1. インターネットラジオ・水曜日の縁側
  2. #85 断捨離の定義、知ってます..
2023-01-25 30:44

#85 断捨離の定義、知ってますか?(2023/01/25公開)

spotify apple_podcasts

・断捨離の話をしよう!...その前に断捨離の定義とは?(出た!)
・Saki「縁側で、踊る?」 Mio「えっ」
・「断」「捨」「離」それぞれに分けて話しました
・「捨」ため息が出るほど激しく一致
・ほどよく頑張る、がわかってきたかも

===========================
📮おたより大歓迎です。トークテーマのご提案やご意見、相談してみたいことなど、どしどしお寄せくださいhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePQcFGhlt1GaVQqdKGAcGpX_jFVibNLauZr-WH755ol-MsdQ/viewform
🎁instagramで配信後記をつづっています https://instagram.com/engawa_podcast?utm_medium=copy_link
==========================

00:01
1月25日水曜日、8時になりました。こんばんは。水曜日の縁側は、Saki, Mioがお届けするインターネットラジオです。
美味しいおやつやお酒を囲みながら、ライフスタイルやキャリア、日々のちょっとした気になることについて語り合います。
週の真ん中、水曜日に少しだけ立ち止まって、明日からの生活がちょっと刺激的で楽しくなるようなとときを、皆様と一緒に過ごせたらなと思っています。
インターネットラジオ水曜日の縁側は、水曜日20時の配信で、東京都北海道からリモートで収録しています。
トークのテーマや紹介したものは、番組インスタグラムにも投稿しているので、そちらもご覧いただけると嬉しいです。
私ですね、前回のエピソードでご感想を紹介したじゃないですか。
改めてちょっとお伝えしたいと思ったんですけど、もしね、読まれたくないとかってあったら、ちょっとこう書いていただけたら。
確かに。
全部をご紹介しているわけではなくて、ご紹介してもいいかなって思ったものを一応読ませてはいただいてるんですけれど、
2人の間にとどめるっていうことももちろんできるので、その時は遠慮なくおっしゃってください。
ありがとうございます、いつも。でもすごい励みになるので、ぜひ。
すごい勧誘してる人みたいに、いつも聞いてますとか言われたら、お便りお願いしますとか言ってるんだけど。
なぜかというと、私たちはフィードバックが欲しいんですよね。
そうそうそう、病気だからね。
病気なんでね、そうなんです。
あとあれなんですよ、私、年末?違う、今年の抱負?どっちだっけ?
お酒を飲んだ後にお菓子を食べないようにするっていうのを宣言してたじゃないですか。
あれね、守ってるんです。
いや、偉すぎる。
いや、食べたくなるんですよ、なるんだけど。
引き続きめちゃめちゃというか、休館日儲けで飲んでるので毎日。
だけどね、お菓子は食べてない。
やったー。
やったーですよ。
たまにちょっとだけつまむとかはあるけど、前みたいにポテチを一袋食べるとかはやめた。
やばい、いいですね、正しいです。偉いです。
頑張ろうと思います。
はい。
大事だよね。
大事。
なんでこの話をしたかというと、なんでというか、今日のテーマが、今年断捨離したいことっていうテーマで今日話をしようと思っていまして、
断捨離イコール捨てるものかな、やめることかなみたいな感じで考えてた時に、
あ、ちょっとお菓子食べるっていうのできてるから、あ、お菓子やめるっていうのできてるから話そうって思ったんでした。
03:06
はい。で、断捨離したいことっていうテーマで話そうって言って、私たちこの場に臨んでるんですけれども、さっき始まる前にね、そもそも断捨離の定義ってなんだっけっていう話をしちゃって。
本当だよね。
S型の定義問題。
いや、そうですね。
病気その2。
はい、その2です。え、でもね、この前なんか、あ、私たまにチャポンと行こうっていうポッドキャストもすごい楽しく聞いてるんですけれど、
あそこでね、大人の友達の定義って何っていうテーマでお話しされてましたよね。
あら、やっぱみんな定義がお好きなのかしら。
定義がね、気になるんじゃないですかね。
