1. 超旅ラジオ
  2. アメリカの物価高にはカップヌ..
2023-09-14 22:30

アメリカの物価高にはカップヌードルProが効く【旅のラジオ #122】

物価の高い国で外食が厳しいとき、出張のプロが持ち込むのはカップヌードルPRO。靴の中に入れると省スペースです。ピーナッツとサプリでしのぐのもまたプロ。出張先での食糧について語り合います。


【旅のラジオ】

旅の話と、日常から旅を生み出す話をします。毎週木曜の12時更新です。
感想等、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください #旅のラジオ

語り手: Satoru、岡田悠
聞き手&ジングル制作: 石川大樹

題字&イラスト: べつやくれい
Presented by デイリーポータルZ https://dailyportalz.jp/


〈現在募集中の投稿コーナーはこちら〉

投稿コーナー①「番組へのおたより」

2人への質問、最近読んだ本、今日食べたもの。
あなたの思いつきを、何でも送ってみてください。


投稿コーナー②「ジングル/効果音」

番組で使えそうなジングルや効果音を募集します。
生演奏でも、電子音でも、ボイパでも、大歓迎です。


投稿コーナー③「世界のさよなら、あなたのさよなら」

『さよなら』を意味すれば、どんな言語でもOK。
テキスト形式でも、音声形式でも、なんでもOK。


投稿コーナー④「生きて帰ろう」

旅行とは、ときにトラブルを伴うもの。
あなたの危険回避の知恵を教えてください。
(例:予備の現金をお菓子の小箱に隠す)


投稿コーナー⑤「あなたの旅の秘かな愉しみ」

旅行とは、自分で好きに愉しむもの。
あなたの愉しみかたを教えてください。
(例:旅行先のゴミを集めてノートに貼る)


投稿コーナー⑥「世界の罵倒語」

世界には、文化の数だけ罵倒語がある。
あなたが知っている罵りの言葉をください。
(例:南スーダン「ヤギ半頭の価値もない」)


投稿コーナー⑦「世界の音」

あなたが録った音をください。なんでもOK。
岡田さんと私が、ただそれを鑑賞します。
(例:イランの便器の音、バヌアツの料理の音)


投稿コーナー⑧「哀しい動物の鳴き声」

虚無を感じさせる動物の鳴き声をください。
作為はNG。哀しみは自然に発生するものです。
(例:たそがれの民家に沁みるヤギの声)


〈投稿フォームはこちら〉
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedm0JA9VBB2xoAh9PT4hQcU4r73x6AZ1ibfaokd7vvJB6xXQ/viewform


〈感想等はYoutubeのコメントや、Twitterのハッシュタグにぜひお送りください〉

#旅のラジオ
https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=%E6%97%85%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA

Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNsfmt9JwEhrMRrB_ZxztwA?sub_confirmation=1

サマリー

岡田さんは、アメリカの物価が高いと感じているため、海外旅行ではカップヌードルプロを持参して節約しています。カップヌードルプロは食事としても使える便利な商品であり、現地の人へのお土産にもなります。カップヌードルプロを持ち込み、お水を追加して飛行機の中で生き延びることができるかどうかという話がされています。また、プロテインやタンパク質の摂取量の影響についても話し合われ、旅先での食料や持ち物についても言及されています。さらに、ポストクロッシングというインターネットを介した文通サービスについても話し、南極基地からの手紙のエピソードも披露されています。

