1. ポッドキャスト大学
  2. コレ買っとけば間違い無し!本..
2020-07-26 14:03

コレ買っとけば間違い無し!本格的に音声配信する人にオススメなBlue Yetiのコンデンサーマイク

【Blue Yetiコンデンサーマイク】

https://amzn.to/3jB8bB3

【Yeti専用のマイクポップガード】

https://amzn.to/39qWHeu


👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:08
Hello, this is Rikki speaking. リッキーの7分ライフハックラジオが始まります。
マックユーザー歴13年のリッキーが誰でもできるITとライフハックをテーマに、
IT情報、Apple製品情報、そしてたまに英語、大学学習情報について、
アンカー、ヒマラヤ、スタンドFM経由で十一のプラットフォームにお送りしております。
7分のライフハックラジオ始まります。よろしくお願いいたします。
2020年7月26日午時2分の東京からお送りしております。
皆さん、連休いかがお過ごしでしょうか。
こういう連休の日はですね、家にこもってAmazonの無料体験で、
映画、音楽、本とか全部一気にするのがおすすめなのではないかなと、
日々思ってAmazon帝国で暮らしております。よろしくお願いいたします。
今日お送りいたしますのは、本格的に音声配信する人におすすめなブルーのイエティコンデンサーマイクがすごすぎる。
これだけ買っておけば間違いなしということで、お送りしていきたいと思います。
今日の放送からですね、今までMacBook Proでマイクで収音していたんですけれども、
イエティのコンデンサーマイクを買いまして、今回初収録でやっております。どうぞよろしくお願いいたします。
音違いますか?全然違いますよね。これやばいですね。結構良いですね。
なのでこの機能をいくつかリアルに紹介していきたいなと思います。
まずですね、このコンデンサーマイクの良いところなんですけれども、音の指向性を選べるというのがあります。
4つ指向性がありますね。単一指向性、無指向性、相指向性、ステレオモード、4つのモードがあります。
今この収録はステレオモードというところからお送りして収録しております。
まずステレオモードからですね、紹介していくと、この左右のチャンネルですね。
左側の音が聞こえて、左右のチャンネルですね。
こういう風にですね、ASMRによるような没入感を体験できるサウンドがあります。
続いてですね、これはオムに無指向性モードとなっています。
サウンドを均一に収音する機能になっています。
無指向性モード、サウンドに均一なので、この全方向ですね、東西南北全方向の音を収録できるようになっております。
ポッドキャストとか、たくさんの人がいるときの収録に向いているモードになっています。
03:02
続いてこちらがですね、カーディオイド単一指向性モードになっています。
これは一般的なモードではないかなと思います。
マイクの正面にですね、人がいて声が口があって、そこで音を録るようなタイプになっています。
ポッドキャストとかゲーム配信、スカイプツアー、楽器などの演奏で正面の音を豊かに力強く表現すると書いてありますね。
そして最後に紹介するのは、無指向性モードですね。
バイディレクショナルと書いてありますけれども、これはですね、対話型ですね。
マイクの前後に人がいて、インタビューとか対談形式の収音に最適です。
ですので、マイクの反対側でパッパッパッと鳴らして、こういう風にすることができます。
左右の音は拾わないんですけれども、マイクの前後ですね。前後の音を拾うようなタイプになっています。
ちょっと一旦ステレオモードに戻しますね。
こういう感じですね、4つのモードがあってですね、
自分でモードを切り替えるところがあるので、そこで全部一つ一つ切り替えながら、場面に合わせてモードを切り替えることができます。
これすごくいいですね。
なので、これからちょっと英語のラジオを別の企画で考えているのがあるので、
無視構成モードで、皆さんこのマイクを一つ真ん中に置いて、会話をしながら楽しいラジオを収録していければなと思っております。
このマックとの接続方法なんですけれども、接続方法はいたって簡単で、
USBにつないで、そしてシステム設定から収音をYATに設定するだけで、
ここのマイクをですね、つなぐことができます。
これですね、昨日ちょっと開封のぎをしてましたら、息子がすごい気に入っちゃって、
なんか遊んじゃうんですよね。
これ実は収音が、自分の音声を確認できるモニタリングがありますので、
モニタリングの方をですね、イヤホンをつないでやってたら、ずっと息子がアーとか言ってやっちゃってですね、ちょっと止まらなかったです。
色は4種類あります。
シルバーとブラック&ティール、ミッドナイトブルー、ちょっとこの言葉ではわからないですけど、
06:06
青と黒と白、あとちょっとエメラルドグリーンかかった濃いめの青のやつがあります。
リッキーの方はこのブラック&ティールっていうのをちょっと今回買ってみました。
ブログの方にも貼っておきますので、ぜひご覧いただきたいなと思います。
結構いい感じの青っていうか、落ち着いた感じの色ですごく気に入っております。
この大きさなんですけども、これ結構びっくりしますね。
どのレビューにも書いてありますけども、いろいろ比較してみましたら、
このまっすぐに直立で立ってた状態ですと、2リットルのペットボトルと同じくらいの高さがあります。
