オープンスタジオと民泊ゲストハウス
公開ダラダライブ1時間5分ほど早いですけど、やっちゃいたいと思います。
今日は散歩がもう終わりまして、お散歩ライブにしようと思ったんですが、今、朝8時10分ですね。
お散歩終わって帰ってきて、自宅の1階ガレージ、改装したガレージですね。
オープンエアなガレージで、マイナス8度7度の中、収録したいと思います。
収録だね、ほとんどね、ライブって言ってもね、公開生収録って感じですね。
ということで、ポケットに、いつものように胸ポケットに携帯を入れて、スマホで収録しています。
はい、冬一郎君は、私は今キャンプ用のリクライニングチェアに座ってるんですけども、
冬一郎君はその脇に忠犬のように座って、背中をなでさせています。
そんな感じの札幌は天気がいいですね。
今日は青空が広がって雲がないですね。お天気がいいですね。
気温は下がったんですけど、ここ数日。
雪もちょっとだけ降ったんですが、ほとんどもう降らずに。
しかも、大雪注意報も出てるんだけど、あんまり降りそうでもなく、来週からは気温が上がると。
月曜日あたりからもう8℃、9℃、10℃と上がってくるので、一気に雪解けが進むんじゃないですかね、この3月中旬で。
そんな感じの札幌ですね。今年は雪解けが早い。
このまんまもう、どうでしょう?雪もう1回ぐらいあるのかないのかな?
でも、なんか完全に春めいてきましたね。だんだんね。
今年は春が早いかもしれません。
ということで、この雪解けから春に向かう北海道札幌もなかなか気持ちいいですけどね。
さて今日の公開ダラダライブ、ここのとこずっとお散歩中のライブが多かったんですけども、
オンライン生活とリスティング
今日はゆっくりと椅子に座りながらの公開ダラダライブになります。
何喋ろうかな?いろいろありすぎて、いろいろありますが、リアルワールドの話からすると、
民泊ゲストハウスですね、Airbnbに登録したのは1月11日、そこから予約がタタタンと入って、
2月はなんと29日のうち17日が宿泊で埋まったという。
3月にあと2組ですね、宿泊ありましたけど、その後が7月まで予約が入ってないということで、
今ガラガラですね、これオフシーズンですかね、この時期はどうなんでしょう。
とにかく民泊始めたのが去年の5月、最初のお客さんが6月、
夏にちょっと来て、秋に来て、それからちょっとやっぱりオフシーズンになるのかな、12月とか11,12月ぐらいはね。
今札幌スノーフェスティバル雪まつりが終わって、3月中旬に入って、今やっぱりちょっと静かですね。
またこれ3月下旬4月になると状況変わってくるのかなと思いながら。
でもおかげさまで7組入りましたね。2月から3月上旬にかけて7組、インターナショナルな宿にすっかりなりました。
楽しかったですね、これは本当に。もっと早く登録すればよかったってどこかでも言いましたけど。
まじめにそう思ってますが、まあでもね、これは色々タイミングってあってね、人生にはね。
あとからは思うんですよね、もっと早くやればよかったとか、あの時やっとけばよかったとか思うんだけど。
これはこれでね、いろんなタイミングがあるので、そういう意味ではこれはこれで一つのタイミングとしては良かったのかなという気がしてますね。
とにかくリアルワールドはちょっと楽しくなってきたぞということですね。
それからあとはオンライン生活は、これもちょっとせっかくだから振り返ってみると、年度末なんでね。
振り返ってみると、去年の1月29日からSNSを再開して、それまで冬一郎くんのインスタだけをせっせとやってた2年間だったのを、
少し自分のSNSも再開したのが1月29日ということで、これで丸1年ちょっと経ったわけですが、
夏ぐらいから思わぬ展開で音声配信、ポッドキャストの世界にどっぷり浸かり、
なんとこの8ヶ月で800エピソードもアップしてしまったということなので、
note記事をちまちま書いてた時の状況から比べると、
まあ中身は質が下がってるかもしれませんが、とにかく発信するボリュームだけは増えてるというね、そんな状況ですね。
いいのか悪いのかわかんないけど、本人が楽しいのでいいかなというのが一つと、
多分私が喋ってる内容とかっていうのは、そんなに広くね、
広く浅くいくタイプじゃなくて狭く深くいくタイプだと思うので、むしろね、テーマ的にもね。
それはそれでいいかなと。響く人に響けばいいという感じでやってますけども。
はい、冬一郎くんが甘ったれてきましたね。舐めてますね。背中さすれって言ってます。
最近の冬一郎くんですけども、年下のニャンコに夢中で、
