1. ディストピアちゃんねる
  2. #9 株式投資を3日でやめて次..
2023-07-26 20:59

#9 株式投資を3日でやめて次のボーナスで起業しようと思った話

spotify apple_podcasts

みんなで仲良く軟着陸!番組のご感想は、ハッシュタグ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠#ディスちゃん⁠⁠⁠⁠ でツイートしてくださると嬉しいです!

▼ディストピアちゃんねる ・上水優輝(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@y_uemizu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

・けんぞー(⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@_koga_ken⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠)

・公式Twitter(⁠⁠⁠⁠⁠⁠@dysdyschan⁠⁠⁠⁠⁠⁠

サマリー

株式投資を3日でやめて次のボーナスで起業しようと思った話。うさんくさい人たちに同調しづらいと思いながらも、身近な人の成功やチャレンジを見ると自分も挑戦したくなる気持ちになります。そうしたコミュニティの中で起業することに興味を持ち、オフィスの借り方や会社のアイデンティティについて考えます。

株式投資初めての経験
こんばんは。こんばんは。ディストピアちゃんねる、今日もよろしくお願いします。お願いします。
今日のテーマ、お願いします。ボーナスが入ったわけですが。あー、はいはいはい。特に使い道もなかったので、あの証券会社の口座に30万円ほど入れたんですよ。
ボーナスを突っ込んだってことですか?ボーナスを、はい。47万円たどり着いて、30万円ボーナスで証券口座入れて、で、せっかくなので、ずっと民産やってるんですけど、
個別株みたいなの買ったことないから、ちょっとやってみようと。で、その、もうデートレイ用のツールみたいなのも入れて、パソコンに。で、スマホにも入れて。
で、その、まあ何社か株を買ったんですよね。で、やる前のその自分の感覚としては、要は株とはいえ、買ったものである。
で、つまり、スマホとかって一回買った時に、いちいちその時、値段気にしてないじゃないですか。今このスマホっていくらで売れるんだろうみたいな、商売みたいな。
その感覚でやっていけると思ってたんですよ。まあやっていけない、ずっと値段が気になっちゃう。あー、なるほどね。
そう、で、ほんと気になって、やっぱ上がるとウォーとなるし、下がるとアーとなるじゃないですか。
やっぱあれがやっぱ可視化めちゃくちゃされる、しかもわかりやすい形で。だからめっちゃ気になっちゃって、俺向いてねえなと思って3日でやめました。
あ、もう生活に支障を受け足すぐらい、注意が奪われるみたいなやつですか?
そうそうそうそう、もう休み時間のために見ちゃうし。あー、なるほど。
しかもね、買えるんですよ、その場で。スマホで。株価に。はいはいはい。
で、上がった、なんか前の日よりもなんか3000円ぐらい上がってるわ、よっしゃーとか。なんか偽品も下がっとるとか。
それで気になってきたんだ、だんだんと。結局何社か取引して、3日目でもやめたって言って全部手締めして、
プラス960円で終わりました。いやーもうそこでやっぱ辞めれるから、大人ですよ。僕はね、あの
数年FXやってますけど、去年結構調子良かったんですよ。はいはいはいはい。
で、それは割と今のケンゾウさんじゃないけど、こまめに見てたんですよね、デートレートしてて。
結局こまめに見てたから、そのうまく立ち回れてたんですけど、ケンゾウさんとちょっと僕違って、そういう
危機感が、なんていうかな、その感情があんまり動かなくて、それに対して。慣れてきたのがあって。
株式投資の難しさ
