1. 誰かと誰かのゲーム話
  2. 第17回 ゲムマでまさかのCE..
2021-05-03 30:00

第17回 ゲムマでまさかのCERO話

spotify apple_podcasts
今回は、皆様から頂いたおたより紹介と
先日東京ビックサイトで行われたゲームマーケット2021春について
自分なりに感じた感想回となっております。自分が遊んでいるファンタジーストライクの対戦動画がこれです。https://youtu.be/t2_B6wasNAk
番組では、皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。
Twitter ハッシュタグ #誰誰ゲーム話
メールアドレス     mochiogamedaisukidx@yahoo.co.jp
頂いたご意見等は、ある程度増えたら、番組内で紹介していきます。
皆様からのメッセージ、お待ちしております!

00:00
誰かと誰かのゲーム話。はい、ということで始まりました。誰かと誰かのゲーム話でございます。この番組は、私、mochioと、そして。
はい、皆様こんばんみ。私、カステルでお送りいたします。
はい、ということで、カステルさん、今回もよろしくお願いいたします。
はい、お願いします。
はい、じゃあ、それではですね、早速、今回ね、始めていきたいと思いますが、まず最初にですね、今回はこのコーナーからいってみたいと思います。
お便りコーナー、どんどんパチパチ、イエーイ、ということで。
はい、じゃあ、それではですね、この収録の前までにいただきました、お便りの方ですね、Twitterのハッシュタグ、誰誰ゲーム話ですね。
こちら、前回がですね、配信したのが、3月の時の収録配信5ですね。なので、3月の後半からになりますので、そちらの方からちょっと紹介していきたいと思います。
はい。
はい、じゃあ、私の方で読み上げていきますね。
はい。
はい、じゃあ、いきます。まず最初がマハリトさんです。いつもコメントありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
今回ですね、いっぱいあるんですよ。
はい。
なので、何回かね、ちょっと区切りながらですね、ちょっといきたいと思います。
まず最初がですね、3月の24日のところの書き込みからいきます。
はい。
アナログゲーム界のところですね、序盤で話題になったカードゲーム、モンスターメーカーは、自分も学生時代に友人とよく遊びました。
MTGが日本に上陸するちょっと前、小企画のカードゲームはとても完成度が高く、もっとコレクションしていればよかったと公開しています。
中でもマジックマスター2、紋章使いはとても面白く、重厚なカードバトルが楽しめました。
友人とオリジナルカードを作って遊んだりしてました。
あの時、トレーディングカードの要素があったら、もしかしたらMTGを凌駕していたかもと思うのでした。
モンスターメーカー界楽しみにしています。
ということで、まずコメント一ついただいております。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
これを本当にやらなきゃいけないですね、そのうちね。
そうですね。4月の段階でまたモンスターメーカーの再販が予定されているようなので、そこも楽しみにしていますね。
そうですね。じゃあちょっとその辺チェックして、それからですかね。
はい。
毎回毎回、いろいろモンスターメーカーも手を買い品を変えて、いろいろネタが変わってたりする場合もありましたので、その辺チェックしながらまたこれ考えていきたいと思います。
03:05
あと、カステルさん、マジックマスターって知ってます?
