1. ポッドキャスト大学
  2. Mac画面収録アプリ「EaseUS Re..
2021-01-24 19:20

Mac画面収録アプリ「EaseUS RecExperts」製品版のメリット

spotify apple_podcasts youtube

音声配信の最新情報や、マニアックなノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/38xWhnI

Mac画面収録アプリ「EaseUS RecExperts」製品版のメリット

https://rickey9.site/it-easeus-rec-pro/


リッキーのライフハック情報はこちら💁‍♂️

https://rickey9.site/tag/lifehacks/

イケハヤさんのメルマガ📩【便利なツールの情報が届く】

https://bit.ly/3ant8Nq


【あせて聴きたいリッキーラジオ👂

mmhmmのインストールから使い方を解説!【最強のプレゼン方法】

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/mmhmm-eom6qo

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

使用した音素材:OtoLogic(https://otologic.jp)

00:11
Hello, This is Rikki Broadcasting from Tokyo 声で電話を届けるポッドキャスターのリッキーが
1日1つライフハグをシェアするポッドキャストをお送りしております。
今日のトピックは、Mac画面収録アプリEaseUS RecExperts 製品版のメリットをご紹介させていただきたいと思います。
このアプリですね、過去にも一度ご紹介させていただいた内容だったんですけども、
この度ですね、ちょっと製品版にさせていただきまして、使ってみたところかなり良かったので、
その内容、そのメリットとかをご紹介させていただきたいと思います。
まず、EaseUS RecExpertsとは何ぞやというところなんですけども、
これはですね、簡単な操作で、Macでですね、画面収録とか音声収録ができるアプリになっています。
指定した場所をですね、サクッと動画を収録したりとか、また音声を収録したりとか、画角を指定したりとか、タイマーを付けて収録したりとか、
そういうことがね、できるようなアプリとなっています。
ちょっと今までね、画面収録ってなんかこうこちょこちょいじんなきゃいけなくて、ハードルが高かったんですけれども、
本当にMac初心者の方でも、直感的な操作とボタンを押すぐらいとかでですね、
サクッとですね、画面収録ができるようになっていく高機能なものがありますので、
それについて一つ一つ深掘りというか、ご紹介させていただきたいと思います。
今日はね、Mac版のご紹介ですけれども、もちろんWindows版もありますので、
安心してWindows版ユーザーの方もですね、お聞きいただけたらと思います。
ちなみに私、Macブックユーザー歴が13年で、そしてApple信者歴も多分13年ですね。
今までいろいろなMac使ったりとか、アプリを使ったりとか、こういったアプリとかですね、
ライフワークに関する情報をいつもご紹介させていただいております。
それでは今日もですね、Macのこういった便利なツールについてご紹介させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
はい、まずですね、このEASUS Rec Experts for Macなんですけれども、どこから買えるかというとですね、
こちらのアプリはApp Storeでは売っていないんですよ。
なので、専用のサイトですね、サイトからダウンロードする形になります。
無料体験版がありますので、まずは無料体験版を使ってみるといいと思います。
このEASUS Rec Experts製品版でできる7つのことをご紹介させていただきたいと思います。
時間無制限の収録、動画の解像度が4Kまで、GIFファイルへのエクスポート、iPhone、iPadの画面を収録、
03:05
スケジュール録画、特定のウィンドウを録画、無料アップグレード、年中無休の技術サポートがある。
ということで、7つエコーをかけながらご紹介させていただきましたけれども、これは本当に良かったですね。
だって4Kで撮れるので、普通にYouTubeとかでも使えるし、記録の動画としても使えるし、これ助かりましたね。
あとZoomの動画とか、Web会議の動画風景なども高画質で撮れちゃう。