カップヌードルプロの節約術
岡田さん。何ですか、Satoruさん。私、来週からインドにちょっと行くことになります。おー、ついにインドに。ついに、確かに、そうそうそう、今まで行ったことなかったんで、まあ仕事なんで、あんまりそういう仕事のインドとね、バックパッカー的なあれのインドは真逆の差がありますけども。え、アパートメントホテル?アパートメントホテルはね、ちょっと今考えてる。あのー、まあ、あのー、大きなトラブルがあった時だけご報告します。ちょっと国境レビューで読んだいと、存在しない、存在しない宿にね、出張で行くとさすがにリスキーなんで。
で、その2週間前ちょっとアメリカも行ってきてですね、ちょっとまたですね、いろいろあちこち行ってて、思うのはね、あのー、まあ誰もが言ってることですけど、めちゃくちゃ高いんですよね、もう。水1リットルくらい頼んだらもう700円とか、冗談じゃない高さなんですよ。で、それも別になんか特別に高いスタバのね、なんか水のウォータークーラーみたいな、そういうとこじゃなくて、あのー、もう普通にCVSとかターゲットとか、わかります?普通の廉価な安い普通のスーパーマーケット。ターゲットの水が?そう。えー。
なんかね、誇張じゃなくて、ものすごい高いんですよ。で、ポテトチップスとかね、そういうのもだから、たぶんあれは税金なのかな?カロリーとかメタボーにならないための?あれなのかもしれないけど、1袋やっぱり400円、500円とか。ちょっとこれだったらハンバーガーとかの方がいいよとか言ってる。でもハンバーガーも行ってみると2千円、3千円とか。なかなかだから外食っていうか、まあその、接待費というかこういう費というか、食べられるところってのも2万円くらいの条件があったりして、まあ2万円って言ったら結構なお金と思いきやですね。
今はもうなんかちょっとしたお店でステーキ一皿とか頼んだら1万円超えちゃうわけですよ。1人2万円でもなんか全然足りなくなっちゃうんですよ。で、その2万円超えたらまずいから。だからなかなかアルコールにスッとアルコールの世界に入っていけないんですよね。お金の感情を考えなくちゃいけないから。だからそういう意味でなかなか悩ましくて。
最近はだから洋服とプラスそのカップラーメンとか豆大豆とか素焼き大豆とかアーモンドとかタンパク質が結構入ってるから。で、カップラーメンって今スルッと言いましたけども、最近なんか完全食っていうかなんかカロリーが抑えめでタンパク質がある程度あって糖質が抑えめであれあるじゃないですか。あれ私今まで割となんですかね、シャニ構えてたというかなんじゃこりゃみたいなね。健康ならお前もっといいもん食えよみたいな思ってたんですけど。
スコボル便利で、いろんな日清の日清のプロってやつ。カップヌードルのプロってなんだよみたいなね。作る人のプロ分かるけど食べる人のプロ分かると思うんだけど。でもなんとなくあのネーミングがとても良くて分かりますよね。なんとなくね。
味も確かに損食なくて、普通に美味しいし食べれば食べるほど健康になるって本当かってね。若干まゆつばを抱えつつ、普通のモーテルというかホステルというかビジネスホテルとかいろんなとこ行ってもお湯ぐらいは大体作れるじゃないですか。お湯作れたら一応ご飯も食べられるから。
それを食べられるものとしてカップヌードルプロをですね。プロを5つぐらい入れて、ごはくのときは、ごはく6日のときはプロ5つ入れて、それで朝は何もないときのために素焼き大豆とかトップバリューの素焼き大豆とかあれタンパク質いっぱいあるじゃないですか。あのドラゴンボールのせんずみたいなのパクパクパク食べてると一応空腹も抑えられるし健康も著しく悪くはないじゃないですか。
カップヌードル結構でも取りませんスペースを。 そうスペース取るからカップヌードルどんどん圧縮していくんですよ。カップヌードル圧縮してちょっと小さくなるんですよあれ。
カップヌードルは握力で。 そうそうそう。あのハンマーバキン入れるから。あの花山かおるみたいな感じでシュッてこうやってると悪劇で小さくなるんですよ。あと靴の中に入れたりするんですよ。靴の中にカップヌードル。