ちょうど隣の隣のお家がニャンコを飼い始めて、
冬一郎くんのこともとても可愛がってくれるおじさんとおばさんが住んでるんですが、
ニャンコ、前のニャンコが亡くなって、冬一郎くんと遊んでくれてたんですけど。
やっぱりニャンコが欲しくなったみたいですね。ニャンコを一年ちょっと前から飼い始めて
そのニャンコのことを冬一郎くんは気に入ってしまっているんですけど、
ニャンコの方は
興味があるんですが、
ちょっとね、
ニャンコのほうは
ちょっとやっぱりまだ警戒している感じですね。
冬一郎くんは寂しい思いをしている。
ぺろぺろ舐めています。
冬一郎くんの舌べろ温かいね。
冷えた手が冬一郎くんの舌で温められていきます。
舐めています。甘ったれですね。
リッスンのホスティングが始まって、そこからの変化が大きいですね。
LISTENのこの半年の展開は。
すごいです。面白いですね。
まだ半年だということなので、
半年でここまで展開してくるのはなかなかないので、
草創期というか、立ち上げ期というのを体験できるというのは、
あとから出来上がったところに参加するとわからない感覚があって、とてもいいですね。
これは本当にドンピシャで立ち会えたなと思って、
面白いなと思っていますけど。
LISTENもいろんな機能が増えて、やっぱり一個はプレイリストですよね。
プレイリスト機能をもうちょっと有効活用したいなと思いながら、
まだまだ活用されきっていないという。使い勝手の問題もあると思うんですけど、
プレイリストをもう少しうまくシェアしたり、
共同で使ったりとか、うまくいきたいんですけどね。
まだまだちょっとイマイチですね、プレイリスト。
使いこなせてない感じがしますね。
なんとかプレイリストの世界をうまく広げたいんだけど、
プレイリストと有料エピソード
微妙に何かが足りないんだな。何が足りないんでしょうね。
プレイリストフォローっていうのもまだまだあまり一般的になってないというか、
結局フォローがどんどん増えていく、
番組のフォローとさらにプレイリストのフォローというのは、
まだやっぱり番組フォローがメインになっているのかな。
プレイリストフォローっていう世界がまだあまり広がってないですね。
ここがまた番組フォローと違った意味合いが持てるといいと思うんですが。
そうするとやっぱり複数番組とか、
シェア、共有するプレイリストとか、
共同で作る、共同プレイリストみたいなね。
そういう世界がもう少し展開していかないとダメなのかなという気がしますね。
LISTENの方でも毎月、その月に始まった番組のプレイリストができたんだけど、
これはこれでベースにはなるにしてもやっぱり、
それだけじゃなくて。どうするといいのかね。
テーマ別でもないし。まあ何か動きが出るでしょう。
プレイリストをもうちょっと有効活用したいなと思って、
私も模索中ですね。
それとあとはもう1個は有料エピソードだな。
有料エピソードがもう少し活用されないとLISTEN自体が存続できないですね。
これはLISTENチームで、プレミアムプランで参加している方はいますけども、
それは固定のものなんだけど、
もう1個はやっぱり有料エピソードの世界が、
わいわいと賑やかになるといいんですけどね。
私のイメージではやっぱり学園祭。
学園祭の模擬店レベルには早くなりたいなと。
学園祭の模擬店ですね。
内輪でいろいろ買い合うと。
よく高校の学園祭とかだとね、外部のお客さんも来るんだけど、外部に公開していない時代も長かったんで、
そうするともう高校生同士でね、
自分のところでもお店やりながら他のお店に行って、
そこでちょっとコーヒー飲んでみたり、ケーキ食べてみたり、
お菓子食べてみたり、やったわけですよね。
占い見てもらったりとか。
50円、100円でやってた世界があって。
その高校内部だけで回る経済なので、
もともとそこにいる人以上に経済規模は膨らまないんだけど、
でもそこでやり取りすることで、
お金の交換が生まれてね、
物の行き来が生まれて、
そこはそこで一つの原始的なマーケット、
原始的なマーケットというか、
そこでやり取りすることで、
お金の交換が生まれて、
そこはそこで一つの原始的なマーケットというか、
それがもうちょっと外部にも開かれて、
それこそ1万人ぐらい集まる学園祭になって外部の人も来るようになると、
そこにようやく高校生のお店でも、
模擬店で何万円儲かりましたみたいな世界が来るんだけど、
これはやっぱり外部に開かれていかないと話は始まらないんだけど、
その前段階はやっぱり内輪の模擬店だよね。
内輪での盛り上がり
もうちょっと内輪で模擬店でわさわさやらないと、
