2024-08-12 23:34

#16-1 上田智恵 「楽しみという言葉があるから頑張れる」

今週のゲストは上田智恵さんに来ていただきました!


わくにこロハスマーケットチラシ完成 / 下見をしてきた感想 / 楽しみって言葉があるから頑張れる / 県外からの出展者さん / 県内も県外もつながるイベント / 当日ボランティア募集中


▼わくにこロハスマーケットインスタ https://www.instagram.com/wakunico.lohas?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

▼お便りフォーム https://forms.gle/JP1vKRZTTh4operE8

感想は「#エキラジ」でXにポストいただくか、こちらのお便りフォームからメッセージください!


サマリー

ワクニコロハスマーケットの開催に向けて、植田智恵さんは準備を進めています。チラシの配布や出展者の配置図、交通手段の考案など、植田さんは様々な要素を考慮しながら楽しいイベントを作り上げようとしています。あるもんであそぼパークとプレーパークの違いや、ワクニコロハウスでのボランティア募集など、イベントの詳細が語られています。

00:00
楽しみっていう言葉を聞けば聞くほど、マイナスなイメージじゃなく頑張ろうって思う。
頭に描いているイメージを少しでも具現化したいな。
なんでじゃあもう一回やろうかって思うと、やっぱ楽しい。
ワクニコロハスで他の世界が広がっていくっていうの、めっちゃ価値あるよね。
エキセントリックラジオ!
始まりました!エキセントリックラジオ略してエキラジ。この番組は福井県の地域おこし協力隊として若者のチャレンジを応援するつかちゃんが、県内のエキセントリックな人を毎週ゲストにお呼びして、その人の活動内容やエキセントリックポイントを深掘っていこうという番組になっています。
ワクニコロハスマーケットの準備
今日は月の2週目ということで、ワクニコロハスマーケットの代表の植田智恵さんに来ていただいております。よろしくお願いします。
いよいよね10月5、10月6に向けてワクニコロハスマーケットの開催が近づいてきて、あと2ヶ月切っちゃいました。
前編ではワクニコロハスの進捗みたいな話をさせてもらって、後編は身近なロハスについてお話ししてもらおうかなというふうに思っております。よろしくお願いしまーす。
いやーもうあと2ヶ月。いやーもうどうしよう。やばいね。なんだめちゃくちゃ早く用意始めたはずなんだけどね。秒速で時間が過ぎる。
いつの間にかもう時間が。あれーみたいな。本当だよー。時が経つのは早いですね。本当だよー。
でもようやくねワクニコロハスのチラシが出来上がりましたよ。イエーイ。素晴らしい。超かわいい。今回は紫がメインカラーで。かわいい。
いやーでもこれチラシ配ってたらさ、やっぱ裏の出展者さんの数見て多くね?みたいな。ね。ちょっと前回よりもあのおじいちゃんおばあちゃんとか見えるかな?みたいな。読めるかな?みたいな。
ちっちゃくなってね。すごいそう。引き詰められてる。ギュッギュッって入れてもらって。すごいね。キッチンカーお野菜フードマルシェ。PR共産ワークショップ特別出展。たくさんございます。はい。
ぜひ手に取って見てみてください。これどこでこのチラシはもらえますか?
いやもう今絶賛募集中ですね。チラシ置いてくださるところ。チラシ置いてくださるところ。そう。いろんなところにね。もちろん出展者さんには配り始めていて、まだ手に届いてない方もいらっしゃるんですけど。
あとはあのいろんなお店構えてる方とか、公民館とか、そうなんかそういうとにかく常備置いてもらえるところがあるといいなぁと思って。あのどこでも。どこでも。発生さんじますので。ぜひぜひ。
ワークニコロハソのチラシ置いてくれる人。そうね確かに。このチラシ出来上がったおかげで、だんだんこうやることが見えてきたというか。そうだね。チラシを作るのにもやっぱやることまとめながらね、するから、全体像が見えてきてるよね。
