと思っています。
ちょっと喉なのでね、その…
早めに治療しておけば、あまりひどくならずに済むかもしれないので、ちょっと行ってきたいと思っています。
あとですね、今週末、日曜日、24日、クリスマスイブなんですけども、
僕がやっているボランティア活動のプログラミングクラブ、コーダー道場というのがあるんですが、そちらが、
柏市、大阪府の柏市にある、ノーウェア柏という場所で、24日のクリスマスイブの午前中に開催予定になっております。
まあ、えーと、ちょっとね、その、参加者、参加の申し込みいただいているので、
まあ、ちょっと、今年1年。
あの、振り返りとか含めて、来年どんなことやろうかみたいな話も、子供たちと一緒にできたらいいかなと思っています。
まあ、僕個人的にはですね、あの、今年の頭ぐらいかな、に、
生成AIっていうチャットGPTとかが盛んに盛り上がってきたっていうのもありますので、
今後ですね、僕が運営をして、
している、大阪府藤井寺市と柏市のコーダードージョンに関して、
えー、来年ですね、その、
まあ、チャットGPTとか含めたAIも活用できるような場所、
学びができるところに、ちょっと、できればいいかなと思っています。
プログラミングクラブとAIの活用
まあ、やはりこれから、その、
AI、
AIをどんどん活用していって、
プログラミングも楽にできるようになる。
えー、あるいは、
プログラミングってすごい難しそうだけど、
AIを使えば、
その、最初のね、ハードルは、
えー、だいぶグッと下がると思っているので、
その辺りを加味した上で、
子供たちにもAIに親しんでもらう、
っていうことも考えています。
まあ、もちろん、その、
AIの、
その、良さと、
あと、AIを使う上で気をつけた方がいいこととかですね、
そういうことも合わせて、
伝えていけたらいいかなと思っています。
で、あとはですね、
あの、
まあ、プログラミング、
AIに限らずなんですけども、
デジタル系のことっていうのは、
子供たちも、まあ、
えー、未知なことが多い領域かなと思っていますし、
あとはですね、
えっと、参加、申し込みしていただく親御さんですね。
親御さんに対しても、やはりその、
AIとか、
えー、プログラミングみたいなところとか、
デジタルとかですね、
そういったことも、
まあ、どういったことで役立ちそうなのか、
今後、
取り組んでおくと役立ちそうなのか、みたいなことも、
ちょっとね、伝えられる時間を、
設けられればいいかなと思っています。
うん。
まあ、ちょっとね、
まあ、ちょっと来年は、AIを取り入れて、
プログラミングクラブも運営していけたらいいな、と思っています。
まあ、ということで、
今日も、えーっと、
今週末、金曜日、ですね、今日は。
なので、一応僕は、
今週の仕事は、今日で終わりなんですが、
まあ、ちょっと、年末近い、
年末は、僕は、
28日まで仕事を、
仕事の予定なので、
まあ、ギリギリまで仕事なんですが、
まあ、もう、
ひと踏ん張りで、
年越しに向けられそうかな、
という感じがしています。
まあ、ということで、
今日も、まあ、みなさん、
風邪ですね。
まあ、気をつけてもね、
風邪には、悪くなっちゃうかもしれないですけど、
まあ、みなさん、
良い一日、お過ごしください。