次の展開は来ないですね。
外部から来るといいなと思ってもそう簡単じゃないので、
まずは内輪で、内輪の学園祭で楽しく盛り上がらないと話が始まらないという気はしてるんですけどね。
ということで、もう模擬店のノリでいいので、
コメント欄で占い鑑定しますとか、コメント欄で占星術分析しますでも何でもいいのでね。
なんかやってほしいなぁ。つまんないなぁ。
私のできることは限られているので、
いろんな人がいろんなことをやると面白いなと思って見てるんですけど、
なかなかアイディアというか、いまいち出てこないですね。面白くないですね。
やっちゃえ、やっちゃえLISTENでやっちゃえばいいと思うんですけど。
やっちゃえ有料エピソードでやっちゃえばいいと思うんですけどね。
なんとなく、皆さんあれですか、もうすでにミクシー疲れというか、
ポッドキャスト疲れというか、第一期、第一期倦怠期が来たのかな、そんなことないのかな、よくわかりませんが。
これはこれで、あんまり急に盛り上がっても急に萎んでしまうので、淡々とやるのが一番いいんですが。
あんまりムキになってやるとミクシー疲れ出てくるので、それはやめたほうがいいんですけど。
だからそういう意味では、ペースですよね、ペース。
人によっていろんなペースとかあるので。
マラソンもそうだけど、ペース配分間違えるとね。常に自己ベストは出ないので、ペース配分間違えると途中でリタイアしちゃうので、
やっぱりそれぞれのペースでペース配分しながら、たまには欠場したり休んだり休憩したり、いろいろしながら、
それでも5年10年経ってみたら細々と続けてたねとか、それなりに続けてたねでいいと思うんですけどね。
そっちのほうが、SNSっていうのは息長くやったほうがいいと思ってるんですけどね、私自身はね。
冬一郎くんおとなしいね、君。あんた毛抜け始めてきたね。
暖かくなってきたから。来週また毛が抜けるね、これ。お掃除大変だね、冬一郎くん。
それからあと何喋ろうかな。
あとは、だからそれで有料エピソードの方は、ちょっとストックがあって本当は早く出したいのがいっぱいあるんですけど、
ちょっと今遠慮して待ってるっていうと変な言い方ですけどね。
まあいいか、遠慮して待つこともないね。もうマイペースで出しちゃおう。
冬一郎くんは、誰かご近所さんが音を立てたのでそっちに向かっていきました。
冬一郎の活動
あとはそうですね、何かあったかな。
冬一郎話で言うと、一番つらいのが朝の散歩で5回にゃんこんとこに行くのと、夕方の散歩で5回にゃんこんとこに行くのと、
あとはせっかく家に戻ってきたのに、家の前の雪山に登って10分15分番犬しないと家に入ってくれないのと。
それだけがつらいですね。何がつらいかって言うと、動いてないと寒いんですね。
結局ね。だから雪山に冬一郎登ってるときは僕ずっと立ってるわけだし、にゃんこちゃんね、眺めてるときはずっと立ってるわけだし、
やっぱり動いてないと、歩いてないと寒くてたまらんということなんですよね。
でもそんな冬一郎くん、大人になってきたから散歩量が減ってきましたね。
昔は2時間3時間平気で歩いてたのが、冬でもね。最近は本当に30分くらいで満足しちゃうみたいですね。
もうすぐ3歳、5月で3歳ね、冬一郎くん。
ふんふん、はい。
やっぱり落ち着いてきましたね、大人のわんこになってきた。子供の部分がだいぶなくなってきた。
お、冬一郎、それダメだお前それ。それ食うもんじゃないの。お前、退屈なのか。
枯れ葉を、ガレージの隅っこから。枯れ葉を、ヒイラギかな。
新たな広がり
どんぐり系の大きい葉っぱですね。枯れ葉を見つけてきて、それをちぎって遊んでますね。
最近はちぎるだけで食わないんですけど、ちぎって遊んでますね。
退屈すぎて葉っぱをちぎって。はい、もう終わり。おしまい。
おしまい、冬一郎。お前も喋るか。
冬一郎喋るか。遊んでほしいのかお前は。遊んでほしいのか。
遊んでほしいのか。ということで、冬一郎君とレスリング。やんないの。
お前オルスバンするか今日。オルスバン。
寒いので上に上がります。上に上がって、あと10分ぐらい喋る。
冷えてきた。
冬一郎君をガレージに残して、ドアをちょっとだけドアストッパーで隙間を開けて、
私はちょっとお家の中に入って、それでもうちょっとだけ喋ろうと思います。
今日のダラダラライブはますます中身がなくなってきたね。
あと18分。お、3人も来てるよ。3人も聞きに来てたという。
冬一郎君入るならはいれ。
冬一郎君は玄関の隙間のところで。隙間のところに立つと、
閉めれない。上あがるの?外に出てこいって言ってんの?
