1. 楽しいラジオ「ドングリFM」
  2. 520 最強のサブスクサービスを..
2020-02-21 18:54

520 最強のサブスクサービスを発見したので言いたい

おすすめのサブスクリプションサービスについて話しました。

月額5000円で毎日飲み放題の“サブスク”型ワインバーがすごかった
https://note.com/narumi/n/n3910783f4aeb

牛角、焼肉食べ放題サブスクが販売終了 「予約で席が埋まり来店できない状態」
https://kai-you.net/article/70738

ドングリfmへのお便りはこちら
https://goo.gl/forms/WlhFWl5MKqpp2VXQ2
00:01
どうも、なるみです。
お便りが?
はい、来ております。
読んでみますね。
はい。
東京都にお住まいのラジオネーム、かやおさん。
かやおさん。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
なるみさん、なつめさん、こんにちは。
こんにちは。
いつも楽しく聞いております。
最近、ぎゅうかぐがサブスクで焼肉食べ放題をやりましたが、お二人が登録しているオッセムなサブスクはございますか?
また、こんなサブスクがあったらいいのにというのはございますか?
私は、テイクアウト可能なコーヒーのサブスクが欲しいです。
という事でした。
ラジオネーム、かやおさん。
ありがとうございます。
かやおさん、ありがとうございます。
焼肉ありましたね。1月中旬ぐらいにぎゅうかぐが。
そうそう。
やります!やっぱやめます!のやつ。
そう。たくさん申し込まれたんで、やめます!ってやつですね。
あれね。
うん。
いや、あれすごい面白いなと思ったけど、僕は申し込まないですけどね。
うん。
何だっけ?
1万だか2万だかで。
1万円ぐらいで。
ぎゅうかぐ食べ放題。
ぎゅうかぐ食べ放題ですよね。
そんなぎゅうかぐ食うっていうね。
僕、ぎゅうかぐめっちゃ好きなんですけど、大学生だったら言ったな。
大学生だったら言ってた。
社会人のこの年齢になって、1万円払って週に3、4回ぎゅうかぐ行くのはきつい。
うん。
あれね。
見て見て。
安いと思うんだけどね。
見て見て。あのサブスクおじさんまた来て。
あのヒゲのサブスク。また一人で来て。
あのさ、ぎゅうかぐのバイトの女の子からさ、サブスクおじさんって呼ばれるんだよね。
そう。
今日も来てるよ。
今日も来てるよ。
マジで元取りに来てるよ、あの人。
ひそひそ。
ひそひそ。
それはちょっと聞こえながら食いに行くとかやだよ、もうそんなの。
僕はね、全然気にしません。
えー、サブスクおじさんですか?
金払ってるから何か問題あるんですか?っていうぐらい、全然僕は何にも気にしません。
マジで。
はい。
いや、俺ちょっとショックだね。サブスクおじさんって言われるの。
全然。
何と言われようが、あだ名つけられようが気にせずにおいしく、あーおいしかったーって言って帰ります。
あのチョコレートってTシャツ着た人また来てるわよ。
ネガウィティブブランディング。
そう。で、この方は、かやまさんは、こんなサブスクがあったらいいのにはありますか?と。
僕ね、最近ノートに書いたんですけど、ワインバーのサブスクがあるんですよ。
ほう。
ワインバー?
ワインバー。
でもね、月5000円払うと、毎日何回行っても何杯飲んでも飲み放題。
はあ。
すごくないですか、これは。
すごい。
で、そのワインも結構いい、ちゃんとしたワインが置いてあって、例えばね、会社帰りに一杯だけ飲んで帰るとかね、フラッと寄って帰るとかもいいですし。
それ、程よい中継地点にあったらめっちゃいいですね。
会社と家の間とか、会社のすぐ近くにあったら、すげえいいじゃん。
5000円って言ったら、一回飲み換えたら行っちゃう値段だから。
行っちゃいますね。
それで毎日いくらでも飲める。
あと飲み放題ってことは、持ち込みもOKなんだよね、当然。
自分で買ったワインをさ、自分で買ったワインを友達に飲みたいと結局困るんだよ、場所が。
03:01
はいはい。
お店に持ってくと抜銭料が2000円とかさ、高いじゃん。
じゃあどうするってなった時に、そういう飲み放題をお店に持ってくって結構いいと思うんだよね。
いいですね。
そういう場所の人も使えるし。
あとそのサブスクのワインバーは、隣にセブンイレブンがあって、セブンイレブンでお惣菜とか買って持ち込んでもいいし。
それ儲かるのかな?