確か720pとかまでだったかな、Zoom。
あんまり綺麗に撮れないんですよね。
結構綺麗に撮れるというのがあります。
そして撮った動画を自負にエクスポートして、アニメーションっぽくすることができます。
これも結構良いので、後ほど詳しくご紹介させていただきたいと思います。
もちろん製品版にするとアップグレードされますので、年中無休の技術サポートがついているというメリットがあります。
では使ってみて良かった3つのこと。
私、リッキーが使ってみて、やっぱりこの製品の良いところはここだなというところですね。
1つご紹介させていただきたいと思います。
高品質収録。
さっきアコートでもご紹介させていただきましたけれども、高品質な収録ができます。
720p、1080p、そして4Kまでですね。
4Kも対応しても本当に問題ないですね。
これを録画するときに選択できるようになっていまして、
録画する前にですね、選択ボタンで選択しておけば、それで収録できるようになります。
特定のウィンドウを録画。
ここの特定のウィンドウの録画は一番強調してお伝えしたいところかもしれないですね。
何かというとですね、収録中の画面が、例えば他のアプリとかブラウザーが被ってしまったときに、
そのブラウザーのものが横からはみ出してきたりとか、
いろいろと収録していてもトラブルってつきものなんですけれども、
こういうトラブルが一切なく、その指定したところの画面をずっと取っておくことができるというメリットがあります。
この方法は録画範囲のところからエリアカスタマイズをして、
06:04
そしてレコードウィンドウを選択するだけですね。
そうすることでデータ、その特定の画面をずっと収録することができるようになります。
本当にこれは神的機能でした。
今までいろんな録画をしていたときに、何回ブラウザーを広げたりとかアプリを起動したりとかしながらの収録だったりすると、
特にウェブ会議とかいろいろ資料とか出していたときに収録している画面に乗っかったりするので、
これを使うと便利だと思います。
Zoomとかの場合の録画の場合はこういうことは気にしなくて、
Zoomに任せておけば大丈夫なんですけれども、
これは自前でこの範囲を指定して録画をしている方には、
このレコードウィンドウですね。
このEase Us Break Expertの指定したところをずっと録画するというのは非常に便利なので、
ぜひぜひ使ってみてください。
それでは3つ目。録画した動画をGIFにエクスポートできる。
はい、GIFにエクスポートできちゃいます。
画面収録をしたりとか、いろいろと吐き出した動画をGIFにエクスポートすることができます。
リッキーブログの方でですね、このGIFのアニメーションの動画を添付してみましたので、
もし気になる方がいらっしゃったらリッキーブログをご覧いただけたらと思います。
ダイナリストの下書きの様子とかをですね、このGIFにしてみました。
はい、これは非常に簡単で、動画を普通に再生してエクスポートするときに、
GIFファイルにエクスポートしますかという選択があります。
エクスポートがGIFかMP4を選択できるようになっているので、
GIFを選択して、そしてサイズを選んで吐き出せば大丈夫です。
このサイズを選ぶときのコツなんですけれども、
あまり大きくしすぎてしまうとデータが重たくなってしまいます。
なので、例えば480×480とか640ぐらいとか、
そのぐらいの小さいサイズのものとして吐き出しをすると非常にアップしやすいです。
いわゆるウェブサイトに掲載したときに、重たくなく誘導できる。
エンドユーザーの方がウェブサイトを通ったときに、重たくなくサイトを開くことができます。
サイトの読み込みの遅さは減らすことができます。
これはこんなシーンで使えるかなと思います。
公式ホームページでの授業案内とか、またイメージしているエリアの部分的な共有とか、
09:01
また複雑な操作を解説するマニュアル動画ですね。
こういう風に見て下さい、ここを操作して下さいとか、動画にする場合でもいいと思うんですけれども、
動画を見ることすらしない人もいるじゃないですか。
だからこういう画像でポンと貼り付けておいて、
入り方はこういう風になっているので見て下さいとか、
Zoomの入り方がわからない方々にお伝えするとか、
Discordの入り方とか、Discordのボイスチャンネルがわからないとか、
アカウントの解説の仕方がわからないとか、いろいろあるじゃないですか。
そういうところをアニメーションで解説する、
動画を見てもらうのではなくて、アニメーションを貼り付けておいて、
それを見てもらって終わる、そういうやり方もできますので、