靴の。 そうそう靴の中に。スーツケースの中にまず靴を入れて靴の中にカップヌードル。 確かにあの無駄なスペースだからね。
そうそうそう。ギュッてこう入れたりとかして。そうするとちょっと開けてそれを食べると悲しい気持ちにはちょっとなるんですけども空間節約と。でも正直そこまで空間ギジギジに詰めないんですよ。つまり私はやっぱり余分なものを持っていかないようにしてるから最近。
ある種快適にするグッズみたいなのギリ入るんですけども。あの前お話したようなアイマスクとかネックピローとか。だからほとんどそういう実用品プラス最近は食品を占める割合がこの本当半年一年ぐらいで富みに増えてきたなと思ってますね。あとはプロテインバーみたいなああいうのもなんかタンパク質がたくさん入ってる。
このタンパク質ブームじゃないですか今。ああいうのをどんどん持っていってどんどん消費して。逆に余ったらその現地にいる人のお土産みたいな感じね。特別にあげるようになってカップラーメン。
そうすると圧力の関係でちょっとくしゃくしゃになっちゃったんだけどもこれご愛嬌みたいな感じね。そうすると荷物も最後減っていってね。向こうもやっぱり現地に住んでる人アメリカに住んでる人もやっぱり何が欲しいってカップ麺とかね。まさに松屋の牛飯の素とかああいうのなんですよね。だからお土産兼どっちでもその良い状況にしてて。私が消費してもいいしお土産でもいいし。
機内食とかもあまりに機内食が口に合わないときはもうそういうのにしのげるから。そうやって最近やつが増えてですね。岡田さんも最近あまり海外旅行行ってないと思ってたんでちょっとアドバイスというか。 カップ麺。 カップヌードルプロ。プロはねいいですよっていうことなんですけども。物価が高いとやっぱりそういうふうにならざるを得ないっていうね。なんか感じてますよ。
アメリカの物価の高さ
あとは私が年を取ったからなんでしょう。もっと若かったらそれでも屋台とかね。やっぱり現地のいろんな新しい店をカルティベットするみたいな気持ちはあったりしますけど。私アメリカでだいたい行く年も決まっててもうだいたいわかってるので。そういう意味だと年を取ってそれは好奇心の交代なのかもしれないけれどもちょっと安定したカップヌードルで行っちゃおうかなってのがあったりするんですよね。あとはやっぱりむちゃむちゃ高い金を払うことの苦しさみたいなのがあるから。ドルをなるべく使わないでそうやって生きてたりしてますね。
アルコールはどうすればいいんですかね。アルコールはアルコールも高くなってるけどでもやっぱりそこってアメリカ人のプライドというか矜持というか。一応そこそこ安く抑えられてます。つまりシックスパックやって1000円ちょいぐらい。もうちょっと高かったな。レートは円安だからあれだけ。
全然水の方が上がっててアルコールは上昇はそんなにいかないんですね。
だから水もそのある程度大丈夫だったらもうこっちで煮沸してとかまあ水道水もまあ飲めるよねみたいな感じでええやって飲んで。そういう風に。
水よりビール飲んだほうがいいですね。
そうそうビール飲んだほうがいい。実際にこの間唯一買ったのがシックスパック2つだけでしたね。12パック12缶買って12缶だけを消費してそれで日本から買ってきた素焼き大豆をポリポリ食って。アルコールはしょうがない。
食べ物は確かに持って行ったことないかもな。
今まで多分それが割と普通でわざわざね日本じゃないところ見に行くわけだから私は出張で行くからかもしれないですけどねそういうことに結局なってしまいましたね。
ヨーロッパとか行くとアメリカほどそのインフレが激しくないから例えばイギリスとかイギリスも全体では高いんだけど安いところは安かったりするからイギリスの時はそんなに持っていかないですね。
国によって調整はあるんですけども最近はもうアメリカ行くときはもうそれかなっていう感じになってますね。
だから家に今24個ぐらいカップヌードルプロがありますよいつでも。
箱買い。
箱買いして。
スーツケースを入れるものもだんだんそうやって変わってくるんだなっていうね。
そうですね悲しいですね。