なんかちゃんと数学強い人が結構緻密に計算しないと。
なんとかなってみられるけどね、今のとこね。
でも結構うまくやったら5000円ぐらいだったらなんとかなりそう。
来ない人だって全然いるわけだよね、当然。
1ヶ月来なかったら。
基本的にはね、あれ元取れないんで。
でも取れなくてもいいですよ、その権利のお金なんで。
他に何か欲しいサブスクってあるのかな?
なるほどね。サブスクだと事例を言うと、ぽろぽろ言うと、僕家具の買うんじゃなくて。
借りるみたいなやつがあるよね。
そうとかは使ってますね。
あとこれはセンスいいなと思ったのは、僕の知り合いが作ってるスナックミーっていうの。
お菓子のサブスク。
割とオシャレなお菓子が月に2,3個届くみたいなね。
そういうのはいいですよね。
あれうまいよね。
うまい。
パッケージもちょっと可愛くてさ、ちょっと届いた瞬間幸せな気分になるっていう。
まあその辺のコーメー買った方が安いんじゃないかっていう気もしなくもないけど。
でもじゃあちょっと雑ななんか添加物みたいなのがたくさん入ってそうなのじゃなくて。
いいやつがね。
いいやつが。
届くんだよね。だから女性にはすごい受けてる。
いいですよね。
あれはね、僕作った人は知り合いなんですけどね。
もう頭いいんですよ。
もうめちゃくちゃ頭いいんですよ。
いくらぐらいなの?
忘れました。
頭いいって。
その人めちゃくちゃ頭いいんで。
だからそういうのをこの領域でこうやってやったらちゃんとこうやって儲かるし、
みんなもハッピーっていうのがちゃんと考えてんだなと。
誰向けにどういう路線でやってるってもう明確だよね。
まあまあだから俺たちが頼むものはないんだよねあれはね。
でこんなサブスクがあったらいいのには何かありませんかですね。
はいわかりました。
生活し放題で家とご飯とセットで、
例えばですけど月5万円でもうあなた生活し放題。
生活し放題何?
家とご飯が出てくるみたいな?
うん。
例えばUber Eatsみたいなのともう家とセットで。
そしたらそれが例えば5万円だったらすぐ使う人めっちゃいるでしょ。
それさ家と家と何かじゃんそれも。
あるよねなんかね宅配するやつ。
いやいやでももうだから多いよみたいな感じで。
もう全部揃ってんだ。
5万円払うともうあなたは生きていけますっていう。
これ結構ネタっぽくなく僕はアリだと思ってて。
何でかというと結構お金ない層の人たちとかは派遣で大変でとか。
06:02
最近も僕知り合った人で結構派遣でねお金が大変だみたいなんで。
月60万払うと最低限家とご飯はもう1年間賄えるということか。
そうそう。
毎月5万円でもうあなたは働かなくていいよって。
だってご飯も3食あるし。
で最低限それ生活保護みたいな感じなんだけど。
それでもいいかもね。
住居付き。
年間で最初に払っちゃうとちょっと安くなったりするんですか。
50万とかに。
でもいや違う。
そんなに一気に50万とか払える人は多分そんなことに。
でも例えばさ僕が200万先にボン払っちゃって4年間ボケーと遊んで暮らすの美容部じゃないですか。
で例えばそれって今空き家が問題になってるんで。
地方のよくわかんない地域になるけどねごめんねでいいじゃないですか。
ボケーと生活し放題。
でもそれどこに行くかわかんないのいいね。
ボケーと生活し放題。
いいじゃんそれね。
これね。
生活サブスクってシュールだななんか。
これ実はちょっとネタっぽいけどうまくフラディクトさんとかが本気でやったら多分ちゃんといろんな人を救える気がする。