大人の友達って結構私たちの初回からの引き続きのテーマだから、気になってる方がこちらにもいらっしゃったんだって思いました。
嬉しい。全然関係ないけど、仕事で一昨日かな、ファンドの方と喋ってたんだけど、
その時にも、最近景色っていう言葉がすごい経営で使われると。
景色。
どういう景色を見てるかみたいな、経営の話で、未来のビジョンとか、さっきさっきの話。
で、それをなんかそのシーナリーの話をしてるのか、ランドスキープの話をしてるのかは、すごくその言葉の定義が違うから気をつけた方がいいみたいな話をしていて、
なんかすごく個人的には面白かったんですけど、やっぱ定義だよなと思う。定義がそりゃあってないと後から揉めるよねっていうのはすごい思いました。
そうですよね。だってそれで話し始めちゃって後からあれれってなるのは結構ありますからね。
あるよね。そうなの、そうなの。
てことで。
言葉定義です。
断捨離です。
断捨離とは何かというと、私なりの解釈は、
当たり前のように生活の中に取り込んでいるものを一旦見直しているものといらないものに分け、いらないものをさよならするっていうことかな。
いいですねいいですね。
さきさんはどうですか。
先にちょっとググってしまったんですけれども、
不要なものを断ち切り、ものへの執着心をなくすことで、
身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方のことです。
考え方のことなんですね。
断捨離のそれぞれの文字には、断行の断、社行の社、利行の利の意味があります。
なるほどね。
なるほどなるほど。
そうみたい。
断行は入ってくる不要なものを断つ。
社行は家にずっとある不要なものを捨てる。
06:02
利行はものへの執着心をなくす。
なるほど。断、社、利、それぞれあるわけですね。
そうだそうだ。
確かに。だから全部やらなきゃいけないんだな。
確かに。
じゃあ断、社、利、それぞれで。
そうだね。いいかもいいかもいいかも。
そうしましょう。
じゃあまず断いきましょう。
ちょっと今回で終わらないかもしれませんね。
確かにね。
入ってくる不要なものを断つというのは、買い足さないってことですね。いろんなことをね。
そうですね。買い足したりとか、新しい関係を築かないとか。
そういうことですね。
確かに確かに。
断行。
断行ね。
私なんか調味料買い癖がちょっとあるんですよ。なんかないですか?
調味料?例えばスパイスとかですか?
あ、そう。スパイスとか、なんかだしとか、何だろう?
なんかの、なんとかのもとみたいなの。なんていうの?
瓶に入ったさん。
はい。
なんとかとか。
例えば、からし、わさびとか、なんかそういう、なんていうの?薬味?調味料?薬味?みたいなのの、
柚子胡椒とか、いのほど家にあるんですよ。なんか3種類ぐらい。
へー。
なんか美味しそうと思ったら買っちゃうみたいな。
あー、わかるわかる。
なんかマスタードとかも、なんか3個ぐらいあるの。
へー。
でも一生あるの、冷蔵庫にだから。なんかそんなさ、一気になくならないじゃないですか。
うん。
それで賞味期限が来るっていう、なんかそういうことをよくやっているので、ちょっとその、あの、もう、好きなブランドを探す旅だと思って買ってるんだけど、
なるほど。
でもなんか、結局同じのいつも使ってるやんみたいな、なんか浮気するのやめようみたいな、そういうことかな、みたいな。
あー、でもそれいいですよね、確かに。
冷蔵庫のさ、あの横丁のさ、なんていうの、こう、あの、あるじゃないですか、あの卵入れの上みたいな。
はいはい。
あの辺が本当に瓶だらけなの。
あー、わかるなー。で、なんかちょっとずつ残ってたりとかすると。
そうなの、そうなの。どうしていいかわかんないよね。
いやー、そうですよね。で、引っ越しの時とかね、そういう大変なんですよ。
そうそう、大掃除の時に結構捨てたんだけど、でもさ、みたいな、また絶対増える危険性があるから、ちょっとこれはダンですね。
うん、ダンですね。あ、いいですね。
はい。
じゃあ、さきさんは調味料ですね。
はい、調味料のダンです。
調味料のダンですね。
はい。
私はですね、情報かな。
09:00
うん。
不必要な情報をたちたいと思います。
あ、うん。いいですね。
うん。なんか不安になっちゃう、なんかこれ結構前のエピソードでも話したと思うんですけれど、
北海道に来てからだいぶその、なんだろうな、惑わされなくなってきた?