また落ち着いて家に帰ったらね。
買えなくなったから。
不健康なオレンジジュースとかアメリカならではの不健康なオレンジジュースはあんまりないかもしれないけどいかにもジャンクなあれとかもそれも高いんですよだから。
ちょっと安かったらねやっぱり来たからにはセブンアップうまいよねとかアメリカにしかないもうむちゃくちゃ甘そうなやつとかいいよねとか思うんだけどそれも高いと。
全部が高いとなんかね。
こんななんか千円近く払ってこれかーみたいなことになっちゃうからね。
寂しさがありますよね。
海外旅行での節約術
サトルと岡田雄の旅のラジオ。
スーツケースのパッキング自体はあんまり岡田さんは静岡とか行くときにはパッキングないからあんまりしてないのか。
してないですね。
スーツケース持ってないし。
持ってない?
持ってないです。
出張行かないんで僕。
そうか。
すごいな。
旅行はリュックなんでいつも。
リュック?
全部リュックで大丈夫?
全部リュックですね。
普段持ち歩いてるリュックと同じ。
何を持っていく?ガムテープとか。
ガムテープとか。
ガムテープと洗濯ホストのための。
トイレットペーパーと。
トイレットペーパーとガムテープ。
食事質問してそれの2つだけ出てきたら何か悪いことを考えてそうな人としてマークされてるけど。
今の話だから日本国内ってこと?
海外です。
海外でもガムテープ?
あと充電器とか携帯の。
持ってるしな充電器も。
確かにね。
でもそれも繰り返すけど高いんですよ。
全ての高さがそれを阻みますよね。
なるほどね。
ええままよって思えば別にそれでいいんですけど。
ついここまで遠くに来ちゃったなと思ってね。
物はなるべくない方がいいって言って。
私もそう考えたらリュックからスタートしたら。
食べ物を持っていく。
うーんってね。
我ながら恥じる気持ちはあるんですけども。
背に腹はかえられるというか。
逆に言うとエアラインの人とかも最後離陸してキャンペーン来るんでね。
現地用のカップラーメンのやつとかそういうの配ったりとか。
中谷へのお茶漬けですとか言って。
配るサービスとかあったらね。
いいかもしれないですね。
確かにね。
機内食とかも。
そうそう機内食って逆転の発想で機内は何でもいいんだけど。
機外食ね。
そうそう機外食機外食。
カップヌードルProとスーツケース
そういうのは持ち込み等制限プラスアルファではいどうぞとか言って手下げて。
1泊2日はこれで持ちますとか言って。
お水とかを追加もらえてるとか。
今お水って機内でもらったやつなんとなく大事に取って持って行きがちじゃないですか。
本当はあれを最初からサービスでデフォルトでつけてくれたらいいなって今話しながら思いつきましたけど。
そういうところにサービスあるんじゃないかなって気がしますよね。
これで生き延びられます。
食べ物か。
タンパク質は確かに取れないと。
ようやく最近栄養学、栄養学というほどもないんですけども。
タンパク質の量で空腹か。
空腹になるかお腹いっぱいになるかどうかっていうのがわかるみたいで。
いくら炭水化物とか脂質とかを摂ってもお腹いっぱいにはならないから。
逆にずっとジャンクフードっていうのはそういうためにタンパク質をわざと少なくしてるみたいなのがわかんないけど。
考えたらタンパク質。
でもタンパク質のパウダーだけギッシリ詰めてたら虫みたいになった気持ちになっちゃう。
プロテイン持って。
ちょっとそこまでは行き着かないなという気持ちが。
アメリカとかクソでかいプロテイン。
あるある。
ホエイ。
なかなかありますよね。パウダーね。
あれを買ってもう生き延びるんですかね。
私も2年後ぐらいはスーツケース上げたら全部タンパク質で。
俺何を目指してるビジネスアスリートなんだって。
まずアメリカ着いたらみんなプロテイン買いに行くっていう。
怖いな。サバイブしていく。
まあそういうのあるかもしれないけどね。
ルナ君携帯でそこまでは最終的に極北は多分パウダーなのかもしれないですけども。
大豆の豆とかもわりとスペースは小さくて。
あれ一気に全部食べられないじゃないですか。
トップバリューの300グラムとかのやつって。