小関優さんの小説でさ生活サブスクっていうタイトルでさ夏目が異色獣を完全管理された田舎町に住んでるっていうのを上から見下ろしてる人間がいて。
人間飼うって楽しいねみたいなストーリーどうですか。
ありそう。
それあるね。
数百年後人間を飼うのが流行っている。
それはね僕らが虫を飼うのと同じような感じなんだから。
ありそう。
エセやるの忘れちゃったつって。
笑えねえ。
やろういいね生活サブスクね。
そうそう生活サブスクは僕結構前からあったらいいなと思ってましたよね。
それはなんかセーフティーネットみたいなものなんですかね。
そこで救われる人は絶対にいるなと思うし。
あと結構ちゃんと頭いい人たちと一緒に計算してやれば儲かると思うんですよね。
例えば生活保護受けてる人が適当に言いますけど500万人いて。
その人たちはでも働かなきゃダメでとか病気で病気の家族がいてとか大変だみたいな時にいいんですと。
月5万払ってくれたら。
それ仕事も何かもし用意できたらすごいいいよね。
そうだよな。
刑務所みたいな。
でもそうですよね。
例えばじゃあそこに登録してる人のDB使って職業の荷物運んでくださいみたいなのとマッチングして。
でもあれだよね。
例えば年末年少あってすごい寒いからわざと捕まって刑務所行って弾を取る人いるわけだから。
09:04
そういうの考えたらね。
そういうのあったほうがいいよね。
いいから5万払ってくれたら。
5万ね。
生活サブスク。
あと何だろうなこれがあったらいいのかみたいな。
でもこのかやおさんが言ってるさ。
コーヒー。
定価とかのコーヒーサブスクとかあったらいいかもね。
例えばスタバとかね。
月5000円でスタバ飲み放題とかどうなんですかね。
程よい。
程よいよね。
スタバって実はもうあそこコーヒー屋さんじゃなくて銀行で儲かってるののほとんどは確か70%とかな気がするけどスタバのカードにチャージするあれで儲かってるんですよね。
ということ?
スタバカードに先にチャージする。
あれで1回現金入ってくると。
そう先にね。
先に入ってくるね。
でそれをプレゼントされたりとか使われてなかったりとかも含めて銀行みたいな儲かり方してるんですよ。
そうなんだ。
そう。
確かにスタバのギフトカードでさ人にあげたりするじゃん。
使われて。
もらったりするじゃん。
あんま使わなかったりするよね。
そう。
もうあれ。
あれで儲かってるんですよ。
あと先にチャージして。
でああいうチャージ系ってあと400円残ってるとかがもう何十万人何百万人もいるじゃないですか。
常に先に支払われてまだ使われてない金額がプールされた状態にいるんだ。
面白いねそれ。
給民資産がむちゃくちゃある。
じゃあああいうプリペイドカード発行するって結構おいしいんだね。
おいしい。
現金が先端に入ってくるっていう意味で。
だからスタバは全然スイカとかやんないですもん。
なるほどね。
チャージして。
でもそれはデメリットとしてはよっぽどロイヤリティやそのブランドに価値がないともうめんどくさくて誰もやんないって。
そうだよね。
例えば吉野家でプリペイドカードあったとしても毎回払うような。
払う普通に払う。
あと吉野家のカードを人にあげる気があんましない。
スタバだから例えば。
あげるのがちょっとオシャレみたいな。
女性とかにもプレゼントしやすいじゃないですか。
ああある。
そういうとこだよね。
いやもうプレゼントしやすくない?