一応ですね、売ってるのは知ってたんですけれども、小企画さんの並びは見てはいたんですが、実際ゲームしてたのはなかったですね、私は。
そうですか。マジックマスターって1と2が出てて、自分もね、1はちょっと遊んだことあるんですけど、どっか行っちゃったな、探してみないとっていう感じで。
これね、モンスターメーカーシリーズとちょっと世界観とかそういうのはあれなんですけど、ただやっぱり基本的なゲームシステムとかはマジックマスターの方がちょっと難しめーな感じでできてたので、
やっぱこうね、いろんな、小企画さんこの時期本当にいろんなゲーム作ってたので、それぞれのゲームにやっぱり思い入れがあるんだろうなーっていうのはちょっとこういうコメント見るとわかりますよね。
はい。
コメントの方、ありがとうございます。そして、じゃあ次行きたいと思います。
今度アポロさんですね、3月26日誰々ゲーム話のエピソード14を聞いていただいたということでコメントがついております。ありがとうございます。
はい。でね、こうアポロさんもね、誰々ゲーム話をね、こうゼロからちゃんと聞いていただけてるようで嬉しいですね、こうやってね。
そうですね。
ありがたいですね。ちゃんともう14まで来てますからね。
はい。
最初確かゼロ回だったはずなのにっていうところで、こうやっぱ最新回まで追いついていただいたのでね、本当ありがたいです。
はい。では続いてマハリトさんの今度4月4日のコメントの方行きたいと思います。
はい。
誰かと誰かのゲーム話第8回お便りコーナーを拝聴中。
無限の心臓2はエニックスではなくクリスタルソフトで発売されました。
ドラクエ1よりも半年ほど前で今ググってみましたが、カステルさんが指摘されるように確かに人間の世界とアレフガルドは地形がよく似ていますね。
無限の心臓2にドラクエ1の太陽の石の外周のトリックと同じのがあり、ドラクエが真似したのではないかという話も出ていました。
無限の心臓2は当時としては飛び抜けた完成度ですが、ゲームバランスが悪くドラクエほど日の目を見なかった印象ですということでコメントいただいております。
はい。
はい、ありがとうございます。やっぱあるんですね。
これね、このツイート実際、あれも載せてくれてるんですよね、写真も。写真というかスクショか、ゲームのね、まんまですね。
そうなんですよ。本当にログインでこれ見た時にあれ?と思って。
本当まんまだと思って。こんなことあるんだなっていうね。でもね、無限の心臓ね、確か3まで出てましたもんね、1,2,3ってあったと思う。だからその辺もドラクエと同じだななんて思ってありまして。
06:00
はい。
ちょっと今さすがにね、無限の心臓2を遊ぶっていうのは難しいかもしれませんが、ちょっと昔こういうのがあったんだなというところでね、覚えていただければと思います。コメントの方、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、そしてですね、今度はマハリットさんの4月5日のコメントですね。第15回、なくなるゲーセンに光あれ、ハイチョウチュウというところで、これがねすごい長いのでちょっと一気に読んでいきます。
はい。
まず音声のバランスのところですが、自分はイヤホンで聞いていたので、それほど音が大きすぎたり小さすぎたりする印象はなかったです。
15回目も言われると調整されてるのかなという印象でした。ということで、ちょっと音のバランスの方を直しましたよということで、ちょっと私話しましたが、とりあえず大丈夫そうですね。
はい。
コメント見る限り。なのでもうこのバランスのままこれからも行ってみたいと思います。
はい、そしてその後なんですけど、ゲームセンターについて閉店すると聞いて、新宿のスポット21と秋葉原のセガ5号店には行ってみました。
確かに最近はゲームセンターに行っても遊ぶゲームがないというのはないというのはあります。
そのためよく行くのはレトロ系のゲームセンターばかりです。秋葉原のヘイとスーパーポテトの5階ということで。
あとは高田のババアの三角と白鳥会館。まだ行ったことはないですが千葉県松戸市のバックトゥーザアーケードと埼玉県のロボット深谷店は気になっています。
あと大阪通天閣の近くにあるザリガニはとても良いレトロゲーセンでした。
ゲームセンターは想像通りますます厳しい時代が来ると思います。機械は大型化され初期投資は高くなり、ネットワーク通信料をメーカーに払い、発売すぐに家庭用が出る高い作が見えない状態です。ということでコメントいただいております。ありがとうございます。
ありがとうございます。
