1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 好きを仕事にしたドラマーが成..
2021-12-07 11:50

好きを仕事にしたドラマーが成長するために大切に実行した6ステップとは

好きを仕事にしたい、クリエイターであれば誰しも思うことだと思います。今日はそんな夢をかなえた、かつ、誰しもが実践可能な方法で、プロのドラマーとして活躍している人をご紹介します。その具体的な戦略にはきっと共感をしてもらえると思います。

プロになるのって簡単ではないけど毎日楽しいよ!
https://bit.ly/3rElSpk

YUTAさん
https://lit.link/yutadrums

愛知県出身のドラマーのTUTAさん。大学生の頃からドラムをはじめ、現在家族をもち、ドラマーとして家族をもち生計をたてているクリエイターです。そのYUTAさんの、経済的自立するまでのロードマップが話題です(TikTokのおすすめ掲載)。

毎日8時間以上練習
機材・勉強 200万以上投資
楽譜の読み書き毎日練習
ドラム講師
バンドに直接営業
動画投稿300本

努力をつみかさねるときも難しいのは収入とのバランスです。努力が大事だということがわかっていても、その方向性が間違っていないと分かっていても、収益がともなうかは別です。そのバランスを取りながら、家族をやしなうまでの実績は見事というほかありません。

現在では、YouTubeチャンネル登録者数5.4万人、TikTokフォロワー18万人と、クリエイターとしてのキャリアを確実に進めていっています。地に足のついた積みかさねは参考になる人も多いと思います。