最近は下見に行ったんやっけ。そう。じゃあ今週か。先週か。先週。先週か。見に行って。で、まあ当日のねマップ図を今絶賛制作中でして。うんうんうん。でそれに向けて実際にあの、どうやって店舗並べようかなとか、ここら辺にあるとなんかすごい映えるんじゃないかとか。うんうん。
そういうので見てきたら、やっぱりこう、あれ前なかったなっていう新しい木が植えられていたりとか。植樹された。植樹されていたりとか。なんか結構ね変化があって、実際に行ってみてよかったなーって思う。
確かに行かないとわかんないもんね、それは。わかんないんだよー。確かに。で結構ね、あの普通にメジャー持ってって、3メートルずつ測りみたいな。地道に。何店舗をここに並べられるかみたいなのとか、そうそう。ちょっとここ斜めすぎかなーとかさ、斜めすぎると出店者さん、お店構えづらいしとか。確かに確かに。ここなら行けるかなーとか。
なんかやっぱり森の中だから、砂利のところもあれば芝生のところもあれば土のところもあったり、木の板が張られているところとかもあって、なんかめっちゃワクワクするよね。なんかここに、こういう出店者さんがここにいたらいいんじゃないかとかさ。そう、なんかそういうのもいろいろ考えながら適当にあのくじ引きで選んでるわけではありません。
そう、なんかいろいろね、考えながら、ちょっとなるべくみんな楽しんでもらえるように配置図を考えておりますので。いいね。でもそれは問題ない。トミは別にそういう経験があるわけでもないよね。いや、ないよ。イベント会社の人とかでもないし。そうよね。すごいよな。改めて思ったわ今。全然あの、ただのなんか心で判断してるだけで。
ここにこの人来たら合いそうだな。そうそうそうそう。だからね、あの、知ってる範囲で、なんかこの方とこの方隣にいるといいんじゃないかとか空気感とかさ。そういうのもあるのか。うん、とか。だってほら、ご店舗全員コーヒー屋さん並んでても辛くない?ああ、確かに確かに。コーヒーフェスじゃないし。そう、だからなんかこういろいろバランス。なんか飲み物があったら食べ物食べたくなるかなとかさ。ああ、そっかそっかそっか。
お客さんの思いも考えて。そう、考えながら。で、全体、やっぱねぐるりと一周回ってほしいから。うんうん。ね、やっぱ森の中感じてほしいっていうのもあるし。うんうんうん。結構ね、転在するところもあるんだけど。うんうんうん。出店者さんもお客さんも楽しめるようになるべく考えて。確かにね。一応。
確かにね、普通のイベントとちょっと違うな。またこう、洗うためのブースも必要だしね。そうだね。食器洗いブース。食器をね。そうそうそう。そうなんだ。3年も考えつつだから、よりね、考えるものも多いし。そうなんで、今回ほら、あの、プレパークだったり、モルクとか。うんうん。あとシャボン玉のね、パフォーマンスとかもあったりするから。うんうんうん。どこでやったらこうね、楽しいかなとか。確かに確かに。うん。
みんながどこだったら見てくれるかなとかも考えながら。そうそう。そうなのです。やば、考えること多い。そう、意外とね。プスンプスンプスンね。プスンプスンプスン。そうですね。やばいよな、冷静に。
150近くの店舗さんをまず並べていって、バランス見て、お客さんの動線考えて。そうそう。うわぁ。道理でイベント屋さんっていう会社があるわけだって思った。いやでもしかもそのイベント屋さんとまた違うのは、結構もうなんか、出展者さんも思いがあって来てくれてる人が多いから。そうだよね。その思いを組んでやらなきゃいけないみたいな。頑張ります。組んで作るというか。
そうだよね。普通のイベント屋さんよりも大変なことをしてるかなと思うけど。楽しみだね。いや楽しみっすね。でも確かに、なんか最近まくにこ出てくれるっていう人にも、直々話をすると楽しみっすねみたいな。うんうん。話をしてくれて。嬉しいよね。嬉しいっすね。そうなんだよね。
あとなんかこう、やっぱチラシとか見て配っていくと、こんなイベントあるのちょっと行ってみたいっすねみたいな。めっちゃ楽しそうとか言ってくれる人が結構いて、あーなんかようやく始まってきたな感。そうだよね。やっぱチラシができるとそんな感じするよね。そうそうそうそう。全然違うよね。会話も生まれるしね。そうそうそうそう。やっぱね、このものがあるとないよりは全然違うなと思うし。やったね。
交通手段の考案