結構言ってますね、ハリトさん。
そうですね。
でも本当レトロゲームばっかり遊んじゃうっていうのはわかる気がしますね。
はい。
ちらっと本編でも話しましたけど、ゲームやろうと思っても最初にカード買ったりとかなんとかっていうのはハードルも高くなっちゃったりとかもしてて、気軽にチャリーンってなかなかできないですよね。
そうですね。カードにゲーム情報を残してレベルが上げられるとかですね、ランクがネットワークで全国の自分のレベルがわかるとかっていうのはやり込みをする人にはありがたいと思うんですけれども、やはり最初に記録用のカード300円なり500円を買うっていうのは新規のユーザーを獲得するには厳しい部分はありますよね。
だから昔、コナミがアーケードで出したガイアポリスっていうね、ゲームの進行をパスワードが書けるっていうね、あのシステムとか欲しいんですけどね、最近。
09:04
カード作んなくてもゲームオーバーの時にパスワード画面が出て、それをメモして、また次の時にそのパスワードを入力すると、その続きが遊べるっていうのがあったんですよ、アクション。
今だったらスマホアプリでゲームの情報だけ入れて、QRコードでセーブとかっていうのも簡単にできそうな気もするんですけどね。
そうですよね。それいいな。パスワード結構ドキドキしたもんでね、結構一定時間で消えちゃうので急いで書かなきゃいけないとかがあったのでね。確かにそうですね、QRコードあれば楽ですよね。
どっかメーカーやってくんないかな。コメントの方ありがとうございます。
ありがとうございます。
続いては4月10日のアポロさんのコメントのところで、だれだれゲーム話がエピソード15まで聞いていただけたようでありがとうございます。
ありがとうございます。
着実にエピソード数が増えてますね。
続いて4月11日のていたんさんのコメントになります。ありがとうございます。
もちおさんのゲームマップ話楽しみだなということでコメントいただいております。ありがとうございます。
ありがとうございます。
これは後ほどお話ちょっとしたいと思いますのでよろしくお願いします。
そしてハリトさんの4月20日になりますね。
第16回タイトーアーケードの会拝聴。名作ぞろいでした。最後にお二人がナイトストライカーでぴったり意見が合うのがとても最高です。
そして私は個人的にはタイトーはレイフォース推しです。ステージ2のGって曲はメロディーに痺れます。
当時サタン版で40インチのブラウン管テレビを縦にしてフルスクリーンで遊んでたら煙が出だして慌てて電源を切ったことがあるほどレイフォースは遊びました。
先日秋葉原へいでもちおさんのナイトストライカーのワンコインクリアを後ろから拝見させてもらい感覚しました。
最終面はバッチリ写真に撮らせてもらいました。あのゲームの世界観はすごいですねということでコメントいただいております。ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
ということで、タイトー会までちゃんとコメントがついております。
ハリッドさん、これはダメですよ。ブラウン管縦は。本当火事になりますからね。
あれなんですよ。自分はゲームセンターでバイトしてたからよくわかるんですけど、ゲームセンターの筐体ですね。昔のアストロシティとかその前のエアロシティとか。
あれブラウン管縦画面とかするのはちゃんと配線とかがそれ用になってますからね。
12:01
普通のテレビはそこの部分の配線が縦横やっても大丈夫なような配線になってないんですよ。後ろの部分が。だから縦にしちゃうと多分これね中でショートしたと思います。
そうですね。電子ビームも多分斜めに出ちゃってると思うんで。
ブラウン管の表示もおかしくなってるんじゃないかなと思いますね。
今液晶テレビだと縦できるやつもありますんでね。だからもし縦画面でやるならそういうのを用意するっていう感じになりますかね。
アポロさんの4月21日のコメントのほうでもちゃんとエピソード16対等回までちゃんとアポロさんもちゃんと聞いていただけてるようでありがとうございます。
ありがとうございます。
ということで一気にツイッターのハッシュタグの方を私紹介させていただきました。今回は私の方の回になりますので私の方でお話しさせていただきたいと思います。
何の話をするかと言いますとテイタンさんのコメントのところにありましたゲームマ話楽しみだなということでこれはちょっと話ししないと良くないかなということで今回はゲームマ話のほうしてみたいと思います。
ゲームマって言われても分かんない人は分かんないですね。
これはカセルさん知ってます?