冬一郎君。18分39秒40秒。ピスピス言ってんの。
お前、中入っちゃうのかと。外で遊ぶんじゃなかったのかと。
冬一郎も入ってきた。よし、じゃあ中入れ。
冬一郎君もお家に入るそうです。じゃあお家に入ってぬくぬくと、
収録、後10分ほど喋りたいと思います。
はい、あがれあがれ。おー元気だなお前。
階段あがって。喋るか。
冬一郎君はスマホに向かって喋る気満々です。
遊んで欲しいのかお前。
おー遊ぶのかお前。
あそんで欲しいのかお前。散歩が中途半端だからお前。
エネルギー余ってんだなお前。遊んで欲しいのか。
レスリング始まりました。
おーすごいね。
おーなんだお前。おーどうした。お前葉っぱ食ったから、葉っぱ。
枯れ葉食ったんだろお前。枯れ葉食うから喉に。
お水飲むよ、お水。お水飲むよ、お水。
めやについてるぞ、めやに。
はい、おしまい。冬一郎君は自分のお家に入りました。
眠たいんだと思います。
じゃあちょっとこのまま収録を続けます。
あと10分ね。3人も来ていただいたのにお構いもせず申し訳ありませんでした。
ちょっとマイクから離れますね。
さて、あと何喋ろうかな。喋ることなくなっちゃった。
完全にダラダラだな。
そうそう、あれをやろうと思ってるんです。ネイバーズを。
ネイバーズ、過去10回やりまして、これ振り返ってみたら結構ね、
ネイバーズの1回目はカッパと人妻だし、ネイバーズの2回目はスノーさんだし、
その後もだいたいネイバーズで取り上げた方っていうのはもう華々しくデビューされて、
私を追い越して、皆さんフォロワーいっぱいくっつけて楽しくやってるって、
それはそれでいいのかなと。私としては役割を終えたって感じなんですが、
そんなネイバーズ、なかなかね、紹介する人がいなくなっちゃったのもあるんですが、
ここに来て、ちょっと何人か気になる人が出てきたので、
またネイバーズを、過去も振り返りながらね、細々とやろうかなって思ったりしてます。
声日記の、声日記ファンか、声日記ファンもどういう展開するのかまだ試行錯誤な感じがしてますけども。
あとちょっと面白いなと思ったのは、少し予告はしといたんですけど、
なんていうのかな、いわゆるサブカル的なコミュニティとか、
サブカル的なニュース番組みたいなのがね、出てくるんじゃないかなと、
あるところで予測してたんですけど、なんかそんな気配出てきましたね。
なんかさっき聞いてたら、ゲームつながりで声日記始めて、
なんていう話も聞こえてくるし、もう既に、既存のつながりとか既存のコミュニティがあって、
たまたまLISTENコミュニティをコミュニケーション手段で使うという。
そこから始まって、やってるうちに既存のコミュニティからだんだんそれて新しい世界が広がっていくみたいなね、
そんな話が出始めてるのかなとか思ってて。
そういう意味では、いろんなサブカル的なものも含めて、漫画とかゲームとかね、
そういうののコミュニティのつながりがまたなんか閉じたつながりじゃなくて、
なんかそこで声日記を媒体にして、声日記を仲立ちにして、
なんか新たな広がりを見せるみたいなことが起き始めてるような気がしててね。
それも見てて面白いなと実は思ってるんですけどね。
そういうちょっとまた細かい変化がいろいろ起きてて、面白いですね。
本当に面白いですね。
はい、私は室内着に着替え終わりました。
こんなダラダライブ
でいいのかな。
冬一郎君は自分のお家に入って、すっかりもうくつろぎモードに入ってますね。
私はちょっとお茶をすすらせていただこうかな。
あと8分、あと7分、あと6分。
あと何喋っておこうかな。なんか喋ることあったんだな。
今週はどうしようかな。
今週というか来週だな。
少し、1個やろうと思ってるのは、ネイバーズをちょっと1個。
月に1回ぐらいはネイバーズやろうかなと思ってるのと、
あとは最近、声日記というか声で書く日記と言ってるんですが、
声で書く日記と週間のペースメーカー
声日記というより声で書く日記なんですね。微妙な違いがあるんですが。
声で書く日記の方はちょっとフォロワー限定にあえてしてるんですけど。