その、なんだろうな、やっぱり東京と北海道って流れてた情報違うなって思うんですけど、
そういう意味で必要な情報に結構盲導的にアクセスできてるなって思うんだけど、それでもなんかやっぱり不安になっちゃうことってあるから、
うんうんうん。
無駄な情報を自分に入れたとしても、ちゃんと自分の中に入れ込まないように意識をしようと思います。
あー、いいですね。
いいですね。
えー。
真面目。
確かに、真面目。いい、いい、いい。
でも大事、それがでもあれだよね、すごいこう、悪影響って言ったら言い方悪いけど、
それがあること、断捨離の結果は身軽で快適な生活や人生を手に入れるだから、そうなるってことだもんね。
あ、そうですね。そうなると快適につながる、いいですね、いいですね。
はい。
断、もっとありそうだけどな、ちょっと一回シャア行きますか。
行きましょうか。
シャアは家にずっとある不要なものを捨てるですよ。
私、シャアはもう洋服だな。
あー、服ね。
服を一回整理したいってずっと思ってるんですよ。
なんか着ないけどずっとある服、絶対着ると思ってる服みたいなのいっぱいあるんですよ。
いや、わかる、わかる、ありますよ、ありますよ、ありますよ。
それらを一回手放したいな。
わかるな。え、今季、この冬に持ってるけど着てない服って何着くらいあります?
え、もう焦灯だって。噛むぐらいある。
焦っちゃった。
焦灯が焦灯になるぐらいある。
え、結局なんだろう、やっぱりよく着る服って限られませんか?
限られる、限られるし、なんかやっぱり年取って似合わなくなってきた説もあるじゃん。
それでめっちゃありますよね。
なんかすっごい気に入ってたのに、なんか全然似合わないから着れないみたいな感じでずっと眠ってるみたいなのもある。
あるあるあるある、わかる。私も一着、いや、一着どころじゃない、あるあるある。
そうなんですよね、なんかね、30代前半の頃に欲しい、なんかと思って、絶対これいっぱい着るじゃんって思って買ったけど、
この前たまたま人と会うときに、あ、これ着てこうって思って着たら死ぬほど似合わなくて。
12:03
なんかいや、今日のメイクが違ったからかなとか、なんかなかなか執着が捨てられなくて。
そういうのどんどんでも譲ったりするべきなんでしょうね。
そうなんだと思うんだよね、でも着てないよね、私も着てないんだけど。難しい。
でもそこかな、ちょっと私としては。
服ですよね、家にずっとある微妙なもの。
ねー、そんな気がする。
服はこれもでも共感しない人の方が少ないんじゃないでしょうか。
ね、そうだよね、絶対あるよね。
そうなんですよ。
めっちゃ共感ですね、ちょっと私もね、心が痛いですね、服を思い浮かべて。
じゃあ、シャアは両方服ですかね。
他にあるの?
他はね、なんか今ちょっと考えてたんですけど、結構引っ越しをするタイミングで心を鬼にしてさよならしたものがある。
だけど、それでも私大学生時代からずっといろんな各所への引っ越しにずっと持ち歩いてきてるけど、一回も開封してないものがあって。
あの、ベリーダンスの衣装なんですよ。
ずっとやってたもんね。
そうそう、やってて、大学生の時にもう本当に先生にローンを組んで買った10万円の衣装あるんですけど、
いやーこれから着るかなーとか思いつつ、えーでもこれ不要?どうなんでしょうかねーとかって。
わかんないね。
あ、なんか縁側で踊る?