一応ゲームマーケットですよね。
はいその通りでございますゲームマーケット2021春ということで4月の10日11日に東京ビッグサイトの西館の方で行われましたイベントでございます。
イベントというか展示即売会という言い方をした方が正しい言い方になるかと思いますがちなみにカステルさんって言ったことあります?
私はタイミングが合わなくてまだ行けてないんですよ。
今回ね私も実はこれまだ2回目ぐらいかな。
そんなに頻繁にっていうわけではないんですけど簡単に言いますとね本当にプロもインディーズも一緒の本当のテーブルゲーム即売会っていう感じになりますかね。
私が行ったのは4月の11日の回になります。
これはですね4月10日と4月中1日で同人誌の即売会とかでよくあるんですけどジャンルが変わったりねあとその出てるサークルさんが変わったりするんですよ。
15:03
今回私特にここがとかっていうのはなかったのでちょっと仕事の都合もあり4月の11日の回ですねそちらの方で参加させていただきました。
一般枠で入場したんですけど入場料は朝10時からだと2000円。
11時からだと1000円。値段が違うんですよ。
やっぱり人気どころ行きたいっていう人は朝1ですよね。
10時からの回。
そうですね。
自分みたいにフラーっと行きたいなと思ったらもう11時からで安い方でっていう感じになります。
今回はですねこのご時世ですのでチケットは前売りのみで入れる人数も制限がかかってます。
朝10時からは2000枚チケットが。
11時からが6000枚。
だから合わせてもう8000枚なんですよ。
だからその8000人の限定という形になります。
だから正直な話結構ガラガラ。
ビッグサイト結構でかいじゃないですか。
その中で8000人だから思ったほど混む感じはなかったですね。
ちょっとちらっとコメントの方に回りましたけど今回私はコメント先ほどいただいたマハリットさんと一緒にちょっと回りました。
マハリットさんと初めて会ったんですけどね。
企業ブースはちょっと広めで個人のインディーズのブースはそれぞれ長テーブル1本分ですね。
よく会議室とかにあるようなそれぐらいのスペースがここに割り当てられてその上でいろいろボードゲーム広げていらっしゃいませみたいな感じでやってました。
今回行った時がインディーズの方はテーブルトークはクトゥルフばっかり。クトゥルフ系が多かったですね。
あとボードゲームの方はボードゲームカードゲームはやっぱりこう人狼系とかあとはいわゆる脱出ゲームとか。
あと何あったかな。やっぱりその辺が強かったかな。人気どころそういうのはいっぱい出てた感じはするんですけど。
そんな中ですね。とあるブースの話をちょっと一つしたいなと思いまして。
ファンタジーストライクってゲーム知ってますか。
18:01
名前だけは聞いたことありますね。
名前だけは聞いたことあります。実はですねこれもともと対戦格闘ゲームをカードゲームにしましたっていう予議っていうシステムがあるんですけど。
そのカードゲームの販売来てたんですよ。アメリカから業者が来てて。代理店ですけどね日本の。
どっかで見たことあるなって思って打ってみたらファンタジーストライクじゃんって。
これって実はパソコンのスティームあれでコンピューターゲームとしても発売されてるんですよ。
だから変な流れになってて対戦格闘ゲームがまずいろんなスト2とかガローとかリュウコとかいっぱいあるじゃないですか。
でそれのカードゲームをまずちょっと作ってみました。
でそのカードゲームを元にやっぱり対戦格闘ゲームこれでオリジナルキャラカードゲームで作ったからそれ動かしたいよねっていうのでまたゲームを作っちゃいましたっていうのがファンタジーストライクっていう。
すごいなんか回りくどい感じがするんですけど。
それが出てまして。
だからカードゲームとかボードゲームとかのサークルの中にコンピューターゲームがポンと置いてあるっていう。
