00:07
ケアマネジャーのTAKUです。
この放送は、子育て・介護のことや日々の気づきについて、配信していくチャンネルです。
こんにちは、TAKUです。
今日は5月19日、日曜日ですね。
天気は曇り、これから関東地方、東京地方、天気が下り坂ということで、明日は雨みたいですね。
今日はですね、午前中、近くの商業施設に買い物に行ってきまして、
午後からまた子どもを連れて、公園に行ったりしようかなと思ってます。
今日はですね、AIとどういうふうにして共存していくかということで、考えてみたいと思います。
オープンAI社が、ChatGPT4を発表しましたね。
これがですね、今の仕事に使えるかということでね、ちょっと考えてみたいと思います。
私の今の仕事はですね、ケアマネジャーということで、対人援助になります。
対人援助を仕事とする方、全般に当てはまると思いますので、ちょっと聞いてみてください。
いい点とすれば、利用者から質問があったときに、その質問に対してChatGPTを利用して的確に答えられるということですね。
質問をChatGPTに聞いてみると、ババババッと答えが出てきますので、それを参考にして的確に回答できると思います。
もう一点は、書類の作成が容易にできるということですね。
例えばですね、ケアマネジャーであれば、ケアプランの作成が少し参考にできたり、容易にできるかなと思います。
その他ですね、いろんな病気に関することとか、その他専門的なこと、いろんな資料作成が容易にできるようになると思います。
またですね、海外の利用者さんがいれば、翻訳ですね、簡単にできると思いますね。
翻訳、会話の技術も優れているようなので、その辺もスムーズに対応できていくのかなと思います。
03:07
注意点としては、的確な指示出しが必要かなと思いますね。
プロンプトと呼ばれるみたいなんですけど、的確な指示出しをしてあげないと、求めた回答が得られないので、
その辺は的確な指示出しということで、使い慣れる必要があるのかなと思います。
今の仕事がですね、今後AIにとって、ひょっとしたらとって変わられるかもしれないと言われてますけれども、
AIですね、Chat GPT等を効果的に利用していくことで、私としては今後うまく共存していきたいなと思ってます。
今後テクノロジーと共存していきながら、うまく仕事をこなしていく必要があるんじゃないかなと思ってます。
今日はちょっと、AIとどういうふうにして共存していくかということで考えてみました。
ありがとうございました。タクでした。