1. DOJO15分
  2. 102試合目 まな板の話
2024-08-07 19:48

102試合目 まな板の話

spotify apple_podcasts

ビビりのシュウ、南米の風クリハラ、フルスロットルむらさきの三人が繰り広げる15分間のトークショー、DOJO15分へようこそ!

この番組では、毎回ランダムに選ばれたテーマについて3人が熱く、楽しく、時には真剣に語り合います。

喋りの技術を磨くために始めたこのポッドキャストが、いつしかリスナーの笑いと共感を呼ぶ番組に。

ドライブ中や休憩時間、ちょっとした暇つぶしにピッタリの15分間を、どうぞお楽しみください。

00:15
8月のDOJO15分です。
この番組では、毎回ランダムに選ばれたテーマについて、3人が熱く楽しく、時には真剣に語り合います。
しゃべりの技術を磨くために始めたこのポップキャストが、いつしかリスナーの笑いと共感を呼ぶ番組に。
ドライブ中や休憩時間、ちょっとした暇つぶしにぴったりの15分間を、どうぞお楽しみください。
はい、始まりました。
テイク3にしてうまくいきましたね。
あら、ばらしちゃった、テイク3。
むらさきさん、噛まなかったな。
いやいや、噛まなかったですね。僕も栗原さんも噛んだのに。
というわけで、ちょっといい感じに始まれる感じになったのかな?どうかな?
いや、いいんじゃないですかね。
メリハリで。
メリハリで。
いいと思います。
つきはじめはちょっとこういう文言を入れていこうかなと思ってます。
はい、じゃあ早速テーマ引きます。
お願いします。
マナイタの話。
マナイタね。
マナイタね。
マナイタって、
あの、いやこれ、もしかしたら惹かれるかもしれないんですけど。
え、すげえ、はい。
マナイタっていつ買えるんですか?
買えたことないかもしれない。
最近すげえ思ってて、
僕の母は、結構その、潔癖ではないですが、
結構細かい人なんですね。
キッチン周りはきれいにしてる人なんですけど、
結構そのマナイタとか包丁とかを変えてたイメージがあるんですよね。
1年2年じゃないにしろ。
しかし、僕は結婚をして10年になりますが、
結婚した時に買ったものをまだ使ってるんです。
で、包丁もなんですけど、
最近思うんですけど、
包丁も切れないとはいえ、頑張れば切れる。
マナイタも別に洗えば汚くないし、みたいなところでいくと、
03:02
これいつまで使うんかなって思って。
みなさんどうですか?
マナイタは、栗原さんが結婚した時に買ったマナイタは、
木のやつですか?
木じゃないんですよね。
樹脂。
そこまで厚みがあるわけでもなく、
そうなんですよ。
あまり困らないんですよね。
憧れはあって、木の分厚いマナイタとかだと、
安定しててやりやすいのかなとか思ったり。
で、それなら包丁も万能包丁だけじゃなくて、
薙刀包丁とか、
そういうのがやったらいいのかなと思いつつ、
別に万能包丁ですべて事足りるから、
これいつまでいくんだろうと思って。
買ったことがマナイタないんですよね。
自分で。
家にあった、その時に家にあった。
一個買ったことがあるのは、
折りたためるっていう、表現が難しいんですけど、
形が変わって、
板状から真ん中からパカッと折り曲げられるようになって、
木材をこぼさずに水切りしたり、
移動させたりできるようなちょっとギミックが入った
マナイタを母の日に送ったことはあって、
今実家暮らしなんでそれはあるんですけど、
自分用には買ったことがなくて、
マナイタ買うタイミングって、
僕この先はあるかなって思う。
買える時って言ったら壊れた時かな、
ギミック付きだったら壊れた時でしょうけど、
谷原さんが使っているようになって、どうなんですかね。
あれも樹脂とはいえ、包丁使ってたら傷は入ってきて、
黒ずんだり黄ばんだりしたら漂白にかけて、
消毒をして殺菌を徹底したらまた使えるっていう感じで、
うちも使ってると思うんですけど。
そうなんですよ。
少し気になっちゃうとかがあったら気になっちゃうと思うんですけど、
今、漂白もそうですし、
植栓器みたいなのもあると、
メキメキ綺麗になってくるんですよね。
そうなると、あれ壊れ…壊しようないじゃないですか。
06:03
壊れようないじゃないですか。
壊すはおかしいけどね。
そうですね。
木、そうなんですよね。
職人みたいな人が、こんなまな板使えるかみたいなのにぶん投げたとき、
壊れないから。
お二人、過去にまな板、
どなたかが替えてるのを見たことはありますか?
