1. ポッドキャスト大学
  2. これから音声配信をはじめるに..
2020-08-22 09:46

これから音声配信をはじめるにはどのサービスがよい?よくある5つの質問に答えます!

【関連情報】

ラジオ更新を続けるコツ

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/ep-ei80fq

スマホにつなげるピンマイク

https://amzn.to/3l3AYPg

Yetiコンデンサーマイク

https://amzn.to/2Qhccgt

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:07
Hello, this is Rikki speaking.
マックウェザー歴13年のリッキーが、マックとライフワークで生産性を3倍するテーマに、
ライフワーク関連情報、Apple製品情報、英語対応学習情報について、
Apple Podcast、Spotify、Noteなど、12のプラットフォームに同時配信。
リッキーの7分ライフワークラジオ、今日も始めていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2020年8月22日午前5時49分の東京からお送りしております。
はい、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日も暑いですね。今日も寝苦しくてですね、4時59分に起きてしまいました。
本当は、もっと早く起きる予定だったんですけども、ちょっと昨日夜遅くなってしまったので、
やっぱり帰宅が遅くなると同時に、翌日の起きる時間も決まるなっていう感じがいたします。
なるべく無駄な時間は過ごさないようにですね、過ごしていきたいなと思っております。
今日お送りしますのは、ラジオ、ポッドキャスト、音声配信を始めたい。
どのサービスがいいの、目的別にサービスの比較をしてみましたということで、
音声配信のプラットフォームについて紹介していきたいなと思います。
例えば、質問でですね、よくあるのが、スマホ1台に手軽で始めるならどれがいい、という質問があります。
スマホで始められるので、例えばスタンドFMとかRECとかヒマラヤとかラジオトークとかアンカーとか、
あとノートなんかもできるんですけど、いろんなサービスがあります。
ぶっちゃけどのサービスが一番いいのっていうことはですね、そんなにはない。
どれもスマホで収録できて、スマホで編集できて、そしてキャプションをつけて配信することができるので、
どれでもいいと思いますが、海外の展開ですね、外国の人にもよりリーチさせたい場合は、やっぱりアンカーがいいかなと思います。
アンカーでしたらアンカーからApple Podcastに配信することができます。
あとはブログやってる人に届けたいというならば、ノート。
ノートのブログユーザーさん多いので、ノートのブログじゃなくて音声配信をするというのがいいかなと思います。
あとボイシーとかもありますけれども、ちょっと有名な方でないとまだ難しい部分があるのかなっていうのはありますが、
いろいろとサービスによってユーザーの層とかまた雰囲気とかが違いますので、
それをフィーリングでこれだったら始められそうかなと思うものを始めたらいいんじゃないかなと思います。
03:03
結構ですね、スマホでもiPhone 8とか以降のスマホでしたら、高音質なコンデンサーマイクとか買わなくても結構きれいに録れるんですよね、音が。
これちょっと自分の経験なんですけど、今英語とか中国語の翻訳、また音合わせの仕事をしてまして、
スマホでちょっと通訳の音声録ってくれませんかっていろいろもらったりするんですけれども、
そのスマホの音源全然いいですね。iPhone 11で録った音は最高ですね。
なので別に高音質な機材なくてもやっぱりできる、音声配信簡単にスマホでできるなっていうのを感じています。
リッキーのおすすめはあえて言うならばRECとかSTAND-FMが日本のユーザーさん多くて嬉しいかなと。
STAND-FMなんか結構かわいらしい感じ、若者の向けかなっていう感じがいたします。
あとラジオトークなんかも同じようにAnchorと同じApple Podcastに配信できるのでこれもおすすめですね。
次、海外に向けて発信するならどれ?
これさっきも出ましたけども、やっぱりAnchorですね。Anchorとラジオトークがおすすめです。