まあでもその中でね、やっぱロハスっていうのを知ってもらうのがまず第一のものなんで、ロハスを広めつつ。はい。そこはブレずに。ロハス第一テーマで。はい。そうだね。あと当日で言うと、シャトルバスとか今年もやるんだもんね。そうだね。近く。去年とね、場所は、発着場所が違うんだけど、今回は近くになって、JAのね、総合物流センターっていう、まあ車で5分くらいのとこに。うんうん。
あって、歩こうと思えば歩けるみたいな。そうで、ちょっとこれはまだ決定じゃないのであれだけど、なんか多分ね、わからない。都会の人だったら全然歩ける距離だと思うが、福井の人は車乗りたいとかなるけど。そうかそうかそうか。全然歩き慣れてるからな。歩き慣れてる人にとっては、え、全然歩けるよみたいな距離かなって思うから、うんうん。
なんか歩いて楽しめる工夫なんかもしたいなーって、これはちょっと妄想言っちゃった。考えることがまだある。言っちゃった。考えることがまだある。すぐ口に出ちゃう。やりたいこと。でもそうだよね。この金沢捜索の終わりだけだと駐車場が足りないとかがあるから、そうそうそう。JAの総合物流センターに車止めていただいて、で、シャトルバス。シャトルバス。もしくは徒歩。うん。で来ていただくと。そうそう。
あとね、こうチラシに乗ってないんだけど、あわらにグルッドタクシーみたいなのがあって、実は。へー。そんなのあるの?そう。で、安いんだよ。500円?ワンコインじゃなかったかな?そう。なんか知らないよね。グルッドタクシー。あ、そう。あわらグルッドタクシーっていうので、4人まで乗れて片道500円なの。おー安いね。安くない?え、それどこまで行けるの?
えっとね、あわら市の観光スポットで、たぶん登録してあるところとかだと行けるんだと思って。金沢捜索の終わりも行ってくれるの。へー、すごいね。だから、あのー、公共交通機関とかで来てもらって、あわらの駅とか。電動マシーンとか?そうそう。あのー、あわら温泉駅とかから、これに乗って来てもらったら。確かに、グルッドタクシーで。4人乗ったらさ、めっちゃ安いじゃん。4人だったらね、1人170円とかで。うん。うん。うん。うん。
それ、めっちゃいいね。うん。へー、知らんかった。っていうのも、また告知できたらいいなと思って。確かに確かに、あわらグルッドタクシー。そう。すごい、いろんな手段で来れますね、そしたら。そうです。そうそう。なので、いっぱいの人が来てくれて。ちょっとね、あのー、すごく便がいいところではないからさ、
あのー、交通手段がないから行けないっていうね、人が少しでも減るといいなと思って。確かに確かに。うん、いろいろ考えております。すごいな、最近会った人に、必ず創作の森行ったことないみたいな人もいたから。あ、ほんと?でもぜひ、ぜひこのタイミングでみたいな。うんうん。もう、みんな好きになると思う。うーん、ね。そう。素敵な森の空間が、森、森ではないのかな?いや、森だよ。森か。だって池もあってさ。
木、いや、森だと思う。森、必ず創作の森だし。そうだよ、必ず創作の森だよ。創作の森だしね。そうそう。確かに森、森の空間にまず遊びに来ていただいて。うん。確かになー、福井ならではかもね、そういう、なんかちょっと気軽に自然なら、自然の豊かな場所に行って。そうだよね。自然楽しめるみたいな。うんうん。ほんとだよ。県外から出展いただく方もたくさんいらっしゃいますので。あ、そうです。
今回一番遠くて神奈川かな。やばいよね。俺らは実家から来るみたいなもんね。あ、そうそうそう。超楽しみなんだけど。やばいね。すごいよね。うん。わざわざこのイベントを見つけていただいて。ほんとに関西も何店舗かいらっしゃるし、石川も結構いるし。へー。そう、楽しみだよね。楽しみっすね。へー。
どうですか?今の代表のお気持ちは。えー。さっきからずっと言ってるけど楽しみだよね。楽しみなのと、やっぱりこう、やることがすごいあるから。確かに。楽しみっていう言葉を聞けば聞くほど、いやちょっともうほんとに、なんて言うだろう、こう、マイナスな意味じゃなく頑張ろうって思う。うんうん。
頑張る気力というか、モチベーションのなんか、見せるというか。そうだよね。うん。みんな楽しみにしてくれるし、頑張ろうみたいな。うれしいからね。そう。そうですよね、確かに。