ぜひぜひいろいろな場所でやってみることがいいと思います。
あとはイベントのPRとかアクセス方法の共有とかもいいんじゃないかなと思いますね。
駅から会場までのアクセスする動画を撮って、
それをアニメーション風に自負風にして、
サイトに貼り付けるとかできるかなと思います。
あとRickyが使っているブログテーマ、スノーモンキーと言います。
このスノーモンキーのサイトに行きますと、
スノーモンキーの編集している操作している画面が自負のアニメーションで貼り付けられているんですけども、
そういう製品の発表、製品の紹介にも使えることができます。
最後にこちらですね。
イーザースレックエクスパートを使ってと、
ムフンのプレゼンテーションのツールを使って、
なんと池谷さん風の講義動画みたいなのを作ってみました。
これも結構簡単にできますね。
ムフンを使って講義形式のスライドを作って、
そして自分の画面をですね、顔写真とか、また自分の実際のリアルな顔を投影して、
そして収録をします。
最後にイーザースレックエクスパートを使って収録することで、
簡単にYouTube動画、YouTube講義動画っぽいものを作ることができちゃいました。
これね、非常に我々があるですね、
カメラをオンにしてマークをつけて、
イーザースレックエクスパートをつけて、ムフンをつけて、
それで収録ボタンを押すだけで、
グリーンバックなしで講義っぽい動画を作ることができちゃいますので、
グリーンバックを使わなきゃなとか、本格的にどうしようかなと思って悩んでいた方にはですね、
おすすめのやり方ですので、ぜひこちらチェックしてみてください。
本当にイーザースレックエクスパートがあれば、無制限に動画を撮ることができますし、
4Kも対応しているので、
このコロナ禍の中でいろいろなリモートで人とやり取りをするとか、
動画をアップするとか、そういういろいろなニーズがある方は、
ぜひこういうところでやってみるといいのかなと思います。
ちなみにムフンの方は、1日なら60分まで無料で使用可能になっています。
12:02
この60分ってすごい肝なんですけども、
1回ムフンを立ち上げて、そしてアクティベートしたら、そこから60分です。
収録の60分ではなくて、アプリをアクティベートして準備している間もカウントされるので、
さくっと製品のムフンをアクティベートして、
さくっと講義形式の空間を作って、そして収録をして、
そしてデータをアップする、収録するということがいいのかなと思います。
もちろんムフンの中でも収録の機能はあるんですけども、
ちょっとバックアップが必要だと思うので、
EaseUS Rec Expertsを使っておくといいかなと思います。
では一旦まとめさせていただきます。
EaseUS Rec Expertsはリモートで必須のアプリです。
EaseUS Rec Expertsの製品版にすると長時間で収録できます。
そしてこれはリモートのインタビューとか、収録には必須のアイテムとなっています。
EaseUS Rec Expertsとムフンとかを組み合わせて、
講義っぽい動画、IKEAさん風の動画を作ることもできますので、
ぜひぜひやってみてください。
合わせ技でやってみるといいかなと思います。
今日はMac画面収録アプリEaseUS Rec Expertsの製品版のメリットということで、
ご紹介させていただきましたが、
ちなみにこのEaseUS Rec Experts for Macの価格なんですけども、
1ヶ月のライセンスで2390円、年間のライセンスで4790円、
そして永久ライセンスで8390円。
結構高いと言えば高いですけども、
おすすめはやっぱり永久ライセンス?
買ってもいいかなって感じがしますね。
まだ私はそこではないですけども、
これ本当にね、いろんなところを芯で使えますね。
バックアップの動画収録用でも使えるし、
Zoomとかでも使えるし、
Discord撮ります。
Discordってね、動画撮れないんですよ。
だからこういう画面収録アプリがあると便利ですね。
これもいいかなと思ってるんですよね。
今後リモートが主になった時に、
この機能は絶対的に必要だと思うので、
まだMacの使い方わかんないんですとか、
何か収録頼まれちゃったんですっていう方は、
Ethos React Express for Mac、
Windows版もあります。
チェックしてみるといいのかなと思います。
そして今日の合わせて聞きたいですけれども、
先ほどご紹介させていただいた
MHMのインストールから使い方を解説、
最強のプレゼン方法ということをですね、
15:01
過去の音声でも紹介させていただいております。