で、放置しがちになっちゃって。一日に何回か見るんだけど、そのこまめに見れば対応できたところを対応してないみたいなやつで、今年は負けが続いてるんですよ。
だから、なんかこまめに見なきゃなってちょっと思ってるところでした、むしろ。
なんかFXはスキャルピングするイメージがあるんですよね。そのポンポンポンポン、細かく打ったり勝ったり繰り返す。
長期的に放置して、気が抜いたら売ろうとかって感じじゃないから、多分見た方がいいですよね、FXって見ちゃうっていうのは。
そう、だから一日の中でも結構こまめに見ないと、見ないといけないなって思うんだけど、あんまり、あ、そういえば見てなかったな、みたいになっちゃって、あ、やべえ、みたいなのが結構あるから、
あの、僕も僕で向いてないなって思いますね。
あれ知ってる?レバレッジ掛けてます?レバレッジ。
掛けまくってますよ。借金とかにはならないから、最悪ね。
遊びで入れてる金額で、ゼロにはならないけど、ゼロになったら遊べなくなるな、みたいな感じの、本当にゲームみたいな感じでやってるんですよ。
はいはいはいはい。
で、ゲームみたいに、これずっと前に話聞きましたけど、ゲームみたいにやることによって、今ドル円が百何十何円だな、みたいなことに臨場感を持てるというか、当事者意識を持てるみたいな、
どっちかって言ったら、相場に対して自分ごと化するためにやってるみたいなところがあるんで、
まあその儲けたらラッキーと思うけど、あんまりその、やべえ負けてる、みたいな感覚もないみたいな。
なんなら去年でもう買ってる分で一回生産してるんで、もう今入ってるのも買ったのの余剰で入れてる金額だから、
最悪ゼロになっても元々あったお金がなくなるわけでもないというか、元々なかったお金で遊んでるみたいな感覚なんで、
あんまり気にせずやってるっていう。
なるほどね。
逆に目標決めてルール決めてやった方がもっとゲーム性が高まって楽しくなるんだろうなと思う。
最近はもう惰性で買ったり売ったりしてるから、多分集中力が欠けてるのが良くないと思う。
結構気使いますよね、取引するとき。
使う使う。
使うよね。それもなんか嫌だなと思ってる。
それは分かります。僕も嫌だなって思う。
特に今年は自分会社作ったから意識を向けるさ、余裕が多分ないってのもあると思うんですけど。
はいはいはい。
でもね、良いですよね。買ったり売ったりでお金が儲かったら。
そうそう。メニュー柄探すとかめんどくせぇんですよね。
カバーは僕あんまちゃんとやったことないからわからないけど大変そうだなと思いますよ。
まず自分の予算で買えるやつを探すところから始めるじゃないですか。
で、知ってる会社の名前入れてみると、なんかすげぇ高かったりするから買えねぇわって結構いっぱいあって。
ミニ株とか買わないの?あんま見ないのあれって。
ミニ株全然見ない。普通の単元100株で買ってて。
でもね、なんか、あが、まぁなんかでもなんかなぁ、そんななんか面白いものでもないなぁって思ったし。
もっとね、逆的にボーンと上がってくれたらね、100円、200円。
フォーってなるかもしれないけど、せず1円、2円レベルでちょっとずつ上がったり下がったりとかするから。
なんかあんまり面白くなかった。
それはだから言うんだったらやっぱりもう、FXとかってめっちゃ動きますよ。
ですよね。
でも逆にも動くから怖いは怖いですよね。
そう怖いよね。
本当にだからその、自分の心を制するみたいなことをしないといけない。
例えばそのボーナスのお金を全額例えば突っ込んで、全額というかまぁ30万だったら30万突っ込んで、
このお金はなかったものとするみたいな最初のマインドセットをしないと。
そうするとかなんとかとか考えちゃうと、それに左右されてどんどん行動がおかしくなっちゃうみたいな。
分かるなぁ。俺も最初やる前はそのマインドだったんだよなぁもう。
やりだしたものもね。
もう無いものとっていう。
そうだね。
投資と起業の違い
やってみるとやっぱ気になるんだよなぁっていうところがあるんですよね。
確かに。
だからもうやめてちゃんとミサ一般に縛りましてちゃんと。
