1. ラジオただいま発酵中
  2. #123 「おーい、ぬかぼっと!..
2023-05-17 36:58

#123 「おーい、ぬかぼっと!」 NukaBotの制作プロセスとは?白物家電から双方向コミュニケーション可能な妖怪ロボットへ。|ゲスト:情報学研究者ドミニク・チェン回<2>

「NukaBot(ヌカボット)の制作プロセス」をテーマに、ゲストの情報学研究者ドミニク・チェンさんと、いっしーさん&ヒラクさんが語る回 。A-LIFEの学会、センシングの専門家でメディアアーティストのソン・ヨンアン(韓国)、秋葉原で発酵に関係するセンサーを探しまくる、八百万発酵の最筆頭のぬか漬け、発酵が進んでいるかの目安pH、腐っているかの目安ORP酸化還元電位、ぬか床らしさの香り(異臭)を測定する値、味覚は一意ではない、2019年ミラノトリエンナーレのキュレーター・パウラアントネンリさん(MOMAのシニアキュレーター)をバイオアートの岩崎秀雄先生に紹介してもらった、「3ヶ月後にぬか床、動かしてみて」と言われる、プロダクトデザイナー守屋輝一さん、センサリングからコミュニケーションへ、音声インフォメーションがついている白物家電、目玉や木桶化による人格化、人工知能・GPTによって双方向おしゃべりができるようになる、NukaBotは妖怪、皆NukaBotを好きになる、2021年の実験(NukaBotが人の生活を通じて何が変わるか)、生活5日目くらいから人間が「NukaBotちゃん、おはよー。かわいいね。この音楽知ってる?」と語りかけるようになる、発酵の面倒くささにあるコミュニケーションのキー、NukaBotは発酵デパートメントで会える、「おーい、ぬかぼっと!」などを切り口におしゃべりが弾みます!
36:58

コメント

スクロール