なにそれ、なんですかそのアイディア、びっくりした。
なんかほら、前回リアルでお伺いしようってなったから、そこで発表する。
発表しましょうかね。私もそれでオープニングを飾りましょうか。
うん、そうだよね。でもなんかあるよね、私も投資図とかまだあるもんな。
でも思ったんですけど、これって不要じゃなくて、きっと持ち続けてることでいつかやりたいっていう、なんだろう、情熱でもいい思い出ではあるんですよね、きっとね。
わかる。あるよね。なんかさ、当時の1万円と今の1万円ってもう違うじゃないですか、自分の感覚としても。
で、なんかすっごい高いものをすっごい一生懸命買ったとか集めたみたいなのとかが、なんか今の金額換算すると別にそんななんか清水の舞台じゃないのに、なんかその思いが強すぎて、なんか捨てられないみたいなのも結構あるよね。
あるあるあるある。
15:01
いやー、そうですよね。
でも、まずは服かな。
そうだね。
はい、それやりましょう。
やりましょう。
シャーです。
シャーが終わりましたので、理業、物への執着心をなくす。
物?物ってこれ物理的な物じゃなくてもいいのかな。
いいんじゃないかな。私これこそ人だなって思っちゃったな。
人。
それはなんだろう。
ずっと関係があるけどっていう感じ。
人間関係?
なんかやっぱ見返りじゃないんだけど、なんかこうこの子だったらこう言ってくれるんじゃないかとか、この子といたらこういうふうな気持ちが入れるんじゃないかみたいに思ってることって結構あるなって思っていて。
例えば、仕事の相談はAさんにしようとか、プライベートの話はたまえもない話はBさんとすると楽しいとか、なんか今までそうだったから今もそうって思っちゃってて、実際会って話したときにあれ?なんかちょっと違うかもってなって落ち込んだりするんだけど私自分が。
さきさん側がですか?
そうそう。でもそれってその人に対する執着なのかなって思って、なんかこうその人はこういう人だからこうしてくれるはずだみたいなとかこう言ってくれるはずだみたいに思いすぎてるのかなってなんか思って。
思った通りの回答が来なかったときにもやもやして悲しい気持ちになるっていう。
あーなるほどね。
なんかそういうことなのかなってなんか思ってる最近。
なるほど。
人っていうかその人への期待みたいなことだよね。
あーそうかもそうかもしれない。それでなんかちょっともやってすることがあるからそれを手放したいな。
でもそれはすごいわかりますね。私もこう人だったり、なんか状況だったりへの期待は今話しながら思ったんですけど、期待をしなくなるとそれこそ身軽で快適にはなるかなって思いましたね。
なんか期待してるとそこにミートしなかったときに、あのがっかりをなんかしちゃう。
ねー。
結構すごいある。うんうんあるある。
あるよねー。
なんかそこがなんか自分の中で、なんか誰もハッピーじゃないじゃないですか。
うんうんうん。
そこはちょっと改善しなきゃなーって最近すごく思ってる。
18:00
なるほど。
それはなんかその今の例えば出てきた、実際の人たちとの関係を切るとかっていうことではなくて、関係は持つんだけど、その接するときの自分の前提となる期待を捨てるっていう。
あーそうかもそうかも。
うんうんうん。
なんか、何なんだろうってすごいなんかすごいなんかこう楽しみにいきました。
でも期待値が、期待が期待通りの反応がきませんでした。勝手に落ち込めました。
で、家帰ってたし友達いないんじゃないかなとか思っちゃいます。
あーはいはい。
なんかサイクルを抜け出したいっていうところから、なんか自分が変わらなきゃいけないというか捨てなきゃいけない部分は、その期待のとこなんじゃないかなと思って。
あー。
でもね、そうですよね。それがなくなるだけでも結構自分は楽になりそうですよね。
ねー。なんかそんな気持ちだった。
うんうんうん。
いやー、私もこれ理由はさきさんとかぶっちゃうけどやっぱり、期待だな。
うん。
やっぱそれかな。
うん。そうね。
なんか私すごい食い意地が張ってるって最近思うんですよ。全然違う話なんだけど。
さきさんが?
うんうん。
なんだろう、なんかさ美味しいもの食べてる時にさ、もっと食べたいみたいな気持ちがすごい強いの最近。
おー、はいはいはい。例えばどんな時?