#ドラマーになりたい #ドラマー募集 #ドラム練習 #プロドラマーになるために
00:04
スピーカー 1
おはようございます。VTuberヨシヨシ先生の仲の人、カグアです。 好きを仕事にしたい、クリエイターであれば誰しも思うことだと思います。
今日は、そんな夢を叶えたかつ誰しもが実践可能な方法で、 プロのドラマーとして活躍している人をご紹介します。
その具体的な戦略にはきっと共感してもらえると思います。 それでは早速いってみましょう。今日の話題があなたを変える。
この番組はマーケターとして20年以上フリーランスで活動しています。 カグアがネットで好きなことで稼いでいく
クリエイターエコノミーについてゆるーりと語るラジオ番組です。 ポッドキャストや音声配信アプリなどで好評配信中ですので、ぜひお好みのアプリでいいね、登録、フォローよろしくお願いします。
今日はクリエイターさんの事例紹介です。 ニュースというかですね、僕のTikTokのおすすめに出てきて、この人すごいと思った人を紹介します。
それがユータさんというドラマーさんです。 多分、ご存じない方の方が多いんじゃないかなと思いますけども、
こちらの方、動画見ると確かにものすごい、本当にプロの方でご上手な方なんですけども、概要欄にリンクを貼っておきます。
おすすめな動画がこちら。 プロになるのって簡単ではないけど毎日楽しいよというTikTok動画です。
TikTokのアプリ持っていない人でもTikTokはブラウザーでも見られますので、ぜひ概要欄のリンク見てみてください。
アーティストの方が動画をやって、いわゆるクリエイターエコノミー、成長を立てていくっていうのは、だいぶ定番になりつつありますよね。
代表的なとこですと、広瀬香美さんとかもそうだと思うんですけど、本当にプロの方が今YouTubeとか、稼げるプラットフォームでどんどん稼ぎを出しているということがあったり、
あとはTikTokで本当にヨワソビさんみたいに曲がブレイクするというパターンもあったり、音楽業界って結構ネットで、テクノロジーで新しい稼ぎ方を見つけていく、結構先を行くジャンルの一つなんですよね。
ですからそういう意味で僕はものすごく注目していて、このユウタさんおすすめしたいんですね。
このユウタさん、愛知県出身のドラマーさんで、今は結婚されてご家庭を持たれている方です。大学生の頃からドラマを始めて、現在成長を立てているということなんですよね。
大学からっていうことですから、本当に何でしょうね、もう英才教育で育ったとかそういうわけではない、本当に努力の方なんですよ。
この方のTikTokを見ると、どんなことを発信しているかというと、結構TikTokが長くてフォロワー数が18万、YouTubeの方がフォロワー数が5.4万。
03:08
スピーカー 1
ですから本当にもう上手い方で、見せ方、コンテンツの作り方が上手い方の、言っちゃえば典型的なパターンのクリエーションだと思います。
例えばどんな動画を出しているかというと、TikTokが本当にお勧めなんですよ。迷いもすごいわかる。いろんな方向性に行きながらも、今はこういうふうにやってるっていうね、そういうのも含めて見られるので、お勧めはやっぱりTikTokですね。
で、いろんなコンテンツやってます。いわゆる初めて、なんだろうな、初見でドラム叩いたら面白すぎた、ぺけぺけみたいな、そういう典型的な歌ってみた、演奏してみた系の動画をやっていたり、あとはドラムクイズ正解、どの曲のドラムでしょうとか。
いわゆるその一般の方に、もうドラムという音楽楽器を楽しんでもらうようないろんなコンテンツを、最近ではもうほぼそれで固定して出している感じですね。ただ、ご自身の人生とか価値観とか、そういうパーソナリティーも最近は出すような動画も増えていて、例えば大学入学後にドラムを初めて触ってプロを目指した結果とか。
だからあれなんですよね、動画をどんどん最初の頃、知名度がない頃に出す時は、要するに一般の方を楽しませる、本当に癖のある動画をたくさん出して、ある程度認知が取れて期待値が高まってきたら、そこでようやく個人の自分を出していくと。
これだから、これ本当にお上手だと思うんですよね。やっぱりうまくいかないパターンって、最初から自分を出しちゃう場合なんですよね。それは普通の人にしてみたら、たまたまオススメに乗るかもしれませんけども、誰それってなっちゃいますよね、そもそもね。
なので、やっぱりその知識を広めて、ある程度信頼を得て、期待を持っていただく、その上で自分を出すぐらいの出し方の方が受け入れられるかなと思います。そういう意味でこのユータさんもセオリー通りの成長の仕方をしていて、すごく勉強になります。
YouTube の方もそんな感じで、サムネイルもものすごくしっかり作っておられるので、ものすごく参考になります。
で、そのユータさんが、僕はこういう道をたどって今がありますよ、みたいなことを解説した動画があるので、紹介しますね。
ユータさんはリットリンクというリンクまとめをやっていますので、興味ある方はそちらも、多分 TikTok のリンクから行けると思いますので、そちらも見てみてください。
やっぱり全部が全部、ものすごくフォロワーさんを増やしているわけではなくて、やっぱりある程度一人でやられているので、ある程度絞り込んでいるというのはわかるかと思います。
