1. でこぽんFM
  2. 第4回 お調子者と面白い人の境..
2022-04-19 21:35

第4回 お調子者と面白い人の境界線

新生活、新しい環境になじむポイントを話したよ!真逆のタイプだと思っていた2人の思わぬ共通項が見つかったターニングポイント回。新入社員のころの上司への憧れで、仕事スタイルって決まるよね。


フリーBGM・音楽素材 http://musmus.main.jp より
お便りはこちら💌 https://forms.gle/7KsQbVK6yqju3EuU6

感想は #でこぽんFM で🐦

00:00
でこぽんFM
あいちゃんです。
あおいあぎのぞみです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします?
そんなの言ったことなかった。
誰に?私に言ってるの?
あの一個、おわびがあって。
おわびから入るの?
前に収録したやつで、
敬語が使えないっていう悩みを言ったと思うんですけど、
めちゃくちゃ悩んでたじゃん。
そう。で、あのあと、
同僚、私は今、行く急中なんだけど、
久しぶりに同僚たちに会ったんですよ。
先週。
あの、人によるけど、金智さんにはため口聞いてたわ。
私。
そうでしょ。
なんか敬語使ってたイメージあったけど、
普通に金、ため口だった。
やっぱりそうじゃん。
聞いた記憶ないなと思ったんだよ。
嘘の悩みだった。
嘘の悩みじゃん。20分返してよ。
ただ、あの、ママとモに関しては、ほんと。
仕事のやつはちょっと、会うの久しぶりで忘れてた。
話す量がさ、ママとモと同僚だと、
同僚の方が圧倒的に多そうだもんね。
確かに。100倍ぐらい喋ってる。
年計処理の違いかもね。
そうだけど、まぁ、でもいずれにしても、
のんちゃんの、あの、馴染むスピードは、すごい早いと思うから。
馴染むスピードは早い?
早い気がする。
ほんとに?そうか。
そんなことないかな。
まぁ、もう1年、あれ?
うちの会社に転職して、そうか。
でも、在宅だった。リモートだった。フルリモートだったもんね。
あ、そうだね。
フルリモートで馴染むって、ちょっと苦手だったかな。
最近ね、東京に戻ってきたんだよね。
うん。リアルだとね、結構早いかもしれない。
そう、リアルで、なんか、会った時に、
私が敬語を使ってる人とも、のんちゃんは溜め口で喋っている。
いいなぁ、みたいな。
誰それ?誰だったの?
近藤さんとは敬語じゃなかったんでしょ?
っていうのを見て、馴染むの早いなって思った。
え、なんだろうね。リアルだとさ、
あ、きびがわかんない話、人の感情のきびがさ、あいちゃん、わかんないって言ったじゃん。
うん、言ったわ。
言ってたよね。
なんかさ、リアルって話してるとさ、わかるんだよね。
なんかね、いけるな、いけないなっていうのは。
この人はグイグイ言っても大丈夫ななっていう。
うん、なんか空気で。
空気読まないこと言うときも、すごい空気読んでいってる。どっちかっていうと。
03:03
空気読んだ上の、空気読まない発言なんだ。
そうそうそうそう。
なんなんだろうね。
この春ね、新生活を始める人も多いから、なんかその辺が言語化できるといいなって思ったんですけど。
みんなそんなことで悩んでんのかな?
馴染めませんとか?
悩んだことないでしょ、あいちゃんも。
馴染めませんとかで、馴染むスピードか。
最初に何をしてるの?のんちゃん。
最初に?
でもさ、なんかさ、感じのいい人とか話しやすいなとかさ、思ってもらいたいと思ってるかも。
何にも気にしてないというよりは、あんまり喋ってくれない人で、こっちがすごく頑張んないといけないとかだとさ、つらいじゃん。
だから、なるべく適度に自分も喋ろうとか。
リアクションがさ、薄いとさ、興味ないのかな、この人っていう感じあるじゃん。
だから、なるべくリアクションというか相槌とかさ、笑うとかさ、なんか意識するかも、ちょっと。
相手がなるべく頑張んなくていいようにしたいなと思ってはいるかも。
でも、こいつテンション高すぎて嫌だなって思われることあるかもしれないけど。
この間なんか久しぶりに会社行って、いろんな人と喋ってた時に、何人かに「青柳さん、すごい良いですよね」って、すごい褒めてて、
