1. ユーカリのストレングスセラピーradio🐨
  2. #3 強みのもとっても何??
2024-01-20 07:15

#3 強みのもとっても何??


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6516296f0bc9d6e1d6db9c2f
00:06
おはようございまーす、ユーカリです。
えーっとですね、昨日は投稿したんですが、すごいメモの音がカサカサ、カサカサ鳴ってて
わぁ、もう見ながら読んでるのがバレバレだなぁと思いながら、恥ずかしかったんですけども
今日はメモ用紙に触らないようにして、あの、いきたいと思います。
今日はですね、ストレングスファインダーの強みのもとって何?っていう話をしたいと思います。
昨日お話ししたんですよね、えーっと1から34位までこうダーッと出るんですけど
強みのもとが出ますよ。資質って呼ばれるものなんですけどもっていう話をしたんですけど
え?1から34位まで強みがバーッて出るんじゃないの?って思った方もいると思うんですけども
そう、それ順位イコール強みではないんですよ。
なんか私もこれ、あ、ストレングスファインダーさんに共感できたのが
人間ってそんな単純なものじゃないよなって思ったんですよね。このテストを受けたから
はい、1から順番にこれがあなたの強みですよ、なんていうものがあったらなんか逆にちょっとうさんくさいなと思って
じゃあストレングスファインダー何が出るかって言いますと強みのもと、資質、これはですね
えっとあなたが空気みたいに当たり前にできること
もうなんですかね、癖とか、もう考えなくてもやっちゃうぐらい当たり前のことの順位が
1から順番に、まあ強い順番に出るっていうことなんですよ
ね、でも強み発見ツールなんでしょ?って思われますよね。そうでこの強みのもと1から順番に出た
強みのもとをプラスに使えば、良い方に使えば強みになるんですよ
逆にせっかく出たこの強みのもと、これを間違った使い方するとすごい弱みになっちゃうんですよ
そこがすごく大切でして、なので上位にある方がより強いあなたの
こう、癖というか傾向というかやっちゃいがちなことなので
強みとして使えばものすごい良い強みになるし逆にそのマイナス使いするとすっごい弱みになっちゃったりするんですよ
なのでこの知っていただくことってすごい大事だなぁって思います
で私の場合はですね、例えば共感性という資質が3位にあるんですけども
これがですね、なんていうのかな、人の気持ちを読み取っちゃうというか
分かってしまうというか、そのまま共感しすぎてしまうようなところがあって
本当昨今の震災なんかを見ても本当に頭死んですけども
それももうニュースとか見てるだけで涙が出てしまうぐらい感情移入してしまうという資質なんですよね
03:03
これを悪い弱み使いしてしまうとどうなるかというと
読みすぎちゃうんですよね、いらないところまで今日この人なんかこう考えて、こんな風に思われちゃったかなとかって
変な方に考えて逆にそれに振り回されてしまったり
でなると私の場合は弱み使いなのかなと思ってます
じゃあそれを強みにする使い方は何してるかというと
私、コーチングっていうのを仕事にしていきたいんですけども
相手の話を聞いてその人が前に進めるようなお手伝いをしたいっていう仕事なんですけども
それに生かせばその方にすごく共感してしっかり話を聞くことができる
今の資格取るための講座も受けてるんですけど
他の方からもすごく気持ちに寄り添ってもらってる感じがして
ものすごく話しやすいっていう風なフィードバックもいただいたりして
これが私の強みとしての共感性の使い方なんだなっていう風に考えながら使ったりしています
あと他にですね、例えばそのせっかくの強みが眠ってしまってるっていうこともあるんですよ
私の2位の目標思考っていうのをですね、昨日もお話しした
目標を決めると進める、行動できるっていう資質なんですけど
ストリングスポイント知るまではこれを全く知らなかったので
目標立てるなんてことは全くしませんでした
でなるとせっかく決めれば動けるっていう性質を持ってるのに
もうその資質が眠っちゃってるんですよね
使われることなく
これって結構あります
上位の方にその資質強みの元があるにも関わらず
使ってなくて眠ってますっていう
これもすごくもったいないんですよね
今上位の話ばっかりしてきたんですけど
じゃあストリングスポインダーの下の方の33位とか34位とか
そっちで何なのって言いますと
一言で言ってしまうとあんまり関係ないっていうんですかね
そんなに自分に影響を与えないんです
例えばこれすごい言うのは恥ずかしいんですけど
私33位に責任感っていう資質があるんですけど
責任感ないのってどうなのよって思うんですけども
仕方ないですね
責任感をその決められたことを守るとか
時間を守るとか
そういう大切な資質でもあるんですけども
私がいくらそれを頑張って
強みとして使おうとしたところで
どれだけ労力をかけても
効果ってビビタルものなんですよ
そこに労力をかけるんだったら
上位の方にある資質を使って
その責任感に変わるように
カバーするっていう使い方をしてます
例えば責任感資質が低い私はですね
共感性とか人のためにっていう質と
06:00
例えば目標思考とかを掛け合わせると
人のためにならすぐ行動できる頑張れる
遅れないようにとか
あと目標を定めれば
それまでに実行しようとするっていう
他の自分の強みを使って
カバーできるようになったんですよね
なのであんまり下位の資質は
まあ気にしなくてもいい
逆に私これがあんまり向いてないんだなっていうか
そこを考える必要がないんだなって
吹っ切れることがまたいい
知れていいことなのかなって思います
ということで今日は強みの元って何?
っていうことをお話ししました
皆さんがもう空気みたいにできること
当たり前にできちゃうことって
ものすごいパワーがあるそうなので
それをぜひ知って
活かしてほしいなと思いました
はい今日も聞いていただいてありがとうございました
えっと明日はですね
自分が一番わからないという題について
話したいかなと思います
ではではまた明日
07:15

コメント

スクロール