ちょっとずつ食べられるし。
日持ち生徒をいろいろ考えると少しずつ取捨選択が私の中でも洗練されて。
だいたい4日間だったらこのラインナップだなっていうのはね。
プロのチョイス。
プロでも何もないんだけど。
そういうチョイスがね。新品感ができて。
最近そういう目でスーパーのマルウェーツとかダイエーとかを行くのが趣味になってきましたね。
この豆いいねとか言って。
これスーツケースに入れるみたいな。
前に話したかもですけど、僕なんか昔アメリカを自転車で縦断しようとしたことがあって。
知ってなかったでしたっけ。
知ってなかったかもしれない。
それはちょっとどういう旅だったかはまた別の時から。
とりあえずその食料を持ってこうと思って。
シアトルからサンディエゴ、サンディエゴじゃねえや。
でもそこからニューメキシコとか、メキシコのほうが行くのかな。
アメリカ、ガシュー国だけ。
メキシコのあれがサンディエゴ。
とりあえず食料、でもお金なかったんで。
日持ちするものでカロリーが一番取れるもの。
似た発想だ。
それこそターゲットにめちゃめちゃでかいピーナッツの袋が置いてあって。
あるあるあるある。
ほんとでかいんですよ。
米みたいな袋に入ってて。
キャラがいますよね、ピーナッツのね。
それを積んで荷台に積んで、一番重い荷物ピーナッツ。
でもだんだん軽くなってく?
全然減らない。ピーナッツほんと食いすぎると気持ち悪くなる。
でもまあ確かにピーナッツが一番。
持った持った。
分かる。
でもあれね、少し浮言すると、荷物が軽くなっていく喜びはスースケですね。
カップ麺なんか食べれば食べるほど少しずつ空気が空いてくるから。
要領が。
だからその喜びはありますよね。
あ、食べてきた食べてきたみたいなね。
でも出張先でいろんなお土産とかいろんなもらい物をもらいがちだから、
そこら辺の収支バランスがギリスのスーツケースに収まっていく感じにしていくっていうシミュレーションゲームじゃないけれども。
そういうね。
ここの工場行ったらもしかしたらマグカップもらっちゃうかもなとか。
じゃあカップ麺もう1個食っとくかみたいな。
そのために何のためにスーツケースファーストになっちゃってますけど。
なんかそういうのもあるかもしれない。
食料と持ち物の選択
そのおっしゃったような銃弾旅行?
そういうのも。
ピーナッツはちょっと失敗だったかもしれないけど他に何か食物持ってたんですか?
ピーナッツとサプリ。
サプリサプリ?
ビタミンとか。
あーはいはいはい。
ピーナッツとビタミンあれば大丈夫だろうっていう。
若いな若いな。
ダメでしょピーナッツって考えるほど体に良くない気が。
確か。
確か。
その2つで。
あーその2つで。
サプリね。
サプリ僕も入れがち。
サプリも靴の中に入るんですよね。
アメリカのサプリめちゃめちゃ地上でかいんですよ。
でかいでかいでかいしなんかドキドキしますよね。
割らないと絶対飲み込めない。
お湯のどしてんねんっていうぐらいでかいサプリを。
確かにそうね。
やって飲んでました。
あー。
演技できないですよね。
なかなかね。
そうそうそう。
じゃあスーツケースを作るかやるかどうかってところで。
日清に作ってもらえばいいですか?
日清に。
いいかもしれない。
日清そういうのなんか好きじゃないですか。
あー確かに。
スーツケースのヘリの形にちょうど収まる形の。
カップヌードル持ち運び専用スーツケース。
いいっすね。
銃弾のビュレットみたいな感じ。
ビュビュビュビュってこう収まるような感じ。
いいっすね。
コートの大物とかにいっぱいさせる。
いいっすね。
内側とかにね。
いいっすね。
うちポケットにいっぱいカップヌードル。
いいっすね。
いいっすね。
あれも旅行で持ってくこと考えてたら多分あのパッケージはもうちょっと小さくできるんですよ。
あー。
ついたときにシュッと大きくなるような。
お湯かけたらカップごと大きくなるみたいな。
無理か。
どんな素材だよみたいな。
わかんないけど。
確かに携帯製のセラミスみたいな。
あれ中身だけ持ってったらいいんじゃないですか?