いやぁいいと思います。
もうプロには任せって。
いいと思います。
株でもなかなかでも金融に興味持つのってあんまないじゃないですか日本って。
今でこそ金融教育やり始めたんですけど、やっぱいまだに株はギャンブルだみたいな感じはしますね。
やっててなんとなく自分もギャンブル感はありましたもん。
あぁそうですか。
うんうんうん。
同期だからかなぁ。
そうかもしれない。
ちゃんと長期で寝かしておくようなやつだったら。
でもどうなんだろうなぁ。
僕もでも、うん。
そうだなぁ。
投資。
投資って感覚ないなぁ。
投資って感覚ないというか。
僕は多分同期だからまさに投資じゃないんだけど。
その、投資自体をしようって感覚があんまないなぁって。
俺もないなぁ。
応援したいって感じじゃないもんな別に。
せいぜい俺の金突っ込んだところで別に泣き水でしょうって思うから。
特になんもないんだよね。
そうなんよ。
もとになるお金がめっちゃあったら多分めっちゃ考えるんですよ。
大した貯金ないからさ。
そうそうそうそう。
なんかそれってやることじゃないなって思うから。
お金持ちになったから考えようって思ってる感じ。
もしそういう機会があればね。
うんうんうん。
お金が余ってしょうがないなぁ考えよう。
だったらいいけど大したお金もないのに増やそうって。
やったらギャンブルした方がいいよって感じですよ。
一攫千金やんみたいな。
そうなんです一攫千金。
本当そうです。
一攫千金を多分狙わないと多分もうダメなんですよ。
株で儲けようとかFXもそうだけど。
結局元出がないと大してリターンないじゃないですか。
そうなんですよ。
それが陶器でも同じで結局100株買いました。
100円って100株買って20万円ですってなっても
1円上がって売りましただったら20円しかならないですよね。
100円しかならないじゃないですか。
100万株買える人だったら1円上がってたら100万円もらえるわけじゃないですか。
やっぱりだからね、あれで金をガップリ稼ごうって
種性になるときついなって思います。
そうね。
一発逆転の教育俺は今後必要な気がしてるんですよね。
一発逆転って教育できるの?
つまり普通にサラリーマンやってても生活苦しいよね。
でも結婚できないし子供できないしってなったら
どっかで一発逆転できる教育を何か施さないといけなくて
それはギャンブルに勝つというよりかは
どっちかっていうと起業してもっとあるサービスを作りましょうとか
そっちな気がする。
なるほどね。
でも一発逆転は失敗した人どうなるの?
失敗したらもう生活保護金はもらえません。
本当でもそうならない。
どっかで逆転する要は作っといた方がいい気が最近本当にしてるんだよな。
まあ一発逆転じゃなくてもいいけど
逆転する可能性のある何かみたいな
マインドセットを学んだ方がいいかもしれないですね。
もう一生負け続けるんだとか
もう一生脱が上がらないんだとは限らないよねっていう
なんかチャンスはあるんだよっていうのは
確かに持っておいた方がいいですよね感覚として。
卑屈になっていきますからね。
そうそうそうそう
そういう感覚でもあった方がいいよな。
社会がこう自己肯定感を下げてくるというか
そのままのあなたではダメです感を出してくるじゃないですか。
そう世の中おかしいんですよ。
学校教育ではあなたの夢を持ちましょうとは言うくせにね
実際社会に出るとなかなかそれは増えなかったりする。
だったら普通にみんなと横に並びでリーマンやった方が全然いいっすって
個性を殺しましょうって感じになってくるじゃないですか。
なかなか世の中厳しいなあと思うんですよ。
そうね。言ってることとね
なんかやってることと、求められてることとみたいなね
なんかいろいろ違って
なんかがんじがらめみたいな。
何もしない、派手なこと何もしないのが一番いいみたいになっちゃうみたいな。
そうそうそうなんですよ。
でもそこからは逆転は生まれないからね派手なこと。
生まれない。
大きな一歩を踏み出さないと。
だから土壌作りも大事ですよね。