理由はやっぱりApple PodcastとかSpotifyに配信できるっていうことがあります。
Anchorのほうがもともとが外国の会社がやってますのでより外国のユーザーさんが多いのでおすすめです。
機能が豊富なのはどれ?
これ機能豊富なの気になりますよね。
機能が豊富なのはやっぱりラジオトークとかあとはRECとかかなと思いますね。
効果音とかパシャパシャパシャパシャ拍手とかBGM、最初の始まるときのBGMとかそういうのが全部揃っているかなという感じがいたします。
RECはかなり効果音ですね。
いろいろとつけられる感じがしました。
ラジオ更新続けるコツは?
これもよく聞かれますよね。
コツについては前々回ぐらいのPodcastで10分以上で語った内容があるのでぜひそちらを聞いてみていただきたいなと思うんですけれども、
コツは一言で言うと、いつもやっている習慣の後にラジオを収録するっていうのを入れていくといいんじゃないかなと思います。
06:04
いつもやっている習慣、歯磨きとかご飯を食べるとかアイロンかけるとかお風呂に入るとかいろいろ習慣、行動があると思うんですけれども、
○○を押したらラジオを収録するっていうですね、そういう習慣を自分の中でルール付けておけば、
割と比較的に忘れることなくラジオ更新を続けることができます。
あともう一つはですね、リスナーの方との交流を絶え間なくしていくっていうことですね。
リスナーがいるとやっぱりやっていこう、ここに届けていこうという気持ちができていきます。
ですのでTwitterとかSNSとか、同じですね、SNSでリスナーを集めて、
そしてそのプラットフォーム上でコミュニケーションするっていう質問を設けたり、こういうの聞きたいのありますかっていうのを聞いて、
そしてやっていくと、このリスナーのためにまたこういう回答をしていこうという気持ちができてくるんじゃないかなと思います。
本格的にラジオ配信をするに必要な機材はありますか?
これもよく聞かれますね。
必要な機材は今のところ特にないです。
スマホ1台あれば大丈夫です。
スマホ1台でちょっと音をやっぱり良くしたいなと思いましたら、
このライトニングケーブルでピンマイクでライトニングケーブルとか音声ケーブルにつなげるのがあるので、
そういうのをピンマイクをちょっと1本Amazonで2700円ぐらいで売ってます。
これもリンク貼っておきます。2700円ぐらいで売ってますので、
こういうの買ってちょっとやってみるといいかなと思います。
あともっと高音質なマイクをしたいという場合はですね、
YETIのマイクがかなりオシャレでおすすめです。
これもリンク貼っておきます。
あとはポップガードをつけたりとか風防をつけたりとか、
アームでマイクを吊るしたりとかいろいろあるんですけど、
そんなにする必要はないかなと思います。
あとスイッチャーを作ったりとかですね、
オーダーシーとかで収録して音声を調整したりとか、
ガレージバンドで編集したりとかいろいろそういうことができると思うんですけど、
ほとんどスマホ1台でほぼほぼそのアプリの中で
カット編集したりBGM付け加えたりすることができますから、
そんなに大掛かりな機材を導入しなくてもスマホがあれば全然大丈夫です。
今日質問別にちょっとお送りしてみました。
スマホ1台で手軽に始めるならどれ?
海外に向けて配信するならどれ?
機能が豊富なのはどれ?
ラジオ更新に続けるコツは?
本格的にラジオ更新する前に必要な機材は?ということですね。
この5つの質問に対してヒントというか情報を共有させていただきました。
09:05
ぜひぜひ音声配信コンテンツこれから伸びていきますので、
リッキーと一緒にあなたの声を届けるラジオを解説してみてはいかがでしょうか。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
少しでもヤグリになったと思う方はPodcastの購読をお願いいたします。
リッキーブログTwitterも毎日更新しております。
質問リッキーさんこういうことを教えてくださいということがありましたらTwitterまでご連絡ください。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Radio on Podcast.
This Rikki's Radio is brought to you byブロガーのリッキーがお送りいたしました。
Have a nice day. Bye.
09:46

コメント

スクロール