理由はいくつかあるんですが。
まあいいか、その話は。
1週間のペースで言うとやっぱり、
週刊ING金曜日、土曜日のこの公開ダラダライブ、
そして日曜日のはじらぢさんでぃ、
この3つがなんとなくやっぱり1週間のペースメーカーですね。
面白いことに。
やっぱ週刊INGがあることで、ちょっと真面目なポッドキャスト界の話をし、
自分の1週間の振り返りもできて、
それが終わった翌日の土曜日が、
本当にもう頭の中何も考えずにダラダラと喋って、
これ今日ですけどね、今ですけど。
ダラダラ喋って、
それで一応、
少しフィードバックと、
フィードフォワードというか、
こうゆるくやって、
リセットして、
1週間の始まりで、はじらぢさんでぃで、
少しこう、ちょっと真面目に番組作るみたいなことをやって、
あとは、
淡々と、夕刊ことのはと、
2日に1回の声で書く日記を、
やりながら、
それ以外は空いた時間で、
思いつくままに、
いろいろとやっているという、
まあポッドキャストはそんな感じですね。
ブログ2.0とポッドキャスト2.0の時代
あともう1個入ってきたのが、
やっぱり毎日の、
ブログ。
これが思ったより時間がかかるんですよね。
文字書くって時間かかるんですね。喋るのよりもね。
夜、
日課で言うと朝ことのは仕込んで、
ことのは仕込み終わったらもう5時半に公開予約した後は、
もうフリーで、
その日に、声で書く日記の日だったらそれをやり、
週刊INGの日だったらそれをやり、
月刊はじめるCamp@Usの日だったらそれをやり、
まあ決まったやつはやりながら、
あと空いたところで好きなことをやって、
あとはゆっくり休んで、
いろいろ考えて、
夜になったら、
9時、10時になったら、
ブログをちょっとやって、
ブログアップして終わりと。
ちょっと面白いのがやっぱり、
これはどっかでも言ったんで、
繰り返しになるけど、
やっぱりことのはとブログの連携が面白いなあ。
これ皆さんあんまりやらないのかな?
ポッドキャストとブログ連携。
絶対面白いと思うんだけど。
ポッドキャスト・ブログ連携。
これも前から言ってるように
LISTENがブログでもう少し使えるようになると、
連携させるまでもなくLISTEN1本で終わるんですけど、
うん。
まあ、この辺どう変わるかね。
ポッドキャスト・ブログ連携。
この話で言うと結局、
ブログ2.0とポッドキャスト2.0の時代がやってきて、
ようやくWeb2.0の2大要素が整ったと。
Web2.0が2003、4年に始まって、
その時はブログ1.0の時代で、
ポッドキャストも1.0の時代で、
ここにきてブログ2.0、ポッドキャスト2.0になって、
ようやくWeb2.0が、車の両輪を持って走り出したという。
Web2.0の本格展開は今始まったという話ですね、
私の中の整理ではね。
こんな話で。
だから面白いんです。
だから面白いんですね。
Web2.0が全面展開、音声配信も含めて全面展開し始めたから面白いという。
その時にはポッドキャスト2.0だけじゃなくて、
ブログ2.0っていうのもやっぱり車の両輪で、
やっぱり必要と言うと変ですけど。
両方あって初めてWeb2.0ですね、私の中ではね。
どうなんでしょうね、この辺ね。
どうなっていくのか分かりませんが。
来週の週刊ポッドキャスティングのテーマが、
ポッドキャストとブログは融合するのかっていうね、
そういうテーマに向かっていくわけですけど。
まだ結論出てないんですけど。
今週はそれを考える1週間かな、これから1週間は。
ブログとポッドキャストは融合するのか。
Web2.0の現在未来、
過去現在未来。
ポッドキャスト2.0とブログ2.0はどこへ行く、というのが、
これから1週間のテーマですね。
ということで30分経ちました。
公開ダラダライブ。33回目。
3721、3721で330日くらい経ちましたね。
230日くらい経ちましたが。
30分経ったので終わりたいと思います。
3名の方来ていただいてありがとうございました。
ではまた、今回ダラダライブ終了。