ないですね。
でもよくちゃんと使ってるんですよね。
使ってますね。
それこそ、母に聞いてみたいですね。
でも昔確かに使ってた木のまな板はいつの間にかなくなってたんで、
今ないんで、何かしらやっぱり、
それをやめる?捨てる?タイミングはあったんでしょうね。
なんか理由があって。
削ってるとことかを見たことないから、木だったら削ってね、
使えそうな感覚もあるのかなってちょっと思ったんですけど、
そうでもないのかな、どうなんだろう。
削る道具も持ってないしなと思って。
うちは約3年前、もうちょっとで3年かな。
あと2ヶ月で3年経つんですけど、上さんと一緒に暮らしてたときは、
まな板3枚あったんですよ。
1個がメインの木のやつで、
お、木だ。
木だったんですけど、表に野菜のマークみたいなのが刻印してあって、
裏に魚のマークが刻印してあって。
まったく同じのを母が使ってました。
使い分けるんですよね。
使い分けてましたね。
それとは別に樹脂の白いやつで、
普通のサイズよりちょっとちっちゃめぐらいみたいなのも、
なんかで使い分けてたんでしょうね、上さんが。
さらにもう1個、ちっちゃい黄色い樹脂のやつがあって、
またそれもサブ的に使ってたんでしょうね。
ただ上さんが出て行ったときに、残ってたのはその黄色いやつだけだったんですよ。
めちゃめちゃサブ的な。
だからそれしか今ないんですよ、僕。
でも何の差し支えもないですね、一人暮らしで暮らす分には。
それは薄いやつですか?
めちゃめちゃ薄いし、ちっちゃいです、そもそも。
下敷きみたいな感じですか?
下敷きはちょっと言い過ぎだけど、どうだろう。
今ちょっとここにみぼしの黒があるけど、
このぐらいのサイズに近いかな。
ありますね、そういう問題があったっていうか。
これも生光系。
全然それで差し支えないもんです。
それ使ってるし、ある程度黄ばんだり黒ずんだりもしてるけど、
別に僕はしにゃあしないみたいな感覚でずっと使ってますね。
お腹でも痛くなるもんならまた考えるけど、別にいいみたいな。
09:04
あれやっぱ分厚いとは知らない。
3枚あるうち、その1枚は残してくれたんですね。
一応残してくれましたね。
優しさかな。
優しさ少ないようにっていうのは気を使ってくれたのかな、みたいには思うけど、
あれは持ってくんだ、みたいな感じですね。
あれは持っていくんだ、みたいなのも何個か思いましたね。
それ俺買ったやつだけどな、みたいなのも持っていかれてましたね。
僕は持っていった方なんで、多分そう思われてる方ですね。
いろんな家族模様が。
まな板は持っていってないですよ。
全然気にしたことなかった、僕は。
まな板買うタイミングって生活一新するときしかないよな、この後。
持ってないから。
確かにサブじゃないけど、生活が一新して、
使うって時じゃないと買わないですよね。
分かんないけどね。
外使わないですね。
今スーパーとかにまな板売ってるんですかね、そう考えると。
売ってはいるんだろうね。
全くアンテナに引っかかってこないから、買おうとしたことないから。
確かに。
種類がやっぱり正方形とか四角形っていうより、四角形は四角形なんだけど、丸いのとか、
ギミックがついてて、野菜のクズはこちらへみたいなくぼみがついてるとか、
こういうの見ますね。
だから本当に直方体の分厚いのは特に木のやつは見ないですね。
香りは良さそうですけどね、使い立ての時とかね、木の。
あと、樹脂のやつって包丁でザクザク切ってる時、トントントンって音はあんましなくないですか。
確かに。
木の時の方がしてたような、テレビドラマとかアニメのあれかもしれないですけど、木はする。
確かに。
ネギとか切る時とかね。
そんな憧れはありますけどね。
なるほど。
確かにな。
じゃあ、でもきっとそれならそのうちいい感じでトントンって鳴るまな板とか出そう。
ギミックとしてね。
そう。
モード選べたりしてね。
そんなに速くないのにものすごく速い音で切ってるように聞かせる。
12:03
いやいやいや。
デジカメのシャッターの音ってめちゃめちゃお金かけて、いい音出すように研究してるって聞きますもんね。
マジですか。
そうそう。
その気持ちわかる。だって僕一番最初一丸レフ選んだ時の基準が、機能の良さ、良し悪しわかんなかったんで、シャッターをどれだけ気持ちよく切れるかでしたもんね。
それ音大きいですね。
そうそう。
だからきっとそんなまな板も需要があると思う。
あるか。
気持ちいい音が出るまな板。