私がうちの会社に誘ったんですよって。
え、ちょっと、何その良い話。なんで今まで教えてくれなかったの?
それのさ、良いってしかも、酒を飲むとかだけじゃない?
すごい仕事ができるって、すごい褒めてた。
すごい優秀ですよねって言っていた。
前さ、なるべさんもどんぐりで、なんか転職してすぐに心がけてることみたいので、
最初の1ヶ月はめちゃくちゃ頑張るって言ってて、
この人はちゃんとやる人だっていう財金を、時に稼いでいるって言ってて。
最初は緊張感あるよね。
変に、しあばりすぎるっていうか、張り切りすぎても、ちょっと絡まったりするかもしれないじゃん。
空気まだ読めてないから。
でもかといってさ、こいつ仕事できないなみたいな印象が、最初についちゃうと、結構その乗りかわりって難しいからさ、
どういうバランスでいくかって、最初3ヶ月くらい緊張感あるよね。
でも仕事は普通に一生懸命やるのは当然としてさ、
仕事がうまくできるかどうかより、最初って私はどっちかというと、さっきの馴染めるかどうかみたいなのが大事な気がするから、
06:04
人間関係性の方がね、作る方がなんか意識するなら大事な気がする。
話しやすい人だなとか、感じのいい人だなとか、
相談、なんだろう、声かけづらい人になりたくないよね。
あー、確かに。
なんとなくニコやかに佇む。
ドカンって、あれほんとほんとほんと。
いやほんとそういうことな気がするけどな。
私も座ってるとき、なんとなくニコニコするようにしてた。
確かに、あいちゃんマジでいつもニコニコしてる気がするわ。
話しかけても大丈夫ですよ、私はっていう雰囲気を楽し出すようにして。
笑顔でキョロキョロしてるイメージあるね。
不審者じゃん。
でもなんかそう、うちの会社とかに、入った側から挨拶するのは、なんか緊張するだろうから、
去年とか4月1日、すごいいっぱい新入社員の人がいたから、挨拶して回ってた。
そういうのほんと偉いよね。
正月の会社みたいな感じ。
一人一人に挨拶するやつ。
そしたら一人、あの、こないだ会いましたよって言われて、ハーってなってた。
それあるよね。私こないださ、会議でさ、アリシャルで会うのはじめてですねって言ったらさ、
やったことありますって言われて、ガーンってなるよね。
終わった。しかもあの、社長の加藤さんとか、みんないる会議で。
みんなに見られながら。
みんなに見守られながら、アリシャルやるはじめてですねって、アイスブレイクのつもりで言ったら、
あの、はじめてじゃないですって。
本当に申し訳なかった。
よかれと思ったのに。
そういう盛大なミスを犯すこともあるから、注意したほうがいいよね。
そうだね。
なんか、空気を作るのが大事なんだなって思ったんだよね。
なんかあるとき。
何のときだ?きっかけがあったのか。
なんかふって思ったことがあって、
10歳ぐらいのときかな、もうちょっと20代後半かな、のときに、
なんか会議とかってさ、アジェンダをただ進行すればいいと思ってたわけ。
もっと若いときは。
でも同じ話題でもさ、楽しい空気で話したほうがいい感じなんだよね。
だからなんか、あの空気感みたいなのがすごい大事なんだなって思ったことがあって、
09:04
なんかそれ以来割と空気を意識してる気がする。その場の空気。
その場の空気をよりよくするために、自分ができることで言うと、
まあちょっとニコニコしてる日々とか、
適度に相槌打つとかさ、そういうことぐらいだなと思って。
世界的にね、やるべきことのためだけにやるんじゃなくて。
確かに、のんちゃん、昔私がその進卒のとき、一緒に働いていた会社にいたときと、
またなんか印象が違う気がする。
成長したんだよ。
確かに、あのときもうちょっとクールなイメージが、プライベートは別として、
仕事中はすごいクールって感じのイメージがあった気がする。
確かに、でもそういう人が恩師だったというか、そういう人の背中を見て、
つながってたっていうのもあったけど、
あのときはね、だって、公立の鬼みたいな人がさ、
上司でお手本にしてたから、だって、問い合わせの電話に出ないんだよ。あれすごくなかった?
そうだったっけ?
なんかさ、企画に私がいたときにさ、営業企画だから、営業の人から問い合わせの電話とか、