でも元がカードゲームだからアリなのかなっていうところなんですけど。
なんでこれの話をしたかと言いますとスティームでは発売されてます。
家庭用のやつは海外では出てるんですよ。
で実は私プレステ4版はねダウンロードして海外アカウント作ってダウンロードして遊んで。
まあまあまあまあ格闘ゲームとしてはまあそこそこシンプルなコマンド入力もそんなに難しくなく。
コンボよりも差し合い重視の対戦格闘っていう感じなんですけど。
そんなに悪くなく普通に遊べた。
でも国内が出ないんですよこれ。
私以前ちょっとお話ししたと思うんですけど国内で出そうとした時の大きな壁。
セロですよ。
今回ねゲームマーケットでファンタジーストライクあるわっつって。
そこの代理店の人にこれ国内版出ないんですかって言ったら。
いやあのゲーム自体はもうできてて日本語もあって。
1回セロに持って行ったんですよ。
そうなんですか。
そうセロに持って行ってでセロで審査してもらったら。
そのゲームの情報が作った動画が足りなくてもう1回動画作り直して出せって言われちゃった。
21:00
でも元々格闘ゲームだしこれ以上何出せっていう感じらしいんですよ。
だからそれで困っちゃってそこから話が進んでないよっていう。
え?っていう。
いやいや格ゲーでだからそのメーカーとしてはその動画部分は結構対戦部分を動画にしてこんな感じの対戦格闘ですよっていうのを送ったらしいんですよ。
そしたらいやいやいやいやこれだ情報不足だからって言ってなんか返されちゃってメーカーの方ではじゃあこれどうすりゃいいのよっていうので行き詰まっててそこから話が止まっちゃってるという。
ずいぶんひどい話だなっていう。
ゲームは出来上がってんのに。
で今スイッチ版を出そうという風に動いてるらしいです。
でそれがですねいわゆるもう一つのレーティング私前に話したと思うんですけどあれですよIARCこれにしてスイッチだったら出せれるんですよ。
だからそっちで今審査してもらってますってそういう話を。
まだがねそのセロの話とかをここでゲームまでセロの話聞くとは思わなかったなっていう。
だからあれやっぱセロっていろいろやっぱあるんですねっていう。
でIARCの方もそうやって動画作って送ったりとかするんですか。
いやそれはまた審査が形違うんですよって言ってて動画とかじゃないから審査も楽なんですよって。
あーそうなんですねっていう。
もうセロさんも考えた方がいいよちょっとやり方っていう。
そういうことをちょっと聞いてしまいまして。
だからあのもしかしたら今後スイッチの方でこのファンタジーストライクっていう対戦格闘が国内でも出るかもしれません。
海外の方でも出てますのでスイッチの方でも出てるしプレステ4でも出てるし。
あとXboxにもあるしSteamにもあるし。
でも国内で出せないのは全部セロがストップさせてるからという。
そういうお話でございました。
なのであのニンテンドースイッチのダウンロード販売のところいろんなセールやってますけどだいぶ増えてきましたね。
そうですね。
IARCのダウンロード専用ソフトが増えてきてるので。
だから正直今インディーズとか遊ぶとしたらスイッチって面白いですよね。
なのでまあちょっとセロさんもやばいんじゃない。
だからもしかしたら今インディーズとかでセロで出そうとして動画送られてきても処理しきれてないんじゃないかなっていう。
24:06
でちょっとなんかわかんないとこあらずすぐ突っ返しちゃったりとかやってんのかななんていうね。
ちょっとそんなのを感じたりした。
この辺もし詳しく知ってる人がいたらぜひとも。
あとセロはちゃんと頑張ってるんだよっていうのを知ってる内部の方いたらぜひ教えていただきたいなというふうにもちょっと思いますけど。
ちょっとそんな話を聞きましたので。
ちなみに私ゲームマーケットでは今回ウボンゴって知ってます?