この日本という国で誰もがチャレンジできる。
失敗してもなんとかなるっていう。
そうね。
どっちが先だと思います?
チャレンジする人が増えるみたいな方が先なのか
チャレンジしてる人を否定しないとか
チャレンジしてる人を称えるじゃないけど
チャレンジするってことが要は批判の対象じゃなくて
よくやったなって思われるみたいな対象になる方が先なのか。
一番いいのは同時ですよねやっぱり。
増えることによって無視できないよねっていうところに持っていく。
批判できないよねみたいな。
存在感を示すのが大事だと思うんだよね。
そういうのはやっぱりそしたら最初に増えていくのがいいのか。
チャレンジできる人がいっぱい増えていって。
でもなんかそういうのって世の中でよく企業とか
次の企業を買おうじゃないけど
チャレンジする人を増やしたいとかやってる人たちいるけど
そういうチャレンジはしたくないんだよなって思っちゃうじゃないですか。
分かる。
身近な人の影響
そういうノリじゃないんだよなみたいな。
そこに出てくる抵抗感で何かって考えたことあるんですよ。
うんうん。
おもたに出てくる企業家とか投資家って言ってる人たちって
全員うさんくさくないですか。
まあね。
こいつらに乗りたくねえなってなる気がする。
だからうさんくさい奴が言ってることに同調しづらいよねってのはあると思うんですよ。
逆にただすごく身近な人で
社長になりましたとか夢を叶えた人がいるだったら
多分響くと思うんですよ心に。
距離が近いとね。
ただうさんくさいっぽい人が言ってることって響かないから
多分そこに同調しづらいので
そうじゃねえんだよなあに繋がるのかなって気がする。
なるほどね。
大きなサイズ感でというか
多くの人を巻き込む形の活動とかじゃなくて
やっぱり草の根的に
そのエリアのとか
自分の近辺のチャレンジしてる人とかの影響を受けて
自分もチャレンジしてみようかなみたいな連鎖が起こるみたいな
そのちっちゃいコミュニティの中で起こってくるといいのかもしれないですね。
コミュニティとコミュニティは繋がってるし。
あいつも頑張ってるし自分もちょっと挑戦してみようみたいな
身近な人の刺激を受け合うみたいな感じになったらいいよね。
そうそう。
友達がやってると刺激になるじゃないですか。
会社作ったとか
なんか習い事始めてるとか
確かにそういうやっぱ距離感
人間関係の距離感がすごい大事だと思う。
それはねあると思う。
例えばね最近友達が
アーティストになる、絵描きになるって言ってて
それだけ聞くとさ
いやどうやって絵描きで食っていくんよとか思うじゃないですか。
わかんないからさ。そんな人おるんと思うけど
その人の周りは
その人美大卒で
その人の周りは同級生結構食っててみたいな絵で
香港で個展やってとかニューヨークで個展やってとかで
もう普通に収入もうね結構
もう一千万超えるみたいなその絵描きで
そんなザラでザラでみたいな感じだから
だからそういう感覚だったら
自分は絵描きじゃないにしても
そういう友達たちの中にいるから
慣れる気がするみたいなさ
全然やれる気がするわみたいな
ハードルが下がるみたいなさ
起業に関する検討
本当慣れるかわかんないけどさ
そういう気持ちになれるみたいなのがまず一歩な気がしますよね
確かにね自信が湧きそうやっていけそうな気がする
レベルまで持っていけそう
やり方もわかんなかったら聞けるじゃないですかそういう人たちにも
そうそう相談できるしね
一人だけだったら偶然運が良くてとかあるけど何人かいるとさ
再現性が多少あるじゃないですか
なんだかそこにコネクションもあるし
確かにね
本当に活動していい絵を描けば
あるねって感じですよね
確かに2,3人に相談して言うことにするっていうのもあるしね
そんなにいっぱいいるんだったら
そういう意味では
人との繋がりって大事ですね
大事大事本当大事ですよ
ちゃんと眺めてる場合じゃないですよやっぱり
本当でも最近思ったのは
最近地元のまぶたちが自分で事業を起こしたいっていう夢を語り始めて
そんなこと考えちゃったのかってなるじゃないですか