800円とかでスタバのカードいろいろいっぱいとかあって渡しやすいよね。
渡しやすい。
何のいやらしさもないというか。
そういうとこがうまいかもね。
これが他の飲食店で渡したいかって言ったらね。
ホイチケンとか別に。
なんか嫌だね。
なんかちょっと嫌だな。
ありがとう。
スナックミーみたいなやっぱね。
オシャレさね。
スナックミーのカードとかあったらあげたくなるもんね。
確かにね。
そう、そういうね。
サブスクね。
なんだ新しいの?
Tシャツとかどうなんすかね?
まあよくありますよね。
カバンとかTシャツとかそういう系はね。
靴とかね。
なんかでもそういう正直なんだろう。
一部の人には刺さる気がするけど、
それが当たり前にはならない気がするんだよな。
そうやって言ったら怒られちゃうけど。
そうだよね。
まあ全然面白くないそうだよねっていうの言っていいですか?
うん。
漫画?
ああ、漫画。
漫画、Kindle Unlimitedあるけど、
12:01
じゃなくもう今音楽ってほとんど聞き放題じゃないですか。
うんうん。
あんな感じでどの漫画も全部読み放題で月々980円とかは。
はいはいはい。
もう絶対入る。
やってほしいよね。
絶対入る。
それやっぱさ。
それ。
うん。
それいいんじゃないですか。
で名前漫画村っていうのに。
あったんだけどね一応ね。
ただあれさやっぱ出版社もバラバラだからさ。
大変なんじゃないの?
でも音楽も。
まあそうだよ。
バラバラだけどもう鳴りましたよ。
もう鳴るでしょ。
Amazonさんがやってくれるんすかね。
うん。
AppleさんAmazonさんの大手がどっかやるんでしょうね。
うん。
出ないとやっぱさすがに漫画を一人しか買って読むっていうのはね。
うん。
きついよね。
ちょっともう最近になってやっぱそういうのは違うんだろうなと。
漫画喫茶通い放題とかじゃ違うんすかね。
あり。
月5000円で行き放題とかなんのかな。
確かに。
うん。
漫画喫茶だとちょっとあれってなんだろうな漫画読むだけじゃなく。
うん。
そこで寝泊まりとかとセットになっちゃうじゃないですか。
うんうんうんそうだね。
だからそこが難しそうですね。
5000円で寝泊まりだったら僕家解約して。
そうだよね。
場所を使うっていうのはね。
うん。
あと同じその漫画が借りられてるとかね。
うんうん。
あるからな。
図書館っていうのがあるんですよ。
素晴らしい。
知ってます?
無料で本が。
無料で本読み放題の図書館って。
楽しく。
うん。
いやでもちゃんとさ図書館使いこなしてる人は使いこなしてるよね。
うん。
毎週3、4冊借りてさ。
うん。
ちゃんと読んでる人もいるから。
図書館ちゃんと使えばあれですよ。
三国志も読めますからね。
うん。
ちょっと違う軸なんですけど。
うん。
僕、面接とかで。
うん。
例えば図書館で借りてる本読んでる人は。
うん。
ある程度最終面接ぐらいまで合格に。
うんうん。
できます。
はいはい。
で、図書館の本借りて読んでる女性はちょっと。
お、この人好きってちょっとなります。
わかる。
わかる。
図書館で本を借りてまめに読んでる人は好き。
好き。
きもいけど。
けど、これはね。
わかる。
あるんですよ。
うん。
絶対悪い人じゃないもん。
そうなんすよ。
うん。
絶対悪い人じゃない。
悪い人じゃない。
猫いじめたりしないもん。
しないね。
うん。
でもね、好きな女性のタイプだったら、図書館でまめに本借りてる人。
いやそうなんすよ。
そして延滞せずに返してる人。
そう。
わかるわそれ。
だってその人絶対いい人だもん。
絶対いい人。
だって歌舞伎町にいるヤクザは多分借りないですよ。
いや、歌舞伎町にホスト専用図書館みたいな騒ぎできたっていうの見ましたけど。
それめっちゃ面白そう。
めっちゃ面白そう。
多いよね。
うん。借りてますよだから。
へー。
でもそれホスト専用図書館とかはちょっといいかも。
うん。
何かというと、このなんだろうな、あんまり東大出てますみたいな人達ってそんなに少なそうな業界じゃないですか。
はいはい。
そういうのを楽しんで来てもらって知識を底上げできるっていうのはすげーいいんじゃないですか。
15:03
そうだよね。
そこに入り口はバキとか置いとけば喜んでくるかもしれないですけど、もうちょっと確定申告って大事だよ、バキみたいなの置いとくと。
でもさ、本とか読むほうが結果的に仕事につながるんじゃないの。話題が多くなるじゃん。
そうですよね。
よくね、優秀なキャバ嬢とかホストの人は。
そうそう。日経新聞を隅から隅まで読んでるとか言うよね。
だって話合わせられなきゃダメなんで。
まあそうだよね。
ウェブメディアって何ですかみたいな。
はいはいはい。
あ、めんどくせーってなるじゃん。
なるねー。
なる。
図書館はやっぱ最強じゃないですか。
図書館。
うん。図書館。
じゃあゼロ円。
いってないなーでもなー。
僕実はね、いってるんですよ。
いってるの?