あれを買ってきました。
頭の体操にいいですね。面白いですねウボンゴは。
なのでこれもまた後々ちょっと話がもしかしたらできるかななんてちょっと思ったりもしております。
あとさっきのお便りのところでちらっと書いてありましたが東京ビッグサイトから秋葉原に行きまして秋葉原のヘイでナイトストライカーをやってきましたよ。
無事にちゃんとワンコインクリアしてきましたんで。
まだ腕は衰えてなかったという感じで。
よかったマハリットさんにエンディングちゃんと見せられましたんで。
それも合わせてご報告させていただきます。
やっぱいいですわナイトストライカーは。
そうですね私も普段のナイトストライカーやるときステージまずAステージは弾を打たずにですね。
敵を倒さないボーナスを出してから2面に行くって感じをやってますね。
なるほどいいですね。
やっぱねあれ筐体大事に使わなきゃってちょっと丁寧にやりまして。
そんな感じでゲーム話の方を簡単にさせていただきました。
東京ゲームショーはオンラインになっちゃったけどやっぱりまだ人数制限とかいろいろあってね。
ほんとね各要所要所にアルコールがいっぱい置いてあったんですよ。
だからもうちょっとすぐね消毒してくださいねなんて。
あとお試しのね企業ブースさんのところでお試しのプレイちょっと遊ぶなんていう時にも必ずもはいちょっとまず手出してください消毒してからっていう感じで相当気は使ってました。
もちろんねマスクは必ずとかあとできるだけその距離をとってっていう。
11時ちょっと前に来てちょっと列並んだりとかもしたんですけどちゃんとそれもこう距離をとってっていうのもありましたし。
もうねこのコロナはほんと早く落ち着いてほしいなそしたらもっとイベントもできるのにっていうふうに思ったりするんですけど。
27:02
ちょっとそんな感じであのゲームマーケットの方でもちゃんと対策をして今回やってますので私もたくさんいろんなサークルさんの作品見たりゲーム楽しんだりしてきましたというお話でございます。
はいということで今回のお話はこれぐらいになるんですがなんかまはりとさんもねいっぱいコメントを書いてくれましたしね。
これを聞いて他の方もぜひぜひコメントなど気軽に書いていただければとも思いますので過去回でもいいですよね。
最新回だけじゃなくてねあのつい最近聞き始めて昔の回の話とかそういうのでも全然構わないのでね。
皆様お気軽にコメントの方書いていただきたいと思います。
ちなみにそうだ最後に一つだけごめんなさいゲームマーケットは東京と大阪で行われています。
東京が年2回そして大阪が年1回という形でねやってますのであのホームページがあります。
詳しい情報などはそちらの方をちょっとチェックしていただいてであと今回あの細かいサークルの話とか私あえてしませんでしたがそのホームページを見ますと
あのいろいろねどんなところが参加してたのかとかそういうのもわかりますのでもし興味がありましたらホームページの方あとはツイッターのねアカウントとかも持ってたと思いますのでそちらの方などチェックしていただければと思いますのでよろしくお願いします。
はいということで今回私の方の話はこれぐらいになるんですがなんかカステルさんの方から何かありますか。
大丈夫ですかはいじゃあ最後にいつもの言って終わりにしたいと思います誰かと誰かのゲーム話では皆様からのお便りをお待ちしております。
ツイッターのハッシュタグ誰誰ゲーム話ですね誰誰は漢字ですねそしてゲームはカタカナそして話は漢字になります。
はいあとはメールですねちなみにまだメールの方は1回も使われておりません残念ながらねあのこちらの方もお待ちしております。
はいということでここまでのお相手は私もちおとはい私カステルでお送りしました。今回のお話はこの辺でまた次回をお楽しみにそれではまた失礼します。
30:00

コメント

スクロール