知らなかったら全然
家族だったでしょ
うちの弟も自分でやってるんですよ仕事を
そろそろ俺の番かな
まさに今言った理屈になってますね
みんなやられてるから普通にできるんじゃみたいな気持ちになってくるみたいなやつですよね
そうそうそうそう
なんかやろう
やろうと思ってなかなかやってないけど
会社にするんですかフリーランス
作るのは安いし
それでいいかな中身は決めてないっていうね
そんなもんなんじゃないの
フリーランスの延長線上みたいな感じでしょ
個人会社みたいな感じですよね
全然作ってからでいいんじゃない
作ってから決めようかな
サガ出てくる時に事務所作って
建造3会社作ったらおもろいな
俺作ったら結構面白いですよね
あんな働く気もなかった人間が
会社まで作っちゃったみたいな
作ったら意外とやる気出るんですよね
最初の形から入るって大事ですよね
アカウントですからこれ
アカウント作ったらつぶやこうって思うでしょ
フォローしようってなるでしょ
みたいな感覚で
アカウント作ったらこの会社で何しようかな
みたいな感じになってくると思うんで
作ったらいいですよ
一応オフィスどこにしようかなって考えてるんですよ
オフィス借りるの大変じゃないですか
今の家ダメなの
ダメなとこなんだ
いける賃貸に引っ越すか
ガチで形から入りたいからシェアオフィス
月の許容できる支出だったり
2、3万だしね
売上ちゃんと生み出せるかわからないから
何もしないから
ずっと払い続けていくじゃない価格
企業家ごっこができるみたいな
ごっこ大事なんだよ
形から入っていかないと
バーチャルオフィスでもいいんですけどね
バーチャルオフィスだと企業舌感なさそう
確かにね
オフィスとかがあっていくんだったら
企業舌感ありますよ
力が大事だと思うんだよな
大事だと思いますね
作って考えるっていうね
個人会社だったらありだと思ってます
人を巻き込むんだったら社員を取るとか
何のための会社ですかみたいな
ミッションビジョンバリューじゃないけど
書かれたものとしての共通を持ってないと
空中分解するやろうとか喧嘩するやろうとか
強いものに従うみたいな
会社まで作ってこんな闘争の中にあるのか
ミッションビジョンバリューみたいな書かれたものが超重要だと思うけど
一人でやるんだったら自分が分かってればいいからさ
実際に仕事になりそうになってきたら
会社のリターンとリスク
クライアントとの関係性とかもあるから
だんだん何の会社なんだっけみたいなことが
それによって定まってくるみたいなのもいいと思うし
はいはいはい
けんぞうさんやりたくないことがいっぱいあると思うから
意外とアイデンティティを形成しやすいと思う
僕とかもやりたくないことがわりと明確だから
結果なんかやりたいことに
やりたくないことを捨てて長期法的にやりたいことが
見つかるみたいなのがあったから
初めて見たらどんどんやりたくないことが削ぎ落とされて
これだったらやってもいいかなみたいなことが
残っていきみたいな
確かにな
確かに会社求めてるとやりたくないこといっぱいやってるもんな
もうやらざるを得ないみたいなのがあるけど
企業をするとそこもリスク取れば
やらないってこともできますからね
責任を自分が負えるから
そういう面白さはありますよ
しかも迷惑かかるんですよね
自分が許容できるかできないかでしかない
そう考えたら
株式投資するよりも会社作ってさ
余暇の時間で何かチャレンジした方がよっぽど
いろんな人ともつながれるし
その中で刺激を受けてまた変化が訪れるみたいな
お金ではない何かリターンがありつつ
実際その中で何か活躍できれば金銭的リターンもあるみたいな感じで
いいことばっかじゃんって思いますけどね
確かに
ちゃんと計算しようけば
何も考えずに会社作ったからっていろいろ経費使いまくってさ
倒産したら何にも意味がないんだけど
そういうのならなければいいと思います
確かに確かに
いいですね
年末報告しましょう
ぜひぜひ
こんな感じですかね
さようなら
20:59

コメント

スクロール