なんかやっぱ、描いてる、頭に描いてるイメージを少しでも具現化したいなっていうのはずっとあるけど。確かに。去年できなかったことだしね。こととか、うん。もう、やっぱね、今年晴れるといいよね。
そしたらね、今年のワクニコロハスマーケットの企画のところをちょっと説明していきたいなと思ってるんですけど、去年と引き続きあるのが、あるもんであそぼパークとお菓子巻きとライアン演奏。はい。
これは去年も引き続き、前回もお話ししてたと思うんですけど、あるもんであそぼパークが廃材を使ったりとかっていうので、本来ゴミになるはずだったものを使って、あるもので遊ぶ、子供たちが遊べるような場所を作っていこうという。
あるもんであそぼパークで、おもちゃ病院とか、マステでカラフルな世界を作ってみたりとかっていうこともやります。そうね。これもね、前回ちょっとなかった企画かな。あるもんであそぼパークの中の、もうちょっと中が変わってる。確かに。進化した。進化してますね。
お菓子巻きの部分もね、これも前回話したと思うけど、みんなが食べれるように心と体に優しいもので、お菓子を巻いていこうという。アレルギーとかね、そういうものにも配慮してお菓子を巻きます。あとはライアン演奏は?
あるもんであそぼパークとプレーパークの違い
ライアン演奏も去年と一緒で、あるもんであそぼパークのオープニングアクトとして演奏していただいて、気持ちが良くなってもらってスタートしようかなと。いいね。なんか落ち着くもんね。本当に素敵だよね。いい音。
去年と違う部分で言うと、シャボン玉パフォーマンス、モルク、プレーパーク。プレーパークとあるもんであそぼパークは何が違うんですか?
プレーパークとあそぼパークは日本語にすると一緒なんですけど、今回このプレーパークは外で広場でやってもらって、福井県子どもNPOセンターっていうNPO法人の方たちがやってくださるんだけど、その時その時によってあそぼ内容は違うらしいんだ。
例えば木で遊んだりとか、そこにあるものであそぼの方もめっちゃあるもんでなんだけど。
外でできるか中でできるかみたいな。
そう。だから今回ちょっとどんな風な形になるのかは今お任せしているので、まだ当日にならないとわからないんだけど、とにかく遊びのプロなので、めっちゃ楽しみだなって思って。
楽しみですね。遊びに行きたいな。プレーパークで遊んでもいいですか?
じゃあプレーパーク担当って。そういうことじゃない。いいよ、休み時間に行ってくれたら。
休み時間ね。15分休憩で。
あとは去年と違うところで言うと、アナベルの花の苗木プレゼント。アナベルって何ですか?
アジサイの仲間です。
アジサイ?
アジサイ。雨の時期に、梅雨の時期に綺麗に咲くアジサイです。
いいな。庭とかにあったらめっちゃいい。
結構立派な苗木をいただけて、それを持ち帰って自家に植えてもらったりとかすると大きな木になるみたいな。
じゃああいつ伐採しようかな。
横に植えてあげたらいいよ。
このまんまの庭に。
いいな、面白そう。
並ぼうかなって思ってます。
確かに確かに。いいっすね。ダメです。
いいっすねじゃないよ。
バレた。
あぶねー。
いけるかと思ったのにバレたか。
全然良くなかった。
あなたは並んじゃダメでしょ。
そうかい。並ぶ気満々だったのにバレたか。
並べないでしょ。
上田はどこだになるはず。
そしらぬ顔してさ。着替えるから。
いや、富を探せじゃないよ。
ウォーリーみたいな。
ちょっとメガネも外した。帽子かぶってさ。
ウォーリーじゃん。赤と白着て。
ウォーリーじゃん。
そういうアトラクション始まるんや。
そうね。バレたらもう諦めるわ。
諦める?
うん。
並んでバレなかったらちょっと頂いて。
こんな好評仕当たり大丈夫?
やばいやばい。
6日の10時から11時っていう限られた時間に赤白のやついたらすぐバレるけど。
あれ?上田さん何してるんですか?
言わんかった。
当日もいろんなものがあって、本当に楽しみなイベントになっておりますので、
僕らも頑張って、頑張ってってこともないかもしれんけど、
楽しみにね、準備。
楽しみに準備させてもらいますので、ぜひ皆さんも遊びに来ていただけたら嬉しいなって思ってます。
思ってます。ぜひぜひ。