えー、どんな時だろう。なんか、なんだろう、えーなんだろうな。なんだろう、この間もイタリアに行って、どうしてもパスタが2種類食べたかったの。
あーうんうんうん。
なんかもうどうしても食べたくて。
絶対お腹いっぱいで絶対食べれないのに2種類頼んで、あと以上めちゃくちゃ気持ち悪いぐらいお腹いっぱいになって、みたいな。
でもなんかもう食べたいみたいな気持ちが抑えられないみたいなとか、なんだろうね。
最近そう、食に対して欲深すぎる。
執着してるのかな。
でもいいんじゃないですか。だってほらたまにファスティングしてね、たぶんそのためなんじゃないですか。
どうなのかな、いやもうなんかすごいんだけど、食欲、食に対する欲望が。
えー、もう近年ってことですか、ここ数ヶ月の間。
うん、ここ数ヶ月、なんかすごいんだけど、なんだろう、わかんないけど、なんかすごいんだよね。
21:03
いつもなんか食べ物のインスタ見ちゃう。
えー、そうなんだ。でもなんかそういう身体の欲求にはなんか従ったら、従っていいような気がしますね。
なんかわかんない、こう客観的に聞いてると。
だってほら今さっきさんね、クッキーのブランド始められたりとか。
たぶんなんかそういう互換でいろいろ感じたい時期もあったりするかもよ。
なんか身体って正直な気がする。
あー、そうかもしれない、なんかすごい、すごい食べちゃうんだよね。
なんだろうね。
怖い。
そうね、なんか、でもちょっとそう、欲望が結構ある。
なんだろうね、欲がある時ってどういう気持ちなんだろうね、わかんないけど。
満たされてないのかな。
満たされてないのかな、私もよくあって、結構それは仕事に対してなんですけど、
ここまでいけなかった、一応こうなんか自分の中でここまで行きたいっていうのが頭の中にあって、
そこまでいけなかった時のストレスがすごいんですよ。
でなんか今って、自分の会社の方もあるし、あとはその会社員としての仕事もあるんですけど、
結構どっちもそうで最近気づいたんですけど、
一個でも自分が本当はここまで行きたかったのに行けなかったっていうのがあると、結構引きずっちゃうんですよね。
そういう時ってどういう感じになるの、なんかこう落ち込むとか、なんかイライラするとか、なんかこうどういうリアクションになるの。
多分人に対して態度に出るとかっていうことはおそらくないんじゃないかなって思うんですけど、
ずっと考えてます。ずっと考えてるし、なんかこう一個うまくいってないことに他のうまくいっていることもなんか引きずられちゃって、
多分こっちがうまくいかなかったら、全てがうまくいったっていうことにはならないみたいな感じで自分の中で思っちゃうんですよね。
だからほどほどって言ったらあれだけど、例えばAからCまで達成したいことがあったとして、
AとBが達成できててCが達成できてなかったとしても、AとBにもっとちゃんと目を向けていれば健やかでいられると思うんですけど、Cへの執着がすごいんですよね。
なんでできてない?どうしたらできるの?みたいなふうに思っちゃって。
なんかこの前、ジェンスさんかな、ほどよく頑張りたいみたいなお話をされていて、
24:05
あんまり聞いたときは理解ができなかったんですけど、でも今ちょっと思うのはそういう心持ちでいると、
だいたい70点とか80点とかを目指すみたいな感じの心持ちでいれば、結局自分は幸せでいられるのかなって思ったりしちゃう。
執着っていう意味で言うと、私はそうだな。
そうか。
ハッピーな考えをして生きていきたいです。
昔からそういう傾向はあるよね。
傾向はある、傾向はあって。
例えば演画を始めたりして、改めて自分の傾向を自認して、
これやっぱりご機嫌でいるためには直したほうがいいよねって思って直ってきるときもあるんだけど、
波によってはもう全然ダメなときあります。
そうなんだ。
落ち込むとかっていうよりも、ずっと考え込んじゃう。
この執着無くしたいですね、私。
確かに、そうなんだ。
さきさんも複数仕事してるじゃないですか、どうですか?