06:01
スピーカー 1
で、お勧めしたいのがですよ。お勧めしたいのがこちらの動画ですね。プロになるのは簡単ではないけど楽しいよという動画です。
こちらでですね、ご本人が今の成形を立てられるようになる、身を立てられるようになるというところに行くまで何をやったかというのが語られています。
具体的な戦略戦術が語られています。戦術というのもなんかちょっとおこがましい気もするぐらい、すごいなっていう道のりです。
大学から学び始めたということですからね。いきますね。毎日8時間以上練習。これ、いわゆる1万時間の法則とかそういう、とにかくひたすら数こなすっていうステージですよね。
次に機材、勉強、200万以上投資。音楽ですからね。ドラムセットもそうですし、あとスタジオとか、いろんなものかかりますよね。
それから楽譜の読み書き、毎日練習と。だから本当に1から0から勉強されたっていうことなんですよね、きっとね。
スピーカー 2
毎日これを読み書きを練習したったら次につながるんですよ。何かというとドラム講師。
スピーカー 1
クリエイターの方で自分の作品がなかなか売れない、自分のライブがなかなか人に来てもらえないっていう時に、やっぱり人に何かを教えるのってものすごく稼ぎ方としては結構定番なんですよ。
私そんな人に教えられるほどわかんないっていう方でも、やっぱり素人の人にしてみればやっぱりすごい人なんですよ。
ですからそこは恥じずにどんどん教えちゃっていいんですよね。教育って別に教えることが全てではなくて、教材を用意することとか、カリキュラムを用意することとか、わかりやすく伝えることとかっていうふうにいろんなノウハウがある話なので、そこで全然萎縮することはないんですよ。
スピーカー 2
何がおすすめかっていうと、確か僕も前の動画で言ったと思うんですが、とにかく前払いなんですよ、教育って。これが一番僕が強調したいおすすめポイントなんです。
教育っていう商売は基本前払いなんですよ、お客さんが。だからトリッパグレがまずない。もちろん変な授業しちゃったら、それはレビューで悪いこと書かれたりするっていうリスクはありますけど、でもそれはどんな商売でも一緒ですから。
ですから教育ってものすごくたくさん稼げる仕事ではない。要は上限が決まってるわけじゃないですか。教室数とか、でも今オンラインでやれば何十人でもできますから、上限はある程度、ただあるにしても、やっぱり先払いしてもらえるっていう商売ってなかなかないんですよね。
確実にキャッシュフローを作っていくと。この次なんですよ、すごいのが、バンドに直接営業。要はドラマーがいない、例えばスリーピースバンドとか、いろんなバンドに営業してドラムとして雇ってくださいということをしたそうなんですよね。これすごい。
09:03
スピーカー 2
でも僕も実際フリーランスの駆け出しの頃、ひたすらメール打って営業とかしました。とにかくBtoB、一番安定するのって対法人、対企業向けのサービスで定期的にもらえる仕事なんですよね。だからこれ本当に立派、素晴らしいと思います。
それがおそらく安定してきたからというのがあるんでしょうね。動画投稿300本と。そうなんですよ。やっぱり音声配信もそうなんですが、やっぱり200本とかいかないと、やっぱり次が見えないんですよね。この方の場合300本ですから、やっぱり相当な努力だと思うんですよね。
バンドもしながら動画撮るわけですから。ですからYouTubeとかの投稿頻度とか、苦悩のぶりもぜひぜひ見てください。ものすごく共感できると思います。今に至るという感じです。今はオンラインサロンとかファンクラブみたいのを作られているということですから、本当にその手応えが今あるってことなんでしょうね。
ですから、一つ一つは確かに大変ですよ。大変なことばっかりなんですけど、でもどうやっていいかっていうイメージがわかなくはないですよね。だから本当にこういう積み重ねなんだと思うんですよね。地に足のついたクリエイターエコノミーって。
でもそれをやっぱりYouTubeってプラットフォームがあるからこそ実現できたわけですし、あと今後はSpotifyでサブスクとかいろんな展開できそうですから、本当これからも注目していきたいアーティストさんです。ぜひ皆さんもフォロー応援ぜひぜひしてみてください。
スピーカー 1
今日はおすすめのクリエイターエコノミーの事例、クリエイターさんをご紹介しました。こんな感じでクリエイターが稼いでいく、好きを仕事にしていくという時に、どういう立て付けで、どういう収益構造にして、どういう戦略で方向性でいけばいいのかという全体俯瞰的なところ、僕比較的得意とするところなので、そういったところや事例を今後も紹介していきたいと思いますので、
ぜひ応援、登録、フォローよろしくお願いします。
いやーでもね、ゆーたさんほんとかっこいい。動画もね、ほんとどんどん見ちゃいますね。ほんとかっこいい。楽器できる人いいですね。
はい、というわけで今日も皆さん最後までご視聴ありがとうございました。
いやー僕も今フォートナイトの方がね、新しいバージョン出て忙しいんですけども、楽しみながら頑張ってます。お互い頑張りましょう。
というわけで、今日は一日素敵な一日になりますように。それでは皆さん、いってらっしゃーい。
11:50

コメント

スクロール