いい比較かわかんないですけど、爽健美茶の2リットルを横に並べたらだいたい同じ高さでした。
結構高いっていうのと、あと重さがありますね。
重さがあります。
重さはだいたい1.55キロですね。
1.55キロで高さが29.5キロくらいありますから、結構大きいなっていう感じは否めないですね。
ですので、持ち運び用としては厳しいかなっていう感じがありますので、
末置きで収録で使うというスタイルがいいんじゃないかなと思います。
あとはですね、今回マイクのポップガードを買ってみました。
いわゆるマイクの前につけるガードですね。
ポップガードをつけると、結構ノイズのカットですね。
フカレオンをカットすることができます。
これ、だいたいアマゾンで2,000円くらいだったんですけれども、
ちょっと有り無しで比較できるかもしてみたいと思います。
アマゾンで2,450円ですね。
イエティ用に設計されたポップガード、二重張りのポップガードがあるんですけれども、
これをちょっと買ってみました。
一緒に購入されている商品の中に出てくるので、すぐアマゾンで見るとわかると思います。
これが今、アリの状態ですね。
無しの状態になると、
アリの状態が、
無しの状態が、
アリの状態が、
パの音が結構、無しの状態だとちょっと音がトントントンって入る。
09:04
そんな感じですね。
結構違いますね。
違いますね。
面白いですね。
これもうちょっとハマっちゃいそうです。
もう9分経ってる。
いいんですよ、音が。
今回初めて収録して気付いたんですけれども、
今これ誰もいない部屋なんですが、
MacBook Proの音とか結構拾ってます。
MacBook Proの空気音ですね。
排気の音がサーッて音がもう拾えちゃいますし、
あとさっき窓を開けると鳥の音ですね。
鳥の音なんかもこの収音から聞こえてきました。
結構いろんな音が聞こえますので、
マイクの感度かなりいいですね。
手元でゲインをどのくらい収音するかということも調整できますし、
それを調整しながら、そしてモニタリングができます。
どれくらい聞こえてるかなっていうのをイヤホンとかヘッドホンつないで、
自分の声をどれくらい録れてるかっていうのをですね、
確認することもできます。
本格的にポッドキャストを始めたい、
ラジオ配信を始めたいという方、
これおすすめですので、
1万ちょっとするんですけどね。
価格はAmazonで見てみてください。
1万ちょっとするんですけども、
国内製企画で2年間のメーカー保証がついています。
これからテレワークとかストリーミングですね。
それでもですね、結構使えると思うので、
ぜひやってみていただきたいなと思います。
今日のウェブ会議でもですね、
このマイクを使って配信していきたいなと思うんですけども、
リッキー、なんか今日音いいじゃんみたいな、
そんな感じで驚かれるんじゃないかなと思うんですけども、
そういう声を聞いた方のフィードバックなんかもですね、
また今後のブログとかでも、
またこのラジオでも配信していきたいなと思いますので、
ぜひこの声をですね、お付き合いいただければと思います。
はい、結構鳴っちゃって申し訳ありません。
ちょっと朝なのでいろいろなアラートが鳴ってしまって申し訳なかったですけども、
今回はこの単一試行性、
あ、失礼しました。
BlueのYetiのコンデンサーマイク買ってみて、
開封の日してみて、
使ってみた音の比較ということで、
紹介させていただきました。
Amazonのリンクも貼っておきますので、
ぜひ興味ある方はチェックしていただければと思います。
これからこのYetiを使って、
Yetiですね、
Yetiを使って毎回配信していきたいと思いますので、
ぜひよろしくお願いいたします。
あと最後にですね、忘れてました。
最後に、
今までMacBook Proのマイクで収音していましたが、
12:07
MacBook ProとこのYetiの音の比較というものをしてみましたので、
ちょっとお聞きいただきたいと思います。
はい、どうぞ。
いかがでしたでしょうか。
全然違いますよね。
全然違うんですよ。
だからこれ本当にね、音大切だなと思いました。
今までノイズが多い音とかでお送りして、
本当に申し訳なかったなと思います。
早く通知すればよかったと思います。
はい、ということで、
このYetiのコンデンサーマイクの紹介を終わります。
ご視聴ありがとうございました。
また次の動画でお会いしましょう。
バイバイ。
では毎回この音でお送りしてまいりたいと思いますので、
ぜひよろしくお願いいたします。
今日のRicky Radioはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は、
Podcast、またブログ、TwitterのLikeをよろしくお願いいたします。
ブログ、Twitter、Instagram、毎日更新しております。
質問、こういうことを聞きたいというリクエスト、
またこういう音で収音してみてほしいというリクエストがありましたら、
Twitterの方までご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in.
Ricky's Radio on Podcast.
This Ricky's Radio is brought to you by
ブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful weekend. Bye.
14:03

コメント

スクロール