気持ちいいトントントントンって。
まあ、音変えられるとかね。
船屋の音になって16ビート刻めるよとか。
なるほど。
なるほど。
ビート刻んでくれたらうまくいくかもしれないですね。
そうそう。
ちゃんと8ビートをグレーじゃねえや、ボーイの高橋誠みたいな感じになって、ちゃんとボーイも流れてくるみたいな。
よくわかんない。
ちょっと間違ったな。順番間違った。
どうしても高橋誠を言いたかったから順番間違っちゃった。
要はいい感じで叩くとメロディーが乗ってくるっていうのを言いたかった。
でもなんか気持ちいいリズムみたいなので、わからないけど得点が出るようになったりしたら盛り上がりそうみたいな感覚だけはわかるな。
もうあれだ。iPad。
iPadにまな板機能つければいいんだ。
アダプターつけてね。
iPadなんかちょっとCMで炎上しましたけど、いろんなものが入ってるよみたいな機能で。
その機能のひとつにまな板も入れればいいんだ。防水印象。
音楽もつける。ビートも刻める。音も出せる。
まな板にもなる。だめ?
いやいや、それならね。まな板にくっつけとくだけで振動を検知してトントントンって言えるから、まな板自体にIC埋め込まなくても大丈夫。
うんうんうん。確かに。
確かに。
どんなまな板選手権?
近未来のまな板なのか?
今までにないまな板。
買い替えたくなるようなまな板。
買い替えたくなるような。
そうだよな。今あるからいいやーじゃなくて。
便利でもいいさ。こういうまな板だったら便利だよねっていうのか。
15:03
勝手に切れるとかね。
勝手に切れる?
3、2、1、バシャーって下からアクションゲームのあれみたいに。
切る側の木の包丁側じゃないのそれ。
それならもう汚れない?
汚れないは一番そうかな。
使うたんびに剥いでいくみたいな感じ。フィルムみたいに。新しい面が出る。
だんだん減っていったら買い替え時かな。
薄くなっていくんだ。
だんだん薄くなっていくんだフィルム剥げは。
なるほど。ロケット鉛筆みたいに下から足してはいけないんですね。
でもちゃんとお買い得な本体とは別に、買い替えのフィルムが売ってますんで。そこはご安心。
心情的に使い捨て系があんまり受け付けないとこあって、僕は買わないかもしれないけど。
あるってね。
SDGsも当社は考えております。地球にやさしい。
いやいや、どうかな。
氷投げてたら自然に帰ります。
いやいや、コストの方が高くてきそうだなと思って。
そうだね。
新鮮度合いが分かるまな板。
ああ、野菜とかの?
もはやもう賞味期限も消費期限もわからなくなってきたから、置いたら無理みたいなのが出る。真っ赤に染まる。
なるほど。色が変わる。危ないって。
でもめちゃめちゃ黄色のゾーンが広そう。
君によるみたいな。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
そうですよね。
でもめちゃめちゃ黄色のゾーンが広そう。
君によるみたいな。
君の体調によるみたいな。
困るわ。
その真ん中の板は濡らして大丈夫なのかなっていうのがちょっと心配になるけど。
なんかそういう仕組みが中に入ってるんですよね、きっとね。
そうっすね。
表面の細菌を検知する。
洗うぐらいは耐えられそうだけど、たまに殺菌のために煮沸する人とかいるけど煮沸はできないそうですよね。
食洗機ダメ。
でもすごいな。発想すごいな。何にも浮かばない。
それ多分、しゅうさんが必要としてないからですよね。
18:01
まあそうですね。
パスって言いかけたけど、群山さん喋り始めたから流れてるだけでみたいな感覚ですね。
本当浮かばない、まな板。
まな板。まな板ってなんか好きだな。
好きっていう感覚なんだ。
まな板っていう名前がちょっといいな。
まな板ですよ。
まなって何だ?
まなが分かんないなって思ってよく考えたら。
もう時間ないから調べないですけど。
なんかいいなっていうところで。
そうっすね。
いい話だな。
時には真剣に語りましたね。
どうかな。真剣な回じゃなかったかな。
いつしかみんなの何回か。
全然覚えてない。
いつしかリスナーの笑いと共感を呼ぶ番組に。
さて呼べたのか共感。笑い。
分かるーって多分向こうで言ってると思うんだよな。
言ってるのかな。
そうであってほしいですね。
ですね。
じゃあ第1回目は8月のライブ配信で終わりましょうかね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
19:48

コメント

スクロール