いってるの?
いってるんですよ。
でもあんま借りないんですけど、図書館っていい意味で新しすぎない本が、しかもそんなに揃ってなくて雑にバーって並んでるんで、うろうろすると、あ、この本面白そうとか。
でもマジで図書館って最強で、僕結構通ってたんですよ。
10年前くらいかな。前の会社に通ってたんですけど、なぜかっていうと英会話に関するNHKラジオ英会話のCDとテキストがもう全部借りれるし、TOEICの問題紙も全部借りれるから、図書館にいるだけでTOEICの余裕取れちゃうんですよね。
でもそれをやらずに英会話教室に行くとかだと無駄が多いと思うんですよ。
お金払って楽しようとしてるけど別に楽じゃなくて。
割と基本のものって図書館にちゃんと揃ってるのがやっぱすごいいいなと思ってね。
ちゃんと使いこなすとね、ものすごいお得度高いですよね。ただなんかなんかいかないですよね。
いかない。
ちゃんと使ったほうがいいなと思うんですけどね。
いい意味で雑に本が置いてあるので、僕はフラフラするときに、今時って本屋に行くとだいたいメモの魔力とか辿力とかがバーってあって、もう同じような感じになっちゃうんじゃないですか。
けどそうじゃない、もうなんかそんな本あったのねみたいなのがバラバラあるんで。
そうだね。
そういうのを見れるのは楽しいですね。
図書館の働いてる人っていうのはやっぱ専門職だからさ、レバネンサービスっていうのがあって調べ物プロなんだよね。
レファレンスカウンターっていうのがあるんだけど、あのそこにいる人に質問すると、
ちゃんと書いてくれる。
何でも教えてくれるんですよ。
すごい。
何でも教えてくれるし、かつこの本を調べたほうがいいですよみたいなのも教えてくれて、それはもちろんそういう仕事専門職なんですよ。
パズル記事書きたいんですけど。
そしたらこちらの棚に来てくださいって言って、この辺の本を済みしますぐらいは言ってくれるんだよねっていうふうな資格を持った人がいるんで、
割と調べ物するときに、まず図書館に行って、こういうことを知りたいんですけど、どの辺の棚に見たらいいですかみたいな、そういう作り方も全然できるんですよね。
僕は実は図書館司書資格を持っていて。
そうなんですか。
18:00
そうなんですよ。そういう授業をすごく受けて。
実は図書館司書になりたかったんですよね。
僕も図書館司書になりたかったんですけど。
でもね、飽きがないんですよね。
割とおじいちゃんおばあちゃんってずっとできるんで、なかなか出ていかないっていうね。
ほどよくね、ずっと自分たちもね、ぼんやりしながら本読みながら、まあちょっと忙しいんですけどね。
いやいやいや、結構大変ですよ。いろんな人が来るからね。
いやあ、これはなんて。
というわけで、かやおさん。
おすすめのサブスクは。
図書館だバカ野郎っていう。
18:54

コメント

スクロール