めちゃくちゃ内戦になりまくってて、
それが業務効率悪いからって言って、その上司が全部、ルスランにロックオンさせて、
はぁ~。
企画に直通で内戦がかからないっていう状態の時期があったんだよ。
へぇ~。
その問い合わせ対応でめちゃくちゃ手が止まってて、非効率だからとか言って、そういう制度が導入されて、
その人が、上司が、ルスラ送り残ったやつにかけて、
なんか、なんとかだからガチャッって、一言だけガチャッって切るみたいな。
それなんかさ、聞き直すの面倒くさってならないんだね。
私もそう思う。
でも、手が止まる、相手の都合で手を止めるのは嫌だったんじゃない?
自分がね、調子が良い、乗って仕事してるときに中断されるように。
で、まとめて聞いて、
すごい。
ページ版見ろ、ガチャッとかさ、ガチャッとか切るみたいな。
まぁ、だいたいその問い合わせだもんね。
そうそうそう、そういう風にやってる姿とかも見てたのもあるし、
あとやっぱね、空気まで気にする余裕がなかったよね、やっぱりね。
忙しすぎたし、なんか、大人になったのよ。
ちょっとうちの赤子が後ろでめっちゃ泣いてるから、ちょっと待ってね。
うんうん。
聞こえる?
止める?止めない方がいいのか。
いや、切れば大丈夫。
さっき寝たから、あと2時間は寝るかなと思ったら、全然寝てない。
12:06
すごい。
お前が起きてしまった。
ほんと、赤子も一緒にじゃ。
寝れば大丈夫だね。
ちょっと待ってよ。
馴染むまでって、でもつらいよね。
うん。
馴染んでからはさ、ほんと楽だけど、
馴染む手前は、でもつらいよ。
みんな頑張ってほしい。
お4月馴染めなきゃいけない状況の人は、心から応援したいな。
そうだね。
馴染みるか、馴染めないかでさ、あなたは悩んでいないっていう。
私は悩んでいない。
掘り下げようがないよね、のんちゃんが悩んでないのに。
ほんとや。
なんだこれは。
誰を代表して質問をしてきたんだろうっていう謎さがあったよね。
でも、のんちゃんがね、職場の人に、
あの人いいよね、すごいよねと言われていた理由はなんだろうというのを探りたかった。
そういうことか、そういうことだったんだ。
あとから言う。
あとから言うスタイル。
最初に言ってくれれば、もうちょっと言語化しやすかったかもしれない。
ほんとや。
でもあれだよ、仕事はちゃんとやる。
あとは、コミュニケーションもめちゃくちゃ取りやすい人だなって思われる努力をするっていう。
普通にその2つじゃない?
コミュニケーション取りやすい人だなって思われようとする努力は、
なんか、わりと誰でもできる気がするけどね。
仕事ができる、できないとかはさ、向き不向きの仕事、
今、向いてない仕事にたまたまやってる時とかもあるからさ、
難しいかもしれないけどさ。
回しかけやすい人で言おうとする努力は、
わりとなんかできそうだけど。
そんなことないのか。
みるんだろうね。
ヘラヘラしてればいいってことだからさ。
みやみや。
でもそれが本当にプラスに働いてるのかどうかわからない。
それ名侠なのかわからない。
わからない。
なんか、これ今度話したらいいけどさ、
お調子者と面白い人ってのは明確に違うと思ってて。
確かに。
違うよね。私、完全にお調子者なんだよ。
面白いことは言えないんだけど、
今この動画楽しい場かもしれないっていう空気にする方は得意みたいな。
15:00
なるほどね。確かに。
面白いことは本当言えないんだよ。
お調子者ってそういうことか。
面白い人は面白いこと言えるの。私の中での分類。
確かに。
お調子者は空気を作るのが得意で、
面白い人は言葉で本当に面白いっていう違いがあるなと思ってて、
面白い人に憧れる。
わかる。
なんか私も完全にお調子者だわ。どっちかで言うと。
いや、あいちゃんなんて絶対お調子者でしょ。あんなに。
私たちの唯一の共通点はそこかもしれない。
ぺこぼこだけど、我々。
最近もそういうのがあって、
あの、夫と夫の夫を通じて知り合った何家族かで遊んでた時に、
なんか大喜利大会みたいになって謎に。
きっつい遊びするね。
そういうの本当に苦手で。
やばいね。それはとりあえず。
なんかみんな一人ずつ、ガチャガチャから何が出てきたらいいや、みたいなお題で、