中身だけ?
あーでも中身だけ持ってって向こうについたときに。
アパートメントホテルなら一応どんぶりとかあるんですけど。
ないないじゃない。ないときとか結構きつくないですか?
洗面器みたいなの入れて。
それ用の紙コップを1個持って。
いや昔。
紙コップ。
紙皿とかいうか。
そうですね。
昔だから私ほんと貧しいときとかビニール袋の中にインスタント袋ラーメンを入れてそこにお湯入れて飲んで食べたことありますけど。
そういう。
見た目的にやっぱり器って大事だなって思わせる。
ある種の土砂物みたいにこうね。
土砂物をもう1回食べたみたいな感じになっちゃうからやっぱりどうしてもおいしくないんですよね。
ビニール袋だから。
ビニール袋だから。
そうそうそう。
だからなんかそれを旅に特化した食品っていうのがあるのかもしれないな。
お湯があればいろんなフリーズドライとかいったいのがありますよね。
京都北じゃないですか。
増えるわかめみたいな。
増えるわかめ。
増えるわかめ。
そうそうそう。
ああいうのね。
頑張れば料亭みたいな感じでね。
スーツケースの中に3食分の料亭。
そういうこと?
なんかJAXAとか見学に行くと宇宙に持っていく宇宙食みたいなの売ってます。
でもそれをすごい高いからそこの技術の推移があったから。
これアメリカで買ったほうが安い。
届かなかった手紙やハガキ
買ったほうが安いってね。
お後がよろしいよってことになってしまうので。
安くなったらいいなっていうね。
勝手に自分が言いたいことだけ言えばいいってもんじゃないな。
確かにJAXAと日清協力のスーパースーツケース。
ハイパーカーボネイテッド。
なんとかフードみたいな感じで。
そうですね。
物価が安くなるのが一番ですね。
そうですね。
物価にかに僕らの給料が上がるか。
僕らの給料が上がるか。
そうですね。
まあカップ麺で。
しばらくということでありがとうございました。
投稿コーナー番組へのお便り。
恐縮なことにもう半年以上前にいただいていたものでした。
すみません。
こんなことが往々にしてあります。
ラジオネームナオミさん。
こんにちは。
いつも楽しく聞いています。
さてお二人は旅先から手紙やハガキなどを出しますでしょうか。
ちょっと旅とは離れるかもしれませんが。
先日ハワイ島在住の友達からカードが届きました。
表面には消し印などの判はなく。
裏面に赤い中国語のハンコがあり。
消毒とか貴方の責任とか何とか書いてあるようでした。
カードの日付は8月で2ヶ月以上かけて中国経由で日本にたどり着いたようです。
そんなことある。
ハワイから中国経由。
わざとそうしたのか。
なんだろう面白いな。
旅先から時間をかけて届いた。
あるいは届かなかった手紙やハガキの思い出はありますか。
ありましたらお聞かせください。
というなかなか味わいのあるお便りを。
すみません。
このお便り自体が。
お便り自体が。
そうですね。
そういうのが恥ずかしいな。
そういうのを狙ったわけじゃないんですけど。
でもいいな。
届かなかった手紙ってそれだけで心の金銭に触れるとかあるけど。
届かなかった手紙の思い出は届かないから。
分かんないです。
分かんないまま。
なくした靴下は気づかないみたいな。
なくした靴下は分かんないみたいな感じ。
ポストクロッシングと文通サービス
友達があれ届いたって言っていやあもらったよとか言ったままっていうことなのかな。
分かんないけど。
ないな。
あんまり旅先でハガキとかはあんまり出さないけれども。
そうだ今思い出した。
前ポストクロッシングっていうサービスがあって私もやりたいなって話をしたじゃないですか。
デイリポーターの記事になってましたよね。
ポストクロッシングっていうのはインターネットを介した文通サービスで実際のハガキを出すことに興味があって。
そこの会員に入るとランダムで世界中の誰かの住所みたいなのが届いて。
そこでお題みたいなあなたの好きな花はとかあなたの誕生日はとかそういうのがあって。
そういうのを知らない誰かに送るとまた別の知らない誰かがもらえるっていう非常に粋ないいサービスで。