ブログの方でも紹介しておりますので、
ちょっとビジュアルで見たいという方は、
ブログの方もチェックしてみてください。
このMHM、結構面白いんですよね。
画面に雨降らしたりとか、顔拡大したりとか、
ポインターでPowerPointのプレゼンみたいな感じでしたりとか、
結構教育の場とか、ワークショップとかですね、
本当にオンラインのコミュニティでのプレゼンとか、
そういう時に使える機能だと思います。
あとはZoomの方にも投影したりすることができるので、
Zoomでプレゼンをする機会がある時とか、
そういう時にですね、このMHMを使ってやってみると、
あ、なんかこの若者、この人面白いみたいな感じでね、
注目される可能性がめちゃめちゃ大ですので、
MHM、ぜひぜひこちらもチェックしてみてください。
私リッキーですけども、最近メルマガを始めました。
こういった音声配信のノウハウとか、
ライフワークに関するノウハウをですね、
テックル系なところをですね、無料でシェアしている
音声配信のメルマガを始めました。
収録の方法とか編集方法とか、音声配信の始め方とか、
また音声配信の概要がまるっとね、
わかることをですね、お送りしております。
こういった収録のツールとかもね、
画面収録とか音声収録のツールもご紹介しておりますので、
もしこれから音声配信マジでリアルで始めていきたいとか、
またツール系とかテックル系のこともね、
知りたいという方は、こちら無料ですし、
いつでも解約できますので、ぜひぜひチェックしてみてください。
あと、いけはやさんのメルマガも非常におすすめです。
こっちの方がおすすめなんですけどね、
こっちの方が全然いいです、クオリティ的には。
Twitterの使い方とかね、YouTubeの使い方とか、
またね、便利なツールとか、
けっこうね、いけはやさんから届いてくるツールを使ってみてやってみると、
いいツールがいっぱいありました。
この前もTwitterで非常にいいツールを教えていただきました。
ツイログだったかな。
本当に過去のTwitterのログを全部取ってくれるっていうね、
そういうアプリ、面白いアプリをですね、
いけはやさんのメルマガを通して知ることができました。
一般ピープルではですね、パンピーでも、
なんかやってみたら非常によかったりとか、
結果が出るものをいつもメールでいただいておりますので、
いけはやさんのメルマガも無料ですので、
ぜひぜひチェックしてみてください。
そうそう、いけはやさんからおすすめしてくださった、
いけはやさんのね、Twitterの運用方法の情報とかをチェックして、
いろいろ実践していく中に、
昨日ですね、なんとね、フォロワーがやっと1600人になりました。
やったって。
でね、実はですね、1500人のフォロワー名がですね、
いけはやさんなんですよ。
これ非常にすごい出来事で、
1498人ぐらいの時にですね、
いけはやさんの教材いただいて、
それで色々と勉強したら、
あと少しで1500人になりますみたいな時にね、
ツイートしたら1500人目のフォロワーがいけはやさんでした。
本当にびっくりでしたけど、
18:01
そこからかれこれ1ヶ月ぐらいだったかな、
100人伸ばして今1600人ちょうどなることが出来ました。
こういったね、Twitter伸ばすノウハウなんかも、
今後のオンエアで配信していきたいなと思います。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでも役に立ったなと思う方は、
ポッドキャストの購読、また、
Likeボタンをよろしくお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのTwitterも毎日更新しております。
リッキーさんこういうことを聞きたいです、
こういうことを教えてくださいなどなどありましたら、
ぜひぜひコメントお願いいたします。
メルマガの方も毎日更新、
毎日じゃないな、2日に1回ですね。
2日に1回更新しておりますので、
ぜひチェックしてみてください。
Thank you very much for tuning in.
Ricky's Right Hack Radio on this podcast.
This Right Hack Radio has been brought to you by
ブロガーのリッキー、
ポッドキャスターのリッキーがお送りいたしました。
Have a wonderful, wonderful day.
And don't forget to smile.
素敵な日曜日を。
バイバイ、チャオチャオ。
19:20

コメント

スクロール