みんな一人ずつポンポン言ってて、みんな「あっ、わかった」とか言って、
なんでわかったって何事?みたいな。
みんなポンポンポンポン言ってて、
まあ、わりと楽しい雰囲気になってからだったから、
まあ、わりと面白いんだけど。
完全に私だけ何も言ってなくて、
このまま終わってほしいなと思ってたら、
夫が「あいちゃんは?」とか言って、
「あいちゃんは、わじゃねーよ」みたいな。
気づいてよ、こっちの気持ちみたいな。
私、本当に何も出てこなくて、逃げた。
結局言わなかった。
あいちゃん、それはあなたはお調子者です。
お調子者、りんてい。
面白い人ではありません。
本当に嫌だった。
すごいわかる。そういうの無理だよね。
昔から友達に「あいちゃんの話って、オチがないよね」って、よく言われてて。
友達、厳しい人もありに多くない?
結構ひどいこと言われてるよね。
ひどいよね。
でも、お調子者だから、ニコニコしてるから、
そういうこと言ってもいいっていう空気出てるんだよ。
それがコミュニケーション取りやすい人の特徴じゃない?
気にしても笑ってくれそうみたいな。
いいことだと思うよ。
今日から、お調子者として、美心を持って生きていく。
わかった。お調子者として生きるわ。
私も、面白い人に憧れて、
面白い人いいなってなりたいなと思ったことあるんだけど、
18:00
無理だって気づいてから気が楽になった。
むしろ、別の強みもあると。
確かにね。
なんか、今盛り上がってるのでは?っていう。
たとえ、面白いことを話してなくても、その場で。
すごい笑ってる人がいるとさ、そういう笑いみたいな。
でもさ、私、まいちゃんもさ、あれだよね。
元からさ、なんだっけ?月光じゃなくて、なんだっけ?
あけら。
あけら。
それだよね。すごい簡単に笑いがちだよね。
わりと浅いね。
私も浅いんだよ。
だから、今すごい頑張って笑ってるみたいに言ったそうに言ったけど、
別に自分が、すぐ笑いがちっていうだけなんだけど。
無理は別にしてないんだよね。
無理はしてない。
わからないね、この話。どうやって笑うの?
ひどいこと言われてるね、まだ話すんだけど。
あんの?ひどいこと知り合えばあんの?
ひどいこと言われてるねシリーズ、もう一個思い出して。
サークルの時に、先輩に、
「あいちゃん、なんかいつも無理して笑ってない?大丈夫?」って言われたことがあって。
すごい、無理して笑ってないけど、そう見えてんだなと思って。
ああ、無理してるように見えた。
無理して笑ってないか、嘘なんじゃないかと思われたらしい。
嘘?
心配っていうより、この子は嘘なんじゃないかと思った。
本心見えないみたいな、そういう感じだったのかもね。
私、本当に浅い人間だから、これ以上何もないんですっていう。
いっぱいかけて申し訳ないみたいな。
ああ、確かに。あんまり、あいちゃんも深く悩まない。
そうなんだよね。だから、本当にもう何も悪いことも考えてないし、
深いことも考えてないから、放っておいてくださいっていう。
見えてるままで、裏はありませんっていうね。
そう、このままなんです。
このままなんですっていうね。
でも、なんか信じられなかったんだろうね。
あまりにも。
そう、薄い。
あまりに薄い。
違う。何て言ったらいいの?
本当に、そんなに悩まない人がいないように思うんじゃない?
その人が悩む人だと、すごく深く悩んだりとか、色んなことを考える人だとさ、
信じられないだろうね、こういう生物が。
確かに。みんなもっと考えてるって思うんだろうね。
みんな当然そうだと、自分が基準になるよね。
確かに。
そうだ。
そんな気はするね。
そんな、今日はコミュニケーションの話だったのか?
話しました。
しました。
でこでこ~
ぽんぽんぽんぽんぽん
21:01
でこでこ~
ぽんぽんぽんぽんぽん
デコポンFMの感想は、ハッシュタグでコポンFMでつぶやいていただけると嬉しいです。
私たちが感想を見に行きます。
また、お便りも募集しています。
概要欄に貼ってあります。Googleフォームよりお寄せください。
お待ちしてます。
ご視聴ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございました!
21:35

コメント

スクロール