私会員登録数はしたんですけれども。
アメリカ人のこのお母さんよく分からないお母さんの人に次はあなた送るなよとか指示がかかったんですけども。
そのまま放置をして。
出していないハガキです。
お母さんは今元気かなって今思いました。
お母さんがずっと待ってる。
そう言うとちょっと罪悪感なんだけど。
これは得ですね。何も出してないのに。
なんかそういう今流暢的な懐かしみと悲しみを今入り混じった気持ちになりました。
っていう思い出ぐらいしかないな。
僕南極行った時に南極から出せるんですよ。
基地から出せるんですよ。
基地にポストがある。
基地にポストがある。
ウクライナの基地に行った時に寄ったんですよ。
南極のウクライナ基地。
そこから出して、実家に手紙出した。
そしたら1年半ぐらい後に届きました。
長っ。逆によく頑張ったな。
完全に忘れてて。
届いたよって言われて。
あんまりそもそも便が来ないというか多分。
回収しに来ない。
回収しに来ないから。
ずっと多分。
いいっすね。
1年ぐらい基地にあったままでようやく多分船が来て、
運ばれていったと思います。
いいっすね。
1年半後に来た。
まだにこのナオミさんのあれにあったような。
何経由かってのは分かんない。
ストレートフォワードに日本に来たのは分かんない。
化身とかで分かんないのか、たどれないのか。
分かんないっすね。
それこそその基地のスタンプだけ押してあった。
南極基地からの手紙
あれは何なんだろうね。
どういうルートでどう通るのか全然分かんない。
誰かがどこかで忘れたのか何なのか。
それ面白いっすね。
それなんかいたずらじゃないけど
エアトラックみたいな場所が追跡できるやつで置いてみたら
今動いたみたいな。
確かにね。
分かんないけどね。
そういうのは世界中のあちこちの郵便を出して
あれなんか動かないなみたいな。
トラッキングしたりですね。
1日それを見るだけで楽しみみたいな。
そういうのあるかもしれないな。
確かに確かに。
ハガキは可能性ありますね。
確かにね。
いいですね。
いいですね。
あと僕毎年1年後の自分に手紙を届けるっていう。
ノートで書かれたじゃないですか。
そうそう。
サービスがあってそれを毎年やってて。
届いたら今度またそれに付け足して送るっていう。
いいですね。
毎年最初夏に始めたんですけど
ちょっとずつ送るのが遅れてきて
今もう冬に届くようになって。
なるほどなるほど。
もう5年ぐらいやってます。
いいですね。
考えたら時間がかかって何とかをするってのは
岡田さんのまさに専門業界というか何ていうか
そこに生まれる何か心の動きみたいなのは
確かに岡田さんの分野だな。
なるほどいいですね。
ナオミさんもいい経験をされましたね。
そうやって届くからこそ生まれるものがありますからね。
そうですね。
すぐ届くよりも時間かかるほうがいいですね。
私も出してみようかな。
だいたい自分に出すわけですか岡田さんの場合は。
そうです。
それは自分に出して。
面白いかもしれないな。
いいな。
日本全国の名家を1つ絵で描いて付け足して
返すっていうこと。
最初はハトサブレって書いてあったから。
それ読んでるんだ。
それは酔っ払って書いてある何でか覚えてないですけど
そこにヒヨコを付け足したり。
なるほど。
いろんなお菓子を付け足して。
全国制覇するまで40何年かけて。
寿命と追っ付くの悪くないな。
いいですね。
寿命と最後の名家とどっちが早いかみたいな。
すごいことになってきた。
すごいな。
岡田さんはすごいな。
ということです。
じゃあ、ナオミさんもぜひ。
何ができたか分かんないけど。
こういう古いお便りを読むことも全然古いというかね。
順番に読んでるわけではないので。
ごめんなさい。本当に。
全然まだ読まれてない方もこれから。
基本的には僕らはなるべく全部読もうと。
そうですね。
全部読むし、パッと目についたとか
その時に話していたテーマに関連することを選んでるんで。
ということで、ぜひ引き続きお便りお待ちしておりますので。
お待ちしております。
よろしくお願いします。
22:30

コメント

スクロール