その仕事によって状況が違うと思うんですけど。
どうかな。
どうかな。
でも私、例えばコンサルの方だと実務になってるわけじゃないじゃないですか。
だから言われたことに対して打ち返すみたいな観点では、
瞬発力がめちゃくちゃ求められるって感じなんですよね。
だからそういう意味ではすごいその場のグッと集中みたいなのはあるけど、
それ以外はもうその仕事を考えてないかもしれないし、
自分のクッキー始めたけど、それもなんかあんまりそういう意味ではなのかな。
脳みそなんだろうな。
強弱がすごいあるかもしれない。
だってクッキーのことばっかり考えてるときもあれば、何にも考えてないときもあるんで、
なんかその強弱がすごいあるかもしれないな。
なんなんだろう。でもそういうタイプなのかも。
ずっと多分アクセル踏み続けられないタイプな気がする、私は。
でも踏んだときはベタ踏みみたいな感じ。
ベタ踏み入る。
だからなんかそれがなんかあるかもしれないな。
27:03
なんかずっと踏んでることはあんまないかも。
踏むときはバンってベタで踏むんで、
あのちょっとなんていうんですか、50%踏むみたいなことがない?
ない。ないかも。ないかもしれない。
なるほど。
0-100みたいな感じだからかな、自分が。
なんかそういうタイプだからかもしれないな。
って意味では、なんかそういうさっきみなさんが言ったみたいな、
引きずってずっと考えちゃうみたいなの基本ないけど、
例えばベタ踏みの時間帯に、
例えば他のこと言われたらそっちはちょっとおろそかになっちゃうかもしれない。
でもなんかそのトリガーができなかったことっていうわけでもないかもしれないな。
なるほど。
あとなんか短期的に見すぎないっていうのもあるかな。
なんか例えば今日できなかったけど、今月やり切るから大丈夫みたいな。
なんかプランBが常に自分の中にあるみたいな。
あーはいはいはいはい。
まぁあるかな。
あーはいはい。でもそれは大事ですよね。確かに何においても。
だからなんかAがうまくいかなくても、Bがあるから大丈夫みたいな。
で、あんまり一気一流しないみたいなのもある。
いやーなんか自分のね、授業とか長く続けていきたいものこそ、そう考えるべきですよねきっとね。
うーん、そうねー。
あーそうだな、執着心はある意味持ち続けていいんだけど、なんか一気、いちいち一気一流するんじゃなくて、
あの、長い目でってことなのかな。
そうねー。
いやーなんか断捨離の話面白いですね。
そうだね。定義から入ってよかったねとか言って。
定義から入ってよかったですね。ほんとですね。
断、まさかね、断捨離に分けて話すとは思わなかったね。
思わなかったです。
で、しかもなんかさ、断が得意とか、離はできてるとか、なんかそういうのも人によってありそうじゃない?
なんか、断はすごいやってるけど、みたいな。他のことは思えてなかったとかね。
うんうんうんうん。
確かに、確かに。
でも今回二人とも、あーやった、決まったのは福ですね。
そうだね、そうだね。目に見えて分かりやすいやつは。
分かりやすい。
でも面白いのはなんか、概念的なところですけど、執着心?執着心とか期待とか、なんかそういうものを手放すっていうのはすごい大事な話ですね。
うん、そんな気がする。
面白い。
30:01
ちょっと断捨離は第二弾をやりたいです。
ねー、結果報告踏まえて。
あ、そうだそうだ、しましょうしましょう。
しましょうね。
はい。
水曜日のえんがわでは皆様からのお便りを募集しています。話した教えテーマや聞いてみたいことなど、ぜひお寄せください。
はい、いただいたお便りはすべて二人で大切に配得します。
ポッドキャストのプロフィールトップにあるフォームから送信できます。
また水曜日のえんがわインスタグラムではアフタートークを綴っています。そちらもぜひご覧ください。
はーい。
それでは本日もありがとうございました。
ありがとうございました。
30:44

コメント

スクロール