ワクニコロハウスでのボランティア募集
あとね、当日一緒にこのワクニコロハスマーケットを盛り上げてくれるボランティアさんを大募集。
大大大大大募集です。
大大大大大募集。
そうやんね。去年で言うと何人くらいいらっしゃったんやっけ?
去年両日で40人くらいがオッケーかなって思って。
今年はもうちょっとね。
もうちょい確実30以上は欲しいなみたいな。
30人ずつくらいね。
もっと欲しいです。
もっと欲しい。もっと欲しい。
もっと欲しいです。
すごいね。ボランティアだけで、もうボランティアさんだけで70とか80とか。
ね。やっぱね、きめ細やかなイベントにしたいなと思って。
そうね。だから僕らだけじゃ手が回りきらんし、
みなさんに来て楽しんでもらうためにはやっぱり同じような気持ちを持ってやってくれる人がいないと。
いいこと言いますね。
その通りです。
できないので。そういうのもできるし。
でも今回のワクニコロハス面白いなと思ってるのは、
去年僕はボランティアとして参加したんだけど、
県外からボランティアスタッフで参加してくれる人。
こんなおるん?みたいな。
いやもう県外も大大大募集で。
宿泊場所はどうにかしますみたいな。
そう。なんかね、みんなでちょっと泊まれたらいいなとかっていうところも今探していたりとかして。
文化祭みたいな。
そうじゃない?
大人の文化祭。
いろんなところから来てもらって、いろんなところのつながりができてもらえたら楽しいよね。
すごいよね。福井でイベントは結構あるなと思うけど、
やっぱり福井の中の人が作っていくっていうのは結構あるけど、
このワクニコロハウスについては出展者さんも県外からもたくさんいらっしゃるし、
スタッフさんというかボランティアやってくださる方も県外からわざわざやりに来てくれる。
実行委員にもいるしね。
実行委員の大学生たちはね、東京都世界回ってるやつと。
確かに。
一昨日ぐらい富士山にいたね。
富士山から、富士山になんでもミーティング行けませんって言ってたから、
今7号目ですみたいな。
笑ってしまうよね。
すごいよね。そんな子も実行委員やってるし。
去年はね、大学生2人は当日ボランティアスタッフとして参加してくれて、
終わった瞬間に来年ぜひ実行委員から参加したいって言ってくれて、
きっとそれだけ楽しいイベントにできたのかなっていうふうに、
中々ね、中の人間は言いづらいんだけど、
そうだといいなって。
ワクニコロハスでの楽しいイベント
ボランティアスタッフに参加しようって、
絶対にイベントとかって中に入れば入るほど楽しいって思うんだけど、
でも、やっぱり一歩踏み出すのがハードルが高かったりとかすると思うんだけど、
なんでじゃあもう一回やろうかって思うと、やっぱり楽しいよね。
確かに。
各イベントに色があってさ、
ワクニコロハウスにはワクニコロハウスのカラーがあると思うんだ。
ちょっと中にいると中々ね、わからないけど、
そこの中にいることが楽しいなって思える場作りっていうのも、
もちろんこれからもどんどんしていきたいなと思うんだけど、
きっと楽しいんで。
去年もボランティアスタッフで実行委員とか、
去年ボランティアスタッフで今年はシュッとしも是非っていう人とか、
お客さんだったけど今年は是非ちょっといて、
そうやって毎年いろんな関わり方、楽しいって思えるように工夫できたらなとは思っている。
ボランティア内っていう言い方も変なんだけど、
長くちょっと喋ったりして、
それこそ僕の場合はそのおかげで活動が広がったりとかも、
すごいワクワクにっこりなコミュニティみたいな。
そうだよね、このワクニコロハスで他の世界が広がっていくっていうのはめっちゃ価値あるよね。
めっちゃ価値ある。
そういう場所にしていきたいなという思いもありますので、
ぜひDMなり。
インスタグラムのね、
申し込みみたいなのも実はあります。
リットリンクの中に。
まずワクニコロハス来てもらえるだけでも嬉しいなと思って、
やってみたいなという方がいれば、ボランティアスタッフぜひ応募してもらえると嬉しいです。
ありがとうございます。
この番組はFWI福井県若者情報発信局の提供でお送りしました。
皆さんアプリを登録してくださいね。
23:34

コメント

スクロール